宿・航空券・ツアー予約
22件中1~10件表示
【期間】2023年12月04日〜2024年03月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
※プラン名に記載の割引率は、10月4日から11月6日の掲載料金と比較して表示しております
蟹の旨味をギュッと閉じ込める為、
船上で茹で上げ、急速冷凍した「蟹」を使用!
さまざまなお料理でご提供させていただきます
(※活蟹ではなく、ズワイ蟹の会席となります)
(※献立内容は変更となる場合がございます)
■ご夕食
地産
本ずわい蟹刺身と大敷もん地魚盛り込み
焜炉
本ずわい蟹網焼き
逸品
丸ごと一杯本ずわい茹で蟹
変り皿
本ずわい蟹たっぷり 総料理長こだわり蟹クリームコロッケ トマトソース
囲み料理
本ずわい蟹すき鍋
島根県産仁多米の蟹雑炊
こだわり漬物
だんだん
氷菓子と季節のフルーツ
※使用する蟹は船上冷凍したズワイ蟹です
※献立内容は変更となる場合がございます
※ご夕食の最終スタートは19:00とさせて頂いております
■ご夕食会場
2F・食事処(18:00〜19:00)
■ご朝食
和洋バイキング(AM7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
当館の基本客室。広さは12.5畳と広々しております。マットレスを常設したお部屋になる場合もございます。
【期間】2023年12月04日〜2024年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、10月4日から11月6日の掲載料金と比較して表示しております
シンプルな一泊二食プラン
彩り豊かな「めのう風呂」での贅沢なご入浴や、
高性能スクリーンによる映像上映など、
長生閣ならではのお時間をご提供致します
■ご夕食 冬の創作和会席(12/1〜2/29予定)
神々の地 出雲国玉造
・大山鶏胸肉の麹マリネ 茗荷と韮のコンディモン添え
・鳥取県琴浦産グランサーモンの自家製スモークと木次産モッツァレラチーズのピンチョス
・あおさ海苔と百合根寄せ 紅ズワイガニの新丈
・国産炙り河豚昆布締め黒米小袖寿司
・数の子と白烏賊の松前漬け
地産
大敷もん地魚盛り合わせ3種
焜炉
高原柚子園の黄柚子と島根半島産鱈鍋 長生閣拘りの出し汁と柚子唐辛子を添えて
主菜
奥出雲ポーク錦味噌マリネ 天祐卵のスクランブルエッグソース 大山ブロッコリーピュレとカレーオイル
逸品
本ズワイガニと薯蕷饅頭の湯葉包み
お食事
・島根県産仁多米ご飯
・こだわり漬物2種 蜆佃煮
・島根錦味噌の赤だし
だんだん
・濃厚チョコレートガナッシュとピスタチオのムース島根産いちごのマリネとコンフィチュール
・自家製匹見産黒文字茶
※献立内容や使用する食材など変更となる場合もございます
※おしながきは季節によって変わります
(3月〜5月:春、6月〜8月:夏、9月〜11月:秋、12月〜2月:冬)
■ご夕食会場
2F・食事処(18:00〜19:30)
■ご朝食
和洋バイキング(AM7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
当館の基本客室。広さは12.5畳と広々しております。マットレスを常設したお部屋になる場合もございます。
【期間】2023年12月04日〜2024年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、10月4日から11月6日の掲載料金と比較して表示しております
未就学のお子様連れのご家族旅にピッタリ
和室を改装した“キッズルーム”は、
お子様の“ワクワク”と、親御様の“安心”を兼ね備えたお部屋です
▼ご注意▼
・3歳〜6歳の方対象のシステムベッド備え付けのお部屋もございます
ご利用の際はご注意下さい
・大人のみでのご利用はご遠慮ください
★客室特徴★
お好きなアニメや映画を、100インチの大迫力スクリーンで鑑賞
部屋に入った瞬間から、お子様にワクワクして頂けるような内装
