※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全30件表示
-
終了間近
■GW限定プラン■【梅コース】源泉かけ流し温泉と北海道知内町特産の幸を満喫!【2食付】
お気に入りに追加
【期間】2021年04月29日〜2021年05月04日
■■■ GW専用プラン ■■■
ご宿泊期間:4/29(木)〜5/4(火)
大型連休は緑豊かな知内温泉へ!
当館のスタンダードなお食事プラン「梅コース」。
温泉と地の物を楽しみたい方におすすめのプランです。
【 お食事 】
■ご夕食
北海道知内町の特産品をふんだんに使用し、
旬を活かしたお食事をご提供いたします。
海と山の幸、両方ご用意しますのでボリュームもたっぷりです。
〜季節で楽しめる特産品(献立一例)〜
※仕入れ状況により、お食事内容が変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【春】ニラ、山菜(てんぷら、胡麻和え、鍋など)、牡蠣
【夏】ウニ、アワビ、ツブ
【秋】キノコ、栗、鮭
【冬】牡蠣(酢牡蠣、陶板焼き、鍋など)、ニラ
マコガレイは通年でご提供しております。
■ご朝食(一例)
焼き魚、玉子料理、おひたし、炒めもの
海苔、ご飯、お味噌汁、納豆
コーヒーサービス
■ご夕食、ご朝食ともに食堂でお召し上がりください。
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
GW期間中は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fiがご利用可能です。
・当館の広大な敷地内では、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
・ベビーバスの貸出し有。数に限りがありますので、現地にてお問い合わせください。
-
【リラックスステイ】【梅コース】1日3組様限定♪朝夕お部屋食&温泉30分貸切付き【2食付】
お気に入りに追加
【期間】2020年03月05日〜2021年09月30日
※1日3組様限定のプランです※
○ご朝食、ご夕食ともお部屋食にてご用意します。
○温泉を30分貸切でご利用いただけます。
温泉の貸切について
・夜20時以降に、上の湯(内湯)を30分間貸切できます。
・チェックイン時にご希望の時間をお知らせください。
・予約状況によってご希望に添えない場合があります。
【 お食事 】
当館のスタンダードなお食事プラン「梅コース」。
温泉と地の物を楽しみたい方におすすめのプランです。
■ご夕食
北海道知内町の特産品をふんだんに使用し、
旬を活かしたお食事をご提供いたします。
海と山の幸、両方ご用意しますのでボリュームもたっぷりです。
〜季節で楽しめる特産品(献立一例)〜
※仕入れ状況により、お食事内容が変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【春】ニラ、山菜(てんぷら、胡麻和え、鍋など)、牡蠣
【夏】ウニ、アワビ、ツブ
【秋】キノコ、栗、鮭
【冬】牡蠣(酢牡蠣、陶板焼き、鍋など)、ニラ
マコガレイは通年でご提供しております。
■ご朝食(一例)
焼き魚、玉子料理、おひたし、炒めもの
海苔、ご飯、お味噌汁、納豆
コーヒーサービス
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fiがご利用可能です。
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
-
【ビジネスプラン】働くあなたを応援!お一人様5900円〜♪【お得な2食付き】
お気に入りに追加
【期間】2014年07月30日〜2021年09月30日
ビジネスマンの皆様を応援!
出張費を抑えながら2食付きの温泉旅行ができる、
お得なプランをご用意しました。
夕食は和定食となりますが、旬のお食事もお楽しみいただけます。
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 お食事 】
■ご夕食:手作りの温かい和定食をご用意致します。
■ご朝食(一例)
焼き魚、玉子料理、おひたし、炒めもの
海苔、ご飯、お味噌汁、納豆
コーヒーサービス
■ご夕食、ご朝食ともに食堂でお召し上がりください。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fiがご利用可能です。
・当館の広大な敷地内では、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【秋】紅葉狩り、約250本の栗の木で栗拾い(9月末〜10月中旬まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
-
【ビジネスプラン】お一人様4400円〜★北海道最古の源泉かけ流し温泉で癒しのひと時【素泊まり】
お気に入りに追加
【期間】2020年06月18日〜2021年09月30日
※お食事は付いておりませんのでご注意ください。
ビジネスマンの皆様を応援☆
出張費を抑えて温泉旅行ができる、お得なプランをご用意しました!
