宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全35件表示
【期間】2020年03月15日〜2021年06月30日
最上級のお料理コース「海鮮膳」は、
メイン料理に海鮮玉手箱が付くのが
特徴のプランです。
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
□ 南国野天風呂、
野趣溢れる雰囲気お楽しみ下さい。
ご利用可能時間《35分間》無料です。
□ 番屋
館内から一度外に出て、夜も提灯を手に、
お散歩感覚でご利用いただけます。
ご利用可能時間《50分間》無料です。
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■目と舌で楽しめる料理
当館は目と舌で楽しめる料理を、
創業以来追求し続けております。
伊豆ならではの食材を
贅沢に使っただけでなく、
あっと驚く趣向を凝らした
「楽しい演出」が満載です。
■お食事について
<ご夕食>
お料理のコース「海鮮膳」
伊豆の名物料理「金目鯛の姿煮」や、
「お刺身5点の源泉噴湯盛り」、
メイン料理は2品で、
「伊勢海老のお造り」「鮑の踊り焼き」等、
伊豆の旬の食材や新鮮な海の幸を
当館料理長 斉藤洋司 によって
調理・演出された玉翠館のお料理の品々を、
心ゆくまでお楽しみください。
※季節により内容が変わる事がございます。
<ご朝食>
地物のお魚や、新鮮なお野菜など、
季節を感じながらお召し上がりいただける
「和食膳」をご用意させていただきます。
<お食事処>
お食事は朝夕食ともに、
全室イステーブル席の半個室食事処でご用意。
■無料サービス
・女性のお客様限定で色浴衣をご用意
・チェックイン時にお茶とお菓子ご用意
【期間】2020年05月30日〜2021年12月31日
スタンダードプランより、
お得な特別なお食事コースです。
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
□ 南国野天風呂、
野趣溢れる雰囲気お楽しみ下さい。
ご利用可能時間《 35分間 》無料です。
□ 番屋
館内から一度外に出て、夜も提灯を手に、
お散歩感覚でご利用いただけます。
ご利用可能時間《 50分間 》無料です。
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■目と舌で楽しめる料理
当館は目と舌で楽しめる料理を、
創業以来追求し続けております。
伊豆ならではの食材を
贅沢に使っただけでなく、
あっと驚く趣向を凝らした
「楽しい演出」が満載です。
■お食事について
<ご夕食>
お料理のコース「特撰膳」
伊豆の名物料理「金目鯛の姿煮」や、
「お刺身5点の源泉噴湯盛り」、
メイン料理は「サザエの溶岩焼き」など、
伊豆の旬の食材や新鮮な海の幸を
当館料理長 斉藤洋司 によって
調理・演出された玉翠館のお料理の品々を、
心ゆくまでお楽しみください。
※季節により内容が変わる事がございます。
<ご朝食>
地物のお魚や、新鮮なお野菜など、
季節を感じながらお召し上がりいただける
「和食膳」をご用意させていただきます。
<お食事処>
お食事は朝夕食ともに、
全室イステーブル席の半個室食事処でご用意。
■無料サービス
・女性のお客様限定で色浴衣をご用意
・チェックイン時にお茶とお菓子ご用意
【期間】2015年02月23日〜2021年12月31日
当館のスタンダードなお食事のコースです。
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
□ 南国野天風呂、
野趣溢れる雰囲気お楽しみ下さい。
ご利用可能時間《 35分間 》無料です。
□ 番屋
館内から一度外に出て、夜も提灯を手に、
お散歩感覚でご利用いただけます。
ご利用可能時間《 50分間 》無料です。
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■目と舌で楽しめる料理
当館は目と舌で楽しめる料理を、
創業以来追求し続けております。
伊豆ならではの食材を
贅沢に使っただけでなく、
あっと驚く趣向を凝らした
「楽しい演出」が満載です。
■お食事について
<ご夕食>
お料理のコース「美食膳」
伊豆の名物料理「金目鯛の姿煮」や、
「お刺身5点の源泉噴湯盛り」、
メイン料理は「海老の鬼殻焼き」など、
伊豆の旬の食材や新鮮な海の幸を
当館料理長 斉藤洋司 によって
調理・演出された玉翠館のお料理の品々を、
心ゆくまでお楽しみください。
※季節により内容が変わる事がございます。
<ご朝食>
地物のお魚や、新鮮なお野菜など、
季節を感じながらお召し上がりいただける
「和食膳」をご用意させていただきます。
<お食事処>
お食事は朝夕食ともに、
全室イステーブル席の半個室食事処でご用意。
■無料サービス
・女性のお客様限定で色浴衣をご用意
・チェックイン時にお茶とお菓子ご用意
