※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
※表示されている部屋タイプのすべてがペット宿泊可のお部屋とは限りません。
ペットが宿泊できるお部屋、料金、条件については「ペット宿泊情報」をご確認いただき、不明な場合は宿泊施設にお問い合わせ下さい。
全26件表示
-
【仲居オススメNo.1】築190年の母屋に泊まる★プライベート感溢れる贅沢空間<一の宮>
お気に入りに追加
【期間】2021年03月09日〜2021年06月30日
>> 倭乃里で働く仲居が本気でオススメしたい客室No.1! <<
築190年の倭乃里の母屋は昔懐かしい日本家屋。その母屋1階にある客室はこの「一の宮(Ichinomiya)」ただ一室だけ。母屋に泊まりながら、離れ客室並みのゆったり&プライベート空間を感じられることでしょう。
大きな一枚硝子の窓からは一級河川「宮川」と山里の自然が織りなす四季を間近に望むことができます。
驚くほど透明に透き通った宮川の流れをゆっくりと真上から眺められるのも、ここ「一の宮」の特権。
『春の柔らかな日差しを浴びて、大自然を眺めながら時間を気にせずお部屋でゆっくりコーヒーを味わう』
これは私たち仲居も憧れる夢の時間。
春には可愛らしい小鳥が窓のすぐ傍までやってくることも。少しずつ芽吹き始めた緑はきっと皆様の心を癒します。
ポカポカと柔らかな日差しの中で、時間を忘れて寛いでみませんか?
今なら通常39,600円(平日2名様利用時/お一人あたり)の「一の宮」を28,000円で体験していただけます。私達仲居が自信をもって皆様をお迎えいたします!
■ご夕食■
本館お食事処にてご用意いたします。
料理は“土地を食する”を基本に、料理長が厳選した最高A5ランク飛騨牛の陶板焼きや、新鮮な川魚の造りなど、飛騨の山川の素材に季節を添えた山里会席でおもてなしいたします。
■ご朝食■
本館お食事処にてご用意いたします。
飛騨の郷土料理を代表する朴葉味噌、土鍋で炊きあげた飛騨産米、渓流の幸の塩焼きなど、郷土色豊かな和朝食です。
■温泉■
全国で唯一の「飛騨位山温泉」。
縄文時代からの巨石を活かし、ラジウムが放出される「岩風呂」と、香りと雄大な景観が魅力の「檜風呂」。夜と朝での男女入れ替え制になっております。
■倭乃里ラウンジ囲炉裏■
夕食後には、倭乃里の語部(かたりべ)が、青竹で燗をつけた地酒のカッポ酒でささやかなおもてなしをいたしております。いろり火を囲んでの振る舞い酒は、ほのかな青竹の香りと共に旅人の心まで酔わせるようです。
-
【GOTOなくてもお得!】◎期間限定35%OFF◎旅行応援プラン♪<春慶塗を施した貴賓室>
お気に入りに追加
【期間】2021年03月09日〜2021年06月30日
\\この期間だけ特別!//
通常おひとり様55,000円(平日2名1室利用)がなんと!35%OFFの35,750円でご宿泊いただけるプランをご用意しました。是非この機会にお得に贅沢旅を楽しみませんか?
■お部屋■
離れ客室「天領」
:飛騨高山の木材を惜しみなく使用した貴賓室です。室内には飛騨地方独自の漆芸文化である「春慶塗」が施され、倭乃里で唯一、和室と洋室の両方を兼ね備えたお部屋でございます。
■母屋■
約190年の旧宮村の豪農の館を移築した歴史ある建物です。倭乃里のシンボルである「囲炉裏」が旅人の疲れを癒します。お食事・大浴場は本館をご利用いただきます。
■ご夕食■
料理は“土地を食する”を基本に、料理長が厳選した最高A5ランク飛騨牛の陶板焼きや、新鮮な川魚の造りなど、飛騨の山川の素材に季節を添えた山里会席でおもてなしいたします。
■ご朝食■
飛騨の郷土料理を代表する朴葉味噌、土鍋で炊きあげた飛騨産米、渓流の幸の塩焼きなど、郷土色豊かな和朝食です。
■倭乃里ラウンジ囲炉裏■
夕食後には、倭乃里の語部(かたりべ)が、青竹で燗をつけた地酒のカッポ酒でささやかなおもてなしをいたしております。いろり火を囲んでの振る舞い酒は、ほのかな青竹の香りと共に旅人の心まで酔わせるようです。
-
【倭乃里ステイホーム】飛騨の大自然でおこもりワーケーション<2連泊&5食付>
お気に入りに追加
【期間】2021年02月01日〜2021年06月30日
※このプランは2泊限定で予約可能となります。
「故郷に帰ってきたようにあるがままの時間をお過ごしいただきたい」
2泊3日の倭乃里滞在をたっぷりお愉しみいただける5食付きプランが登場しました。
「離れおまかせ」プランが通常33,000円のところ、連泊プランなら昼食もついて28,000円でご利用いただけます。(おひとり様1泊あたりの料金)
お部屋は一棟貸し切りの「離れ客室」をご用意。まるで我が家のようにお過ごしいただけることでしょう。
さらに2日目の昼食はお部屋にお届けいたしますので、一日中「おこもり」ご希望のお客様はお掃除なしのリクエストも承ります。
