- [並び替え]
-
全2件表示
-
【月山登山応援!】羽黒山の麓 手向宿坊街→月山8合目乗り合いタクシーが半額!<2食付>
お気に入りに追加
【期間】2022年07月01日〜2022年09月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
\ 羽黒山→月山へ 生まれかわりの旅 /
〜期間限定 乗り合いタクシー代が最大半額 〜
7月〜9月は月山登山のハイシーズン!
月山8合目までの路線バスが運行しない日程に
貸切タクシーを運行しております!
■ご利用について
貸切タクシーは完全予約制です。
ご利用希望の方は、本プランからご予約ください。
□片道料金:2名様以上の場合、1名様につき2,500円(割引後料金)
□発着時間:
手向発 7:30→月山8合目着 8:15
月山8合目発 16:00→手向着 16:45
※どちらか片道に限り、割引料金でご利用いただけます。
※復路もタクシーを利用する場合、タクシー運転手まで直接お申し付けください。
※当日キャンセルの場合、キャンセル料を頂戴します。
■■ご利用に関する注意点
・ご利用は相乗りが前提となります。
・1泊につき片道料金のみの割引となります。
・タクシー代は当館に現金でお支払いください。
・当日のご利用人数が手向街全体で1名様の場合、片道料金は4,000円となります。
※※ご予約時にお知らせください※※
貸切タクシーをご利用される日程をお知らせください。
予約後に日程を変更される場合は、前日18時までご連絡ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■お食事■
≪代々受け継がれる心づくしの精進料理≫
羽黒山境内で獲れた山菜を代々受け継がれてきた伝統的な保存法、調理法でご提供します。
※内容は季節により変動する場合がございます。
※当館は神道のため、お酒のご提供もございます。
□朝食□
貸切タクシーに間に合うよう早めに朝食をご用意します。
※登山前に食べられるよう「おにぎり+おかず」としてご用意することも可能ですので、ご希望の方は事前にご連絡ください。
■浴場■
羽黒山の伏流水を沸かした湯舟を男女各1つずつご用意しております。
ご利用時間:16時〜23時
□ご注意ください□
・参詣者をお泊めして参拝前に心身を清めることを目的としているため、一般的な旅館よりご不便に感じる部分もあるかと思います。ご理解のほどお願いいたします。
・解放感のある日本家屋です。
ふすまを介しての話し声、渡り廊下を歩く気配など、周りの宿泊者様へお互いに配慮してお過ごしください。
-
<2食付>初めての宿坊体験歓迎!現世の幸せを祈る山「羽黒山」徒歩圏内<御祈祷体験あり
お気に入りに追加
【期間】2022年06月22日〜2022年11月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
\初めて宿坊にご予約いただく方歓迎!/
〜心穏やかに過ごす 歴史と伝統の宿坊〜
羽黒山の門前町として宿坊が軒を連ねるここ手向地区。
古来より出羽三山信仰と修験道を支えてきました。
そのなかでも大進坊は、江戸時代から続く寺文化を体験できる宿泊施設です。
この土地に根付く伝統や文化を肌で感じながらお過ごしください。
■ 大進坊の過ごし方(一例) ■
□15:00〜 :チェックイン
↓館内をはじめ、羽黒山周辺を散策。
□17:30〜 :夕食
↓大進坊に代々受け継がれる心づくしの精進料理をご堪能ください。
□19:00〜
↓夜の羽黒山を散策。国宝五重塔ライトアップをはじめとしたイベントも開催されます。
※開催日含め詳細はイベントHPよりご確認ください。
↓
□就寝
↓
□7:00〜 :御祈祷
↓宿坊ならではの御祈祷体験にご参加いただけます(自由参加)
□7:30〜 : 朝食
□〜10:00 : チェックアウト
※上記日程はあくまで目安です。
御祈祷、朝食の時間は季節により早まる場合もございます。
■お食事■
≪代々受け継がれる心づくしの精進料理≫
羽黒山境内で獲れた山菜を代々受け継がれてきた伝統的な保存法、調理法でご提供します。
<一例>
ぜんまい/わらび/こごみ/ウド/月山筍
濃厚でとろけるような手作りごま豆腐
手間ひまかけた本物の栃を使った栃餅
庄内名物だだちゃ豆/一口茄子
※内容は季節により変動する場合がございます。
※当館は神道のため、お酒のご提供もございます。
■浴場■
羽黒山の伏流水を沸かした湯舟を男女各1つずつご用意しております。
ご利用時間:16時〜23時
■羽黒山のご案内■
五重塔(国宝)・・・徒歩10分
杉並木・石段(国指定特別天然記念物)・・・徒歩10分
三神合祭殿(国の重要文化財)・・・バス10分
□ご注意ください□
・参詣者をお泊めして参拝前に心身を清めることを目的としているため、一般的な旅館よりご不便に感じる部分もあるかと思います。あらかじめご理解のほどお願いいたします。
・解放感のある日本家屋です。
ふすまを介しての話し声や、渡り廊下を歩く気配など、周りの宿泊者様へお互いに配慮してお過ごしください。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