【期間】2013年04月01日〜2021年12月31日
お料理のコース「特選膳」に、
メイン料理を「伊勢海老」or「鮑」
から一品追加いただけます。
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
□ 南国野天風呂、
野趣溢れる雰囲気お楽しみ下さい。
ご利用可能時間《35分間》無料です。
□ 番屋
館内から一度外に出て、夜も提灯を手に、
お散歩感覚でご利用いただけます。
ご利用可能時間《50分間》無料です。
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■目と舌で楽しめる料理
当館は目と舌で楽しめる料理を、
創業以来追求し続けております。
伊豆ならではの食材を
贅沢に使っただけでなく、
あっと驚く趣向を凝らした
「楽しい演出」が満載です。
■お食事について
<ご夕食>
金目鯛の姿煮、
お刺身5点の源泉噴湯盛り、
サザエの溶岩焼きが楽しめる、
お料理のコース「特撰膳」に
・伊勢海老のお造り
・鮑の踊り焼き
よりお一人様おひとつお選びいただけます。
※お子様には一品料理は付きません。
※ご指定の無い場合は、当館おまかせとなります。
※季節により内容が変わる事がございます。
<ご朝食>
地物のお魚や、新鮮なお野菜など、
季節を感じながらお召し上がりいただける
「和食膳」をご用意させていただきます。
<お食事処>
お食事は朝夕食ともに、
全室イステーブル席の半個室食事処でご用意。
■無料サービス
・女性のお客様限定で色浴衣をご用意
・チェックイン時にお茶とお菓子ご用意
【期間】2020年05月30日〜2021年12月31日
最上級のコース「海鮮膳」
メイン料理が2品付くのが特徴です。
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
□ 南国野天風呂、
野趣溢れる雰囲気お楽しみ下さい。
ご利用可能時間《35分間》無料です。
□ 番屋
館内から一度外に出て、夜も提灯を手に、
お散歩感覚でご利用いただけます。
ご利用可能時間《50分間》無料です。
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■目と舌で楽しめる料理
当館は目と舌で楽しめる料理を、
創業以来追求し続けております。
伊豆ならではの食材を
贅沢に使っただけでなく、
あっと驚く趣向を凝らした
「楽しい演出」が満載です。
■お食事について
<ご夕食>
お料理のコース「海鮮膳」
伊豆の名物料理「金目鯛の姿煮」や、
「お刺身5点の源泉噴湯盛り」、
メイン料理は2品で、
「伊勢海老のお造り」「鮑の踊り焼き」等、
伊豆の旬の食材や新鮮な海の幸を
当館料理長 斉藤洋司 によって
調理・演出された玉翠館のお料理の品々を、
心ゆくまでお楽しみください。
※季節により内容が変わる事がございます。
<ご朝食>
地物のお魚や、新鮮なお野菜など、
季節を感じながらお召し上がりいただける
「和食膳」をご用意させていただきます。
<お食事処>
お食事は朝夕食ともに、
全室イステーブル席の半個室食事処でご用意。
■無料サービス
・女性のお客様限定で色浴衣をご用意
・チェックイン時にお茶とお菓子ご用意
【期間】2014年04月01日〜2021年12月31日
「1日4組限定」×「初めて記念日」
お子様の温泉デビュー応援します♪
パパやママにとってもドキドキの
お子様の温泉デビュー。。。
家族みんなが笑顔に包まれる
特別なご旅行になりますように♪
■プラン特典
1)添い寝1名様(0歳〜3歳限定)まで無料
⇒幼児(食事布団なし)にご入力ください。
2)赤ちゃんにとって最適な温度へ、
お部屋の温泉の温度の調整を承ります。
3)赤ちゃんの温泉デビューを記念して、
記念写真をプレゼント
4)お子様用浴衣・オムツをご用意
◆ 注意事項 ◆
1.ファミリープランの為、
大人のみでのお申込みは出来ません。
2.ご予約時にお子様の
人数と年齢をお知らせ下さい。
3.添い寝は0歳〜3歳のお子様に限ります。
4.システム上、幼児(食事布団なし)は
0円とさせて頂いております。
添い寝のお子様が2名様以上の場合、
差額分は当日のお支払いとなります。
※添い寝1名様 2,200円(税別)
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
・南国野天風呂 ※35分間無料
・番屋 ※50分間無料
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■お食事について
<ご夕食>
金目鯛の姿煮、
お刺身5点の源泉噴湯盛り、
海老の鬼殻焼きが楽しめる、
お料理のコース「美食膳」を
ご用意いたします。
※季節により内容が変わる事がございます。
<ご朝食>
和食膳をご用意させていただきます
<お食事処>
イステーブル席の半個室食事処でご用意
【期間】2019年11月06日〜2021年12月31日
当館自慢の朝食で一日を元気にスタート!
