13件中1~10件表示
【期間】2024年04月19日〜2025年12月31日
※このプランは1泊から10泊まで予約可能となります。
お日にち限定で、特別価格でご案内する宿泊プランをご用意いたしました。
松露亭の半露天風呂付き客室はいずれもマイクロバブルバス機能を備えたお風呂となっています(温泉ではございません)。
大浴場の天橋立温泉の湯も楽しみながら日常の疲れやリフレッシュの一時を小亭でお楽しみください。
本プランの特徴
・期間限定の特別価格プランになります。
・ご夕食は調理長お任せコースとなります。
■お食事■
朝夕とも食事処にてご用意致します。
・ご夕食:
その日により食材を総料理長自ら選びご用意させていただきます。
・ご朝食:
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物、丹後米など朝から地元の味をご堪能いただける献立です。
食後には上品な甘さの黒蜜が絡んだ手作りの葛きりとコーヒーをお持ち致します。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
「神々の遊湯」でゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
■周辺情報■
・日本三文殊のひとつ「智恩寺(文殊堂)」…徒歩1分
・日本三景のひとつ「天橋立」…徒歩3分
・天橋立ビューランド…徒歩10分
・伊根の舟屋…車で40分
(共通)和室+リビング+ベッドルーム、半露天客室風呂 お部屋は雲井・天の浮橋・天の羽衣・天の悠久のいずれかになります。 実際のお部屋は当日ご案内します
【期間】2023年04月01日〜2025年12月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
文珠荘松露亭は「三人寄れば文殊の知恵」で知られる日本三文殊の一つ、智恩寺の裏手に
位置し、3方を内海の阿蘇海に囲まれています。
多くの文人墨客にご利用されてきた「雲井」と、2022年3月に新装された「天の浮橋」は
松露亭でも最奥に位置し、観光で賑やかな智恩寺門前町とは異なる、落ち着いた時間が流れています。
和室・ベッドルーム・リビング・半露天風呂を備えた、純和の佇まいと開放感ある客室で、
丹後天橋立大江山国定公園で過ごす特別な時間をお過ごし下さい。
■お食事■
朝夕とも食事処にてご用意致します。
・ご夕食:旬の味覚会席
春の桜鯛や初夏から夏のとり貝・岩牡蠣、冬の松葉蟹・鰤など
その日・その季節一番の旬の食材を総料理長自ら選びご用意する会席です。
食材の宝庫 宮津の旬の味覚をごゆっくりご堪能下さい。
・ご朝食:
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物、丹後米など朝から地元の味をご堪能いただける献立です。
食後には上品な甘さの黒蜜が絡んだ手作りの葛きりとコーヒーをお持ち致します。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
「神々の遊湯」でゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
■周辺情報■
・日本三文殊のひとつ「智恩寺(文殊堂)」…徒歩1分
・日本三景のひとつ「天橋立」…徒歩3分
・天橋立ビューランド…徒歩10分
・伊根の舟屋…車で40分
和室(10帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、広縁、茶室、書院、半露天風呂。2023年4月、半露天風呂とベッドルームを備えた新しい客室としてオープン
和室(8帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、書院、半露天客室風呂。2022年3月新装の特別室。
【期間】2023年04月01日〜2025年12月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
天橋立により宮津湾と仕切られた内海の阿蘇海は、波もなく穏やかな景色が広がっています。
2023年3月に新装された「天の羽衣」「天の悠久」は阿蘇海に面し、お部屋から
一望することができます。
毎日の喧騒から離れ、ゆったりと流れる時間に身を委ねながらごゆっくりお過ごし下さい。
■お食事■
・朝夕とも食事処にてご用意致します。
・ご夕食:旬の味覚会席
春の桜鯛や初夏から夏のとり貝・岩牡蠣、冬の松葉蟹・鰤など
その日・その季節一番の旬の食材を総料理長自ら選びご用意する会席です。
食材の宝庫 宮津の旬の味覚をごゆっくりご堪能下さい。
・ご朝食:
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物、丹後米など朝から地元の味をご堪能いただける献立です。
