- [並び替え]
-
全12件表示
-
【未就学のお子様無料、小学生半額】家族で温泉旅行!赤ちゃんの温泉デビューにも!お子様歓迎プラン
お気に入りに追加
【期間】2022年04月01日〜2023年07月01日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
水鞠は、小さなお子様とのご旅行を応援します。
・周りのお客さんの迷惑にならないかなぁ。
・温泉やお布団で粗相をしてしまったら、、、。
・子供向けの食事を準備してもらいたいけどどこまでリクエストできるの?
などなど、お子様のご同伴にはいろんなバリアがありますよね。
水鞠スタッフも多くは子育て経験者。かゆいところに手が届く子育てパパママ応援プランです。
・周りのお客さんに迷惑?
水鞠は「全室露天風呂付き」+「お部屋食」です。ご滞在はすべてお部屋で完結しますので他のお客様との接点はほぼ皆無です。安心してご滞在ください。
・粗相をしてしまった?
お子様の粗相は「自然現象」です。温泉は毎日入れ替え清掃をしますし、お布団も必要に応じた処理(廃棄やクリーニングなど)をいたします(^O^)
・子供向けの食事リクエストできるの?
月齢、年齢の他、小さなお子様はそれぞれお食事の進み具合が異なりますよね。うちの子供も上の子は6歳まで納豆とシラスと御飯しか食べませんでしたが、下の子は2歳からマックでポテトとハンバーガーをワシワシ食べていました、、、(^^;)
例えばこういう要領で通信欄へご回答ください。
例 子供は1歳6か月です。食事は、普通の固さの御飯、薄味の焼き魚、豆腐、うどん、薄味のハンバーグが好きです。お刺身など生ものはまだ避けています。
こういうケースでは、白いご飯・焼き魚・うどんを手作りさせていただき、市販ベビーフード「豆腐ハンバーグ」の1歳6か月向けを用意いたします。
このように手作りと市販品を組み合わせますので、おおよそどんなリクエストにもお応えできると思います。ただし、当日ではちょっと対応できないかもしれませんので、お早めにご相談くださいね。
もちろんお持ち込みのベビーフードの温め、おかゆ対応、お子様食器貸し出しも致します。
あとは、おむつ用の蓋付きごみ箱、タオル多め対応なども!
【ご注意】
アレルギーや好き嫌いのご対応は極力致しますが、生命を左右するような重篤なアレルギー症状をお持ちのお子様へのお食事対応は出来かねます。。
お子様無料、または半額対象は、大人1名様につきお子様1名様限定です。
【プラン内容】
露天風呂付きの客室、お部屋食の夕朝食など、基本のセットはスタンダードプランと同一です。
-
【河津駅からのバス代金キャッシュバック】懐石料理&源泉かけ流し温泉堪能!少しお得なお試しステイプラン
お気に入りに追加
【期間】2022年04月01日〜2023年07月01日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
河津駅からの当館最寄りバス停「河津七滝」までの片道610円(往復1220円)のキャッシュバックプランです。大人1名様たり1220円、小学生は半額の620円のお返しですので、例えば大人2名様小学生お一人の場合は、合計2440円+620円=3460円のお戻しです。
ちょっとしたランチ代くらいにはなりますよね!!