転倒防止の配慮など、親御様が安心して寛げる室内
高品質マットレスをお好きな時に敷いてお休み頂けます
※お部屋毎によって内装やおもちゃ等は異なります
■プラン特典
1)売店で使える駄菓子引換券をお子様へ
2)ご夕食は個室会場確約
■ご夕食 冬の創作和会席(12/1〜2/29予定)
神々の地 出雲国玉造
・大山鶏胸肉の麹マリネ 茗荷と韮のコンディモン添え
・鳥取県琴浦産グランサーモンの自家製スモークと木次産モッツァレラチーズのピンチョス
・あおさ海苔と百合根寄せ 紅ズワイガニの新丈
・国産炙り河豚昆布締め黒米小袖寿司
・数の子と白烏賊の松前漬け
地産
大敷もん地魚盛り合わせ3種
焜炉
高原柚子園の黄柚子と島根半島産鱈鍋 長生閣拘りの出し汁と柚子唐辛子を添えて
主菜
奥出雲ポーク錦味噌マリネ 天祐卵のスクランブルエッグソース 大山ブロッコリーピュレとカレーオイル
逸品
本ズワイガニと薯蕷饅頭の湯葉包み
お食事
・島根県産仁多米ご飯
・こだわり漬物2種 蜆佃煮
・島根錦味噌の赤だし
だんだん
・濃厚チョコレートガナッシュとピスタチオのムース島根産いちごのマリネとコンフィチュール
・自家製匹見産黒文字茶
※献立内容や使用する食材など変更となる場合もございます
■ご夕食会場 2F「個室料亭」(18:00〜19:30)
■ご朝食 和洋バイキング(AM7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
未就学のお子様連れのご家族にお勧め。お子様の「楽しい」と親御様の「安心」を兼ね備えたお部屋となっております
【期間】2022年03月01日〜2024年06月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
※プラン名に記載の割引率は、10月4日から11月6日の掲載料金と比較して表示しております
グループやお一人様、様々なシーンでご利用頂けます
■特典
・お部屋にウェルカムドリンク(※未成年の方はノンアルコール)
・プラン限定コスメ
・ご夕食は特製デザート
・レイトチェックアウト11:00(通常10:00)
・女子旅コスメ
玉作湯神社に一番近い宿!鳥居まで歩いて約2分と好立地!
■ご夕食
食前酒
加藤吉平商店「梵」柚子リキュールフェミナリーズ世界ワインコンクール2021「日本リキュール部門TOP OF THE BEST」
神々の地 出雲国玉造
・大山鶏胸肉の麹マリネ 茗荷と韮のコンディモン添え
・鳥取県琴浦町産グランサーモンの自家製スモークと木次産モッツァレラチーズのピンチョス
・島根県特産津田蕪の黒文字燻製【隠岐の島】田中こうじ店の金山寺味噌を添えて
・あおさ海苔と百合根寄せ 紅ズワイガニの新丈
・国産炙り河豚昆布締め黒米小袖寿司
・数の子と白烏賊の松前漬け
・地産カリフラワーのムース コンソメジュレと雲丹を添えて
地産
大敷もん地魚盛り合わせ3種
焜炉
高原柚子園の黄柚子と島根半島産鱈鍋長生閣拘りの出し汁と柚子唐辛子を添えて
主菜
奥出雲ポーク錦味噌マリネ 天祐卵のスクランブルエッグソース 大山ブロッコリーピュレとカレーオイル
逸品
本ズワイガニと薯蕷饅頭の湯葉包み
お食事
・琴浦グランサーモンといくらの土鍋御飯
・こだわり漬物2種 蜆佃煮
・島根錦味噌の赤だし
だんだん
・安来産いちごのパフェ ピスタチオクリームと苺のムースフランボワーズとブルーベリーのコンフィチュール
・出雲産抹茶羊羹と自家製匹見産黒文字茶
※献立内容や使用する食材など変更となる場合もございます
※おしながきは季節によって変わります
(3月〜5月:春、6月〜8月:夏)
■ご夕食会場
2F・食事処(18:00〜19:00)
■ご朝食
1F「出雲ダイニング秀峰」にて和洋バイキング(AM7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更の場合有
当館の基本客室。広さは12.5畳と広々しております。マットレスを常設したお部屋になる場合もございます。