食後には上品な甘さの黒蜜が絡んだ手作りの葛きりとコーヒーをお持ち致します。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
「神々の遊湯」でゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
■周辺情報■
・日本三文殊のひとつ「智恩寺(文殊堂)」…徒歩1分
・日本三景のひとつ「天橋立」…徒歩3分
・天橋立ビューランド…徒歩10分
・伊根の舟屋…車で40分
和室(10帖)+阿蘇海一望室内テラス(5帖)+ベッドルーム、半露天風呂。2023年3月新装。
和室(8帖)+リビング(4帖)+ベッドルーム、室内テラス、半露天風呂。2023年3月新装。
【期間】2024年03月21日〜2025年12月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
文殊堂岬の先端にあり、三方を阿蘇海に囲まれた松露亭の「龍燈」「松琴」2室は天橋立側に面し、
京の寺社仏閣建築にも携わった名工の手による純和室と窓の向こうに広がる景色が「海の京都」を感じさせてくれます。
京都・丹後地方の食で多くの文人墨客をもてなし、数々の賞も受賞してきた武本総料理長による
松露亭の料理とともに、松露亭で過ごす一時をごゆっくりお過ごし下さい。
■お食事■
ご夕食・ご朝食は、お食事処(個室)にてのご用意となります
<ご夕食>
丹後の豊富な自然に育まれた山海の幸を当日の仕入れに合わせて調理する季節の会席料理をお召し上がりください。
※冬季(11月10日〜3月20日)ご予約の際、蟹料理をご希望の場合は別プランをご予約ください。当プランに蟹は付きません。
<ご朝食>
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物、目の前の海で獲れたあさりの味噌汁、
丹後米など朝から地元の味をご堪能いただける献立です。
食後には、上品な甘さの黒蜜が絡んだ手作りの葛きりとコーヒーをお持ちいたします。
■天橋立名物 智恵の餅■
ご到着時に、文殊堂(智恩寺)の門前に並ぶ四軒茶屋の一軒「勘七茶屋」の智恵の餅とお抹茶で優雅なひとときを。
勘七茶屋の店休日(不定休)は他のお菓子となります。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
「神々の遊湯」でゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
◆静かにゆっくりお過ごしいただくために、12歳以下のお子様(乳幼児を含む)のご利用はお断りしています。上質の空間をお楽しみ下さい。
全館2部屋だけの天橋立一望の客室。真正面に続く日本三景天橋立と穏やかな阿蘇の海を一望。
海、庭、天橋立が水平に連なる。真正面に続く天橋立の松並木と波穏やかな阿蘇の海が目前に広がるリピータ率の一番高い客室。
【期間】2024年03月21日〜2025年11月09日
※このプランは1泊から10泊まで予約可能となります。
お食事はご朝食のみのプランになります。
伊根や宮津、舞鶴ほか京都丹後地方を自由に巡りたい、そんなご旅行をお考えの方にご利用ください。
※食材の仕入れの都合上、当日の夕食注文は承っていませんのでご了承ください。
■お食事■
食事処にてご用意致します。
ご朝食:
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物、丹後米など朝から地元の味をご堪能いただける献立です。
食後には上品な甘さの黒蜜が絡んだ手作りの葛きりとコーヒーをお持ち致します。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
「神々の遊湯」でゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
■周辺情報■
・日本三文殊のひとつ「智恩寺(文殊堂)」…徒歩1分
・日本三景のひとつ「天橋立」…徒歩3分
・天橋立ビューランド…徒歩10分
・伊根の舟屋…車で40分
和室(10帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、広縁、茶室、書院、半露天風呂。2023年4月、半露天風呂とベッドルームを備えた新しい客室としてオープン
和室(8帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、書院、半露天客室風呂。2022年3月新装の特別室。
和室(10帖)+阿蘇海一望室内テラス(5帖)+ベッドルーム、半露天風呂。2023年3月新装。
和室(8帖)+リビング(4帖)+ベッドルーム、室内テラス、半露天風呂。2023年3月新装。
【期間】2023年03月21日〜2025年12月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
早期予約の方におすすめのプランです。
