楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

人肌の宿 川金 宿泊プラン一覧

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。
 
部屋数
部屋
1
部屋ごとに人数を指定する
宿泊人数 (1部屋あたり)
1 部屋目
大人
1
子供
0
小学生 高学年
0
小学生 低学年
0
幼児 食事・布団付
0
幼児 食事のみ
0
幼児 布団のみ
0
幼児 食事・布団不要
0
決定

検索

絞り込み
食事
ラグジュアリーな設備・サービス
設備・サービス
部屋
  • もっと見る
全て解除


8件中1~8件表示

  • ≪宿泊+朝食≫で夕食はフリー!!

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2025年03月01日〜2025年11月30日

    翌日のご朝食のみお付けしたプランです。ご来館が遅め、ご夕食はお外でなどお客様のご都合に合わせてご利用いただけます。また、ご夕食を当館のお食事処「鮎の庄」にてご希望の場合はお席のご予約も承ります。鮎の庄では、当日メニューよりお好きなお料理をご注文いただけます。

    ※ご予約の際、ご夕食のご予定をお聞かせくださいませ。


    ◆旬彩いろり茶屋「鮎の庄」◆ 
    営業時間・・・17:00〜
           18:30(最終受付)
           19:30(お料理LO) 
           20:30(閉店)

    ※冬期(12〜2月)はご利用いただけません。


    ★ご朝食(朝食会場にて)
    庄川の伏流水で炊き上げた富山県産コシヒカリ、自家製醤油麹や手づくりのお料理のやさしい温もりを感じるお食事です。
    ご朝食時間/7:00〜9:00

    ★ご出発前のコーヒー(喫茶にて)
    ご宿泊のお客様にはコーヒーをサービスでお出ししております。ご朝食後に庭園の見える喫茶にてハンドドリップで淹れた香り豊かなエチオピアの野生のコーヒーを地元窯元「三助焼」のカップでお召し上がりいただけます。
    ご利用時間/8:30〜9:30

    ●送迎サービス
    JR砺波駅南口から当館まで(約10分)送迎致します。ご利用の際は、事前にご予約下さいませ。

    • 和室10畳 【山並みの眺められるお部屋】
      和室 バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食なし 人数 2人〜5人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 清流客室【12.5畳又は15畳の特別室】
      和室 12.5畳/バス・トイレ付

      4階の12.5畳又は3階15畳の見晴らしの良い特別室

      食事 朝食あり 夕食なし 人数 2人〜6人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
  • NEW 【鮎堪能プラン】となみブランド「生粋の庄川鮎」至極の鮎料理堪能プラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2025年06月22日〜2025年08月31日

    【プラン内容】
    庄川の天然鮎から採卵した卵を庄川の伏流水で育てた地元となみブランド『生粋の庄川鮎』を使った鮎料理を中心に旬の夏のお料理をご堪能いただけるプランです。通常の会席よりも鮎料理が多めで鮎を愉しまれたいお客様にお薦めです。板前が旬の食材を選び、一品一品手づくりのお料理をご用意しております。砺波の伝統工芸品である庄川挽物木地の丸盆や三助焼の器とともに温かな時間をお愉しみ下さいませ。

    ーお献立ー
    (6月中旬〜8月下旬までの予定です。)

    ・先付    わたうるかとルッコラ、大根の木の芽和え

    ・前菜    鮎のみぞれ和え、鮎の南蛮漬け、鮎の甘露煮入り出汁巻き玉子、他4品

    ・焼物    鮎の炭火焼き3本

    ・造里    鮎の背ごし、海造里3種

    ・椀物    鮎の一夜干しと手延べ麺

    ・揚物    鮎の天ぷら

    ・肉料理   黒毛和牛炭火焼き   

    ・御飯    鮎土鍋御飯、吸物、香の物
           (地元窯元 三助焼茶碗使用)

