宿・航空券・ツアー予約
8件中1~8件表示
【期間】2023年11月19日〜2024年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
地元ブランド「福島牛」のせいろ蒸し!
\お肉2倍プランができました!/
福┃ 島┃ 牛┃
━┛ ━┛ ━┛
★福島牛の特徴★
1,福島県内で飼育・生産された黒毛和牛
2,色鮮やかで良質の霜降りを持ち、風味豊かでまろやかな味わい
3,肉質等級4等級以上
●自然豊かな静寂の中、5つの源泉を持つ温泉宿●
*…━━━━━━━━━━━━━━━…*
足下から源泉が湧き出す「自噴巌風呂」
120年以上の歴史を持つ温泉旅館
大内宿・会津へのアクセスにぴったり
*…━━━━━━━━━━━━━━━…*
福島の自然や静けさに包まれた『柏屋旅館』で
温泉で体を癒し、地元の食材にこだわった料理をお楽しみください。
━◇◆温泉◆◇━
24時間入浴可能!全5つの湯に、5つの源泉!
◆源泉100%掛け流し
・異なる源泉を楽しめる「内湯」
・二岐川の流れが間近に迫る「露天風呂」
・全国でも珍しい足元湧出の「自噴巌風呂」
<内湯>
男性…「滝の湯」 女性…「檜風呂」
<露天風呂>
川のせせらぎや風の音を肌で感じる露天風呂です。
春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬には雪見風呂がお楽しみ頂けます。
<自噴巌風呂>
***足下から源泉が湧き出す?!***
「柏屋」が4代に渡り守り続けてきた自慢の“秘湯”。
タガネでくり抜いて作られた湯船は昔の姿そのまま。
湯船の中にある湧出口からは今も生まれたての“湯玉”がぽこりぽこり…
※巌風呂は【混浴】となります。
※大人のみ入湯税が別途150円必要です。
━◇◆食事◆◇━
自然の恵みたっぷりの和食膳。
・春は旬の山菜、秋は地元で採れたキノコを使った料理
・山の湧水で育った岩魚の塩焼き
+
★地元ブランド「福島牛」せいろ蒸し
通常よりも\お肉2倍/でご提供いたします。
地元の食材にこだわった料理をお楽しみください。
※お刺身は会津坂下名物「馬刺し」をお出ししております。
苦手な方はご予約時にお知らせくださいませ。
カップルやご夫婦でゆったりと、ファミリーやグループでも十分な広さの和室10帖(トイレ付き)
◎和室10帖+洋室(ツイン)約12帖 洗面室も広く、トイレは【ウォシュレット付】 当館で一番広いお部屋です。
お部屋は当館おまかせとなります。
【期間】2023年11月13日〜2024年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
■□<50歳以上の方限定の送迎付きプラン
大内宿・会津へのアクセスにぴったり!>□■
会津鉄道「湯野上温泉駅」 ⇔ 二岐温泉 柏屋旅館
ご到着時刻を事前にお知らせいただければ、
「湯野上温泉駅」までお迎えに参ります。
お帰りの際も「湯野上温泉駅」までお送りいたします。
※ ご予約時の備考欄、またはお電話にて ※
※ ご到着時刻をお知らせください ※
●自然豊かな静寂の中、5つの源泉を持つ温泉宿●
*…━━━━━━━━━━━━━━━…*
足下から源泉が湧き出す「自噴巌風呂」
120年以上の歴史を持つ温泉旅館
大内宿・会津へのアクセスにぴったり
*…━━━━━━━━━━━━━━━…*
福島の自然や静けさに包まれた『柏屋旅館』で
温泉で体を癒し、地元の食材にこだわった料理をお楽しみください。
━◇◆温泉◆◇━
24時間入浴可能!全5つの湯に、5つの源泉!
