【期間】2016年12月01日〜2026年01月31日
■山・河・海それぞれの恵みをバランス良く取り入れました■
国産牛の陶板焼きが付いて、満足感あるお料理内容です。
■お食事■ <お食事会場にてご用意となります>
●夕食:特選国産牛付き 泉水会席
【献立例】食前酒・旬彩・造里(4点盛)・焼物・替鉢・揚物・お食事・留椀・デザート
※季節により献立は変わります。
●朝食:和洋バイキング
目の前で実演調理する「出汁巻き玉子」や朝倉の郷土料理「筑前朝倉蒸し雑煮」といった卵料理、
ここ朝倉・うきはの“フルーツの里”ならではの季節の果物で作ったオリジナル「朝カレー」など、
一日のスタートにぴったりなおかず類をたっぷりご用意しております。
2023年春リニューアルした和ダイニングにてお楽しみください。
■お風呂■
原鶴温泉はアルカリ単純泉と硫黄泉の美肌成分が2つも入った「W美肌の湯」趣向を凝らした各お風呂にてご体感くださいませ。
・大浴場は男湯と女湯が日替わり交代制となっております。
「ジャングル風呂」←→「千歳の湯/かっぱの湯」
※各大浴場は深夜0時まで。翌朝6時に交代になります。
・「女湯 雅の湯」には数種のシャンプーやリンスが使える“シャンプーバー”あり!
・貸切露天風呂「滝見の湯」「渓流の湯」は予約制、別途料金1回50分間2000円。ご希望の際は直接当宿までご連絡ください。
■屋外プールの開放期間のご案内■
当宿屋外25Mプール(深さ1M10)について、今年度の開放期間のご案内です。
いつものことながら、当プールの水は井戸水のため、とっても冷えております!
【開放期間】2025年7月12日(土)〜9月15日(月)
【料金】宿泊プラン、日帰昼食プランご利用のお客様は無料!
【利用時間】11時〜19時 (火曜日は14時〜19時)
4つのベッドを配し、3世代ファミリーやグループ向けの和洋室【リビング+ツインベッドルーム2部屋+小和室4畳+トイレ2つ】※5名以上の場合はお布団の用意となります
3台のベッドがあり、インテリアに地元工芸品の小石原焼の秀山窯又は久留米絣と甘木絞りを施したお部屋。75型スマートTV完備 ※浴槽はなくシャワーブースのみ。
インテリアに地元工芸品の小石原焼の秀山窯又は久留米絣と甘木絞りを施したお部屋。65型スマートTV完備。※3名利用の場合は布団でのご用意※シャワーブースのみ。
和室ならではの温かみのある雰囲気を残しながら、ご要望の多いベッドやソファーリビングを配したお部屋です。(定員5名)※3名利用の場合お布団でのご用意となります。
和室の雰囲気を残しながらリノベーションしたお部屋。ツインベッドとソファーのある和室の二間あり(定員4名)※3名利用の場合お布団でのご用意となります。
和モダンなインテリアや窓際にはデイベッドも備え、 筑後川の景色をご覧頂きながらくつろげる空間となっております。※シャワーブースのみ。
(定員2名)(広さ35平米) 和の要素も残しつつ、モダンなインテリアも備えたツインベッドルーム。カップル・ご夫婦にちょうどよい間取り。※シャワーブースのみ。
セミダブルベッドが2台があり、床は畳敷きの和の温もりも感じられるお部屋(定員3名)※3名利用の場合お布団でのご用意となります。※浴槽はなくシャワーブースのみ。
キングサイズのダブルベッド、床は畳敷きの和の温もりも感じられるお部屋(定員3名)※3名利用の場合お布団でのご用意となります。※浴槽はなくシャワーブースのみ。
主な付帯備品:テレビ・冷暖房・冷蔵庫・ドライヤー・タオル・浴衣・ハミガキセット・ネット接続可(無料Wi-Fi)
主な付帯備品:テレビ・冷暖房・冷蔵庫・ドライヤー・タオル・浴衣・ハミガキセット・ネット接続可(無料Wi-Fi)
主な付帯備品:テレビ・冷暖房・冷蔵庫・ドライヤー・タオル・浴衣・ハミガキセット・ネット接続可(無料Wi-Fi)・2階(低層階)のため眺望が良くありません。
低層階(2階)のため眺望があまり良くありません。その点ご了承の上ご予約下さい。その分少し安くご利用頂けます。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。