5件中1~5件表示
【期間】2024年01月08日〜2026年01月31日
新潟県産の豚陶板&コシヒカリの釜飯で炊きたてごはん★
越後の秘湯ともいわれる広田温泉のお湯と細部までこだわった料理を堪能♪
食と温泉、そして何もない贅沢を楽しむスタンダードプラン!
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
『奥の湯』の名前の通り、山道の奥にひっそりと佇む湯元館。
開放と癒しのひと時をお楽しみください。
また、ペット専用客室に限り、ペットの受け入れをしております。
〜お守りいただきたいこと〜
※ご予約時にペットの種類をお申し付けください。
※小型犬に限ります。
※ゲージ等、トイレシートをご持参ください。
※ペット用お食事のご用意はありませんので、ご持参ください。
≪夕食≫
料理長が細部までこだわった手作り和会席をご用意しております。
大人気の熱々とろける茶碗蒸しや、炊きたてのコシヒカリ釜飯、“海の近くの山”だからできる新鮮食材の数々をご賞味ください。
◆スタンダード会席
コシヒカリを炊きたてで味わう釜飯、地元食材を使った手作り料理と豚陶板が付いた、当館のスタンダードコースです。
≪朝食≫
炊きたてツヤツヤのコシヒカリはおかわり自由です。
手作り味噌が香る熱々お味噌汁と地元野菜を使った手作り朝食をお楽しみください。
ご夕食は17時半〜 18時〜 18時半〜
ご朝食は8時〜 8時半〜
となります。時間外のご対応はお電話にてご相談ください。
※アレルギー・好き嫌いなどのお料理変更はお電話にてご相談ください。
アレルギーにつきまして、症状が重篤な場合はお客様の安全の為やむを得ず宿泊をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
また、好き嫌いでのお料理変更は別途有料となりますのでご了承ください。
※小学生以下のお子様には日替わりのお子様メニューをご用意いたします。
≪広田温泉≫
江戸時代から薬湯として親しまれ、越後の秘湯とも呼ばれる広田温泉。
ミネラル分を多く含んだ鉱泉で、「温かい」というより「温まる」温泉です。
新潟県で唯一pH9以上のアルカリ泉は美肌効果も高いと言われ、お肌がスベスベに!
ゆったり入れる内湯と露天風呂をお楽しみください。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございませんので予めご了承ください。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。リニューアルした新館のトイレ付き和室8畳のお部屋でございます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。庭に面したトイレ付き広々16畳のお部屋です。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。※3名様以上の場合、お布団を敷かせていただきます。
※ペットも同伴可の畳のお部屋でございます。※2階のお部屋です。エレベータはございません。※小型犬に限ります。※お布団を5枚敷いた際は手狭になります。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。2020年8月にリニューアルした特別室です。※3名様以上は布団を敷かせていただきます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございませんので予めご了承ください。2022年11月にリニューアルした広々和室
【期間】2024年01月08日〜2026年01月31日
鯛茶漬けと新潟産和牛のステーキがコラボしたグレードアップ会席♪
当館自慢の「ぷるとろ茶碗蒸し」や鯛茶漬けなど、
新潟の食を極める当館おすすめプランです★
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
ペット専用客室に限り、ペットの受け入れをしております。
〜お守りいただきたいこと〜
※ご予約時にペットの種類をお申し付けください。
※小型犬に限ります。
※ゲージ等、トイレシートをご持参ください。
※ペット用お食事のご用意はありませんので、ご持参ください。
≪夕食≫
料理長が細部までこだわった手作り和会席をご用意しております。
大人気の熱々とろける茶碗蒸しや、鯛茶漬け、“海の近くの山”だからできる新鮮食材の数々をご賞味ください。
◆鯛茶漬け
揚げた鯛、なめろう、イクラなどの具を載せたら熱々の出汁をかけて…。
鯛の旨みを最大限に楽しむコシヒカリと具材、そして出汁が生み出すハーモニーはまさに絶品です。
全国どんぶり選手権でも頂点を極めた当館の名物をぜひご賞味ください。
◆新潟産和牛のステーキ
赤身が旨い新潟産和牛のステーキ。
≪朝食≫
炊きたてツヤツヤのコシヒカリはおかわり自由です。
手作り味噌が香る熱々お味噌汁と地元野菜を使った手作り朝食をお楽しみください。
ご夕食は17時半〜 18時〜 18時半〜
ご朝食は8時〜 8時半〜
となります。時間外のご対応はお電話にてご相談ください。
※アレルギー・好き嫌いなどのお料理変更はお電話にてご相談ください。
アレルギーにつきまして、症状が重篤な場合はお客様の安全の為やむを得ず宿泊をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
また、好き嫌いでのお料理変更は別途有料となりますのでご了承ください。
※小学生以下のお子様には日替わりのお子様メニューをご用意いたします。
≪広田温泉≫
江戸時代から薬湯として親しまれ、越後の秘湯とも呼ばれる広田温泉。
ミネラル分を多く含んだ鉱泉で、「温かい」というより「温まる」温泉です♪
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございませんので予めご了承ください。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。リニューアルした新館のトイレ付き和室8畳のお部屋でございます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。庭に面したトイレ付き広々16畳のお部屋です。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。※3名様以上の場合、お布団を敷かせていただきます。
※ペットも同伴可の畳のお部屋でございます。※2階のお部屋です。エレベータはございません。※小型犬に限ります。※お布団を5枚敷いた際は手狭になります。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。2020年8月にリニューアルした特別室です。※3名様以上は布団を敷かせていただきます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございませんので予めご了承ください。2022年11月にリニューアルした広々和室
【期間】2024年01月08日〜2026年01月31日
奥の湯名物『鯛茶漬け』を味わう♪
ダシの香りと揚げた鯛、なめろうの旨みが溶け合う極上の〆ごはん!