◆源泉100%掛け流し
・異なる源泉を楽しめる「内湯」
・二岐川の流れが間近に迫る「露天風呂」
・全国でも珍しい足元湧出の「自噴巌風呂」
<内湯>
男性…「滝の湯」 女性…「檜風呂」
<露天風呂>
川のせせらぎや風の音を肌で感じる露天風呂です。
春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬には雪見風呂がお楽しみ頂けます。
<自噴巌風呂>
***足下から源泉が湧き出す?!***
「柏屋」が4代に渡り守り続けてきた自慢の“秘湯”。
タガネでくり抜いて作られた湯船は昔の姿そのまま。
湯船の中にある湧出口からは今も生まれたての“湯玉”がぽこりぽこり…
※巌風呂は【混浴】となります。
※大人のみ入湯税が別途150円必要です。
━◇◆食事◆◇━
自然の恵みたっぷりの和食膳。
・春は旬の山菜、秋は地元で採れたキノコを使った料理
・山の湧水で育った岩魚の塩焼き
など地元の食材にこだわった自慢の料理です。
※お刺身は会津坂下名物「馬刺し」をお出ししております。
苦手な方はご予約時にお知らせくださいませ。
カップルやご夫婦でゆったりと、ファミリーやグループでも十分な広さの和室10帖(トイレ付き)
◎和室10帖+洋室(ツイン)約12帖 洗面室も広く、トイレは【ウォシュレット付】 当館で一番広いお部屋です。
お部屋は当館おまかせとなります。
【期間】2023年01月27日〜2024年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 〜 良い米×良い水×良い風土 〜
◆◆ 全国新酒鑑評会 金賞受賞数9回連続日本一!
◆ 福島自慢の美味しい地酒を飲み比べ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美味しいお酒ができる理由が福島県には揃っています。
当館では、会津地方から中通り、浜通り、
味わいも香りも様々な種類のお酒を取り揃えています。
<銘酒一例>
・飛露喜/廣木酒造本店
・廣戸川/松崎酒造
・寿月/寿々乃井酒造
・天明/曙酒造
・ロ万/花泉酒造
当プランでは県内各地の地酒、そのときのおすすめ10種類以上の中から
お好みで3種をお選びいただけます。
お食事は、当館の基本の1泊2食付きプランと同内容にてご用意いたします。
福島のお酒は食事との相性が良いことも特徴です。
地元の旬の味覚とのかけ合わせで、新たな美味しさに出会えるかも!
【温泉】 24時間入浴可能!全5つの湯に、5つの源泉!
◆源泉100%掛け流し
・異なる源泉を楽しめる「内湯」
・二岐川の流れが間近に迫る「露天風呂」
・全国でも珍しい足元湧出の「自噴巌風呂」
<内湯>
男性…「滝の湯」 女性…「檜風呂」
<露天風呂>
川のせせらぎや風の音を肌で感じる露天風呂です。
春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬には雪見風呂がお楽しみ頂けます。
<自噴巌風呂>
***足下から源泉が湧き出す?!***
「柏屋」が4代に渡り守り続けてきた自慢の“秘湯”。
タガネでくり抜いて作られた湯船は昔の姿そのまま。
湯船の中にある湧出口からは今も生まれたての“湯玉”がぽこりぽこり…
※巌風呂は【混浴】となります。
※大人のみ入湯税が別途150円必要です。
【食事】
自然の恵みたっぷりの和食膳。
・春は旬の山菜、秋は地元で採れたキノコを使った料理
・山の湧水で育った岩魚の塩焼き
など地元の食材にこだわった自慢の料理です。
※お刺身は会津坂下名物「馬刺し」をお出ししております。
苦手な方はご予約時にお知らせくださいませ。
カップルやご夫婦でゆったりと、ファミリーやグループでも十分な広さの和室10帖(トイレ付き)
◎和室10帖+洋室(ツイン)約12帖 洗面室も広く、トイレは【ウォシュレット付】 当館で一番広いお部屋です。
お部屋は当館おまかせとなります。
【期間】2020年09月01日〜2024年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
〜旅先グルメをちょっぴり贅沢に〜
地元ブランド「福島牛」を旨みを逃さがない蒸籠蒸しでお召し上がりください。
【温泉】 24時間入浴可能!全5つの湯に、5つの源泉!
