宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
※表示されている部屋タイプのすべてがペット宿泊可のお部屋とは限りません。
ペットが宿泊できるお部屋、料金、条件については「ペット宿泊情報」をご確認いただき、不明な場合は宿泊施設にお問い合わせ下さい。
全21件表示
【期間】2021年03月04日〜2021年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、1月13日から2月4日の掲載料金と比較して表示しております
◆将棋名人戦で使われた特別室で過ごす非日常◆
——————————————————————
ハッと息を呑むような、
広大で美しく手入れされた1千坪の庭園。
そこに隣接する「方丈の間」では将棋の名人戦で
利用された歴史ある特別室。
名人たちが過ごした空間で、
歴史に思いを馳せながら、
ワンランク上の上質な大人の旅を体験してみませんか?
◆【ココ】もグレードアップ!◆
月替わりのため、品数が1〜2品増え、
グレードアッププランよりも、食器も食材も、
より良いものに変わります。
■お部屋■
<—方丈—庭園付特別室>
・広さ:10畳+8畳+縁側13畳
・特徴:1千坪の庭園が隣接
・設備:バス、トイレ付、床暖房
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、
目でも楽しんでいただけるよう盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを
感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。
予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や
写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
息を呑むほどの広大で美しい1千坪の庭園が隣接された特別室。将棋の名人戦で多数利用された歴史あるお部屋です。床暖房あり。
【期間】2021年03月04日〜2021年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、1月13日から2月4日の掲載料金と比較して表示しております
3名様以上グループ限定♪ミステリープラン!
当日までのわくわくドキドキ♪当院おまかせ和室をご用意致します。
▼通常の金額では泊まれないアノお部屋もお得に♪▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お父様・お母様・お子様・おじい様・おばあ様・・・
皆さま合わせて、55,000円〜!
3名様以上なら何名お泊まりいただいても、お値段は変わりません♪
((さらに♪))
 ̄ ̄V ̄ ̄
空いていれば、1番良いお部屋も当たるかも?
ちょっとした運試し・・・この機会に一度試してみませんか?
※プランの設定上、お部屋は【本館】和室10畳のお部屋ですが、
空いていれば、グレードの高いお部屋もご用意します。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
【期間】2021年03月04日〜2021年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、1月13日から2月4日の掲載料金と比較して表示しております
◆1室1室しつらえの違うお部屋で過ごす特別な1日◆
——————————————————————
ハッと息を呑むような、
広大で美しく手入れされた1千坪の庭園。
そこに隣接する「桜の間」では将棋の名人戦が行われ、
「中書院」では、名人が宿舎として利用された
歴史がある特別室になります。
名人たちが過ごした空間で、歴史に思いを馳せながら、
ワンランク上の上質な大人の旅を体験してみませんか?
◆【ココ】もグレードアップ!◆
月替わりのため、品数が1〜2品増え、
グレードアッププランよりも、食器も食材も、
より良いものに変わります。
▼下記お部屋のいずれかのご案内となります▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●—桜の間—庭園付特別室●
・広さ:10畳+6畳
・特徴:1千坪の庭園が隣接しており、襖を閉めると桜が現れます
・設備:バス、トイレ付、床暖房
●—中書院—和洋室●
・広さ:10畳+ベッドルーム付
・特徴:バリアフリー対応
・設備:バス、トイレ付、床暖房
※1千坪の庭園には隣接しておりません。
*大変申し訳ございませんが、
お部屋は当院のおまかせとなり、お選びいただけません。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう
盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●6:00からの朝のお努め(参加無料・自由)や、
写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
☆現地払いのみサービス料10%加算されます
それぞれ趣のある【方丈】【桜の間】【中書院】の特別室のうち、いずれかのお部屋をご用意させていただきます。ごゆっくりとお寛ぎください。
【期間】2021年03月04日〜2021年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、1月13日から2月4日の掲載料金と比較して表示しております
◆1千坪の庭園を見下ろせるお部屋に泊まる◆
——————————————————————
新館2階のお部屋ならでは特権がございます。
1千坪の庭園に隣接はしていないものの、
上から見下ろすことができる角度であるということ。
隣接されたお部屋や、通常のお部屋からは
決してみることができないこのお部屋ならではの
この特権を体験してみませんか?