本プランでは45日前までのご予約で、通常価格より10%優待させていただくプランとなります。
松露亭は2022年から順次客室を改装し、2024年3月で全6室の改装が完了しました。
日本三景を借景する純和の天橋立側客室、
70平米以上・ベッド・半露天を備えた阿蘇海側客室、
プライベート感ゆたかな時間をお過ごしいただける特別室
と、国定公園(丹後天橋立大江山国定公園)内に位置する松露亭で皆様をお待ちしています。
※キャンペーン等により、価格が上回る場合がございます。
■お食事■
朝夕とも食事処にてご用意致します。
・ご夕食:旬の味覚会席
春の桜鯛や初夏から夏のとり貝・岩牡蠣、冬の松葉蟹・鰤など
その日・その季節一番の旬の食材を総料理長自ら選びご用意する会席です。
食材の宝庫 宮津の旬の味覚をごゆっくりご堪能下さい。
・ご朝食:
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物、丹後米など朝から地元の味をご堪能いただける献立です。
食後には上品な甘さの黒蜜が絡んだ手作りの葛きりとコーヒーをお持ち致します。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
「神々の遊湯」でゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
■周辺情報■
・日本三文殊のひとつ「智恩寺(文殊堂)」…徒歩1分
・日本三景のひとつ「天橋立」…徒歩3分
・天橋立ビューランド…徒歩10分
・伊根の舟屋…車で40分
和室(10帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、広縁、茶室、書院、半露天風呂。2023年4月、半露天風呂とベッドルームを備えた新しい客室としてオープン
和室(8帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、書院、半露天客室風呂。2022年3月新装の特別室。
和室(10帖)+阿蘇海一望室内テラス(5帖)+ベッドルーム、半露天風呂。2023年3月新装。
和室(8帖)+リビング(4帖)+ベッドルーム、室内テラス、半露天風呂。2023年3月新装。
【期間】2025年06月01日〜2025年07月31日
※このプランは1泊から10泊まで予約可能となります。
日本海・宮津で水揚げされた「鮑」を、お一人様につき1杯ご用意、
調理法もお選びいただける初夏の人気会席です。
調理法は、「お造り」「ステーキ」「炭火焼」の3種からお選びいただけます。
旬の味覚とともに、数々の受賞歴ある調理長による料理の数々をゆっくりご賞味ください。
■お食事■
ご夕食・ご朝食は、お食事処(個室)にてのご用意となります。
<ご夕食>
鮑会席
お一人様につき、1杯ずつ鮑をご用意、
「お造り」「ステーキ」「炭火焼」
からお選びいただけます。
当日お伺いいたします。
<ご朝食>
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物
目の前の海で獲れたあさりの味噌汁、丹後米など朝から地元の味を
ご堪能いただける献立です。食後には、上品な甘さの黒蜜が絡んだ
手作りの葛きりとコーヒーをお持ちいたします。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
浴槽は高野槇、壁材は栗の木を使った木の温もり溢れる「神々の遊湯」で
ゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
※清掃時間は10:00〜11:00です。それ以外は23時間入浴可能です。
※召し上がれない食材、ご心配なアレルギーなどございましたら、
お1人様ずつ対応させていただきます。
どうぞお気軽にお申し付けくださいませ
全館2部屋だけの天橋立一望の客室。真正面に続く日本三景天橋立と穏やかな阿蘇の海を一望。
海、庭、天橋立が水平に連なる。真正面に続く天橋立の松並木と波穏やかな阿蘇の海が目前に広がるリピータ率の一番高い客室。
和室(10帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、広縁、茶室、書院、半露天風呂。2023年4月、半露天風呂とベッドルームを備えた新しい客室としてオープン
和室(8帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、書院、半露天客室風呂。2022年3月新装の特別室。
和室(10帖)+阿蘇海一望室内テラス(5帖)+ベッドルーム、半露天風呂。2023年3月新装。
和室(8帖)+リビング(4帖)+ベッドルーム、室内テラス、半露天風呂。2023年3月新装。
【期間】2025年04月15日〜2025年08月31日
温泉旅行を贈り物にして感謝の気持ちを伝えつつ、自宅から離れたひとときを満喫してもらいませんか?