「一泊朝食付きプラン」
・夕食は気になるお店で好きなものを食べたい
・朝は旅館の朝食で元気にスタートしたい
お客様のそんなご要望にお応えして、
お食事はご夕食が付かない、
ご朝食付きプランをご用意致しました。
もちろん、
当館人気の2種類の貸し切り露天風呂
もご利用いただけます♪
※チェックインは21時まで可能ですが、
貸し切り露天風呂は先着順となります。
お早目のご到着をお勧め致します。
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
□ 南国野天風呂、
野趣溢れる雰囲気お楽しみ下さい。
ご利用可能時間《 35分間 》無料です。
□ 番屋
館内から一度外に出て、夜も提灯を手に、
お散歩感覚でご利用いただけます。
ご利用可能時間《 50分間 》無料です。
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■1日4組様限定「砂風呂」
温泉の熱を使って暖めた砂風呂は、
身体の芯から温まります。
※お一人様《25分間 1,425円(税サ込)》
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■お食事について
<ご朝食>
地物のお魚や、新鮮なお野菜など、
季節を感じながらお召し上がりいただける
「和食膳」をご用意させていただきます。
<お食事処>
全室イステーブル席の半個室食事処でご用意。
■無料サービス
・女性のお客様限定で色浴衣をご用意
・チェックイン時にお茶とお菓子ご用意
【期間】2019年08月26日〜2021年12月31日
「朝夕お食事なしの素泊まりプラン」
・食事は気になるお店で好きなものを食べたい
・せっかくの旅行、朝も気にせずのんびり寝たい
お客様のそんなご要望にお応えして、
ご夕食・ご朝食が付かない、
素泊まりプランをご用意致しました。
もちろん、
当館人気の2種類の貸し切り露天風呂
もご利用いただけます♪
※チェックインは21時まで可能ですが、
貸し切り露天風呂は先着順となります。
お早目のご到着をお勧め致します。
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
□ 南国野天風呂、
野趣溢れる雰囲気お楽しみ下さい。
ご利用可能時間《 35分間 》無料です。
□ 番屋
館内から一度外に出て、夜も提灯を手に、
お散歩感覚でご利用いただけます。
ご利用可能時間《 50分間 》無料です。
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■1日4組様限定「砂風呂」
温泉の熱を使って暖めた砂風呂は、
身体の芯から温まります。
※お一人様《25分間 1,425円(税サ込)》
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■無料サービス
・女性のお客様限定で色浴衣をご用意
・チェックイン時にお茶とお菓子ご用意
【期間】2015年04月16日〜2021年12月31日
季節の囁きに耳を傾け、
疲れた心と身体を解き放つ。。。
ご自身への日頃のご褒美に、
ちょっと贅沢なひとときを
「玉翠館」で過ごしてみませんか?
■プラン特典
・ご夕食時にワンドリンクサービス
(生ビールまたはソフトドリンク)
■本物の源泉掛流しと湯守り
当館では一世紀以上前の創業より、
「湯守り」という職人による徹底管理に、
こだわり続けております。
日本を見渡しても、稀有な「湯守り」。
失われた日本古来の伝統技術を、
是非当館で一度ご堪能いただき、
当館自慢のバラエティ豊かなお風呂を
お楽しみください。
□ 泉質…硫酸塩泉
□ 効能…神経痛・婦人病・腰痛など
※当館の温泉は、源泉かけ流しのため
とても高温でございます。
温度の調整は十分ご注意下さい。
※大浴場は時間により「男女入れ替え制」
■2種の貸切露天風呂
□ 南国野天風呂、
野趣溢れる雰囲気お楽しみ下さい。
ご利用可能時間《 35分間 》無料です。
□ 番屋
館内から一度外に出て、夜も提灯を手に、
お散歩感覚でご利用いただけます。
ご利用可能時間《 50分間 》無料です。
※ご予約制(チェックイン時)
※当日フロントにてお申し付けください。
チェックンをされたお客様から先着順。
■目と舌で楽しめる料理
当館は目と舌で楽しめる料理を、
創業以来追求し続けております。
伊豆ならではの食材を
贅沢に使っただけでなく、
あっと驚く趣向を凝らした
「楽しい演出」が満載です。
■お食事について
<ご夕食>
金目鯛の姿煮、
お刺身5点の源泉噴湯盛り、
サザエの溶岩焼きが楽しめる、
お料理のコース「特選膳」を
ご用意いたします。
※季節により内容が変わる事がございます。
<ご朝食>
地物のお魚や、新鮮なお野菜など、
季節を感じながらお召し上がりいただける
「和食膳」をご用意させていただきます。
<お食事処>
全室イステーブル席の半個室食事処でご用意。
■無料サービス
・女性のお客様限定で色浴衣をご用意
・チェックイン時にお茶とお菓子ご用意
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。