宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全44件表示
【期間】2021年04月01日〜2021年09月30日
天橋立まで車で15分、伊根の舟屋まで40分、城崎や出石までも1時間です。
観光されたあと、チェックインされたらまずは自慢の温泉でごゆっくり
■ ご夕食のご案内 ■
1階レストランにてご用意しております。
毎朝届けられる新鮮な魚介類や、地元野菜をふんだんに使用した、料理長自慢の和食コース料理です。
丹後の“旬”の食材を是非ご堪能くださいませ。
〜昨年の6月の献立〜
前菜 鮑旨煮 クリームチーズ東寺巻き 他
造里 旬のお造り
先椀 牡丹鱧
焼物 鮎塩焼
強肴 黒毛和牛ステーキ あおき農園の有機野菜
冷し鉢 鰻 青芋茎などの湯葉餡掛け
油物 京山科茄子肉味噌田楽
御飯 空豆と桜海老の釜飯
止椀 浅葱 打ち茗荷の赤出汁
香物 二種盛
水物 パンナコッタ紫陽花見立て フルーツ添え
旨い地酒もご用意しております。お料理に合わせてお楽しみくださいませ
※内容はその日によって変わります。ご了承くださいませ
※小学生のお子様は洋風セットメニューとなります
和風をご希望のお子様は事前にご連絡いただければご用意させていただきます
※幼児様はお子様ランチとなります
■ こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
地元の食材を使った和朝食です
地魚の一夜干しやオーガニック野菜等のサラダ、じっくり出汁をとったお味噌汁、丹後自慢のつやつやのコシヒカリなど
ついつい食べ過ぎてしまいそう
自家製パンもご用意しておりますので、挽きたてのコーヒーとご一緒にどうぞ
他のソフトドリンクもご自由にお召し上がりくださいませ。
※小学生のお子様は大人と同食、幼児様はお子様プレートをご用意して おります
※大人(中学生以上)の方は、別途入湯税150円頂戴しております。
【期間】2021年01月12日〜2021年03月31日
ホテルに牡蠣小屋を作っちゃいました!
レトロな内装と、浜の牡蠣小屋の雰囲気そのままに
屋台の雰囲気もお楽しみください。
■ 小野小町温泉のご案内 ■
夜23:00までと朝は6:00〜8:00までのご利用となります。
冬こそ天然温泉でゆっくりと!
弱アルカリ性の少しぬるぬる感のあるお湯の中で、手足を思いっきり伸ばして
ゆっくり浸かれば、身体の芯からあったまります
■ ご夕食コースのご案内 ■
1Fカキ小屋にてのご用意となります
(17:00〜21:30までのご利用となります)
地魚のお刺身
焼きガニ(炭火焼き 1杯約800g)
カニすき(1杯約800g)
甲羅焼き(カニ味噌)
カニの天婦羅
雑炊
香の物
デザート
オプションにはなりますが、焼き牡蠣や、蒸し牡蠣、カキフライ、
海鮮焼きもご用意できます!
お気軽にお問い合わせくださいませ!
※小学生のお子様は大人の8割程度、幼児様のご夕食はお子様ランチとなります。
■ セントラーレホテル京丹後・こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
地元の食材を使った当館自慢の和朝食を♪
地魚の一夜干し、地野菜のサラダ、丹後自慢のツヤツヤこしひかりや
しっかり出汁をとった味噌汁などなど。
また自家製パン等もご用意しておりますので
軽めの朝食派のお客様も是非ご利用くださいませ。
ソフトドリンクはご自由にお召し上がりいただけます。
※幼児様はお子様朝食をご用意しております。
※大人(中学生以上)の方は、別途入湯税150円頂戴しております。
【期間】2020年11月29日〜2021年03月31日
冬の丹後はやっぱりカニ!
