8件中1~8件表示
【期間】2024年08月08日〜2025年12月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
【料理長お薦めの季節の旬の食材を使った会席メニュープランです。】
竹林院群芳園は、聖徳太子の創建と伝わる寺院で、その庭園は千利休が作庭し、細川幽斎が改修したといわれ、 大和三庭園のひとつにもなっています。歴史ある館内と桜・紅葉など四季折々の風景をお楽しみください。
全室禁煙のお部屋です。喫煙希望の方は指定の喫煙所をご利用ください。
≪お品書き≫
前菜/向附/炊き合わせ/台の物/焼き物/小鍋(利休鍋)or【夏季】冷涼メニュー/油もの/酢の物/お吸い物/果物
※料理内容はサンプルです。季節・お部屋グレードにより異なります。
■ご夕食の案内■
お子様料理:小学生以上は大人に準じた料理
幼児のお子様:お子様向けの料理となります。
≪お食事場所≫
当館指定のお食事処でのご用意となります。
≪夕食のお時間≫
18:00/18:30/19:00 3つの中から開始時間をお選びください。
■ご朝食のご案内■
内容:和定食
≪お食事場所≫
当館指定のお食事処でのご用意となります。
≪朝食のお時間≫
7:00〜8:00にお食事処へお入りください。
■大浴場のご案内■
《ご利用時間》 16:00〜22:00 翌朝6:00〜9:00
お風呂は「天人の湯」「むささびの湯」「かもしかの湯」いずれかになります。
≪アクセス≫
◎電車をご利用の方へ
・近鉄電車にて吉野駅まで
無料送迎がございます(観桜期を除きます)
◎お車の方は、国道169号線より吉野山観光車道(如意輪寺方面)でお越しください。
無料駐車場完備(観桜期をのぞく)
≪送迎サービス≫
吉野駅より有(※14:30-18:00 お電話またはお申込みの際に承っております)
*電車でお越しのお客様で、当旅館の送迎サービスをご希望の方は、事前にご連絡ください。
観桜期をのぞきます。
→上記期間は近鉄吉野駅より奈良交通バスの運行あり。最終バス停「中千本公園前」にて下車徒歩5分。
東館・南館の和室10畳。(バス・トイレ付) ☆Wi−Fi利用可(無料) 【お部屋までは階段利用になります。】
トイレ、洗面所、バスあり。応接室付でゆったりとお過ごしいただけます。☆Wi−Fi利用可(無料)
築260年!江戸後期の元宿坊のお部屋。当時の造りを維持しているので多少すきま風が入ります(バス、トイレなし)廊下奥に男女別共用トイレ有
【期間】2017年11月28日〜2026年06月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
【料理長お薦めの季節の旬の食材を使った会席メニュープランです。】
竹林院は聖徳太子の創建と伝わる寺院で、庭園「群芳園」は千利休の流れを汲む細川幽斎が改修したといわれ、 大和三庭園のひとつにもなっています。歴史ある館内と桜・紅葉など四季折々の風景をお楽しみください。
全室禁煙のお部屋です。喫煙希望の方は指定の喫煙所をご利用ください。
≪お品書き≫
前菜/向附/炊き合わせ/台の物/焼き物/小鍋(利休鍋)or【夏季】冷涼メニュー/油もの/酢の物/お吸い物/果物
※料理内容はサンプルです。季節により異なります。
■ご夕食の案内■
お子様料理:小学生以上は大人に準じた料理
幼児のお子様:お子様向けの料理となります。
≪お食事場所≫
当館指定のお食事処でのご用意となります。
≪夕食のお時間≫
18:00/18:30/19:00
ご予約の際、3つの中から開始時間をご記入、またはお電話をお願いいたします。
■ご朝食のご案内■
内容:和定食
≪お食事場所≫
当館指定のお食事処でのご用意となります。
≪朝食のお時間≫
7:00〜8:00にお食事処へお入りください。
■大浴場のご案内■
《ご利用時間》 16:00〜22:00 翌朝6:00〜9:00
お風呂は「天人の湯」「むささびの湯」「かもしかの湯」いずれかになります。
≪アクセス≫
◎電車をご利用の方へ
・近鉄電車にて吉野駅まで
無料送迎がございます(観桜期を除きます)
◎お車の方は、国道169号線より吉野山観光車道(如意輪寺方面)でお越しください。
無料駐車場完備(観桜期をのぞく)
≪送迎サービス≫