    ・甘味    桃のパンナコッタ


    ※仕入れの状況により、お料理内容が変更となる場合がございますのでご了承下さいませ。
    ※アレルギー対応も承っております。お気軽にご相談下さいませ。

    ★ご夕食(個室にて)
    個室の落ち着いた雰囲気にてごゆっくりお食事をお楽しみ頂けます。
    ご夕食時間/18:00〜、18:30〜、最終19:00〜

    ★ご朝食(朝食会場にて)
    庄川の伏流水で炊き上げた富山県産コシヒカリ、自家製醤油麹や手づくりのお料理のやさしい温もりを感じるお食事です。
    ご朝食時間/7:00〜、7:30〜、最終8:00〜

    ★ご出発前のコーヒー(喫茶にて)
    ご宿泊のお客様にはコーヒーをサービスでお出ししております。ご朝食後に庭園の見える喫茶にてハンドドリップで淹れた香り豊かなエチオピアの野生のコーヒーを地元窯元「三助焼」のカップでお召し上がり頂けます。
    ご利用時間/8:30〜9:30

    ●送迎サービス(要事前連絡)
    JR城端線「砺波駅」から当館まで送迎致します。南口でお待ちしております。(所要時間約10分)

    • 和室10畳 【山並みの眺められるお部屋】
      和室 バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食なし 夕食なし 人数 2人〜5人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 洋室ツインルーム 旧館西側 田園風景
      ツイン 12.4m²/バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食なし 夕食なし 人数 1人〜2人 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 清流客室【12.5畳又は15畳の特別室】
      和室 12.5畳/バス・トイレ付

      4階の12.5畳又は3階15畳の見晴らしの良い特別室

      食事 朝食なし 夕食なし 人数 2人〜6人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
  • 【庄川遊覧船付プラン】庄川峡遊覧船ショートクルーズ付ご宿泊プラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2024年04月13日〜2026年02月28日

    【プラン内容】
    庄川峡遊覧船ショートクルーズ(長崎橋周遊コース)乗船券付のご宿泊プランです。庄川峡遊覧船は当館から最寄りの砺波を代表する観光地です。庄川峡の雄大な自然は絶景で四季折々の景観を眺めながらの遊覧のひとときは心が和みます。短時間で遊覧船を気軽に楽しめるショートクルーズはファミリーやカップルにお薦めです。


    庄川峡遊覧船ショートクルーズ(長崎橋周遊コース)
    ●小牧港発着(所要時間:約25分)
    ●通常ダイヤ(4月1日〜11月30日)9:50発 → 10:15着、13:20発 → 13:45着
     冬ダイヤ(12月1日〜1月31日)10:20発 → 10:45着、14:20発 → 14:45着
     春ダイヤ(2月1日〜3月31日) 10:20発 → 10:45着、13:50発 → 14:15着
    ●ご宿泊日(当日)にご利用の際は、チェックイン前にご来館いただき乗船券をお渡し致します。
    ●ロングクルーズ(大牧温泉コース)をご希望のお客様は追加料金700円でコース変更できます。ロングクルーズ(大牧温泉コース)は上記のダイヤと異なります。
    ●天候不順や自然災害・不測の事態による欠航の場合は、ご相談の上他のプランへの変更をお願いすることがございます。何卒ご了承下さいませ。
    ●当館よりお車で約10分


    【お料理内容】
    北陸の四季を感じる手づくり会席料理を地元伝統工芸品で頂く丁寧なお食事です。砺波の伝統工芸品である庄川挽物木地の丸盆や三助焼の器とともに温かな時間をお愉しみ下さいませ。

    ★ご夕食(個室にて)
    個室の落ち着いた雰囲気にてごゆっくりお食事をお楽しみ頂けます。
    ご夕食時間/18:00〜、18:30〜、最終19:00〜
    *別注料理のご注文も承っております。

    ★ご朝食(朝食会場にて)
    庄川の伏流水で炊き上げた富山県産コシヒカリ、自家製醤油麹や手づくりのお料理のやさしい温もりを感じるお食事です。
    ご朝食時間/7:00〜、7:30〜、最終8:00〜

    ★ご出発前のコーヒー(喫茶にて)
    ご宿泊のお客様にはコーヒーをサービスでお出ししております。ご朝食後に庭園の見える喫茶にてハンドドリップで淹れた香り豊かなエチオピアの野生のコーヒーを地元窯元「三助焼」のカップでお召し上がり頂けます。
    ご利用時間/8:30〜9:30

