宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全22件表示
【期間】2012年07月01日〜2021年11月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
≪自然との共生≫旅館 山河で過ごす癒しと寛ぎの時間のご提案です。
□■夕食■□
地元素材に拘った旬の会席料理をお食事処にて。
<秋の献立一例>
食前酒/ 梅酒赤葡萄サワー
旬 菜/ 無花果白和え 渋栗豆腐 鯉梅紅葉和え 鮎当座煮 稲荷寿し 馬燻製 安納芋乾酪
造 里/ 雅鯛マリネ 鱒 車海老(お風呂付客室には「馬刺 香味油」が付きます)
椀 物/ 菊花仕立て 月冠豆腐 大黒湿地 兔芋 菊菜 酢橘
焼 物/ 山女魚塩焼き 鰻おこわ 栗松風 檸檬
煮 物/ 銀杏飛竜頭 豚角煮 南瓜 人参 隠元 炊き合わせ
台の物/ 鶏摘入 蕎麦だご
揚 物/ 季節の吹き寄せ盛り(お風呂付客室のお客様は替鉢「味彩牛山椒焼き」となります)
御 飯/ 小国米白御飯
香の物/ 自家製盛り合わせ
水菓子/ 胡麻杏仁 季節の果物 玄米グラノーラ
※仕入れによって献立が変更になる場合もありますので予めご了承ください
□■朝食■□
地元のお米や新鮮な野菜を使った温野菜など元気の源をご用意いたします。
□■お風呂■□
それぞれ泉質の異なる2つの源泉を館内7つの湯処にてお愉しみ下さい。
(泉質1) 単純硫黄泉
(泉質2) ナトリウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉
【ご利用時間】
・露天風呂
6:00〜22:30
・室内風呂
6:00〜24:00
・家族風呂(室内)
6:00〜24:00
・家族風呂(露天)
7:30〜22:00
※3つの家族風呂は宿泊者無料でお愉しみいただけます。
【期間】2012年07月01日〜2021年11月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
黒川温泉各旅館の情緒あふれる露天風呂3ヵ所に入浴できる入湯手形と
黒川湧水で醸造した限定の地ビールが付いたプラン、
普通に買うよりちょっぴりお得なセットです
□■夕食■□
地元素材に拘った旬の会席料理をお食事処にて。
<秋の献立一例>
食前酒/ 梅酒赤葡萄サワー
旬 菜/ 無花果白和え 渋栗豆腐 鯉梅紅葉和え 鮎当座煮 稲荷寿し 馬燻製 安納芋乾酪
造 里/ 雅鯛マリネ 鱒 車海老(お風呂付客室には「馬刺 香味油」が付きます)
椀 物/ 菊花仕立て 月冠豆腐 大黒湿地 兔芋 菊菜 酢橘
焼 物/ 山女魚塩焼き 鰻おこわ 栗松風 檸檬
煮 物/ 銀杏飛竜頭 豚角煮 南瓜 人参 隠元 炊き合わせ
台の物/ 鶏摘入 蕎麦だご
揚 物/ 季節の吹き寄せ盛り(お風呂付客室のお客様は替鉢「味彩牛山椒焼き」となります)
御 飯/ 小国米白御飯
香の物/ 自家製盛り合わせ
水菓子/ 胡麻杏仁 季節の果物 玄米グラノーラ
※仕入れによって献立が変更になる場合もありますので予めご了承ください
□■朝食■□
地元のお米や新鮮な野菜を使った温野菜など元気の源をご用意いたします。
□■お風呂■□
それぞれ泉質の異なる2つの源泉を館内7つの湯処にてお愉しみ下さい。
(泉質1) 単純硫黄泉
(泉質2) ナトリウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉
□■特典■□
入湯手形&黒川温泉限定地ビールの黒川温泉満喫セット
【期間】2021年03月04日〜2021年11月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
温泉につかってお一人でゆっくりと流れる時間を楽しみませんか♪
母屋タイプ和室のご利用となります。
□■夕食■□
地元素材に拘った旬の会席料理をお食事処にて。
<秋の献立一例>
食前酒/ 梅酒赤葡萄サワー
旬 菜/ 無花果白和え 渋栗豆腐 鯉梅紅葉和え 鮎当座煮 稲荷寿し 馬燻製 安納芋乾酪
造 里/ 雅鯛マリネ 鱒 車海老
椀 物/ 菊花仕立て 月冠豆腐 大黒湿地 兔芋 菊菜 酢橘
焼 物/ 山女魚塩焼き 鰻おこわ 栗松風 檸檬
煮 物/ 銀杏飛竜頭 豚角煮 南瓜 人参 隠元 炊き合わせ
台の物/ 鶏摘入 蕎麦だご
揚 物/ 季節の吹き寄せ盛り
御 飯/ 小国米白御飯
香の物/ 自家製盛り合わせ
水菓子/ 胡麻杏仁 季節の果物 玄米グラノーラ
※仕入れによって献立が変更になる場合もありますので予めご了承ください
□■朝食■□
地元のお米や新鮮な野菜を使った温野菜など元気の源をご用意いたします。
□■お風呂■□
それぞれ泉質の異なる2つの源泉を館内7つの湯処にてお愉しみ下さい。
(泉質1) 単純硫黄泉
(泉質2) ナトリウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉
※散策や湯めぐりにお出かけの際は黒川温泉内であればいつでも送迎いたします
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。