吉野駅より有(※14:30-18:00 お電話またはお申込みの際に承っております)
*電車でお越しのお客様で、当旅館の送迎サービスをご希望の方は、事前にご連絡ください。
観桜期をのぞきます。
→上記期間は近鉄吉野駅より奈良交通バスの運行あり。最終バス停「中千本公園前」にて下車徒歩5分。
築260年!江戸後期の元宿坊のお部屋。当時の造りを維持しているので多少すきま風が入ります(バス、トイレなし)廊下奥に男女別共用トイレ有
東館・南館の和室10畳。(バス・トイレ付) ☆Wi−Fi利用可(無料) 【お部屋までは階段利用になります。】
トイレ、洗面所、バスあり。応接室付でゆったりとお過ごしいただけます。☆Wi−Fi利用可(無料)
2人でもゆったりお使いいただける大きな湯船の露天風呂付客室。☆Wi−Fi利用可(無料)
縁側からの四季折々の景色が味わい深い特別室です。皇室にもご宿泊を承った由緒あるお部屋となります。
歴史ある竹林院本館の和室客室。(バス・トイレなし)※お手洗いは各階に男女別でございます。
10畳+控えの間10畳、バストイレ付、サウナ付
【期間】2016年10月01日〜2026年06月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
■利休鍋コースの特別プランです。
豊臣秀吉がお花見の際、千利休が考案したと伝えられる吉野名産「吉野葛」でとろみをつけた竹林院オリジナル「利休鍋」の特別コースです。
たっぷりと名物のお鍋を堪能いただけます。
画像はサンプルです。お泊りになられる部屋や季節により内容が異なります。
※お肉はカモ肉、鶏肉を使用しておりますが、豚肉に変更も可能です。ご希望の際は事前にご連絡をお願い致します。
竹林院は、聖徳太子の創建と伝わる寺院で、庭園「群芳園」は千利休の流れを汲む細川幽斎が改修したといわれ、 大和三庭園のひとつにもなっています。
歴史ある館内と桜・紅葉など四季折々の風景をお楽しみください。
全室禁煙のお部屋です。喫煙希望の方は指定の喫煙所をご利用ください。
■ご夕食の案内■
内容:利休鍋コース
お子様料理:小学生以上は大人に準じた料理
≪お食事場所≫
当館指定のお食事処でのご用意となります。
≪夕食のお時間≫
18:00/18:30/19:00
お申込みの際、またはお電話にて3つの中から開始時間をお選びください。
■ご朝食のご案内■
内容:和定食
≪お食事場所≫
当館指定のお食事処でのご用意となります。
≪朝食のお時間≫
7:00〜8:00にお食事処へお入りください。
■大浴場のご案内■
《ご利用時間》 16:00〜22:30 翌朝6:00〜9:00(※冬季は6:30〜)
≪検索キーワード≫
・世界遺産吉野山・吉野川・パワースポット・吉野神宮・大橋・鋼の鳥居・蔵王堂・仁王門・四本桜・脳天大神
≪アクセス≫
◎電車をご利用の方へ
・近鉄電車にて吉野駅まで
無料送迎がございます(観桜期を除きます)
◎お車の方は、国道169号線より吉野山観光車道(如意輪寺方面)でお越しください。
無料駐車場完備(観桜期をのぞく)
≪送迎サービス≫
吉野駅より有(※14:30-18:00 お電話またはお申込みの際に承っております)
*電車でお越しのお客様で、当旅館の送迎サービスをご希望の方は、事前にご連絡ください。
観桜期をのぞきます。
→上記期間は近鉄吉野駅より奈良交通バスの運行あり。最終バス停「中千本公園前」にて下車徒歩5分。
築260年!江戸後期の元宿坊のお部屋。当時の造りを維持しているので多少すきま風が入ります(バス、トイレなし)廊下奥に男女別共用トイレ有
東館・南館の和室10畳。(バス・トイレ付) ☆Wi−Fi利用可(無料) 【お部屋までは階段利用になります。】
トイレ、洗面所、バスあり。応接室付でゆったりとお過ごしいただけます。☆Wi−Fi利用可(無料)
2人でもゆったりお使いいただける大きな湯船の露天風呂付客室。☆Wi−Fi利用可(無料)
歴史ある竹林院本館の和室客室。(バス・トイレなし)※お手洗いは各階に男女別でございます。
10畳+控えの間10畳、バストイレ付、サウナ付
【期間】2025年10月31日〜2025年11月29日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