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fiがご利用可能です。
・当館の広大な敷地内では、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【秋】紅葉狩り、約250本の栗の木で栗拾い(9月末〜10月中旬まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
-
【梅コース/スタンダードプラン】北海道知内町特産!四季折々の山海の幸に舌鼓【2食付】
お気に入りに追加
【期間】2014年03月14日〜2021年09月30日
当館のスタンダードなお食事プラン「梅コース」。
温泉と地の物を楽しみたい方におすすめのプランです。
【 お食事 】
■ご夕食
北海道知内町の特産品をふんだんに使用し、
旬を活かしたお食事をご提供いたします。
海と山の幸、両方ご用意しますのでボリュームもたっぷりです。
〜季節で楽しめる特産品(献立一例)〜
※仕入れ状況により、お食事内容が変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【春】ニラ、山菜(てんぷら、胡麻和え、鍋など)、牡蠣
【夏】ウニ、アワビ、ツブ
【秋】キノコ、栗、鮭
【冬】牡蠣(酢牡蠣、陶板焼き、鍋など)、ニラ
マコガレイは通年でご提供しております。
■ご朝食(一例)
焼き魚、玉子料理、おひたし、炒めもの
海苔、ご飯、お味噌汁、納豆
コーヒーサービス
■ご夕食、ご朝食ともに食堂でお召し上がりください。
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fiがご利用可能です。
・当館の広大な敷地内では、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【秋】紅葉狩り、約250本の栗の木で栗拾い(9月末〜10月中旬まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
・ベビーバスの貸出し有。数に限りがありますので、現地にてお問い合わせください。
-
【竹コース/グレードアッププラン】季節のお食事+アワビのお刺身付き!【2食付】
お気に入りに追加
【期間】2018年11月21日〜2021年09月30日
スタンダードのお食事に「アワビのお刺身」をお付けしたプランです。
贅沢な海の味覚をご堪能くださいませ。
【 お食事 】
■ご夕食
北海道知内町の特産品をふんだんに使用し、
旬を活かしたお食事をご提供いたします。
海と山の幸、両方ご用意しますのでボリュームもたっぷりです。
★ご夕食に「アワビのお刺身」をご提供します
〜季節で楽しめる特産品(献立一例)〜
※仕入れ状況により、お食事内容が変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【春】ニラ、山菜(てんぷら、胡麻和え、鍋など)、牡蠣
【夏】ウニ、アワビ、ツブ
【秋】キノコ、栗、鮭
【冬】牡蠣(酢牡蠣、陶板焼き、鍋など)、ニラ
マコガレイは通年でご提供しております。
■ご朝食(一例)
焼き魚、玉子料理、おひたし、炒めもの
海苔、ご飯、お味噌汁、納豆
コーヒーサービス
■ご夕食、ご朝食ともに食堂でお召し上がりください。
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fi利用可能。
・当館の広大な敷地内は、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【秋】紅葉狩り、約250本の栗の木で栗拾い(9月末〜10月中旬まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
・ベビーバス貸出し有。直接お問い合わせください。
-
【松コース/グレードアッププラン】季節のお食事+毛蟹付き【2食付】
お気に入りに追加
【期間】2018年11月21日〜2021年09月30日
温泉旅行での楽しみは食!という方におすすめ。
スタンダードのお食事に「毛蟹」をお付けしたプランです。
【 お食事 】
■ご夕食
北海道知内町の特産品をふんだんに使用し、
旬を活かしたお食事をご提供いたします。
海と山の幸、両方ご用意しますのでボリュームもたっぷりです。
★お一人様につき、茹でた毛蟹を半身でご提供します。
〜季節で楽しめる特産品(献立一例)〜
※仕入れ状況により、お食事内容が変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【春】ニラ、山菜(てんぷら、胡麻和え、鍋など)、牡蠣
【夏】ウニ、アワビ、ツブ
【秋】キノコ、栗、鮭
【冬】牡蠣(酢牡蠣、陶板焼き、鍋など)、ニラ
マコガレイは通年でご提供しております。
■ご朝食(一例)
焼き魚、玉子料理、おひたし、炒めもの
海苔、ご飯、お味噌汁、納豆
コーヒーサービス
■ご夕食、ご朝食ともに食堂でお召し上がりください。
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fi利用可能。
・広大な敷地内は、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【秋】紅葉狩り、約250本の栗の木で栗拾い(9月末〜10月中旬まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
・ベビーバス貸出し有。直接お問い合わせください。
-
【梅コース/夕食付プラン】夜は四季折々の山海の幸に舌鼓!翌朝はのんびり♪
お気に入りに追加
【期間】2014年03月14日〜2021年09月30日
<夕食付プラン>
※朝食は付いておりませんのでご注意ください。
当館のスタンダードなお食事プラン「梅コース」。
温泉と地の物を楽しみたい方におすすめのプランです。
【 お食事(夕食) 】
北海道知内町の特産品をふんだんに使用し、
旬を活かしたお食事をご提供いたします。
海と山の幸、両方ご用意しますのでボリュームもたっぷりです。
〜季節で楽しめる特産品(献立一例)〜
※仕入れ状況により、お食事内容が変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【春】ニラ、山菜(てんぷら、胡麻和え、鍋など)、牡蠣
【夏】ウニ、アワビ、ツブ
【秋】キノコ、栗、鮭
【冬】牡蠣(酢牡蠣、陶板焼き、鍋など)、ニラ
マコガレイは通年でご提供しております。
■食堂でお召し上がりください。
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fiがご利用可能です。
・当館の広大な敷地内では、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【秋】紅葉狩り、約250本の栗の木で栗拾い(9月末〜10月中旬まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
・ベビーバスの貸出し有。数に限りがありますので、現地にてお問い合わせください。
-
【朝食付プラン】夜はご自由に♪ビジネスや観光帰りにおすすめ!