●新館二階のご案内●
・広さ:10畳+本間
・特徴:庭園を見下ろすことができる
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050−5213−4754 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050−5213−4754 / 24時間対応】
1千坪の庭園を上から見下ろせることができる新館2階のお部屋。エレベーターはございませんので、階段のみとなります。ご了承下さい。
【期間】2021年03月04日〜2021年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、1月13日から2月4日の掲載料金と比較して表示しております
家族でお得に泊まれる高野山の宿坊体験プランをご用意しました!
総持院をもっと気軽に楽しんでもらいたい!
さらに、思い出作りとして・・・総持院では小学生を対象に
≪お坊さんプチ体験プラン≫を実施♪
■□■□■□■□■ 嬉しい特典 ■□■□■□■□■
お坊さんが接待する際の腰衣を着て、
お庭で記念写真もお撮りいただけますよ!
(※カメラは各自でお持ちください。)
●対象:7歳〜12歳までの小学生
衣が150cmまでとなっておりますので、体格の大きな
お子様にはご利用いただけない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
※当プランでは、お子様連れではない場合、
現地にて別途割増料金を頂戴致します。
予めご了承くださいませ。
■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■
●そもそも宿坊ってどんなところ?
●お坊さんのお仕事って何をするの?
・・・そんな疑問にズバリお答え致します!
えっ!?これ、鳥の唐揚げじゃないの?
びっくりしてしまうほど食感が似ているお料理も!
野菜嫌いのお子様にもピッタリ★の精進料理は
好き嫌いを減らすチャンスです♪
◆朝のお勤めは6:00〜
厳かな雰囲気の中、本堂で行われるお勤めに
参加することが出来ます。
眠たい目をこすりながら、宿泊者だけが参加出来る特権★
日常では味わえない貴重な体験を、是非お子様にも!
【沐浴場】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*
ここではお風呂の事を(もくよくじょう)と呼びます。
15:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※床暖房完備しております。
施設使用料は宿泊代金の10%現地支払いとなります。
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
それぞれ趣のある【方丈】【桜の間】【中書院】の特別室のうち、いずれかのお部屋をご用意させていただきます。ごゆっくりとお寛ぎください。
【期間】2017年03月30日〜2021年06月30日
■最大50%OFF!次のお休みはぶらり、高野山へ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めてのお客様はもちろん、
リピーターのお客様にも季節を変えて楽しんでいただける
「月替わり精進料理」のスタンダードプランをご用意致します。
予定が合えば、お得に宿泊♪
ここで出逢ったのも何かの運命!?
高野山・別格本山総持院に身も心も導かれてみませんか?
▼おすすめポイント▼
(1)アクセス抜群!
当館は、総本山『金剛峯寺』に隣接し・大塔へも徒歩5分以内。
観光にも大変便利な場所に位置しております。
(2)早起きは三文の得。貴重な朝のお勤め体験。
平安時代に創建された総持院・本堂で体験出来る
朝6時スタートの早朝勤行。
※冬季の朝は非常に寒いため、
本堂でも、膝掛け・ストーブ等はご用意しておりますが、
ご自身でも上着のご持参をおすすめ致します。
(3)無料のお荷物預かり♪
チェックイン前・チェックアウト後のお荷物をお預かり致します。
手ぶらでサクサク高野山観光をお楽しみください。
普段の休日はお寝坊さんの貴方も、
凛と張りつめた空気の中仏に包まれた空間で、
心の安らぎを求める時間を体験してみませんか?
お勤めの後は、きっと心身ともに洗われていることでしょう。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう
盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●6時開始の朝のお努め(無料自由参加)や、
写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
【期間】2017年07月01日〜2021年06月30日
世界のワイン飲み比べ。
高野山で海外気分を楽しもう!
