宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全47件表示
【期間】2020年07月17日〜2021年10月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
料理長が季節毎に旬の食材を厳選した会席料理に島根和牛のステーキをプラス
贅沢な料理を楽しみたい♪
そんなお客様にぴったりのプランとなっております!
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■料理■
料理長こだわりの会席料理をゆったりお部屋食でお召し上がりください。
○料理長おまかせ会席 お品書き
食前酒、先付、前菜、酢の物、お造り、和牛のステーキ
油物、強肴、蒸し物、台物、食事、吸物、デザート
※その日の仕入れ状況によって内容が変更することがございます。
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2021年04月01日〜2021年10月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
美肌県しまねキャンペーン〜ご縁も、美肌も、しまねから。〜
≪あなたの美肌モードをオンにする、しまね旅≫
日本で最も美しい肌をもつ県をランキング形式で発表する「ニッポン美肌県グランプリ(※ )」で、V5の快挙を得た島根県。美肌の理由は紫外線が少ないことや空気中の水分量が多いこと。秘訣はほかにも…!?
「しまね★美肌スイッチ」は美肌のヒントが詰まった5つのテーマ「温泉・グルメ・日本酒・体験・コスメ&お土産」を通して、美肌に目覚める 「スイッチ」をオンにするキャンペーン。ご縁とともに、美肌と縁を結んでみませんか?
※「ニッポン美肌県グランプリ」は株式会社ポーラが主催するコンテスト。島根県は2018年に グランプリ獲得。また、2012年から2015年にかけても、4年連続で1位に選ばれています。
夕食は、地元の美肌系の食材を使用した会席料理です。
〜【しまね★美肌スイッチ】プラン特典(全員対象)〜
※次の地域からお越しのお客様については、特典1を対象外とします。
・政府の緊急事態宣言が発令されている地域
・まん延防止等重点措置の対象地域
・自治体による外出自粛要請が行われている地域
1、県内各蔵元の日本酒720ml瓶と県産米4合 大人1名1セットプレゼント!
※チェックアウト時にプレゼント(銘柄、種類は選択不可)合計10万セットなくなり次第終了です。
2,外湯入湯券 大人1人1枚サービス
3,美肌系ドリンクまたは、地酒冷酒グラス、またはソフトドリンク
大人1人1杯サービス
【期間】2005年09月01日〜2021年10月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■料理■
地元海の幸と山陰の旬の食材をご提供いたします。
当宿定番の季節の会席をゆったりお部屋食でお召し上がりください。
○季節の会席 お品書き
食前酒、先付、前菜、酢の物、お造り、鯛の塩焼き
油物、強肴、蒸し物、台物、食事、吸物、デザート
※その日の仕入れ状況によって内容が変更することがございます。
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2005年09月01日〜2021年10月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
海の幸を中心としたお料理をご提供しておりますが
お肉も一緒に楽しみたい!!
そんなお客様のために、和牛ステーキ付のプランもございます♪
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■料理■
地元の旬の海の幸を使ったお料理と和牛のステーキを
お部屋食でごゆっくりご堪能ください♪
○和牛ステーキ付会席 お品書き
食前酒、先付、前菜、酢の物、お造り、和牛ステーキ
油物、強肴、蒸し物、台物、食事、吸物、デザート
※その日の仕入れ状況によって内容が変更することがございます。
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2005年09月01日〜2021年10月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
料理長が季節毎に旬の食材を厳選して会席料理をご準備いたします。
とにかくその時期に美味しい料理を贅沢に楽しみたい♪
そんなお客様にぴったりのプランとなっております!