【期間】2023年12月04日〜2024年03月20日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
※プラン名に記載の割引率は、10月4日から11月6日の掲載料金と比較して表示しております
活松葉蟹をお一人様1杯丸々「茹で姿蟹」の他、
蟹刺し・焼き蟹・蟹御飯付きの贅沢会席
茹で姿蟹は甲羅部分の“蟹味噌”も一緒にお召し上がりいただけます
風味豊かで芳醇な味わいは、多くの方にご賞味頂きたい逸品です
御飯も島根県産仁多米を使用した活松葉蟹御飯をご提供
熱々の御飯の上に蟹身や蟹味噌を贅沢に乗せ、醤油を数滴垂らしてお召し上がりください
至福の時間をお過ごしいただけます
本会席で使用する蟹は、ブランドの証“タグ付き”の活松葉蟹
島根県の冬を代表する旬の味覚を、是非お楽しみください
(※タグの色は変わる場合がございます)
■ご夕食
はじめに 境港産甘エビと出雲そば豆腐 十六島海苔のジュレ寄せ
地産 タグ付き活松葉蟹刺身
焜炉 タグ付き活松葉蟹の網焼き
逸品 丸ごと一杯タグ付き活松葉茹で蟹
蓋物 季節の蓋物
お食事 島根県産仁多米のタグ付き松葉蟹御飯
こだわり漬物2種 蜆佃煮
蟹汁
だんだん 季節のソルベとフルーツ
※活松葉蟹を使用するお料理は、蟹刺し、焼き蟹、茹で姿蟹、蟹御飯
※献立内容は変更となる場合がございます
※ご夕食の最終スタートは19:00とさせて頂いております
■ご夕食会場
2F・食事処(17:30〜19:00)
■ご朝食
和洋バイキング(AM7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
当館の基本客室。広さは12.5畳と広々しております。マットレスを常設したお部屋になる場合もございます。
【期間】2023年12月31日〜2024年01月02日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
/
2023・2024 年末年始特別プラン
\
2023年・大晦日12/31(日)と、2024年・元旦1/1(月)・1/2(火)の3日間限定☆
この日だけの特別な献立をご用意してお待ちしております
初詣はぜひ「出雲大社(いずもおおやしろ)」へご参拝くださいませ
(※通常はお車で1時間程ですが、年末年始は大変混み合います)
※オンラインカード決済のみで販売しており、特別なキャンセルポリシーを設けております
不泊・・・100%
当日・・・100%
14日前から前日・・・100%
30日前から15日前・・・50%
■ご夕食
食前酒
加藤吉平商店【梵】ゆずリキュール
神々の地 出雲国玉造
・紅ズワイ蟹と菜ノ花の唐墨和え
・鮑と芹の錦酢味噌和え
・炙り中トロ黒米小袖寿司
・大山豚松風焼き
・大山鶏腿肉の塩麹マリネ 車海老のバロティーヌ
・出雲市特産西浜いも蜜煮 レモン風味
・丹波黒大豆煮豆串
先吸い
島根半島産天然甘鯛と本ズワイの清まし仕立て
地産
大敷もん地魚姿盛り込み5種
逸品
地産天然鯛とホタテ貝のポワレ 島根産キノコのナージュ仕立て
箸休め
境港産甘エビと出雲産そば粉の豆富仕立て 島根県産十六島海苔と利尻昆布のジュレ
主菜
島根県産国産牛ロースト ベアルネーズソース レーズンの赤ワインエッセンスを添えて
お食事
・地産里芋、江津産牛蒡、大山鶏の炊き込み御飯
・津田蕪、白菜、蜆佃煮
・島根錦味噌の赤だし
だんだん
・島根純米大吟醸【天穏】の爽やかなグラニテ
・カラメル・バナナのムース バニラアイス添え アーモンドチュイルとチョコレートソースと共に
・花びら餅と自家製匹見産黒文字茶
※献立内容は変わる場合もございます
■ご夕食会場 2F・食事処(18:00〜19:00)
■ご朝食 和洋バイキング(7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
当館の基本客室。広さは12.5畳と広々しております。マットレスを常設したお部屋になる場合もございます。