━…‥‥…━…‥…━━…‥…━…━‥…
今回、ヨーロッパを中心に
5カ国(5種類)のワインを取り寄せました。
5種のワインから、気になる3種お選び頂き
「 ワイン飲み比べ 」をお楽しみ頂けます。
フランス/イタリア/スペイン/ドイツ/チリ の
5カ国のワインをご用意します。
「3種では物足りないな。」という方のために
ワインの追加も別途有料で可能です。
「あれ?この味結構好き…。」
そんな発見もあるかも?!
精進料理とのコラボレーションもお愉しみください。
また20歳未満のお客様には、赤・白など
3種の葡萄ジュース飲み比べをご用意。
大人はもちろんお子様もお楽しみいただけます。
※1種類あたり約50mlのご提供となります。
━…‥‥…━…‥…━━…‥…━…━‥…
<アクセスも良好>
当館は、総本山『金剛峯寺』に隣接し・大塔へも徒歩5分以内。
観光にも大変便利な場所に位置しております。
平安時代に創建された総持院・本堂で体験出来る早朝勤行。
普段の休日はお寝坊さんの貴方も、凛と張りつめた空気の中
仏に包まれた空間で、心の安らぎを求める時間を体験してみませんか?
お勤めの後は、きっと心身ともに洗われていることでしょう。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
品数は10品ほどと通常より少なめですが
その分お酒をゆったりお愉しみください。
また、肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当プランでは少量でもご満足いただけて、お酒に合うように
工夫した精進料理のご提供をいたします。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
【期間】2017年07月01日〜2021年06月30日
男性も女性も、お酒が好きな方へ
少量美酒に酔いしれる< 利き酒 >プラン
◇‥…━━━◇・‥…━━◇・‥…━━━◇
3種の「 利き酒 」を楽しめます。
「3種では物足りないな。」という方のために
追加の利き酒も別途有料で可能です。
あなた好みを是非見つけてください。
また20歳未満のお客様には、赤・白など
3種の葡萄ジュース飲み比べをご用意。
大人はもちろんお子様もお楽しみいただけます。
※1種類あたり約50ml
◇‥…━━━◇・‥…━━◇・‥…━━━◇
<アクセスも良好>
当館は、総本山『金剛峯寺』に隣接し・大塔へも徒歩5分以内。
観光にも大変便利な場所に位置しております。
平安時代に創建された総持院・本堂で体験出来る早朝勤行。
普段の休日はお寝坊さんの貴方も、凛と張りつめた空気の中
仏に包まれた空間で、心の安らぎを求める時間を体験してみませんか?
お勤めの後は、きっと心身ともに洗われていることでしょう。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
品数は10品ほどと通常より少なめですが
その分お酒をゆったりお愉しみください。
また、肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当プランでは少量でもご満足いただけて、お酒に合うように
工夫した精進料理のご提供をいたします。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
【期間】2016年03月10日〜2021年08月31日
家族でお得に泊まれる高野山の宿坊体験プランをご用意しました!
総持院をもっと気軽に楽しんでもらいたい!
さらに、思い出作りとして・・・総持院では小学生を対象に
≪お坊さんプチ体験プラン≫を実施♪
■□■□■□■□■ 嬉しい特典 ■□■□■□■□■
お坊さんが接待する際の腰衣を着て、
お庭で記念写真もお撮りいただけますよ!
(※カメラは各自でお持ちください。)
●対象:7歳〜12歳までの小学生
衣が150cmまでとなっておりますので、体格の大きな
お子様にはご利用いただけない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
※当プランでは、お子様連れではない場合、
現地にて別途割増料金を頂戴致します。
予めご了承くださいませ。
■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■
●そもそも宿坊ってどんなところ?
●お坊さんのお仕事って何をするの?
・・・そんな疑問にズバリお答え致します!
えっ!?これ、鳥の唐揚げじゃないの?
びっくりしてしまうほど食感が似ているお料理も!