    • 和室10畳 【山並みの眺められるお部屋】
      和室 バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜5人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 洋室ツインルーム 旧館西側 田園風景
      ツイン 12.4m²/バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 1人〜2人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 清流客室【12.5畳又は15畳の特別室】
      和室 12.5畳/バス・トイレ付

      4階の12.5畳又は3階15畳の見晴らしの良い特別室

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜6人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
  • 【特別会席】冬の北陸の幸 鰤しゃぶ・紅ズワイ蟹・牡蠣、氷見牛炭火焼きを味わう特別会席

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2025年12月01日〜2026年02月28日

    【プラン内容】
    特別会席は基本会席をより豪華にした季節限定の当館イチオシプランです。紅ズワイ蟹・鰤・牡蠣など海の幸、氷見酒粕和牛と冬の北陸の幸を使い、特別な日を華やかなお料理で彩ります。板前が旬の食材を選び、一品一品手づくりのお料理をご用意しております。砺波の伝統工芸品である庄川挽物木地の丸盆や三助焼の器とともに温かな時間をお愉しみ下さいませ。

    冬のお献立
    ※12月〜2月末までの予定

    ・椀物    海老芋万頭

    ・前菜    紅ズワイ蟹琥珀ジュレ、公魚南蛮漬け、金柑蜜煮、人参豆腐、合鴨ローズ、梅貝旨煮、鮴佃煮

    ・焼物    牡蠣朴葉焼き または 子持ち鮎の炭火焼き

    ・お造り   北陸の海の幸(伝統工芸品 庄川挽物木地 丸盆使用)

    ・替皿    蒸し紅ズワイ蟹

    ・肉料理   氷見酒粕和牛の炭火焼き

    ・台物    鰤のしゃぶしゃぶ

    ・御飯    土鍋御飯、吸物、香の物(地元窯元 三助焼茶碗使用)

    ・甘味    八尾最中 砺波野リンゴのコンポート


    ※昨年のおしながきでございます。今年はお料理内容が変更となる場合がございます。
    ※写真のお造りは2人前の盛り合わせです。
    ※仕入れの状況により、お料理内容が変更となる場合がございますのでご了承下さいませ。
    ※アレルギー対応も承っております。お気軽にご相談下さいませ。


    ★ご夕食(個室にて)
    個室の落ち着いた雰囲気にてごゆっくりお食事をお楽しみ頂けます。
    ご夕食時間/18:00〜19:00(ラストオーダー)

    ★ご朝食(朝食会場にて)
    庄川の伏流水で炊き上げた富山県産コシヒカリ、自家製醤油麹や手づくりのお料理のやさしい温もりを感じるお食事です。
    ご朝食時間/7:00〜9:00

    ★ご出発前のコーヒー(喫茶にて)
    ご宿泊のお客様にはコーヒーをサービスでお出ししております。ご朝食後に庭園の見える喫茶にてハンドドリップで淹れた香り豊かなエチオピアの野生のコーヒーを地元窯元「三助焼」のカップでお召し上がりいただけます。
    ご利用時間/8:30〜9:30

    ◆送迎サービス◆
    JR砺波駅南口から当館まで(約10分)送迎致します。ご利用の際は、事前にご予約下さいませ。

    • 和室10畳 【山並みの眺められるお部屋】
      和室 バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜5人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 洋室ツインルーム 旧館西側 田園風景
      ツイン 12.4m²/バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 1人〜2人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 清流客室【12.5畳又は15畳の特別室】
      和室 12.5畳/バス・トイレ付

      4階の12.5畳又は3階15畳の見晴らしの良い特別室

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜6人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
  • 【夏期・1日2組限定】鮎の庄でいただく鮎づくし膳