全国どんぶり選手権グランプリを獲得した当館の鯛茶漬けを是非ご賞味ください。
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
ペット専用客室に限り、ペットの受け入れをしております。
〜お守りいただきたいこと〜
※ご予約時にペットの種類をお申し付けください。
※小型犬に限ります。
※ゲージ等、トイレシートをご持参ください。
※ペット用お食事のご用意はありませんので、ご持参ください。
≪夕食≫
お食事には全国どんぶり選手権グランプリの名物『鯛茶漬け』をご用意!
料理長が細部までこだわった手作り和会席をご用意しております。
炊きたてのコシヒカリ、“海の近くの山”だからできる新鮮食材の数々をご賞味ください。
◆鯛茶漬け
揚げた鯛、なめろう、イクラなどの具を載せたら熱々の出汁をかけて…。
鯛の旨みを最大限に楽しむコシヒカリと具材、そして出汁が生み出すハーモニーはまさに絶品です。
全国どんぶり選手権でも頂点を極めた当館の名物をぜひご賞味ください。
≪朝食≫
炊きたてツヤツヤのコシヒカリはおかわり自由です。
手作り味噌が香る熱々お味噌汁と地元野菜を使った手作り朝食をお楽しみください。
ご夕食は17時半〜 18時〜 18時半〜
ご朝食は8時〜 8時半〜
となります。時間外のご対応はお電話にてご相談ください。
※アレルギー・好き嫌いなどのお料理変更はお電話にてご相談ください。
アレルギーにつきまして、症状が重篤な場合はお客様の安全の為やむを得ず宿泊をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
また、好き嫌いでのお料理変更は別途有料となりますのでご了承ください。
※小学生以下のお子様には日替わりのお子様メニューをご用意いたします。
≪広田温泉≫
江戸時代から薬湯として親しまれ、越後の秘湯とも呼ばれる広田温泉。
ミネラル分を多く含んだ鉱泉で、「温かい」というより「温まる」温泉です。
新潟県で唯一pH9以上のアルカリ泉は美肌効果も高いと言われ、お肌がスベスベに!
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございませんので予めご了承ください。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。リニューアルした新館のトイレ付き和室8畳のお部屋でございます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。庭に面したトイレ付き広々16畳のお部屋です。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。※3名様以上の場合、お布団を敷かせていただきます。
※ペットも同伴可の畳のお部屋でございます。※2階のお部屋です。エレベータはございません。※小型犬に限ります。※お布団を5枚敷いた際は手狭になります。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。2020年8月にリニューアルした特別室です。※3名様以上は布団を敷かせていただきます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございませんので予めご了承ください。2022年11月にリニューアルした広々和室
【期間】2024年01月08日〜2026年01月31日
県産牛のステーキと地元食材が彩る会席♪
名物のプルプル&とろける茶碗蒸しと
コシヒカリの釜飯など、新潟の食を極める当館大人気プランです★
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
『奥の湯』の名前の通り、山道の奥にひっそりと佇む湯元館。
越後屈指の薬湯として知られ、やわらかなお湯につかりながら聞こえるのは鳥のさえずり、川のせせらぎ、木々の揺れる音…
他には何もございません。開放と癒しのひと時をお楽しみください。
また、ペット専用客室に限り、ペットの受け入れをしております。
〜お守りいただきたいこと〜
※ご予約時にペットの種類をお申し付けください。
※小型犬に限ります。
※ゲージ等、トイレシートをご持参ください。
※ペット用お食事のご用意はありませんので、ご持参ください。
≪夕食≫
料理長が細部までこだわった手作り和会席をご用意しております。
炊きたてのコシヒカリ釜飯、“海の近くの山”だからできる新鮮食材の数々をご賞味ください。
◆新潟産和牛のステーキ
赤身が旨い新潟産和牛のステーキ。
コシヒカリの香り高いホカホカ釜飯と肉の旨みが相互に高め合うオススメコース!
