箱根ガーデンハウス【Vacation STAY提供】

施設詳細

最新のクチコミ (感想・情報)

ぴよ0910714さん [30代/女性] 2020-11-24 09:41:32

まず、お部屋自体は過不足なく心地よく過ごせました。ありがとうございます。その上でのレビューです。

◆部屋が取れていなかった
この施設はVacationStay→物件オーナーという2段階で宿泊予約がされるようです。チェックイン時間の変更の為、当日午後にVSへ電話しました。予約番号や氏名を伝えると「ではオーナーさんに伝えておきますね」とスムーズに対応してくれました。
その後無事部屋に入れ寛いでいたのですが、夜遅くになって訪問者が。その外国人カップルは「ドアに自分の名前がある」と言います。私達が部屋に通された時はドアを開けてくれたので気付きませんでしたが、確かに私ではない名前がホワイトボードに書かれていました。つまり、管理人がチェックイン時に宿泊者の名前を確認せずに部屋へ入れていたのです。
すぐ管理人棟に行き説明すると、オーナーへ電話を掛けますがそこで判ったのは私達の予約が入っていないことでした。しかしチェックイン時間変更の連絡は受理されている=予約は通っているということ。どちらの落ち度か知りませんが杜撰です。管理人があまりにモタついているので私が電話を替わり、結局私達はそのままの部屋で、外国人カップルはたまたま1室空いていた部屋を管理人がその場で掃除して泊まりました。

◆地域共通クーポンの商品券が貰えなかった
予約時に受け取り方法を商品券で選択し、予約完了メールにもきちんとその旨の記載があります(画像参照)。しかし、宿泊当日に管理人にQRコードを見せても知らないと言われ……どこか(VSかオーナー?)へ電話を掛けますが埒が明かない様子。その時ちょうど同じ用件で別の男性が来ていたのですが、その方が管理人と電話を替わって聞いてくれたところによると、「そのコードをお店で見せればいい」とのこと。
しかし翌日、お土産屋さんで案の定「それではクーポンは使えない」と言われてしまいました。不安的中と思いつつ自分でVSへ電話を掛けましたが、今度は何回掛けても繋がらず。同じようなクレームが沢山来ていたのかも。結局、3,000円分の商品券は貰えず、帰宅してから電子クーポンの取得方法の案内メールが来ていたことを知りました。「商品券」とは一体?

とにかく杜撰だし、管理人が何も知らないし対応力が低すぎます。VacationStayの宿はもう利用しません。

  • 箱根ガーデンハウス【Vacation STAY提供】
評価
  • 総合 2
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族