※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
-
【地酒付】美味しい地酒を堪能♪歴史ある源泉掛け流しの名湯で温泉三昧と美味しいお酒に舌鼓![1泊2食]
お気に入りに追加
【期間】2018年05月17日〜2021年09月30日
.。.:*・゜美味しい地酒をちょっとづつ堪能♪
女将厳選!飲兵衛に嬉しい味比べ♪*・゜+.。.:*
美味しい地酒をちょっとづつ楽しむ♪
色々試してお気に入りの日本酒を探してみては(^_^)v
地酒は3種類を御用意、ちょっとづつお試しでお酒のおつまみ付き♪
美味しい地酒と酒のあては日本酒好きにはたまりません
ぜひお試し下さい。
【お食事】
御食事は、お夕食朝食共に旬の食材を活かした素朴な田舎料理です。
豚の味噌麹漬けの陶板焼きをメインに旬の魚の塩焼や煮魚等、
その時々の山の幸や海の幸をご用意しております。
朝食は炊きたての白ごはんを釜飯でお出ししております。
《こだわりのお米》
農家から直接仕入れ、精米したてのものを使用。
炊き立ての福島県のブランド米「あさか舞」、素朴な素材の美味しさをぜひお楽しみください。
《お食事時間》
朝食 8:00開始になります。
夕食 18:00開始になります。
*《個室》または《お食事処》となります。ご指定はできませんのでご了承ください。
【別注料理】
◆地元塙町産ブランド牛『はなわ牛』のステーキ (3日前までの要予約 3000円)
豊かな自然あふれる福島県塙町で育てられた4等級以上の黒毛和牛。
当館では契約農家から直接仕入れています。
◆鮎の塩焼き (前日までの要予約 800円)
※予約等、詳しくは宿までお問い合わせください
【温泉】
単純温泉ですが、PH値が高くお湯はトロトロで肌はつるつるになる
美肌の湯です。
湯守が代々守り続けてきた温泉で、体の内側からの癒しを体験してください。
泉温は37〜39℃と温めですので、1〜2時間くらいの長時間浴を1日3〜4回繰り返し、
ゆっくりのんびりと温泉に浸かるのがオススメです。
(鹿の湯)
天文3年(1534年)、和泉屋旅館の先祖が湯岐温泉の開湯発見時に
鹿が傷を癒していたことからそうよばれていました。
※鹿の湯は混浴になっております。
(八幡の湯)
明るく広めのお風呂は真ん中で仕切りのある男女別のお風呂です。
こちらのお湯も単純泉ですがPH値が高く、お湯はトロトロ肌はつるつるになる美肌の湯です。
条件対象以外のプランを見る
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