金峯山寺蔵王堂 夜間拝感、宿泊者限定のプランのご案内です。
令和7年度 開催日:10月31日(金)・11月02日(日)・11月07日(金)・11月15日(土)・11月20日(木)・11月23日(日)・11月29日(土)
15時〜17時に竹林院群芳園にチェックイン
チェックイン後、お食事をしていただきます。
お食事はお食事処にてお召し上がりいただきます。
お料理のご案内 ・お鍋の種類(利休鍋・ぼたん鍋・すき焼き鍋)からお選びいただけます。 ・または四季折々の会席料理をご提供いたします。
※ご希望がない場合は、四季折々の会席料理となります。
※お鍋の種類は、1グループにつき1種類のみお選びください。
※1グループ様は同じお料理でのご提供をお願いしております。
※お部屋タイプによりお食事内容が異なる可能性がございます。
なお、境内では飲酒が禁止のため、ご参加前のアルコールご提供は致しかねます。
参加費5,000円 中学生以上、(現金のみ、拝観券をお渡しします)
小学生無料
金峯山寺まで弊社が無料送迎いたします。
場所:金峯山寺堂内
予定
19:30 竹林院群芳園出発
19:45 受付・説明(時間厳守)
20:00 法要(入館後は入出場禁止)
20:25 法話
21:00 退室
21:30 竹林院群芳園に帰着
お風呂は「かもしかの湯」「むささびの湯」「天人の湯」いずれかになります。
対象:吉野山の宿泊施設に宿泊されておられる方限定。
100名限定:未就学児は入堂できません。
ご予約をいただいた時点で定員(吉野山全体で100名)に達しましたら、予約終了いたします。
下駄履きやそれに似た履物は禁止です。かかとのあるお履物にてご参加ください。
(例:クロックスやミュールも× スニーカー、革靴、ローファーなどOK)
浴衣でのご参加も禁止です。
場内は禁煙となっております。また、堂内は脱帽でお願いします。
この季節の堂内は大変寒いですので、コートなど防寒具のご用意をお願いします。
予約が入った時点で定員オーバーになった場合、キャンセル扱いとなります。
毎年大変人気の行事ですので、お早目にご予約をお願いいたします。
築260年!江戸後期の元宿坊のお部屋。当時の造りを維持しているので多少すきま風が入ります(バス、トイレなし)廊下奥に男女別共用トイレ有
東館・南館の和室10畳。(バス・トイレ付) ☆Wi−Fi利用可(無料) 【お部屋までは階段利用になります。】
トイレ、洗面所、バスあり。応接室付でゆったりとお過ごしいただけます。☆Wi−Fi利用可(無料)
歴史ある竹林院本館の和室客室。(バス・トイレなし)※お手洗いは各階に男女別でございます。
【期間】2025年05月18日〜2025年09月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
【初夏の金峯山寺蔵王堂 朝の勤行体験 & 四季折々の美食を楽しむ1泊2食付きのご案内】
竹林院群芳園は、聖徳太子が創建したと伝わる由緒ある寺院です。歴史ある館内とともに、桜や紅葉など四季折々の美しい風景をご堪能いただけます。
≪お料理のご案内≫
夕食について ・お鍋(利休鍋)または四季折々の会席料理・葛スイーツからお選びいただけます。 ※事前のご連絡がない場合、四季折々の会席料理・葛スイーツをご用意いたします。 ※お鍋は、1グループにつき1種類をお選びいただけます。
お子様料理 ・小学生以上のお子様には、大人と同様の内容の料理をご提供いたします。
・幼児のお子様には、お子様向けの料理をご用意しております。
≪お食事場所≫ 館内の指定お食事処にてご用意いたします。
≪夕食時間≫ 18:00 /19:00 のいずれかからお選びください。
≪朝食について≫ ・内容:和定食 ・場所:館内指定のお食事処 ・時間:7:00〜8:00
≪大浴場のご案内≫ ・ご利用時間:16:00〜22:00 / 翌朝 6:00〜9:00
・お風呂:「天人の湯」「むささびの湯」「かもしかの湯」のいずれかをご利用いただけます。
≪アクセス≫
電車をご利用の方 近鉄電車で吉野駅までお越しください。無料送迎を行っております(観桜期を除く)。
お車をご利用の方 国道169号線から吉野山観光車道(如意輪寺方面)経由でお越しください。無料駐車場完備(観桜期を除く)。