◆源泉100%掛け流し
・異なる源泉を楽しめる「内湯」
・二岐川の流れが間近に迫る「露天風呂」
・全国でも珍しい足元湧出の「自噴巌風呂」
<内湯>
男性…「滝の湯」 女性…「檜風呂」
<露天風呂>
川のせせらぎや風の音を肌で感じる露天風呂です。
春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬には雪見風呂がお楽しみ頂けます。
<自噴巌風呂>
***足下から源泉が湧き出す?!***
「柏屋」が4代に渡り守り続けてきた自慢の“秘湯”。
タガネでくり抜いて作られた湯船は昔の姿そのまま。
湯船の中にある湧出口からは今も生まれたての“湯玉”がぽこりぽこり…
※巌風呂は【混浴】となります。
※大人のみ入湯税が別途150円必要です。
【食事】
自然の恵みたっぷりの和食膳。
・春は旬の山菜、秋は地元で採れたキノコを使った料理
・山の湧水で育った岩魚の塩焼き
+
★福島牛せいろ蒸し
※お刺身は会津坂下名物「馬刺し」をお出ししております。
苦手な方はご予約時にお知らせくださいませ。
カップルやご夫婦でゆったりと、ファミリーやグループでも十分な広さの和室10帖(トイレ付き)
◎和室10帖+洋室(ツイン)約12帖 洗面室も広く、トイレは【ウォシュレット付】 当館で一番広いお部屋です。
お部屋は当館おまかせとなります。
【期間】2014年03月26日〜2024年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
〜温泉&福島牛をたっぷり堪能!お腹も身体も大満足プラン〜
地元ブランド「福島牛」をシンプルにステーキでお召し上がり下さい。
【温泉】 24時間入浴可能!全5つの湯に、5つの源泉!
◆源泉100%掛け流し
・異なる源泉を楽しめる「内湯」
・二岐川の流れが間近に迫る「露天風呂」
・全国でも珍しい足元湧出の「自噴巌風呂」
<内湯>
男性…「滝の湯」 女性…「檜風呂」
<露天風呂>
川のせせらぎや風の音を肌で感じる露天風呂です。
春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬には雪見風呂がお楽しみ頂けます。
<自噴巌風呂>
***足下から源泉が湧き出す?!***
「柏屋」が4代に渡り守り続けてきた自慢の“秘湯”。
タガネでくり抜いて作られた湯船は昔の姿そのまま。
湯船の中にある湧出口からは今も生まれたての“湯玉”がぽこりぽこり…
※巌風呂は【混浴】となります。
※大人のみ入湯税が別途150円必要です。
【食事】
『福島牛ステーキ100g』をメインとした、自然の恵みたっぷりの和食膳。
・春は旬の山菜、秋は地元で採れたキノコを使った料理
・山の湧水で育った岩魚の塩焼き
※お刺身は会津坂下名物「馬刺し」をお出ししております。
苦手な方はご予約時にお知らせくださいませ。
※別注料理も承ります。イワナの骨酒(1300円〜)など
カップルやご夫婦でゆったりと、ファミリーやグループでも十分な広さの和室10帖(トイレ付き)
◎和室10帖+洋室(ツイン)約12帖 洗面室も広く、トイレは【ウォシュレット付】 当館で一番広いお部屋です。
お部屋は当館おまかせとなります。
【期間】2014年03月26日〜2024年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
当館でお過ごし頂く、スタンダードな1泊2食付きプランです。
温泉は24時間入浴可能♪
掛け流しの温泉をたっぷりと楽しめる『湯ごもり』の宿へようこそ!
【温泉】 24時間入浴可能!全5つの湯に、5つの源泉!
◆源泉100%掛け流し
・異なる源泉を楽しめる「内湯」
・二岐川の流れが間近に迫る「露天風呂」
・全国でも珍しい足元湧出の「自噴巌風呂」
<内湯>
男性…「滝の湯」 女性…「檜風呂」
<露天風呂>
川のせせらぎや風の音を肌で感じる露天風呂です。
春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬には雪見風呂がお楽しみ頂けます。
<自噴巌風呂>
***足下から源泉が湧き出す?!***
「柏屋」が4代に渡り守り続けてきた自慢の“秘湯”。
タガネでくり抜いて作られた湯船は昔の姿そのまま。
湯船の中にある湧出口からは今も生まれたての“湯玉”がぽこりぽこり…
※巌風呂は【混浴】となります。
※大人のみ入湯税が別途150円必要です。
【食事】
自然の恵みたっぷりの和食膳。
・春は旬の山菜、秋は地元で採れたキノコを使った料理
・山の湧水で育った岩魚の塩焼き
など地元の食材にこだわった自慢の料理です。
※お刺身は会津坂下名物「馬刺し」をお出ししております。
苦手な方はご予約時にお知らせくださいませ。
カップルやご夫婦でゆったりと、ファミリーやグループでも十分な広さの和室10帖(トイレ付き)
◎和室10帖+洋室(ツイン)約12帖 洗面室も広く、トイレは【ウォシュレット付】 当館で一番広いお部屋です。
お部屋は当館おまかせとなります。
【期間】2017年03月23日〜2024年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
\ アメニティがないだけで1000円OFF /
お得に食事&温泉を楽しみたい方はコチラ
温泉は24時間入浴可能!
