楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

自然派フレンチの宿 白馬モンビエ 秋の白馬の愉しみ方

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

写真1
大自然に囲まれている白馬ですから、もちろん紅葉も素晴らしいです。 標高2000m辺りの高山では9月下旬から草紅葉が始り、やがて木々も色づき始めます。 里に下りてきた紅葉は10月中旬以降、この辺りでは青木湖の紅葉が綺麗でしょう。 そして11月上旬は唐松の紅葉です。  青空に映える黄金色の紅葉が晩秋を感じさせてくれます。
写真2 写真3 写真4
新蕎麦の季節到来!!  これから冬に向け刈り取った蕎麦米は熟成し甘味を引き出します。 その前の新鮮な瑞々しい蕎麦の風味ともちもち感を楽しめるのはこの時期だけです、ぜひご賞味下さい。  白馬村では10箇所以上の温泉施設があります。 泉質もそれぞれ、八方温泉は日本一アルカリ度が高い美肌の湯、倉下の湯はナトリウム泉で鉄分も豊富な茶色いお湯。 小日向の湯は野趣あふれる露天、温泉三昧も秋ならでは・・・。  自家製の減農薬米『秋田こまち』の新米は10月中旬以降、北アルプスの天然水で炊き立てをお出しできそうです。 今年は気候もよく実付も上々です。  
写真5 写真6 写真7
10月中旬の大町市高瀬渓谷の紅葉です。 エメラルドグリーンの水面ぎりぎりに赤や黄色に紅葉した楓が枝垂れています。 高瀬ダムでは360度どこを向いても素晴らしい紅葉です。 小谷村小谷温泉の奥にあるひっそり佇む鎌池。 ブナの大樹に癒されながら紅葉を楽しめます。 帰りに武田信玄も傷を癒したと言われる『小谷温泉 露天風呂』に立ち寄るのもお薦めです。 青木湖の紅葉は湖畔の旧道をドライブしてみてください。 木々のトンネルを抜けて木漏れ日に照らされる道は午前中の陽ざしが特にお薦めです。