刺身で、焼いて、お鍋で、天ぷらで
しめはカニのダシがたっぷりの雑炊を
蟹のうまみを引き立たせるカニすきの出汁や
甘みをころさない刺身醤油など、料理長こだわりのコースに仕上げました
***小野小町温泉***
6:00〜8:00までと10:00〜23:00までのご利用となります。
弱アルカリ性の少しぬるぬる感のあるお湯の中で、寒さで縮こまった手足を思いっきり伸ばして
ゆっくり浸かれば、身体の芯からあったまります
***ご夕食のご案内***
1Fレストランにてご用意いたしております。
北洋産蟹を使ってのカニのフルコースになっております。
先付の小吸物
ボイル蟹
蟹と地魚のお刺身
蟹すき鍋
焼きガニ
カニの天ぷら
雑炊
デザート
となっております。
冬の丹後はカニでしょう
さあ、どうぞ召し上がれ。
※小学生のお子様は大人の8割程度、幼児のお子様はプレートランチになります。)
***ご朝食のご案内***
1Fレストランにて、AM7:30〜AM9:30の間、ご用意しております。
地魚の一夜干し、出汁巻きやオムレツ、オーガニック野菜等の地野菜サラダは自家製ドレッシングで。
丹後自慢のコシヒカリはついつい食べ過ぎてしまいそう。しっかり出汁をとったお味噌汁とご一緒に。
自家製のパンもご用意しておりますので、朝食はパン派のお客様も
挽きたてコーヒーやフレッシュジュースとご一緒に是非お楽しみくださいませ。
チェックアウトは11時。お時間の許します限りごゆっくりお過ごしくださいませ。
※小学生のお子様は大人と同食・未就学幼児様はお子様プレートのご用意となります。
※ 大人(中学生以上)の方は入湯税150円を別途頂戴いたします。
ご了承くださいませ。
【期間】2020年10月01日〜2021年03月31日
天橋立からお車で15分。伊根の舟屋まで40分。また、城崎・出石までも1時間と、観光を楽しまれた後は、自慢の温泉に浸かってごゆっくりしたくださいませ
お手軽にご宿泊なら、こちらのプランで
ファミリー、カップル、一人旅でも
■ 小野小町温泉のご案内 ■
夜は23:00まで、朝は6:00〜8:00までの間ご入浴いただけます
弱アルカリの美人の湯はぬるっと感のある天然温泉です
ゆっくり浸かって、疲れを癒してくださいね
じーっくりお湯に浸かっていただければ、
身体の芯からぽかぽかに…
天候にもよりますが雪見風呂も楽しめるかも♪
■ セントラーレホテル京丹後・こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
地魚の一夜干し、出汁巻きやオムレツ、オーガニック野菜等の地野菜サラダには自家製のドレッシング
丹後自慢のコシヒカリはついつい食べ過ぎてしまいそう
しっかり出汁をとったお味噌汁と一緒にお召し上がりくださいませ。
また、自家製のパンもご用意しておりますので、朝食はパン派のお客様も挽きたてのコーヒーやフレッシュジュースとご一緒に是非。
1日の始まりは朝食から。しっかりチャージしてくださいませ。
※大人(中学生以上)の方のみ入湯税150円を別途頂戴いたします。
※温泉すぐ横の小町食堂にて、軽めの晩御飯はいかがですか?
うどん・そば類から定食まで。お手頃価格です(L.O 20:00です)
【期間】2020年12月01日〜2021年03月31日
ホテルに牡蠣小屋を作っちゃいました!
レトロな内装と、浜の牡蠣小屋の雰囲気そのままに
今年もオープン!
屋台の雰囲気の中食べる海のミルク、
そして、今年はお刺身もついてます
是非一度お試しください
ノロウィルス、貝毒検査済みの安全安心のカキです♪
■ ご夕食コースのご案内 ■
1Fカキ小屋にてのご用意となります(一旦、館外に出ていただきます)
お刺身盛合せ
牡蠣のがんがん焼き(お一人様 殻付500g)
牡蠣の炭火焼(焼き牡蠣 3個)
牡蠣フライ(2個)
ハタハタの干物の炭火焼(2尾)
牡蠣釜飯とシジミ汁
焼き野菜・デザート付
となっております!