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2025年05月16日〜2025年08月31日

    【プラン内容】
    新鮮な庄川の鮎を贅沢に使い、鮎の魅力を存分にご堪能いただける御膳を当館の囲炉裏端のお食事処「旬彩いろり茶屋 鮎の庄」にてお召し上がりいただけるご宿泊プランです。庄川の天然鮎から採卵した卵を庄川の伏流水で育てた地元となみブランド『生粋の庄川鮎』を使った鮎料理を板前が一品一品手づくりでおつくりしております。炭火でじっくりと焼き上げた鮎は皮はパリっと香ばしく、身はふっくらとして絶品です。目の前で職人が鮎を囲炉裏で焼く様子やお庭の景色を眺めながら贅沢なひとときをお愉しみください。※こちらのプランは”宿泊+朝食付”プランに鮎の庄のお料理”鮎づくし膳”を合わせたプランです。

    お献立
    椀物    鮎の一夜干し そうめん

    前菜    盛り合わせ

    焼物    鮎の炭火塩焼き

    造り    鮎の造り、イカのうるか和え

    揚物    鮎天ぷら、鮎春巻き

    食事    鮎ご飯、吸物、香の物     

    甘味    カッサータ、蓮根餅


    ※仕入れの状況により、お料理内容が変更となる場合がございますのでご了承下さいませ。
    ※アレルギー対応も承っております。お気軽にご相談下さいませ。

    ★ご夕食(お食事処「鮎の庄」にて)
    ・当館の囲炉裏端のお食事処「旬彩いろり茶屋 鮎の庄」にてご夕食をご用意させていただきます。
    ・個室(有料)のご用意もございます。ご利用の際は、事前にご予約下さいませ。
    ・鮎の庄メニューから追加のご注文も承っております。五箇山豆腐田楽やどじょうの唐揚げなどのお料理もお薦めでございます。
    ご夕食時間/17:00〜18:30(最終受付)

    ★ご朝食(朝食会場にて)
    庄川の伏流水で炊き上げた富山県産コシヒカリ、自家製醤油麹や手づくりのお料理のやさしい温もりを感じるお食事です。
    ご朝食時間/7:00〜9:00

    ★ご出発前のコーヒー(喫茶にて)
    ご宿泊のお客様にはコーヒーをサービスでお出ししております。ご朝食後に庭園の見える喫茶にてハンドドリップで淹れた香り豊かなエチオピアの野生のコーヒーを地元窯元「三助焼」のカップでお召し上がりいただけます。
    ご利用時間/8:30〜9:30

    ●送迎サービス
    JR砺波駅南口から当館まで(約10分)送迎致します。ご利用の際は、事前にご予約下さいませ。

    • 和室10畳 【山並みの眺められるお部屋】
      和室 バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜5人 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 洋室ツインルーム 旧館西側 田園風景
      ツイン 12.4m²/バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 1人〜2人 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 清流客室【12.5畳又は15畳の特別室】
      和室 12.5畳/バス・トイレ付

      4階の12.5畳又は3階15畳の見晴らしの良い特別室

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜6人 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
  • 【特別会席】生粋の庄川鮎、北陸の海の幸を贅沢にお召し上がりいただける特別会席

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2025年06月01日〜2025年08月31日

    【プラン内容】
    特別会席は基本会席をより豪華にした季節限定の当館イチオシプランです。春から秋は庄川の鮎を、冬は岩魚を1本1本竹串に刺して囲炉裏の炭火で焼き上げた塩焼きが自慢です。富山県産のコシヒカリをはじめ、地場野菜や山菜、富山湾の海の幸(ホタルイカ・白エビ・ブリ他)、和牛炭火焼きなど板前が旬の食材を選び、一品一品手づくりのお料理をご用意しております。砺波の伝統工芸品である庄川挽物木地の丸盆や三助焼の器とともに温かな時間をお愉しみ下さいませ。

    夏のお献立 
    (6月〜8月末までの予定です。)

    ・蒸物    庄川おんせん野菜 とうもろこしのすり流し

    ・前菜    鮎の唐揚げ、大門素麺、そば豆腐、
           バイ貝旨煮、赤土紅はるかレモン煮
           新湊産鯖の押し寿司、酢取り茗荷
           (庄川挽物木地丸盆使用)

    ・焼物    となみブランド「生粋の庄川鮎」炭火焼き

    ・造里    北陸の海の幸

    ・替皿    地物岩牡蠣60℃蒸し 琥珀ジュレ

    ・肉料理   氷見酒粕和牛の炭火焼き

    ・温物    富山湾産三島オコゼ抹茶葛打ち

    ・御飯    新湊産ノドグロ土鍋御飯、吸物、香の物
           (地元窯元 三助焼茶碗使用)