本プランは
・オンライン決済限定
・ご夕食時に松露亭オリジナルの日本酒もしくはワインをサービス
・館内利用券お一人様1,000円付き
でご用意するプラン。
・天橋立に面した純和室の「龍燈」「松琴」、
・波のない穏やかな海の景色が広がる「天の羽衣」「天の悠久」
・松露亭の最奥に位置する特別室「雲井」「天の浮橋」
と、全6室ながらも趣が異なるお部屋とお料理で、春から夏に変わりつつあるひとときをごゆっくり満喫いただけますよう
一同しっかりお迎えいたします。
※備考
・滞在中に発生する追加のご利用料金はチェックアウト時にご精算いただきます。
■お食事■
ご夕食・ご朝食は、お食事処(個室)にてのご用意となります
<ご夕食>
丹後の豊富な自然に育まれた山海の幸を当日の仕入れに合わせて
調理する季節の会席料理をお召し上がりください。
<ご朝食>
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物
目の前の海で獲れたあさりの味噌汁、丹後米など朝から地元の味を
ご堪能いただける献立です。食後には、上品な甘さの黒蜜が絡んだ
手作りの葛きりとコーヒーをお持ちいたします。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
浴槽は高野槇、壁材は栗の木を使った木の温もり溢れる「神々の遊湯」で
ゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
全館2部屋だけの天橋立一望の客室。真正面に続く日本三景天橋立と穏やかな阿蘇の海を一望。
海、庭、天橋立が水平に連なる。真正面に続く天橋立の松並木と波穏やかな阿蘇の海が目前に広がるリピータ率の一番高い客室。
和室(10帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、広縁、茶室、書院、半露天風呂。2023年4月、半露天風呂とベッドルームを備えた新しい客室としてオープン
和室(8帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、書院、半露天客室風呂。2022年3月新装の特別室。
和室(10帖)+阿蘇海一望室内テラス(5帖)+ベッドルーム、半露天風呂。2023年3月新装。
和室(8帖)+リビング(4帖)+ベッドルーム、室内テラス、半露天風呂。2023年3月新装。
【期間】2024年04月19日〜2025年12月31日
※このプランは1泊から10泊まで予約可能となります。
お食事の時間に縛られず、自分らしい過ごし方を叶える素泊まりプラン。
天橋立・宮津をはじめ舞鶴・京丹後の街を楽しみ、
夜は松露亭ならではの部屋と湯に包まれてお休みください。
※本プランの特徴
・夕食、朝食のみのご宿泊プランです。
・滞在中に料理のご用意は対応できません。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
「神々の遊湯」でゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
■周辺情報■
・日本三文殊のひとつ「智恩寺(文殊堂)」…徒歩1分
・日本三景のひとつ「天橋立」…徒歩3分
・天橋立ビューランド…徒歩10分
・伊根の舟屋…車で40分
全館2部屋だけの天橋立一望の客室。真正面に続く日本三景天橋立と穏やかな阿蘇の海を一望。
海、庭、天橋立が水平に連なる。真正面に続く天橋立の松並木と波穏やかな阿蘇の海が目前に広がるリピータ率の一番高い客室。
和室(10帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、広縁、茶室、書院、半露天風呂。2023年4月、半露天風呂とベッドルームを備えた新しい客室としてオープン
和室(8帖)+リビング(6帖)+ベッドルーム、書院、半露天客室風呂。2022年3月新装の特別室。
和室(10帖)+阿蘇海一望室内テラス(5帖)+ベッドルーム、半露天風呂。2023年3月新装。
和室(8帖)+リビング(4帖)+ベッドルーム、室内テラス、半露天風呂。2023年3月新装。
【期間】2024年04月19日〜2025年12月31日
※このプランは1泊から10泊まで予約可能となります。
お日にち限定で、特別価格でご案内する宿泊プランをご用意いたしました。
「丹後天橋立大江山国定公園」内に位置する松露亭にて、天橋立に面した純和室「龍燈」「松琴」。
日本三景と、景色に調和するよう日々手入れされている日本庭園を借景して、
和の趣を最も感じられるお部屋です。
大浴場の天橋立温泉の湯も楽しみながら、日常の疲れやリフレッシュの一時を小亭でお楽しみください。
本プランの特徴
・期間限定の特別価格プランになります。
・ご夕食は調理長お任せコースとなります。
■お食事■
朝夕とも食事処にてご用意致します。
・ご夕食:
その日により食材を総料理長自ら選びご用意させていただきます。
・ご朝食:
起きたての体に優しい赤米のお粥、自家製豆腐や地元産の肉厚な干物、丹後米など朝から地元の味をご堪能いただける献立です。
食後には上品な甘さの黒蜜が絡んだ手作りの葛きりとコーヒーをお持ち致します。
■美肌の湯!天橋立温泉■
地下1500mより湧出する源泉100%の温泉はしっとりとお肌に優しいお湯です。
「神々の遊湯」でゆっくり日頃の疲れをお取り下さい。
■周辺情報■
・日本三文殊のひとつ「智恩寺(文殊堂)」…徒歩1分
・日本三景のひとつ「天橋立」…徒歩3分
・天橋立ビューランド…徒歩10分
・伊根の舟屋…車で40分
13件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。