お気に入りに追加
【期間】2014年03月14日〜2021年09月30日
≪朝食付プラン≫
※夕食は付いておりませんのでご注意ください。
【 お食事 】
■ご朝食(一例)
焼き魚、玉子料理、おひたし、炒めもの
海苔、ご飯、お味噌汁、納豆
コーヒーサービス
■食堂でお召し上がりください。
※仕入れ状況により、お食事内容が変更になる場合がございます。
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fiがご利用可能です。
・当館の広大な敷地内では、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【秋】紅葉狩り、約250本の栗の木で栗拾い(9月末〜10月中旬まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
・ベビーバスの貸出し有。数に限りがありますので、現地にてお問い合わせください。
-
【素泊まり】開湯800年の秘湯宿!北海道最古の源泉かけ流し温泉を楽しむ旅【当日15時迄ご予約可】
お気に入りに追加
【期間】2014年03月14日〜2021年09月30日
【 素泊まりプラン 】
※お食事は付いておりませんのでご注意ください。
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は湯量豊富です。
源泉かけ流しにこだわり、加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 館内 】
・全館、全室で無料Wi-Fiがご利用可能です。
・当館の広大な敷地内では、季節毎の自然をお楽しみいただけます。
【春】約300本の桜でお花見(見頃は5月上旬〜20日頃まで)
【秋】紅葉狩り、約250本の栗の木で栗拾い(9月末〜10月中旬まで)
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
・ベビーバスの貸出し有。数に限りがありますので、現地にてお問い合わせください。
-
★ワンちゃん連れ専用★【ペット同伴可】【梅コース/スタンダードプラン】知内町特産品に舌鼓【2食付】
お気に入りに追加
【期間】2020年01月17日〜2021年09月30日
★ワンちゃん連れ専用 梅コースプラン★
温泉と地の物を楽しみたい方におすすめのプランです。
ペットとのご宿泊に関して必ずご確認ください!
---------------------------------
・1室につき小型犬1匹まで同伴いただけます。
※予防接種済みで、躾が出来ているワンちゃんのみご宿泊可能。
・食事処や温泉など、館内へは同伴不可です。
・ペットのご利用料金は宿泊代に含まれておりません。
現地にてペット利用料金をお支払いください(1匹1,100円税込)。
・ペット用品は「ペットシート」のみご用意しております。
ご飯やタオルなど、必要なものはご自身でお持ちください。
・お部屋などを著しく破損させた場合は修繕費を請求します。
【 お食事 】
■ご夕食
〜季節で楽しめる特産品(献立一例)〜
※仕入れ状況により、お食事内容が変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【春】ニラ、山菜(てんぷら、胡麻和え、鍋など)、牡蠣
【夏】ウニ、アワビ、ツブ
【秋】キノコ、栗、鮭
【冬】牡蠣(酢牡蠣、陶板焼き、鍋など)、ニラ
マコガレイは通年でご提供しております。
■ご朝食(一例)
焼き魚、玉子料理、おひたし、炒めもの
海苔、ご飯、お味噌汁、納豆
コーヒーサービス
【 知内温泉 】
北海道に最も古くからある、開湯約800年の歴史ある温泉。
建物周辺に5つある源泉は加水無しの温度調節をしております。
■上の湯(内湯) 朝5時半〜夜20時半
明礬(みょうばん)湯と塩泉が強く、
美肌効果やアトピー疾患の痒みが治まるとされています。
■下の湯(内湯) 24時間
鉄分泉が濃く、源泉に近いので身体が温まると評判です。
■下の湯(露天風呂 混浴) 24時間
貸切も可能です。現地にてお申し付けください。
※混雑時は貸切不可。
※内湯はどちらも男女別、入れ替えはありません。
【 ご案内 】
・現地でのお支払いは現金のみです。クレジットカードは利用できません。
・11月〜4月の期間は、暖房費として別途500円(1室につき)頂戴します。
・当プランは「日本秘湯を守る会」スタンプ対象外となります。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