オプションにはなりますが、カキの食べ放題や、
焼きガニもご用意できます!
お気軽にお問い合わせくださいませ!
※小学生のお子様は大人と同じ食事内容となります。
※未就学児のお子様(幼児様)は夕食の設定がございません。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
■ セントラーレホテル京丹後・こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
1日の始まりは朝食から。地元の食材を使った当館自慢の和朝食
コロナウイルスの関係でバイキング形式は休止しておりますが、
一夜干しの地魚、出汁巻きやオムレツ、オーガニック野菜等の地野菜サラダ、
丹後自慢のコシヒカリはついつい食べ過ぎてしまうそう
しっかり出汁をとったお味噌汁と一緒にどうぞ。
自家製パンもご用意しております。
挽きたてのコーヒーや丹後産のジャージー牛乳などお好きなソフトドリンクもご自由にお召し上がりくださいませ。
旅先でのお食事は特別なもの。皆様のいい思い出の一つになれれば幸いです。料理長のこだわりのご朝食をぜひご堪能くださいませ。
※大人(中学生以上)の方は、別途入湯税150円頂戴しております。
【期間】2020年12月01日〜2021年03月31日
ホテルに牡蠣小屋を作っちゃいました!
レトロな内装と、浜の牡蠣小屋の雰囲気そのままに
今年も12月にオープンします
屋台の雰囲気の中食べる海のミルク、冬の味覚の王様ズワイガニ、
今年はお刺身盛合せもついてます
是非一度お試しください
■ 小野小町温泉のご案内 ■
チェックインしてから〜23:00までと
6:00〜8:00までのご利用となります。
弱アルカリ性の少しぬるぬる感のあるお湯の中で、寒さで縮こまった手足を思いっきり伸ばして
ゆっくり浸かれば、身体の芯からあったまります^^
■ ご夕食コースのご案内 ■
1Fカキ小屋にてのご用意となります
(17:00〜21:30までのご利用となります)
お刺身盛合せ
牡蠣のがんがん焼き(お一人様 殻付500g)
カニの炭火焼(半匹)
牡蠣フライ(2個)
ハタハタの干物の炭火焼(2尾)
カニ釜飯とシジミ汁
焼き野菜・デザート付
となっております
オプションでカキの食べ放題へのご変更や、
海鮮焼きもご用意できます!
お気軽にお問い合わせくださいませ!
※小学生のお子様は大人と同食となります。
※幼児様のご夕食は料金には含まれておりません。
単品オーダー、またはこまち食堂のメニューをご注文下さいませ。
■ セントラーレホテル京丹後・こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
1日の始まりは朝食から。地元の食材を使った当館自慢の和朝食。
地魚の一夜干しや、出汁巻きやオムレツ、オーガニック野菜等の地野菜サラダ。
丹後自慢のコシヒカリはついつい食べ過ぎてしまいそう。
しっかり出汁をとったお味噌汁と一緒にどうぞ。
自家製パンもご用意しておりますので、朝はパン派のお客様もご安心を。
挽きたてのコーヒーや丹後産のジャージー牛乳、100%オレンジジュース等もご自由にお召し上がりいただけます。
※大人(中学生以上)の方は、別途入湯税150円頂戴しております。
【期間】2020年10月01日〜2021年03月31日
天橋立まで車で15分、伊根の舟屋まで40分、城崎や出石までも1時間です。
観光されたあと、チェックインされたらまずは自慢の温泉でごゆっくり
■ ご夕食のご案内 ■
1階レストランにてご用意しております。
毎朝届けられる新鮮な魚介類や、地元野菜をふんだんに使用した、料理長自慢の和食コース料理です。
丹後の“旬”の食材を是非ご堪能くださいませ。
〜昨年の12月の献立〜
前菜 柿と生ハムのキャビアのせ 他
旬の一品 蟹酢 赤なまこ霙和え