(未就学以下の場合、キャッシュバックはありません。お車でお越しの場合でもガソリン代として上記の要領でキャッシュバックいたします)
140年以上前の茶屋に端を発する老舗旅館「つりばし」の歴史と伝統を引き継ぎ、2022年4月「水鞠-MIZUMARI-」に生まれ変わりました。
河津七滝の清流に遊ぶ水しぶきの一滴一滴に宿る一瞬の美しさ。それをホスピタリティイメージとし、ご滞在のひと時を「かけがえのない思い出」としていただくためのおもてなしを研鑽いたします。
【プラン内容】
渓流沿いの露天風呂付き客室(24時間利用可)で、普段の喧騒とは隔絶された非日常のひと時をお過ごしください。一度お部屋にご案内いたしますと、お食事や温泉はすべて室内で完結できるため、プライベートな空間を心行くまでお愉しみいただけます。
夕食 18:00 または 18:30より お部屋食(但し、5名様以上の場合は個室の食事処)
季節によって8品前後のお料理からなる懐石料理です。
海のイメージの強い伊豆ではありますが、当地「河津七滝」は天城連山の麓に位置し山の恵にも与かる土地柄です。新鮮な魚介類はもちろんながら、清流に育まれた川魚や山菜・木の実、また時に獣肉などを用い、当地に似つかわしいお料理をお召し上がりください。
県内外から取り寄せた日本酒は常時5−8種、焼酎やワインもひと揃えございます。
朝食 8:30 または 9:00より お部屋食(但し、5名様以上の場合は個室食事処)
時間に合わせて炊き上げる中伊豆産の減農薬米「きぬむすめ」。その香り高い白ご飯を美味しく召し上がっていただく御飯のお供には、天城の大アマゴ塩焼き・その日のお造りなどの他、つきたての餅を餡掛けで召し上がっていただく変わり鉢など常時5−6品を用意いたします。
*獣肉や川魚など、好き嫌いのわかれる食材につきましては代替料理の用意がございます。ご予約の際にお申し付けください。
-
【露天風呂付き客室でお部屋食】MIZUMARI懐石料理と源泉かけ流し温泉を堪能 スタンダードプラン
お気に入りに追加
【期間】2022年04月01日〜2023年07月01日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
140年以上前の茶屋に端を発する老舗旅館「つりばし」の歴史と伝統を引き継ぎ、2022年4月「水鞠-MIZUMARI-」に生まれ変わりました。
河津七滝の清流に遊ぶ水しぶきの一滴一滴に宿る一瞬の美しさ。それをホスピタリティイメージとし、ご滞在のひと時を「かけがえのない思い出」としていただくためのおもてなしを研鑽いたします。
【ご注意】
以前のサービス内容が一部「廃止」「変更」となっております。現状のプラン内容をご確認の上ご予約ください。
廃止例・大浴場の廃止 → 「露天風呂付き客室」への源泉放流量を増やし、完全源泉かけ流しとします。
変更例・宴会料理から懐石料理へ変更 → 大皿料理からコース仕立てへ。一品ずつ順々に出来立てのお料理をベストの状態でお召し上がりいただきます。
【プラン内容】
渓流沿いの露天風呂付き客室(24時間利用可)で、普段の喧騒とは隔絶された非日常のひと時をお過ごしください。一度お部屋にご案内いたしますと、お食事や温泉はすべて室内で完結できるため、プライベートな空間を心行くまでお愉しみいただけます。
夕食 18:00 または 18:30より お部屋食(但し、5名様以上の場合は個室の食事処)
季節によって8品前後のお料理からなる懐石料理です。
海のイメージの強い伊豆ではありますが、当地「河津七滝」は天城連山の麓に位置し山の恵にも与かる土地柄です。新鮮な魚介類はもちろんながら、清流に育まれた川魚や山菜・木の実、また時に獣肉などを用い、当地に似つかわしいお料理をお召し上がりください。
県内外から取り寄せた日本酒は常時5−8種、焼酎やワインもひと揃えございます。
朝食 8:30 または 9:00より お部屋食(但し、5名様以上の場合は個室食事処)
時間に合わせて炊き上げる中伊豆産の減農薬米「きぬむすめ」。その香り高い白ご飯を美味しく召し上がっていただく御飯のお供には、天城の大アマゴ塩焼き・その日のお造りなどの他、つきたての餅を餡掛けで召し上がっていただく変わり鉢など常時5−6品を用意いたします。
*獣肉や川魚など、好き嫌いのわかれる食材につきましては代替料理の用意がございます。ご予約の際にお申し付けください。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