シモンズ社製のシングルベッド2台を設置した和室。広さはベッドスペース含め約10畳、内装は“花ことば”をテーマにした彩り豊かな空間です
庭園側の広々とした和室。人気のお部屋タイプ。
シングルベッド2台を設置した広々とした洋室。最上階に位置しており、庭園を望むことが出来る
未就学のお子様連れのご家族にお勧め。お子様の「楽しい」と親御様の「安心」を兼ね備えたお部屋となっております
シモンズ社製のシングルベッド2台を設置した約10畳の和室。“花ことば”をテーマにした彩り豊かなお部屋で、美顔器や美髪ドライヤー付
女性に嬉しい設備の広々とした和室。美顔器や美髪ドライヤー付。マットレス常設の部屋も有り
−2021年7月リニューアル− シングルベッド2台を設置した和洋室。広めの入口の先に12.5畳の和室、その奥にベッドスペースある
最上階に位置する和室。玄関は引き戸と扉の二重構造で、窓辺にはソファスペースもあり、より一層寛げる空間となっている。
12.5畳の和室と8畳の和室の二間続き。玄関は引き戸と扉の二重構造で、より一層寛げる空間となっている。ご家族やグループでのご利用にお勧めの大部屋。
最上階に位置し、1名様サイズの信楽焼きの湯船で温泉を楽しめる贅沢和室。ソファースペースやシャワーブースもあり、快適に過ごせる空間
<2020年10月リニューアル>広々とした玄関を抜け、12.5畳和室・8畳のベッドルーム・茶室、計三間の贅沢空間。「めのう」を敷き詰めた露天風呂付
\2023年7月リニューアルOPEN/シモンズ社製のベッドを2台設置したプレミアムツインルーム。ユニバーサルデザインとなっており、車椅子でのご利用も可能
100インチのスクリーンで動画鑑賞をお楽しみ頂けるホームシアタールーム。プロジェクターとサウンドバー完備で上質な映像体験が出来るお部屋
【期間】2023年12月31日〜2024年01月02日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
/
2023・2024 年末年始の一泊朝食プラン
\
出雲大社(いずもおおやしろ)への初詣にオススメ!
パワーストーンの“めのう風呂”や、野趣あふれる露天風呂など、
長生閣ならではの寛ぎ空間で、有意義なご入浴時間をお過ごしいただけます
※オンラインカード決済のみで販売しており、特別なキャンセルポリシーを設けております
不泊・・・100%
当日・・・100%
14日前から前日・・・100%
30日前から15日前・・・50%
≪オススメポイント≫
●大浴場は24時までご利用可能!朝も5時からご利用頂けます
●お車でお越しでも安心。駐車場無料
≪その他ご案内≫
▼チェックイン後はフロントでお部屋のカギをお渡し致します
▼21:00までにチェックインをお願いします
▼お部屋タイプはおまかせとなります
▼温泉街の飲食店はほぼお休みの為、ご夕食はご持参ください(※コーヒーラウンジに電子レンジあり)
初詣はぜひ「出雲大社(いずもおおやしろ)」へご参拝くださいませ
(※通常はお車で1時間程ですが、年末年始は大変混み合います)
■ご朝食 和洋バイキング(7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
広さやタイプなど、当館おまかせの客室タイプです
\2023年7月リニューアルOPEN/ セミダブルベッドを1台設置した和室8畳のシングルルーム 。1名様利用にピッタリの居住性の高い空間です
【期間】2024年01月09日〜2024年03月25日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
〜ご縁も、美肌も、しまねから。〜
島根県は神聖な空気や豊かな自然、肌に良い潤った空気がただよう場所
今ならそんな島根のグルメと温泉をお得に満喫できます!
肉質全国1位!【しまね和牛ご縁旅】プラン
島根県で育った黒毛和牛「しまね和牛」は、口の中で際立つうま味とさらっとした脂が自慢!
島根に泊まるなら【しまね和牛ご縁旅】プランで肉質1位の味を堪能しよう!