≪送迎サービス≫ 吉野駅より14:30〜18:00の間で無料送迎を行っております。ご希望の方は事前にご連絡ください。(観桜期を除く)
≪金峯山寺蔵王堂 朝の勤行ご案内≫ ・参加費:無料(特別開帳日は有料) ・場所:金峯山寺堂内 ・開始時間:06:30
金峯山寺までは徒歩で向かっていただきます(吉野山の町を散策しながらお楽しみください)。
※当館から金峯山寺蔵王堂までの送迎はございません。
≪注意事項≫ ・下駄履きやそれに類似する履物は禁止です。かかとのある履物でご参加ください(例:スニーカー、革靴、ローファーな
ど)。クロックスやミュールはご遠慮ください。 ・場内は禁煙となっております。
東館・南館の和室10畳。(バス・トイレ付) ☆Wi−Fi利用可(無料) 【お部屋までは階段利用になります。】
トイレ、洗面所、バスあり。応接室付でゆったりとお過ごしいただけます。☆Wi−Fi利用可(無料)
築260年!江戸後期の元宿坊のお部屋。当時の造りを維持しているので多少すきま風が入ります(バス、トイレなし)廊下奥に男女別共用トイレ有
【期間】2025年05月01日〜2025年06月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
【世界遺産「吉野山」鮎の塩焼き付き贅沢会席料理を楽しむ一泊二食付きプラン(超期間限定)】
竹林院群芳園は、聖徳太子が創建したと伝わる由緒ある寺院です。その庭園は千利休が作庭し、細川幽斎が改修したとされ、大和三庭園の一つにも数えられています。歴史ある館内とともに、桜や紅葉など、四季折々の美しい風景を存分にお楽しみいただけます。
≪お部屋について≫ 全室禁煙のお部屋をご用意しております。喫煙をご希望の方は、指定の喫煙所をご利用ください。
≪お料理のご案内≫
夕食:葛会席料理+鮎塩焼きが付きます。
お子様料理:小学生以上のお子様には、大人に準じた内容の料理をご用意。
幼児のお子様には、お子様向けの料理をご用意いたします。
場所:館内指定のお食事処にてご用意いたします。
夕食時間:18:00 / 18:30 / 19:00 のいずれかからお選びください。
朝食:和定食を当館指定のお食事処でご提供します。 時間:7:00〜8:00の間でご利用ください。
≪大浴場のご案内≫ 利用時間:16:00〜22:00 / 翌朝 6:00〜9:00 お風呂: 「天人の湯」「むささびの湯」「かもしかの湯」のいずれかをご利用いただけます。
≪アクセス≫ ◎電車をご利用の方: 近鉄電車で吉野駅までお越しください。無料送迎を行っております(観桜期を除く)。
◎お車をご利用の方: 国道169号線から吉野山観光車道(如意輪寺方面)でお越しください。無料駐車場完備(観桜期を除く)。
≪送迎サービス≫ 吉野駅より14:30〜18:00の間で無料送迎を行っております。 送迎をご希望のお客様は、事前にご連絡ください。(観桜期を除く)
東館・南館の和室10畳。(バス・トイレ付) ☆Wi−Fi利用可(無料) 【お部屋までは階段利用になります。】
トイレ、洗面所、バスあり。応接室付でゆったりとお過ごしいただけます。☆Wi−Fi利用可(無料)
築260年!江戸後期の元宿坊のお部屋。当時の造りを維持しているので多少すきま風が入ります(バス、トイレなし)廊下奥に男女別共用トイレ有
【期間】2025年05月01日〜2025年06月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
【初夏の世界遺産「吉野山」を満喫する歴史と散策の旅! 〜吉野の風を感じる1泊2食付き特別プラン〜】
竹林院群芳園は、聖徳太子の創建と伝わる由緒ある寺院です。その庭園は千利休が作庭し、細川幽斎が改修したとされ、大和三庭園の一つにも数えられています。歴史ある館内とともに、桜や紅葉など四季折々の美しい風景を存分にお楽しみいただけます。
全室禁煙のお部屋 喫煙をご希望の方には指定の喫煙所をご利用いただけます。
≪お料理のご案内≫
夕食について
・選べるお鍋(利休鍋・ぼたん鍋・すき焼き鍋)または会席料理・葛スイーツからお選びいただけます。
※事前にご連絡がない場合、会席料理・葛スイーツをご用意いたします。