    ・甘味    パンナコッタ、季節の果実


    ※写真のお造りは二人前の盛り合わせです。
    ※仕入れの状況により、お料理内容が変更となる場合がございますのでご了承下さいませ。
    ※アレルギー対応も承っております。お気軽にご相談下さいませ。

    ★ご夕食(個室にて)
    個室の落ち着いた雰囲気にてごゆっくりお食事をお楽しみ頂けます。
    ご夕食時間/18:00〜、18:30〜、最終19:00〜

    ★ご朝食(朝食会場にて)
    庄川の伏流水で炊き上げた富山県産コシヒカリ、自家製醤油麹や手づくりのお料理のやさしい温もりを感じるお食事です。
    ご朝食時間/7:00〜、7:30〜、最終8:00〜

    ★ご出発前のコーヒー(喫茶にて)
    ご宿泊のお客様にはコーヒーをサービスでお出ししております。ご朝食後に庭園の見える喫茶にてハンドドリップで淹れた香り豊かなエチオピアの野生のコーヒーを地元窯元「三助焼」のカップでお召し上がり頂けます。
    ご利用時間/8:30〜9:30

    • 和室10畳 【山並みの眺められるお部屋】
      和室 バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜5人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 洋室ツインルーム 旧館西側 田園風景
      ツイン 12.4m²/バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 1人〜2人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 清流客室【12.5畳又は15畳の特別室】
      和室 12.5畳/バス・トイレ付

      4階の12.5畳又は3階15畳の見晴らしの良い特別室

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜6人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
  • 【特別会席】生粋の庄川子持ち鮎、秋の贅沢山海の幸を伝統工芸品でいただく特別会席

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2025年09月05日〜2025年11月30日

    【プラン内容】
    特別会席は基本会席をより贅沢にした季節限定の当館イチオシプランです。春から秋は庄川の鮎を、冬は岩魚を1本1本竹串に刺して囲炉裏の炭火で焼き上げた塩焼きが自慢です。富山県産のコシヒカリをはじめ、地場野菜や山菜、富山湾の海の幸(ホタルイカ・白エビ・ブリ他)、和牛炭火焼きなど板前が旬の食材を選び、一品一品手づくりのお料理をご用意しております。砺波の伝統工芸品である庄川挽物木地の丸盆や三助焼の器とともに温かな時間をお愉しみ下さいませ。

    秋のお献立
    (9月〜11月末までの予定です。)

    ・椀物    松茸と魚麺 菊花仕立て

    ・前菜    紅葉鯛の朴葉味噌焼き、鯖の米糠(こんか)寿司、コリンキー甘酢漬け、胡桃豆腐、五箇山ぼべらのムース、柿釜の白和え

    ・焼物    松茸と子持ち鮎の炭火焼き 

    ・お造り   北陸の海の幸

    ・替皿    新湊産 紅ズワイ蟹炭火焼き

    ・肉料理   黒毛和牛炭火焼き じゃが芋餡

    ・御飯    土鍋御飯、吸物、香の物(地元窯元 三助焼茶碗使用)

    ・甘味    五郎島金時の羊羹と季節の果実


    ※昨年のおしながきでございます。今年はお料理内容が変更となる場合がございます。
    ※仕入れの状況により、お料理内容が変更となる場合がございますのでご了承下さいませ。
    ※アレルギー対応も承っております。お気軽にご相談下さいませ。

    ★ご夕食(個室にて)
    個室の落ち着いた雰囲気にてごゆっくりお食事をお楽しみ頂けます。
    ご夕食時間/18:00〜19:00(ラストオーダー)

    ★ご朝食(朝食会場にて)
    庄川の伏流水で炊き上げた富山県産コシヒカリ、自家製醤油麹や手づくりのお料理のやさしい温もりを感じるお食事です。
    ご朝食時間/7:00〜9:00