2022年、「しまね和牛」は、全国の銘柄牛が肉質を競う2大大会(※)で全国1位に輝きました
同じ年に、同一ブランド牛が2冠を達成するのは全国で初めてのことです
(※2大大会とは、全国和牛能力共進会と、全国肉用牛枝肉共励会です)
当館では、
ミシュラン2つ星のフレンチレストラン【Nabeno-Ism】の渡辺雄一郎シェフ監修の特製割下でお召し上がりいただく「すき焼き」をご用意致します
“しまね和牛”と“国産牛”の食べ比べでお楽しみください
また、ご宿泊3日前までの事前注文に限り、
しまね和牛100グラム【3,300円】で追加も可能です(※数量限定)
■ご夕食
神々の地 出雲国玉造
・大山鶏胸肉の麹マリネ 茗荷と韮のコンディモン添え
・あおさ海苔と百合根寄せ 紅スワイ蟹真丈
・国産炙り河豚昆布締め黒米小袖寿司
・数の子と白烏賊の松前漬け
地産
大敷もん地魚盛り合わせ2種
囲み料理
【Nabeno-Ism】渡辺シェフ監修 すき焼き
しまね和牛と国産牛の食べ比べ ナベノソースを使用した特製割り下
お食事
・島根県産仁多米ご飯
・こだわり漬物2種 蜆佃煮
・島根錦味噌の赤だし
だんだん
季節のシャーベットと自家製匹見産黒文字茶
※すき焼きはご自身で作っていただくスタイルです
※献立内容や使用する食材など変更となる場合もございます
※3月は前菜などの内容が変わります
■ご夕食会場
2F・食事処(18:00〜19:30)
■ご朝食
和洋バイキング(AM7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
当館の基本客室。広さは12.5畳と広々しております。マットレスを常設したお部屋になる場合もございます。
シモンズ社製のシングルベッド2台を設置した和室。広さはベッドスペース含め約10畳、内装は“花ことば”をテーマにした彩り豊かな空間です
シングルベッド2台を設置した広々とした洋室。最上階に位置しており、庭園を望むことが出来る
未就学のお子様連れのご家族にお勧め。お子様の「楽しい」と親御様の「安心」を兼ね備えたお部屋となっております
−2021年7月リニューアル− シングルベッド2台を設置した和洋室。広めの入口の先に12.5畳の和室、その奥にベッドスペースある
最上階に位置する和室。玄関は引き戸と扉の二重構造で、窓辺にはソファスペースもあり、より一層寛げる空間となっている。
最上階に位置し、1名様サイズの信楽焼きの湯船で温泉を楽しめる贅沢和室。ソファースペースやシャワーブースもあり、快適に過ごせる空間
\2023年7月リニューアルOPEN/シモンズ社製のベッドを2台設置したプレミアムツインルーム。ユニバーサルデザインとなっており、車椅子でのご利用も可能
【期間】2024年01月09日〜2024年03月25日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
〜ご縁も、美肌も、しまねから。〜
島根県は神聖な空気や豊かな自然、肌に良い潤った空気がただよう場所
今ならそんな島根のグルメと温泉をお得に満喫できます!
美肌県しまねの【美肌ご縁旅】プラン
島根県にはお米や日本酒、新鮮な魚介、上質なお肉などおいしい食はもちろん、
泉質豊富な約60カ所の美肌温泉のある、肌に嬉しい要素が揃った美肌県です
せっかく島根に行くなら、ご当地食材と美肌温泉を堪能し、心も体もリフレッシュしませんか?
ご夕食は地産食材を使用した当館ならではの創作会席をご用意しております
“美肌”と“美食”を求めて、是非お出掛けください♪
■プラン特典
玉造温泉フェイスパックタオル(大人のみ)
■ご夕食
神々の地 出雲国玉造
・大山鶏胸肉の麹マリネ 茗荷と韮のコンディモン添え
・あおさ海苔と百合根寄せ 紅スワイ蟹真丈
・国産炙り河豚昆布締め黒米小袖寿司
・数の子と白烏賊の松前漬け
地産
大敷もん地魚盛り合わせ3種
焜炉
高原柚子園の黄柚子と島根半島産鱈鍋 長生閣拘りの出し汁と柚子唐辛子を添えて
主菜
奥出雲ポーク錦味噌マリネ スクランブルエッグソース 大山ブロッコリーピュレとカレーオイル
逸品
かぶら葛饅頭
お食事
・島根県産仁多米ご飯
・こだわり漬物2種 蜆佃煮
・島根錦味噌の赤だし
だんだん
・濃厚チョコレートガナッシュとピスタチオのムース 島根産いちごのマリネといちごのコンフィチュール
・自家製匹見黒文字茶
※献立内容や使用する食材など変更となる場合もございます
※3月は春メニューに変わります
■ご夕食会場
2F・食事処(18:00〜19:30)
■ご朝食
和洋バイキング(AM7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