※お鍋の選択は、1グループにつき1種類のお鍋をご選択いただく形となります。
お子様料理:小学生以上のお子様には大人に準じた内容の料理を、幼児のお子様にはお子様向けの料理をご用意いたします。
≪お食事場所≫ 館内指定のお食事処にてご用意いたします。
≪夕食のお時間≫ 18:00 / 18:30 / 19:00 のいずれかからお選びください。
≪朝食について≫ 内容:和定食 場所:当館指定のお食事処 時間:7:00〜8:00の間にご利用ください。
≪大浴場のご案内≫ ご利用時間 16:00〜22:00 / 翌朝 6:00〜9:00 お風呂は「天人の湯」「むささびの湯」「かもしかの湯」のいずれかをご利用いただけます。
≪アクセス≫
◎電車をご利用の方 近鉄電車で吉野駅までお越しください。無料送迎を行っております(観桜期を除く)。
◎お車をご利用の方 国道169号線から吉野山観光車道(如意輪寺方面)でお越しください。無料駐車場完備(観桜期を除く)。
≪送迎サービス≫ 吉野駅より14:30〜18:00の間で無料送迎を行っております。送迎をご希望のお客様は、事前にご連絡ください。
(観桜期を除く)
東館・南館の和室10畳。(バス・トイレ付) ☆Wi−Fi利用可(無料) 【お部屋までは階段利用になります。】
トイレ、洗面所、バスあり。応接室付でゆったりとお過ごしいただけます。☆Wi−Fi利用可(無料)
築260年!江戸後期の元宿坊のお部屋。当時の造りを維持しているので多少すきま風が入ります(バス、トイレなし)廊下奥に男女別共用トイレ有
【期間】2025年04月21日〜2025年07月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
御宿泊プランのご案内
初夏の吉野山満喫プラン 〜葛スイーツ&葛会席を楽しむ1泊2食〜
竹林院は、聖徳太子が創建されたと伝わる歴史ある寺院で、庭園は千利休の流れを汲む細川幽斎が改修したといわれています。この庭園は「大和三名園」の一つとして知られ、歴史情緒あふれる館内と美しい庭園の風景をお楽しみいただけます。
※全室禁煙です。喫煙をご希望の場合は指定喫煙所をご利用ください。
■ ご夕食のご案内
お子様料理:
小学生以上のお子様は、大人と同等の料理をご提供します。
幼児のお子様には、お子様向けのお料理をご用意いたします。
お食事場所:
当館指定のお食事処(イス席)でのご用意となります。
お時間は 17:30 または 18:30 のどちらかをご選択ください(ご予約時にご記入ください)。
夕食内容:
葛スイーツと葛会席料理となります。
■ ご朝食のご案内
内容:和定食
お食事場所:当館指定のお食事処
時間:7:00〜8:00にお食事処へお越しください。
■ 大浴場のご案内
ご利用時間:16:00〜22:00、翌朝6:00〜9:00
種類:「かもしかの湯」「天人の湯」「むささびの湯」のいずれかをご利用いただけます。
備品:浴衣、タオル、歯ブラシ、バスタオル付き
■ 庭園のご案内
「大和三名園」の一つである庭園を無料で散策いただけます。歴史的価値ある景観をぜひご堪能ください。
■ アクセス
◎電車をご利用の方へ
・近鉄電車にて吉野駅まで
無料送迎がございます(観桜期を除きます)
◎お車の方は、国道169号線より吉野山観光車道(如意輪寺方面)でお越しください。
無料駐車場完備(観桜期をのぞく)
≪送迎サービス≫
吉野駅より有(※14:30-18:00 お電話またはお申込みの際に承っております)
*電車でお越しのお客様で、当旅館の送迎サービスをご希望の方は、事前にご連絡ください。
観桜期をのぞきます。
→上記期間は近鉄吉野駅より奈良交通バスの運行あり。最終バス停「中千本公園前」にて下車徒歩5分。
東館・南館の和室10畳。(バス・トイレ付) ☆Wi−Fi利用可(無料) 【お部屋までは階段利用になります。】
トイレ、洗面所、バスあり。応接室付でゆったりとお過ごしいただけます。☆Wi−Fi利用可(無料)
築260年!江戸後期の元宿坊のお部屋。当時の造りを維持しているので多少すきま風が入ります(バス、トイレなし)廊下奥に男女別共用トイレ有
8件中1~8件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。