    ★ご出発前のコーヒー(喫茶にて)
    ご宿泊のお客様にはコーヒーをサービスでお出ししております。ご朝食後に庭園の見える喫茶にてハンドドリップで淹れた香り豊かなエチオピアの野生のコーヒーを地元窯元「三助焼」のカップでお召し上がりいただけます。
    ご利用時間/8:30〜9:30

    ●送迎サービス
    JR砺波駅南口から当館まで(約10分)送迎致します。ご利用の際は、事前にご予約下さいませ。

    • 和室10畳 【山並みの眺められるお部屋】
      和室 バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜5人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 洋室ツインルーム 旧館西側 田園風景
      ツイン 12.4m²/バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 1人〜2人 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 清流客室【12.5畳又は15畳の特別室】
      和室 12.5畳/バス・トイレ付

      4階の12.5畳又は3階15畳の見晴らしの良い特別室

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜6人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
  • 【基本会席】北陸の自然の恵みを堪能。四季の山海の幸を楽しめる基本会席

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2020年03月01日〜2026年02月28日

    【プラン内容】
    北陸の四季を感じる基本プランです。春から秋は庄川の鮎を、冬は岩魚を1本1本竹串に刺して囲炉裏の炭火で焼き上げた塩焼きが自慢です。富山県産のコシヒカリをはじめ、地場野菜や山菜、富山湾の海の幸(ホタルイカ・白エビ・ブリ他)、和牛炭火焼きなど板前が旬の食材を選び、一品一品手づくりのお料理をご用意しております。砺波の伝統工芸品である庄川挽物木地の丸盆や三助焼の器とともに温かな時間をお愉しみ下さいませ。

    夏のお献立
    (6月〜8月末までの予定です。)

    ・蒸物    庄川おんせん野菜 とうもろこしのすり流し

    ・前菜    そば豆腐、バイ貝旨煮、
           赤土紅はるかレモン煮
           新湊産鯖の押し寿司、酢取り茗荷
           (庄川挽物木地丸盆使用)

    ・焼物    となみブランド「生粋の庄川鮎」炭火焼き 

    ・造里    北陸の海の幸

    ・温物    富山湾産三島オコゼ抹茶葛打ち

    ・肉料理   黒毛和牛炭火焼き

    ・酢物    穴子白焼きと夏野菜 胡瓜ジュレ

    ・御飯    土鍋御飯、吸物、香の物
           (地元窯元 三助焼茶碗使用)

    ・甘味    桃のパンナコッタ


    ※仕入れの状況により、お料理内容が変更となる場合がございますのでご了承下さいませ。
    ※アレルギー対応も承っております。お気軽にご相談下さいませ。

    ★ご夕食(個室にて)
    個室の落ち着いた雰囲気にてごゆっくりお食事をお楽しみ頂けます。
    ご夕食時間/18:00〜、18:30〜、最終19:00〜

    ★ご朝食(朝食会場にて)
    庄川の伏流水で炊き上げた富山県産コシヒカリ、自家製醤油麹や手づくりのお料理のやさしい温もりを感じるお食事です。
    ご朝食時間/7:00〜、7:30〜、最終8:00〜

    ★ご出発前のコーヒー(喫茶にて)
    ご宿泊のお客様にはコーヒーをサービスでお出ししております。ご朝食後に庭園の見える喫茶にてハンドドリップで淹れた香り豊かなエチオピアの野生のコーヒーを地元窯元「三助焼」のカップでお召し上がり頂けます。
    ご利用時間/8:30〜9:30

    ●送迎サービス(要事前連絡)
    JR城端線「砺波駅」から当館まで送迎致します。南口でお待ちしております。(所要時間約10分)

    • 和室10畳 【山並みの眺められるお部屋】
      和室 バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜5人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 洋室ツインルーム 旧館西側 田園風景
      ツイン 12.4m²/バス・トイレ付

      樹齢300年以上の老松と山並みの眺めが最高。清らかな水の都、庄川峡のほとりに立つ鮎料理が自慢の閑静な一軒宿。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 1人〜2人 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%
    • 清流客室【12.5畳又は15畳の特別室】
      和室 12.5畳/バス・トイレ付

      4階の12.5畳又は3階15畳の見晴らしの良い特別室

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜6人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済・現地払い ポイント 1%

8件中1~8件表示


※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。