楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約


Meal

   
五感で感じる

信州の旬を愉しむ
ゆとりろ流創作フレンチ

  • ご夕食
    Dinner

    プレミアムフレンチコース■グラン
    ~Premium~ 2024年夏メニュー

    ※写真は一例となります

    - Amuse -
    天使のカッペリーニ仕立て
    トマトとバジルのケッカソース仕立て

    - Premier -
    信州産アルプスサーモンのサラダ仕立てと
    ホタテのコンビネーション 
    シトロネルのジュレの香りを添えて

    - Soup -
    グリンピースの冷製ポタージュ
    軽井沢ホワイトコーンとご一緒に

    - Poisson -
    鯛のポワレ クリームチャウダー風
    牛蒡チップスをアクセントに

    - Viande -
    国産赤城牛の低温調理 ローストビーフ風

    - Dessert -
    自家製オリジナルブリュレ
    - Cafe -

    ※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
    ※画像はイメージです
  • スタンダードフレンチコース★ルミエール
    ~Standard~ 2024年夏メニュー

    ※写真は一例となります

    - Premier -
    信州産アルプスサーモンのサラダ仕立てと
    ホタテのコンビネーション 
    シトロネルのジュレの香りを添えて

    - Soup -
    グリンピースの冷製ポタージュ
    軽井沢ホワイトコーンとご一緒に

    - Poisson -
    鯛のポワレ クリームチャウダー風
    牛蒡チップスをアクセントに

    - Viande -
    じっくりと時間をかけた 信州大和豚の低温調理
    県産野菜とご一緒に

    - Dessert -
    自家製オリジナルブリュレ
    - Cafe -

    ※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
    ※画像はイメージです
  • ライトコース▼ナチュレ
    ~Light~ 2024年夏メニュー

    ※写真は一例となります

    - Premier -
    信州アルプスサーモンのサラダ仕立て
    シトロネルのジュレの香りを添えて

    - Soup -
    オリジナル季節の冷製ポタージュ

    - Viande -
    オーベルニュ風 牛肉のファルシー
    季節の温野菜とご一緒に

    - Dessert -
    季節のオリジナルデザート
    - Cafe -

    ※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
    ※画像はイメージです
  • ご朝食
    Breakfast

    朝食メニュー
    信州の食材をふんだんに使用した朝食セット。
    軽井沢の自然が広がるガーデンを眺めながらゆっくりとしたひと時をお楽しみいたします。

    ※写真は一例です

    パン、スープ、サラダ、などの洋朝食セット
    ※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
    ※事前予告なくビュッフェになる場合がございます。

【重要】
食物アレルギーに対応につきまして

当館ではアレルギー物質を含む食材につきまして
以下の対応が可能です。
アレルギー症状を発症される可能性のある
お客様については、お客様の安全を第一に考え
お食事の提供を控えさせて頂く場合がございます。
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

【対応できるアレルギー】

エビ・かに・鶏卵・そば・小麦
乳製品・落花生(アレルギー主要7品目)+鶏肉・豚肉・牛肉
  1. 上記品目が主原料として使用の場合、別の食材へ差し替えが可能です。
  2. つなぎや出汁、加工品などで上記品目を除去する対応は致しかねます。
    またそれらにアレルゲン物質が含まれている可能性がありますので、ご注意ください。
  3. 当日のお申し出はお断りさせて頂きます。3日前までにお申し付け下さい。
  4. 他のメニューと同⼀の厨房で調理、また機器についても共通のものを使⽤するため、
    調理過程においてアレルゲン物質が微量に混⼊する可能性がございます。
  5. 上記事由により、提供する料理は『完全なアレルギー対応メニュー』ではございません。 予めご留意くださいますよう、お願い申し上げます。

※上記品目以外のアレルギー食材や苦手食材対応については、対応致しかねます。
※レストランなどのご利用に際しては、お客様にて最終的なご判断を頂きますようお願い致します。

当館は、東京都福祉保健局が所管する
「東京都食品衛生自主管理認証制度」において、
本部認証を取得しています。

【東京都食品衛生自主管理認証制度】とは
HACCPの考え方に基づく衛生管理を
評価し、第三者認証により「見える化」する仕組み。
食品取り扱い施設の自主的な衛生管理を、
東京都が指定した民間事業者が審査し、
基準を満たしていることを確認・認証する制度。
東京都の認証制度は、厚生労働省が示す
「食品事業者が実施すべき管理運営水準に関する指針(ガイドライン)」をベースとしており、
国際標準にも対応した内容となっています。