野菜嫌いのお子様にもピッタリ★の精進料理は
好き嫌いを減らすチャンスです♪
◆朝のお勤めは6:00〜
厳かな雰囲気の中、本堂で行われるお勤めに
参加することが出来ます。
眠たい目をこすりながら、宿泊者だけが参加出来る特権★
日常では味わえない貴重な体験を、是非お子様にも!
【沐浴場】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*
ここではお風呂の事を(もくよくじょう)と呼びます。
15:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※床暖房完備しております。
施設使用料は宿泊代金の10%現地支払いとなります。
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
それぞれ趣のある【方丈】【桜の間】【中書院】の特別室のうち、いずれかのお部屋をご用意させていただきます。ごゆっくりとお寛ぎください。
【期間】2016年05月13日〜2021年08月31日
3名様以上グループ限定♪ミステリープラン!
当日までのわくわくドキドキ♪当院おまかせ和室をご用意致します。
▼通常の金額では泊まれないアノお部屋もお得に♪▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お父様・お母様・お子様・おじい様・おばあ様・・・
皆さま合わせて、55,000円〜!
3名様以上なら何名お泊まりいただいても、お値段は変わりません♪
((さらに♪))
 ̄ ̄V ̄ ̄
空いていれば、1番良いお部屋も当たるかも?
ちょっとした運試し・・・この機会に一度試してみませんか?
※プランの設定上、お部屋は【本館】和室10畳のお部屋ですが、
空いていれば、グレードの高いお部屋もご用意します。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
【期間】2016年02月05日〜2021年06月30日
休暇は早めの計画で、少しお得に高野山でリフレッシュしませんか?
当館は、総本山『金剛峯寺』に隣接し・大塔へも徒歩5分以内♪
観光にも大変便利な場所に位置しております。
早割15━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
●15日前までのご予約で通常よりお得にご宿泊♪
通常プランの1500円引き!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※表示は割引後の価格です。
※当プランは、お得なプランとなっておりますゆえ、
キャンセルの場合、100%料金をカードで徴収させていただきます。
−★冷暖房完備★−
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
■夕食■
ご夕食は【精進料理】をお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
季節の食材を用いて創るお料理は計12品。
宿坊で味わう自然の恵み、精進会席をご堪能ください。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
■朝食■
当院大好評の胡麻豆腐もついた朝食をご用意致します。
≪お品書き≫
湯豆腐、炊き合わせ2種類、胡麻豆腐、季節の小鉢、お漬物、お味噌汁、ご飯
※お品書きは一例になります。
・朝のお努め(参加無料・自由)や、写経や写仏(奉納料3000円)も
行っております。お気軽にお声かけくださいませ。
【沐浴場】
ここではお風呂の事を(もくよくじょう…と)呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
それぞれ趣のある【方丈】【桜の間】【中書院】の特別室のうち、いずれかのお部屋をご用意させていただきます。ごゆっくりとお寛ぎください。
1千坪の庭園を上から見下ろせることができる新館2階のお部屋。エレベーターはございませんので、階段のみとなります。ご了承下さい。
【期間】2020年02月01日〜2021年06月30日
休暇は早めの計画で、少しお得に高野山でリフレッシュしませんか・・?
当館は、総本山『金剛峯寺』に隣接し・大塔へも徒歩5分以内♪
観光にも大変便利な場所に位置しております。
早割…━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
● 30日前までのご予約で通常よりお得にご宿泊♪
通常プランの3000円引き!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※表示は割引後の価格です。
※当プランは、お得なプランとなっておりますゆえ、
キャンセルの場合、100%料金をカードで徴収させていただきます。
-★冷暖房完備★-
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
ご夕食は【精進料理】をお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
季節の食材を用いて創るお料理は計12品。
宿坊で味わう自然の恵み、精進会席をご堪能ください。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
■朝食■
当院大好評の胡麻豆腐もついた朝食をご用意致します。
≪お品書き≫
湯豆腐、炊き合わせ2種類、胡麻豆腐、季節の小鉢、お漬物、お味噌汁、ご飯
※お品書きは一例になります。
・朝のお努め(参加無料・自由)や、写経や写仏(奉納料3000円)も
行っております。お気軽にお声かけくださいませ。
【沐浴場】
ここではお風呂の事を(もくよくじょう…と)呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
それぞれ趣のある【方丈】【桜の間】【中書院】の特別室のうち、いずれかのお部屋をご用意させていただきます。ごゆっくりとお寛ぎください。
【期間】2016年03月20日〜2021年06月30日
人気のスタンダードプランが1000円OFF!!