のんびり倭乃里時間は案外お腹が減るもの。そんなお客様のために、ご夕食は16時より対応できます。
縁側でリモートワークするもよし、炬燵で読書にふけるもよし。もちろん、その時の気分で考えるのもアリです。空気の美味しい大自然を感じながら時間を忘れてリフレッシュしてください。
■お食事
1日目: 夕食(本館食事処)
2日目: 朝食(本館食事処)/昼食(お部屋)/夕食(本館食事処)
3日目: 朝食(本館食事処)
■倭乃里ラウンジ囲炉裏
夕食後には、倭乃里の語部(かたりべ)が、青竹で燗をつけた地酒のカッポ酒でささやかなおもてなしをいたしております。囲炉裏火を囲んでの振る舞い酒は、ほのかな青竹の香りと共に旅人の心まで酔わせるようです。
■注意事項
・当プランは2泊3日でご利用いただけます。1泊に変更の場合は通常料金(33,000円)となります。
-
NEW
【ミシュラン掲載記念!!】感謝の気持ちを込めて☆グレードアッププラン〜離れ〜
お気に入りに追加
【期間】2021年04月11日〜2021年06月30日
<ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版で4つ星獲得!!>
2019年5月17日に発売された「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」に「倭乃里」が掲載されました。
「倭乃里」は旅館部門において、「極めて快適な旅館」として紹介されております。
お客様に日頃からの感謝の気持ちを込めて・・・
本館「古都」の料金にて離れ客室にアップグレードのお得な限定プランです。
■アップグレード内容■
本館古都(36平米)⇒天領(110平米)、臥龍(110平米)、苅安・位山(80平米)、のいずれかにアップグレード。どのお部屋にお泊まりいただけるかはチェックイン時のお楽しみ。(お部屋はお選びできません)
■離れ客室のご紹介■
【天領】飛騨高山の木材を惜しみなく使用した貴賓室です。室内には飛騨地方独自の漆芸文化である「春慶塗り」が施され、倭乃里では唯一和室と洋室の両方を兼ね備えたお部屋でございます。
【臥龍】旧宮村の約120年前の古民家を移築いたしました。室内には囲炉裏端を設け、茶室や談話室などをそのまま再現したお部屋でございます。
【苅安・位山】世界遺産にも指定されている白川郷の合掌造りを再現したお部屋で、飛騨の匠の伝統ある建築技法で作られています。
また、本館囲炉裏端での寛ぎ、ぽかぽかに温まる温泉大浴場など、母屋のぬくもりも存分にご堪能ください。
【ご夕食は本館母屋へのご案内となります】
-
【三密回避】二組限定☆〜朝食・夕食個室確約プラン〜
お気に入りに追加
【期間】2021年01月11日〜2021年06月30日
旅行に行きたいけど新型コロナウィルスが
不安でお悩みのお客様におススメ♪
【朝食・夕食食個室確約プラン】なら
個室だから安心してお泊り頂けます。
■新型コロナウイルスに対する倭乃里の対策
○スタッフについて
スタッフ等全従業員のマスクの着用・アルコール消毒を徹底しております。勤務開始時において検温、倦怠感等の
体調チェックを行っております。また、37.5度以上の発熱があり、体調が優れない社員は出勤を停止し、
自宅待機としております。
○アルコール消毒剤
各施設・設備等のアルコール消毒を実施するとともに、入り口等にアルコール消毒液を設置し、
施設ご利用のお客様には手指消毒のご協力をお願いしております。
○清掃について
ドアノブ・テレビのリモコン・冷蔵庫の取っ手、布団、ふすま等などお客様がよく触れる箇所は
「次亜塩素水」で消毒し、さらに「紫外線LED殺菌器」にて殺菌しております。
■客室
お客様だけの離れ客室は、「密閉」「密集」「密接」を避けた空間。
臥龍
120年前の古民家をそのまま移築したお部屋は、他に類を見ない造りとなっております。
唯一囲炉裏を持つこの一室は、飛騨の山里にふさわしい、まさに大人の隠れ家です。
天領
飛騨の国らしく木にこだわりを持った造りで
談話室には大きな木がそのまま柱として使用されております。
■食事処
【食事処】志功 又は、 天の川となります。
※お食事処はこちらで決めさせて頂きますのでご了承くださいませ。
※お食事処によっては階段がございます。
-
【春夏旅セール】ご家族・ご夫婦でまったり倭乃里滞在♪<離れアップグレード>
お気に入りに追加
【期間】2021年03月15日〜2021年09月15日
倭乃里は「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019特別版」において岐阜県唯一の「極めて快適」(四つ星相当)の評価をいただきました。
都会では絶対にあじわえない絶景。
飛騨の山里に抱かれた倭乃里の大自然が織りなす風情と共に贅沢な休日をお過ごしください。
※どのお部屋になるかはチェックイン時のお楽しみ!