造里 旬のお造り
温物 京鴨治部煮
焼物 鰆のソテー ビーツソース
強肴 黒毛和牛ステーキ 山椒ダレ
油物 牡蠣の香り揚げ
御飯 丹波地鶏と根菜の釜飯
止椀 白海老の赤出汁
香物 二種盛
水物 自家製レアチーズケーキ フルーツ添え
旨い地酒もご用意しております。最初の1杯はサービスさせていただきますので、お料理に合わせてお楽しみくださいませ
※内容はその日によって変わります。ご了承くださいませ
※小学生のお子様は洋風セットメニューとなります
和風をご希望のお子様は事前にご連絡いただければご用意させていただきます
※幼児様はお子様ランチとなります
■ こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
地元の食材を使った和朝食です
地魚の一夜干しやオーガニック野菜等のサラダ、じっくり出汁をとったお味噌汁、丹後自慢のつやつやのコシヒカリなど
ついつい食べ過ぎてしまいそう
自家製パンもご用意しておりますので、挽きたてのコーヒーとご一緒にどうぞ
他のソフトドリンクもご自由にお召し上がりくださいませ。
※小学生のお子様は大人と同食、幼児様はお子様プレートをご用意して おります
※大人(中学生以上)の方は、別途入湯税150円頂戴しております。
【期間】2020年10月10日〜2021年03月31日
ホテルに牡蠣小屋を作っちゃいました!
レトロな内装と、浜の牡蠣小屋の雰囲気そのままに
屋台の雰囲気もお楽しみください。
■ 小野小町温泉のご案内 ■
夜23:00までと朝は6:00〜8:00までのご利用となります。
弱アルカリ性の少しぬるぬる感のあるお湯の中で、手足を思いっきり伸ばして
ゆっくり浸かれば、身体の芯からあったまります
■ ご夕食コースのご案内 ■
1Fカキ小屋にてのご用意となります
(17:00〜21:30までのご利用となります)
カニはおかわり自由となっております。
炭火コンロとお鍋をご用意しておりますので、
焼きガニもカニスキもお楽しみいただけます!
※カニは姿ガ二のままのご提供です。
足に切れ目はいれておりますので、
あとは関節をカニ切りバサミで簡単に切ることが出来ます!
カニの甲羅付きですので、カニ味噌も召し上がっていただけます。
カニスキの野菜は食べ放題ではありません。
食べ放題は2時間(おかわりは90分間)となります。
ご了承下さいませ。
〆には雑炊と、デザート付き
オプションにはなりますが、焼き牡蠣(12月〜)や、カキフライ、
海鮮焼きもご用意できます!
お気軽にお問い合わせくださいませ!
※小学生のお子様は大人と同じ、幼児様のご夕食はついておりません。
※食べ放題のお時間はオーダーが1時間半、お食事は2時間までとなり ます。
■ セントラーレホテル京丹後・こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
地元の食材を使った当館自慢の和朝食を♪
地魚の一夜干し、地野菜のサラダ、丹後自慢のツヤツヤこしひかりや
しっかり出汁をとった味噌汁などなど。
また自家製パン等もご用意しておりますので
軽めの朝食派のお客様も是非ご利用くださいませ。
ソフトドリンクはご自由にお召し上がりいただけます。
※幼児様はお子様朝食をご用意しております。
※大人(中学生以上)の方は、別途入湯税150円頂戴しております。
【期間】2021年04月24日〜2021年09月30日
今年もやります!BBQプラン♪
セントラーレ自慢のガーデンで
京丹後の夜景を見ながらBBQ楽しもう!♪
やっぱりお肉が好き!!おなか一杯食べたいっ!!
お二人で焼くのもいいし、気の合う仲間とわいわいと♪
もちろんファミリーでもオッケーですっ
おなか一杯になって幸せな気分になろう〜♪
■ ご夕食のご案内 ■
今年はますます充実!和牛も牛タンも付いてます!