≪朝食≫
炊きたてツヤツヤのコシヒカリはおかわり自由です。
手作り味噌が香る熱々お味噌汁と地元野菜を使った手作り朝食をお楽しみください。
ご夕食は17時半〜 18時〜 18時半〜
ご朝食は8時〜 8時半〜
となります。時間外のご対応はお電話にてご相談ください。
※アレルギー・好き嫌いなどのお料理変更はお電話にてご相談ください。
アレルギーにつきまして、症状が重篤な場合はお客様の安全の為やむを得ず宿泊をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
また、好き嫌いでのお料理変更は別途有料となりますのでご了承ください。
※小学生以下のお子様には日替わりのお子様メニューをご用意いたします。
≪広田温泉≫
江戸時代から薬湯として親しまれ、越後の秘湯とも呼ばれる広田温泉。
ミネラル分を多く含んだ鉱泉で、「温かい」というより「温まる」温泉です。
新潟県で唯一pH9以上のアルカリ泉は美肌効果も高いと言われ、お肌がスベスベに!
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございませんので予めご了承ください。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。リニューアルした新館のトイレ付き和室8畳のお部屋でございます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。庭に面したトイレ付き広々16畳のお部屋です。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。※3名様以上の場合、お布団を敷かせていただきます。
※ペットも同伴可の畳のお部屋でございます。※2階のお部屋です。エレベータはございません。※小型犬に限ります。※お布団を5枚敷いた際は手狭になります。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。2020年8月にリニューアルした特別室です。※3名様以上は布団を敷かせていただきます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございませんので予めご了承ください。2022年11月にリニューアルした広々和室
【期間】2025年03月12日〜2025年06月30日
最終チェックイン20時までOK
食事なしの素泊まりプラン★
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
食事時間に囚われず時間いっぱい観光したい、お食事は好きな場所で食べたい、チェックイン後は時間を気にせずゆっくり温泉に入りたい、早朝から出発したい…。
そんな方におすすめの素泊まりプランをご用意いたしました。
新潟旅行の際はぜひ当館をご利用ください。
・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
◆お食事に関するご案内◆
・ご夕食+2,200円
・ご朝食+1,100円
・2食付き+3,300円
※お食事は要予約です。
お食事をご希望の方はご予約時に備考欄へご記入ください。
※ご夕食は御膳をご用意いたします。
お食事内容につきましては当館までお問い合わせください。
※ご夕食をご希望の方は18時までにチェックインしてください。
・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
≪周辺観光≫
・国営越後丘陵公園(当館から約40分)
様々な遊び、スポーツなどができる国営公園です。
季節を彩る花々が咲き誇ります。
・ぽんしゅ館 長岡驛店(当館から約50分)
お酒を使った甘いお菓子・米菓・伝統調味料・蕎麦どころ越後で代表される蕎麦・日本海産の素材を使った食品・新潟名産の干物・南魚沼産コシヒカリなど、厳選した新潟のお土産を取り揃えています。
≪広田温泉≫
江戸時代から薬湯として親しまれ、越後の秘湯とも呼ばれる広田温泉。
ミネラル分を多く含んだ鉱泉で、「温かい」というより「温まる」温泉です。
新潟県で唯一pH9以上のアルカリ泉は美肌効果も高いと言われ、お肌がスベスベに!
ゆったり入れる内湯と露天風呂をお楽しみください。
≪カフェテラス・ラウンジ≫
自然を感じながら過ごせるウッドテラス、暖炉の炎で温まるラウンジにてソフトクリームやお飲み物を飲みながらお過ごしいただけます。
≪ペットについて≫
ペットお連れの方は事前にご連絡をお願いいたします。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。※2階のお部屋です。エレベータはございません。リニューアルした新館のトイレ付き和室8畳のお部屋でございます。
※こちらのお部屋ではペットの受入はしておりません。庭に面したトイレ付き広々16畳のお部屋です。
5件中1~5件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。