楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
検索
【期間】2021年04月20日〜2025年08月31日
特別室「八千代」で贅沢な滞在をおたのしみいただけます。客室は本館の2階に位置しており、広々とした客室からは迫力ある津軽海峡を見渡すことができます。和室二間の他、洋室スペースにはベッドが2台あり、2名様から最大6名様までご宿泊頂け、ご家族旅行や三世帯旅行でもご利用いただける広々としたお部屋です。お食事は当館で唯一、夕朝食をお部屋でおたのしみいただけます。※本館にエレベーターはございません、移動は階段のみとなりますので、予めご了承くださいませ■特別室「八千代」昭和29年天皇皇后両陛下行幸啓の際、ご利用頂いたお部屋を再現した、格式高い重厚な造りの特別室。当時の面影残る調度品はそのままに、檜造りの内風呂と共に贅沢なひと時をお過ごしいただけます。※客室のお風呂は温泉ではございません■ご夕食<八千代専用>-お部屋-北海道ミシュランガイド一つ星を獲得した実績を持つ料理長の成田が、地元の素材を活かした、一品一品、目でも舌でもたのしめる八千代専用の懐石料理をご提供致します。※小学生以下のお子様は、お子様用食事(お子様ランチ)をご用意いたします※食材仕入れ状況や季節により内容を変更させて頂きます【ご朝食】-お食事処-朝食にも厳選した地の食材を使い、いろどり豊かな品々をご用意いたします。優しい味わいが自慢の野菜ジュースや湯豆腐。季節により、イカはその朝の獲れたてをご用意、一層の柔らかさと歯ごたえを感じていただけます。■お風呂玄関前の東屋で、天然の温泉が噴出する様が見られます。敷地内に湧出する自家源泉の掛け流しの天然温泉です。目の前に津軽海峡・下北半島を望む絶景をお愉しみ下さい。■温泉湯の川温泉(加水)、温泉掛け流し■効能五十肩、婦人病、リウマチ・神経病<花の湯>ご婦人女性用の大浴場です。檜風呂が優しげな風情をたたえています。<月の湯>殿方男性用の大浴場、月の湯。御影石の石風呂が、肌にとても心地よい贅沢感を感じさせます。※入浴時間15:00〜24:00/5:00〜10:00【燃料チャージ料金について】・2023年8月1日よりご予約されたお客様に、別途燃料チャージとして1室につき1100円を頂戴いたします。
【お食事付きプランの場合】こちらのお部屋は夕朝食ともお部屋食になります。昭和天皇がお泊りになられた大部屋を再現した檜風呂付の重厚な造りのお部屋です。
条件対象以外のプランを見る
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。 ※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。 ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。