■Point―
・スタンダード2食付プランが お一人様あたり【1000円OFF】
2名様なら2000円、3名様なら3000円・・・と人数が増えるとさらにお得!
※浴用タオル、バスタオル、浴衣が付きません。
※アメニティはお客様自身でご用意していただきます。
※布団の準備、片付けは、お客様ご自身で行って頂きます。
【温泉】 24時間入浴可能!全5つの湯に、5つの源泉!
◆源泉100%掛け流し
・異なる源泉を楽しめる「内湯」
・二岐川の流れが間近に迫る「露天風呂」
・全国でも珍しい足元湧出の「自噴巌風呂」
<内湯>
男性…「滝の湯」 女性…「檜風呂」
<露天風呂>
川のせせらぎや風の音を肌で感じる露天風呂です。
春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬には雪見風呂がお楽しみ頂けます。
<自噴巌風呂>
***足下から源泉が湧き出す?!***
「柏屋」が4代に渡り守り続けてきた自慢の“秘湯”。
タガネでくり抜いて作られた湯船は昔の姿そのまま。
湯船の中にある湧出口からは今も生まれたての“湯玉”がぽこりぽこり…
※巌風呂は【混浴】となります。
※大人のみ入湯税が別途150円必要です。
【食事】
自然の恵みたっぷりの和食膳。
・春は旬の山菜、秋は地元で採れたキノコを使った料理
・山の湧水で育った岩魚の塩焼き
など地元の食材にこだわった自慢の料理です。
※お刺身は会津坂下名物「馬刺し」をお出ししております。
苦手な方はご予約時にお知らせくださいませ。
カップルやご夫婦でゆったりと、ファミリーやグループでも十分な広さの和室10帖(トイレ付き)
【期間】2017年11月13日〜2024年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
「朝食は食べない」「チェックアウトまでゆっくり寝たい」
という方にとってもおトクな1泊夕食付きプランです。
掛け流しの温泉をたっぷりと楽しめる『湯ごもり』の宿へようこそ!
【温泉】 24時間入浴可能!全5つの湯に、5つの源泉!
◆源泉100%掛け流し
・異なる源泉を楽しめる「内湯」
・二岐川の流れが間近に迫る「露天風呂」
・全国でも珍しい足元湧出の「自噴巌風呂」
<内湯>
男性…「滝の湯」 女性…「檜風呂」
<露天風呂>
川のせせらぎや風の音を肌で感じる露天風呂です。
春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬には雪見風呂がお楽しみ頂けます。
<自噴巌風呂>
***足下から源泉が湧き出す?!***
「柏屋」が4代に渡り守り続けてきた自慢の“秘湯”。
タガネでくり抜いて作られた湯船は昔の姿そのまま。
湯船の中にある湧出口からは今も生まれたての“湯玉”がぽこりぽこり…
※巌風呂は【混浴】となります。
※大人のみ入湯税が別途150円必要です。
【食事】
自然の恵みたっぷりの和食膳。
・春は旬の山菜、秋は地元で採れたキノコを使った料理
・山の湧水で育った岩魚の塩焼き
など地元の食材にこだわった自慢の料理です。
※お刺身は会津坂下名物「馬刺し」をお出ししております。
苦手な方はご予約時にお知らせくださいませ。
※朝食をご希望の方は、現地で別途1,650円にてご用意可能です。
カップルやご夫婦でゆったりと、ファミリーやグループでも十分な広さの和室10帖(トイレ付き)
◎和室10帖+洋室(ツイン)約12帖 洗面室も広く、トイレは【ウォシュレット付】 当館で一番広いお部屋です。
お部屋は当館おまかせとなります。
8件中1~8件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。