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■料理■
料理長こだわりの会席料理をゆったりお部屋食でお召し上がりください。
○料理長おまかせ会席 お品書き
食前酒、先付、前菜、酢の物、お造り、鯛の塩焼き
油物、強肴、蒸し物、台物、食事、吸物、デザート
※その日の仕入れ状況によって内容が変更することがございます。
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2005年09月01日〜2021年10月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■料理■
地元海の幸と山陰の旬の食材をご提供いたします。
ゆったりお部屋食でお召し上がりください。
○お手頃会席 お品書き
食前酒、先付、酢の物、お造り、鯛の塩焼き
油物、蒸し物、台物、食事、吸物、デザート
※その日の仕入れ状況によって内容が変更することがございます。
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2016年04月03日〜2021年10月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
通常の会席料理より少ない定食程度の夕食となります。
お値段も通常のプランよりお得になっておりますので、
・夕食はあまり食べられない方
・お食事より温泉が最優先という方
におすすめです!
※男性の方は会席料理のプランをおすすめしております。
ご了承の上、ご予約ください。
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■料理■
地元の海の幸、山陰の旬の食材をご提供いたします。
エコノミープランは品数が少なめの定食程度の夕食となります。
○お品書き
食前酒、先付、酢物、造里、油物
台物、吸物、食事、デザート
※その日の仕入れ状況によって内容が変更することがございます。
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2005年09月01日〜2021年10月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
ゆっくり観光をするのでチェックインが遅くなる。
お食事は外で済ませるの必要がない。
そんなお客様に嬉しい1泊朝食付きプランがございます。
お仕事に、また気軽なご旅行にどうぞ!
※ご到着が19時を過ぎる際はご連絡をお願いします。
※夕食をご希望される場合は、19時までにチェックインしていただきますようお願いします。
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2005年09月01日〜2021年10月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
ゆっくり観光をするのでチェックインが遅くなる。
お食事は外で済ませるの必要がない。
朝の出発も早いので朝ごはんは食べられない。
そんなお客様に嬉しいお食事なしの素泊まりプランがございます。
※ご到着が19時を過ぎる際はご連絡をお願いします。
※夕食をご希望される場合は、19時までにチェックインしていただきますようお願いします。
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2016年03月15日〜2021年10月31日
※このプランは7泊まで予約可能となります。
輝雲荘本館より徒歩3分に位置する別邸古民家「静仙館」での素泊まりプラン。
温泉津温泉街の古民家での滞在をお楽しみください♪
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■静仙館について■
・チェックイン時は輝雲荘本館フロントに一度お越しください。
・別邸へのお食事は提供はしておりません。
・別邸内にはユニットバスがございます。
・輝雲荘の大浴場や家族風呂をご利用いただけます。
・5名様以上のご宿泊で2階もご利用いただけます。
・4名以下で2階の利用をご希望の際は
お1人様につき+1000円(税抜)でご利用いただけます。
※ご到着が19時を過ぎる際はご連絡をお願いします。
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○静仙館にご宿泊のお客様の入浴時間
チェックイン〜23:00、6:00〜8:00
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
【期間】2016年03月15日〜2021年10月31日
※このプランは7泊まで予約可能となります。
輝雲荘本館より徒歩2分に位置する3軒連なる長屋での素泊まりプラン。
温泉津温泉街の古民家での滞在をお楽しみください♪
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。
その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。
最高級の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■法泉長屋について■
・チェックイン時は輝雲荘本館フロントに一度お越しください。
・別邸へのお食事は提供はしておりません。
・長屋内にはシャワーユニットがございます。
・輝雲荘の大浴場や家族風呂をご利用いただけます。
・4名様以上のご宿泊で2階もご利用いただけます。
・3名以下で2階の利用をご希望の際は
お1人様につき+1000円(税抜)でご利用いただけます。
※ご到着が19時を過ぎる際はご連絡をお願いします。
■お風呂■
掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○法泉長屋にご宿泊のお客様の入浴時間
チェックイン〜23:00、6:00〜8:00
○甍(いらか)の湯
内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。
露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。
お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯
内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり)
露天風呂:セラミック泉(循環ろ過)
浴室には御影石を敷き詰めてあります。
露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯
内 湯:セラミック泉(循環ろ過)
夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
11:00以降は、鍵を解放していますので、中から鍵を閉めてご利用ください。
■温泉津の町並み■
銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。
温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。
昼と夜で異なった雰囲気の温泉街をゆっくり歩いて楽しんでみてください♪
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。