(お部屋はお選びいただけません。)
-
NEW
■The倭乃里■<ミシュラン掲載宿>陶板焼きで楽しむ最高A5ランク飛騨牛山里会席【ぎふ旅】【地酒】
お気に入りに追加
【期間】2021年04月11日〜2022年03月31日
<倭乃里は「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019特別版」において岐阜県唯一の四つ星相当の評価をいただきました。>
純日本の宿・倭乃里をお楽しみいただく基本プランです。
客室は古民家や合掌造りなど、それぞれ個性豊かで飛騨の匠の技術の光るお部屋です。
自慢の山里会席は最高A5ランクの飛騨牛をはじめ、鮎や岩魚などの新鮮な川魚、
飛騨野菜など土地のものに料理人が季節の色香を添えてお届けします。
■特典■
○巾着の小物のプレゼント(お1人様につき1つ)
■ご夕食■
本館お食事処にてご用意いたします。
料理は“土地を食する”を基本に、料理長が厳選した最高A5ランク飛騨牛の陶板焼きや、新鮮な川魚の造りなど、飛騨の山川の素材に季節を添えた山里会席でおもてなしいたします。
※季節や仕入状況により内容が変更になる場合があります。
※苦手食材やアレルギーの発生する物がございましたら、お気軽にご一報くださいませ。
※お食事場所は当方で決めさせていただきます。
■ご朝食■
本館お食事処にてご用意いたします。
飛騨の郷土料理を代表する朴葉味噌、土鍋で炊きあげた飛騨産米、渓流の幸の塩焼きなど、郷土色豊かな和朝食です
■温泉■
全国で唯一の「飛騨位山温泉」。
縄文時代からの巨石を活かし、ラジウムが放出される「岩風呂」と、香りと雄大な景観が魅力の「檜風呂」、夜と朝での男女入れ替え制になっております。
■倭乃里ラウンジ囲炉裏■
夕食後には、倭乃里の語部(かたりべ)が、青竹で燗をつけた地酒のカッポ酒でささやかなおもてなしをいたしております。いろり火を囲んでの振る舞い酒は、ほのかな青竹の香りと共に旅人の心まで酔わせるようです。
■高山駅への送迎について■
○送迎は前日までの予約制です。
○JR高山駅<西口(白山口)>へのお迎えは①14:20/②15:20/③16:20/④17:20です。
-
【極上飛騨牛】飛騨牛をしゃぶしゃぶで食す贅沢〜しゃぶ鍋会席〜【ぎふ旅】【飛騨牛】
お気に入りに追加
【期間】2020年09月13日〜2022年03月31日
極上の飛騨牛をしゃぶしゃぶに仕立てます。
倭乃里のしゃぶしゃぶは、皆様ご存知の「昆布だし」を、料理長特製「ぽん酢」と「胡麻だれ」でお召し上がりいただきます。
一度はお試しいただきたいオススメの鍋でございます。
■御献立■
○先附
○前菜
○造り
○極上飛騨牛しゃぶしゃぶ
○鍋野菜
○うどん
○お漬物
○デザート
※季節や仕入状況により内容を変更いたします。
■倭乃里ラウンジ囲炉裏■
夕食後には、倭乃里の語部(かたりべ)が、青竹で燗をつけた地酒のカッポ酒でささやかなおもてなしをいたしております。いろり火を囲んでの振る舞い酒は、ほのかな青竹の香りと共に旅人の心まで酔わせるようです。
■高山駅への送迎について■
○送迎は前日までの予約制です。
○JR高山駅<西口(白山口)>へのお迎えは①14:20/②15:20/③16:20/④17:20です。
-
【極上飛騨牛】飛騨牛をすき焼きで食す贅沢〜すき焼き会席〜【ぎふ旅】【飛騨牛】
お気に入りに追加
【期間】2020年09月13日〜2022年03月31日
極上の飛騨牛をすき焼きに仕立てます。
倭乃里特製の割下で「こだわり玉子」にくぐらせてお召し上がりいただきます。
■御献立■
○先附
○前菜
○お造り
○極上飛騨牛すき焼き
○うどん
○お漬物
○デザート
※季節や仕入状況により内容を変更いたします。
■倭乃里ラウンジ囲炉裏■
夕食後には、倭乃里の語部(かたりべ)が、青竹で燗をつけた地酒のカッポ酒でささやかなおもてなしをいたしております。いろり火を囲んでの振る舞い酒は、ほのかな青竹の香りと共に旅人の心まで酔わせるようです。
■高山駅への送迎について■
○送迎は前日までの予約制です。
○JR高山駅<西口(白山口)>へのお迎えは①14:20/②15:20/③16:20/④17:20です。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