休暇は早めの計画で、少しお得に高野山でリフレッシュしませんか?
当館は、総本山『金剛峯寺』に隣接し・大塔へも徒歩5分以内♪
観光にも大変便利な場所に位置しております。
早割30━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
●30日前までのご予約で通常よりお得にご宿泊♪
通常プランの1000円引き!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※表示は割引後の価格です。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
☆現地払いのみ施設使用料10%加算されます
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050−5213−4754 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050−5213−4754 / 24時間対応】
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
【期間】2016年01月01日〜2021年06月30日
当館は、総本山『金剛峯寺』に隣接し・大塔へも徒歩5分以内。
観光にも大変便利な場所に位置しております。
平安時代に創建された総持院・本堂で体験出来る早朝勤行。
普段の休日はお寝坊さんの貴方も、凛と張りつめた空気の中
仏に包まれた空間で、心の安らぎを求める時間を体験してみませんか?
お勤めの後は、きっと心身ともに洗われていることでしょう。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050−5213−4754 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050−5213−4754 / 24時間対応】
エレベーター・冷暖房完備で、四季を通して過ごしやすく、お子様からご年配の方までご利用いただけます。
【期間】2016年01月01日〜2021年08月31日
◆1千坪の庭園を見下ろせるお部屋に泊まる◆
——————————————————————
新館2階のお部屋ならでは特権がございます。
1千坪の庭園に隣接はしていないものの、
上から見下ろすことができる角度であるということ。
隣接されたお部屋や、通常のお部屋からは
決してみることができないこのお部屋ならではの
この特権を体験してみませんか?
●新館二階のご案内●
・広さ:10畳+本間
・特徴:庭園を見下ろすことができる
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050−5213−4754 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050−5213−4754 / 24時間対応】
1千坪の庭園を上から見下ろせることができる新館2階のお部屋。エレベーターはございませんので、階段のみとなります。ご了承下さい。
【期間】2016年01月04日〜2021年08月31日
◆1室1室しつらえの違うお部屋で過ごす特別な1日◆
——————————————————————
ハッと息を呑むような、
広大で美しく手入れされた1千坪の庭園。
そこに隣接する「桜の間」では将棋の名人戦が行われ、
「中書院」では、名人が宿舎として利用された
歴史がある特別室になります。
名人たちが過ごした空間で、歴史に思いを馳せながら、
ワンランク上の上質な大人の旅を体験してみませんか?
◆【ココ】もグレードアップ!◆
月替わりのため、品数が1〜2品増え、
グレードアッププランよりも、食器も食材も、
より良いものに変わります。
▼下記お部屋のいずれかのご案内となります▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●—桜の間—庭園付特別室●
・広さ:10畳+6畳
・特徴:1千坪の庭園が隣接しており、襖を閉めると桜が現れます
・設備:バス、トイレ付、床暖房
●—中書院—和洋室●
・広さ:10畳+ベッドルーム付
・特徴:バリアフリー対応
・設備:バス、トイレ付、床暖房
※1千坪の庭園には隣接しておりません。
*大変申し訳ございませんが、
お部屋は当院のおまかせとなり、お選びいただけません。
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、目でも楽しんでいただけるよう
盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを
感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●6:00からの朝のお努め(参加無料・自由)や、
写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
☆現地払いのみサービス料10%加算されます
それぞれ趣のある【方丈】【桜の間】【中書院】の特別室のうち、いずれかのお部屋をご用意させていただきます。ごゆっくりとお寛ぎください。
【期間】2016年12月09日〜2021年08月31日
◆将棋名人戦で使われた特別室で過ごす非日常◆
——————————————————————
ハッと息を呑むような、
広大で美しく手入れされた1千坪の庭園。
そこに隣接する「方丈の間」では将棋の名人戦で
利用された歴史ある特別室。
名人たちが過ごした空間で、
歴史に思いを馳せながら、
ワンランク上の上質な大人の旅を体験してみませんか?