タレはオリジナルの味噌だれをご用意!
メインのお肉以外にも、定番の夏野菜の他、
ソーセージ、焼き鳥、ホタテ貝柱、エビなども一緒にご用意しておりますっ!
サラダ、ご飯はお代わり自由!!
そして、今年もソフトドリンクの飲み放題をお付けしております!
もちろんソフトクリームもご自由に!
(+1,375円でアルコール類全て含めて飲み放題にもできます)
低学年のお子様(1〜3年生)や幼児様向けのBBQコースもご用意しております!
みーんなでバクバクいっちゃいましょうーーーー!!
雨の日でも安心^^
レストランテラス席か、 ガーデンには仮説テントも設置いたします
荒天時にはやむを得ず中止させていただく場合がございます
ご了承くださいませ
■ セントラーレホテル京丹後・こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
地魚の一夜干し、出汁巻きやオムレツ、オーガニック野菜等の地野菜サラダは自家製ドレッシングで。
丹後自慢のコシヒカリはついつい食べ過ぎてしまいそう。しっかり出汁をとったお味噌汁とご一緒に。
自家製のパンもご用意しておりますので、朝食はパン派のお客様も
挽きたてコーヒーやフレッシュジュースとご一緒に是非お楽しみくださいませ。
■ 小野小町温泉のご案内 ■
チェックインされたらまずは温泉へ。
弱アルカリ性のお湯に、ゆ〜っくり浸かれば疲れも癒されます。
ご宿泊のお客様はご当日23時まで、
朝は6時から8時までの間でしたら何度でも!
※大人(中学生以上)の方には別途入湯税150円を頂戴いたします。
【期間】2021年04月24日〜2021年09月30日
今年もやりますっ!BBQプラン♪
セントラーレ自慢のガーデンで
京丹後の夜景を見ながらBBQ楽しもう!♪
■ ご夕食のご案内 ■
今年のデラックスBBQは、和牛ロース、牛バラ、バックリブの盛合せと
地魚のアクアパッツァをご用意!
おススメの一つはバックリブ!
特製スパイスに付け込んで、醤油ベースのタレを
何度も付け焼しております!
そしてアクアパッツアはデラックスコースだけのオリジナルです!
メインのお肉以外にも、定番の夏野菜の他、
ソーセージ、焼き鳥、ホタテ貝柱、エビなども一緒にご用意しております
サラダ、ご飯はお代わり自由♪
そして、今年もソフトドリンクの飲み放題をお付けしております
(+1,375円でアルコール類全て含めて飲み放題にもできます)
低学年のお子様(1〜3年生)や幼児様向けのBBQコースもご用意しております!
みーんなでバクバクいっちゃいましょうーーーー!!
雨の日でも安心^^
レストランテラス席か、 ガーデンには仮説テントも設置いたします
荒天時にはやむを得ず中止させていただく場合がございます
ご了承くださいませ
■ セントラーレホテル京丹後・こだわりのご朝食のご案内 ■
1階レストランにて、AM7:30〜AM9:30の間ご用意しております。
地魚の一夜干し、出汁巻きやオムレツ、オーガニック野菜等の地野菜サラダは自家製ドレッシングで。
丹後自慢のコシヒカリはついつい食べ過ぎてしまいそう。しっかり出汁をとったお味噌汁とご一緒に。
自家製のパンもご用意しておりますので、朝食はパン派のお客様も
挽きたてコーヒーやフレッシュジュースとご一緒に是非お楽しみくださいませ。
■ 小野小町温泉のご案内 ■
チェックインされたらまずは温泉へ。
弱アルカリ性のお湯に、ゆ〜っくり浸かれば疲れも癒されます。
ご宿泊のお客様はご当日23時まで、
朝は6時から8時までの間でしたら何度でも!
※大人(中学生以上)の方には別途入湯税150円を頂戴いたします。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。