当館の基本客室。広さは12.5畳と広々しております。マットレスを常設したお部屋になる場合もございます。
シモンズ社製のシングルベッド2台を設置した和室。広さはベッドスペース含め約10畳、内装は“花ことば”をテーマにした彩り豊かな空間です
シングルベッド2台を設置した広々とした洋室。最上階に位置しており、庭園を望むことが出来る
未就学のお子様連れのご家族にお勧め。お子様の「楽しい」と親御様の「安心」を兼ね備えたお部屋となっております
シモンズ社製のシングルベッド2台を設置した約10畳の和室。“花ことば”をテーマにした彩り豊かなお部屋で、美顔器や美髪ドライヤー付
女性に嬉しい設備の広々とした和室。美顔器や美髪ドライヤー付。マットレス常設の部屋も有り
−2021年7月リニューアル− シングルベッド2台を設置した和洋室。広めの入口の先に12.5畳の和室、その奥にベッドスペースある
12.5畳の和室と8畳の和室の二間続き。玄関は引き戸と扉の二重構造で、より一層寛げる空間となっている。ご家族やグループでのご利用にお勧めの大部屋。
最上階に位置し、1名様サイズの信楽焼きの湯船で温泉を楽しめる贅沢和室。ソファースペースやシャワーブースもあり、快適に過ごせる空間
\2023年7月リニューアルOPEN/シモンズ社製のベッドを2台設置したプレミアムツインルーム。ユニバーサルデザインとなっており、車椅子でのご利用も可能
100インチのスクリーンで動画鑑賞をお楽しみ頂けるホームシアタールーム。プロジェクターとサウンドバー完備で上質な映像体験が出来るお部屋
【期間】2023年11月08日〜2024年03月20日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
活松葉蟹をお一人様1杯丸々「茹で姿蟹」の他、
蟹刺し・焼き蟹・蟹御飯付きの贅沢会席
茹で姿蟹は甲羅部分の“蟹味噌”も一緒にお召し上がりいただけます
風味豊かで芳醇な味わいは、多くの方にご賞味頂きたい逸品です
御飯も島根県産仁多米を使用した活松葉蟹御飯をご提供
熱々の御飯の上に蟹身や蟹味噌を贅沢に乗せ、醤油を数滴垂らしてお召し上がりください
至福の時間をお過ごしいただけます
本会席で使用する蟹は、ブランドの証“タグ付き”の活松葉蟹
島根県の冬を代表する旬の味覚を、是非お楽しみください
(※タグの色は変わる場合がございます)
■ご夕食
はじめに 境港産甘エビと出雲そば豆腐 十六島海苔のジュレ寄せ
地産 タグ付き活松葉蟹刺身
焜炉 タグ付き活松葉蟹の網焼き
逸品 丸ごと一杯タグ付き活松葉茹で蟹
蓋物 季節の蓋物
お食事 島根県産仁多米のタグ付き松葉蟹御飯
こだわり漬物2種 蜆佃煮
蟹汁
だんだん 季節のソルベとフルーツ
※活松葉蟹を使用するお料理は、蟹刺し、焼き蟹、茹で姿蟹、蟹御飯
※献立内容は変更となる場合がございます
※ご夕食の最終スタートは19:00とさせて頂いております
■ご夕食会場
2F・食事処(17:30〜19:00)
■ご朝食
和洋バイキング(AM7:00〜9:00)
※状況を鑑みて、予告無く「和定食」に変更させて頂く場合もございます
当館の基本客室。広さは12.5畳と広々しております。マットレスを常設したお部屋になる場合もございます。
シモンズ社製のシングルベッド2台を設置した和室。広さはベッドスペース含め約10畳、内装は“花ことば”をテーマにした彩り豊かな空間です
庭園側の広々とした和室。人気のお部屋タイプ。
シングルベッド2台を設置した広々とした洋室。最上階に位置しており、庭園を望むことが出来る
−2021年7月リニューアル− シングルベッド2台を設置した和洋室。広めの入口の先に12.5畳の和室、その奥にベッドスペースある
最上階に位置する和室。玄関は引き戸と扉の二重構造で、窓辺にはソファスペースもあり、より一層寛げる空間となっている。
12.5畳の和室と8畳の和室の二間続き。玄関は引き戸と扉の二重構造で、より一層寛げる空間となっている。ご家族やグループでのご利用にお勧めの大部屋。
最上階に位置し、1名様サイズの信楽焼きの湯船で温泉を楽しめる贅沢和室。ソファースペースやシャワーブースもあり、快適に過ごせる空間
<2020年10月リニューアル>広々とした玄関を抜け、12.5畳和室・8畳のベッドルーム・茶室、計三間の贅沢空間。「めのう」を敷き詰めた露天風呂付
\2023年7月リニューアルOPEN/シモンズ社製のベッドを2台設置したプレミアムツインルーム。ユニバーサルデザインとなっており、車椅子でのご利用も可能
22件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。