◆【ココ】もグレードアップ!◆
月替わりのため、品数が1〜2品増え、
グレードアッププランよりも、食器も食材も、
より良いものに変わります。
■お部屋■
<—方丈—庭園付特別室>
・広さ:10畳+8畳+縁側13畳
・特徴:1千坪の庭園が隣接
・設備:バス、トイレ付、床暖房
■ご夕食■
〜季節の食材を用いて創る【月替わりの精進料理】〜
肉や魚を一切使用しない素朴なイメージがある精進会席ですが、
当館では、味はもちろん、
目でも楽しんでいただけるよう盛付けにもこだわっております。
春夏秋冬それぞれの「旬」をありがたくいただくということ…
食べることの幸せや素材が持つ素朴な味わい、
そして伝統に培われたお料理ひとつひとつの奥深さを
感じていただければ幸いです。
※お食事はお部屋または食事処(個室)にてご用意致します。
※ご夕食の最終開始時間は18時半となっております。
予めご了承ください。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
●朝のお努め(参加無料・自由)や
写経や写仏(奉納料3,000円)も行っております。
お気軽にお声かけくださいませ。
■沐浴場■
ここではお風呂の事を沐浴場(もくよくじょう)と呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
※熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
施設使用料10パーセント現地支払いとなります。
息を呑むほどの広大で美しい1千坪の庭園が隣接された特別室。将棋の名人戦で多数利用された歴史あるお部屋です。床暖房あり。
【期間】2016年02月05日〜2021年06月30日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高野山の清々しい朝の中でいただく、朝食付プラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当院大好評の手作り胡麻豆腐がついた朝食付プランをご用意。
夕食は外で済ませて、朝食は宿坊でゆったり・・・
たまにはそんな贅沢な朝もいかがでしょうか?
◆お食事など、持ち込み可能!
◆高野山の飲食店情報もお電話頂けるとお教えします。
◆徒歩10分には、24時間営業のコンビニも御座います。
◆もちろん、アメニティ付です。
当館は、総本山『金剛峯寺』に隣接し・大塔へも徒歩5分以内。
観光にも大変便利な場所に位置しております。
平安時代に創建された総持院・本堂で体験出来る早朝勤行。
普段の休日はお寝坊さんの貴方も?凛と張りつめた空気の中
仏に包まれた空間で、心の安らぎを求める時間を体験してみませんか?
お勤めの後は、きっと心身ともに洗われていることでしょう。
熊野古道や白浜の経由としてもご利用ください。
■朝食■
当院大好評の胡麻豆腐もついた朝食をご用意致します。
≪お品書き≫
湯豆腐、炊き合わせ2種類、胡麻豆腐、季節の小鉢、お漬物、お味噌汁、ご飯
※お品書きは一例になります。
<冷暖房完備>
厳冬には温かく、夏は自然の涼しさを…
四季を通じて、過ごし良い環境でお過ごしいただけます。
■ 宿坊体験 ■
・朝のお努め(参加無料・自由)や、写経や写仏(奉納料3000円)も
行っております。お気軽にお声かけくださいませ。
*【沐浴場】−−−−−−−−−−−−−−−−−*
ここではお風呂の事を(もくよくじょう…と)呼びます。
16:00〜22:00のご利用が可能です。
翌朝に備えて、早めにしっかり休みましょう!
*−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*
※19時より遅くなる場合は、必ずご連絡をお願い致します。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。