※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全12件表示
-
ふるさとを愉しむ マイ宿泊プラン〜河辺名物あまごめし御膳編〜
お気に入りに追加
【期間】2020年11月01日〜2021年09月30日
河辺名物 清流の女王 あまごの炊き込みご飯&ニジマスのお刺身御膳♪
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
木造校舎を活かしつつ、宿泊しやすいように改装しました。
どこかなつかしさを感じる空間や河辺の自然や名物料理を通して
ふるさとを思い出すようなご滞在をお楽しみください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
昔ならではの雰囲気を大切にしておりますので、
設備面でご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、
昔ならではのものとして、ご理解いただければ幸いです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●お料理●
【河辺町名物料理】
清流の女王アマゴを炊き込んだ“あまごめし”、ニジマスのお刺身
【季節の食材料理他】
季節野菜の天ぷら、酢の物、煮物、サラダ、漬物、デザート、汁物
※季節のお野菜料理は時期により食材が変更します。
※写真はイメージです。
※お子様には夕食にお子様ランチもご用意致します。
ご希望の場合は寝具のみを選択し、食事は宿に直接ご連絡下さい。
★朝食は素朴な和定食です。(本館食堂)
★幼児の朝食には焼き魚がつきません。
●お風呂●
本館のお風呂は大浴場(男女別)となります。
離れには専用のヒノキ風呂があります。
※※ 注意事項 ※※
■当館へお越しの際、カーナビでは険しい峠道(県道56号)を
通るよう表示をされますので、
『道の駅清流の里ひじかわ』を経由し、県道55号を通ってお越しください。
■お部屋の布団敷きはセルフサービスとなっております。
※新型コロナウイルスの感染拡大により、ご利用の自粛をお願いする場合があります。
※3密を避けるために、1部屋のご利用人数を【6畳2間:4名】【離れ:5名】までにされることを推奨します
■3歳未満のお子様は0円となります。
ただし、お食事・お布団が必要な場合は有料です。
-
ふるさとを愉しむ マイ宿泊プラン〜ふるさと御膳編〜
お気に入りに追加
【期間】2021年03月01日〜2021年08月31日
伊予のふるさと河辺の味をお楽しみください♪
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
アマゴは清流の女王と呼ばれ、川魚の臭みがありません。
河辺のアマゴは特に美味しいですよ♪
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
清流のせせらぎ、懐かしい山里の風景が広がる集落の中に建っている当館は、
訪れた人を昔懐かしい気持ちにさせてくれます。
設備面でご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、
昔ならではのものとして、ご理解いただければ幸いです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●お料理●
【河辺町名物料理】
清流の女王 アマゴの塩焼き、ニジマスのお刺身
【季節の食材料理他】
季節の山菜や野菜の天ぷら、酢の物、煮物、サラダ、ごはん、漬物、デザート
※季節のお野菜料理は時期により食材が変更します。
※写真はイメージです。
※お子様には夕食にお子様ランチもご用意致します。
ご希望の場合は寝具のみを選択し、食事は宿に直接ご連絡下さい。
★朝食は素朴な和定食です。(本館食堂)
★幼児の朝食には焼き魚がつきません。
●お風呂●
本館のお風呂は大浴場(男女別)となります。
離れには専用のヒノキ風呂があります。
※※ 注意事項 ※※
□当館へお越しの際、カーナビでは険しい峠道(県道56号)を
通るよう表示をされますので、
『道の駅清流の里ひじかわ』を経由し、県道55号を通ってお越しください。
□お部屋の布団敷きはセルフサービスとなっております。
※新型コロナウイルスの感染拡大により、ご利用の自粛をお願いする場合があります。
※3密を避けるために、1部屋のご利用人数を【6畳2間:4名】【離れ:5名】までにされることを推奨します
□3歳未満のお子様は0円となります。
ただし、お食事・お布団が必要な場合は有料です。
-
ふるさとを愉しむ マイ宿泊プラン〜郷土料理アマゴのさつま御膳編〜
お気に入りに追加
【期間】2021年03月01日〜2021年08月31日
郷土料理アマゴを使った伊予さつま&ニジマスのお刺身御膳♪
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
「伊予さつま」は愛媛県を代表する郷土料理です。
ほぐした焼き魚を入れた冷たい味噌ダシを温かいご飯にかけて食べるお料理です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
当館は、木造校舎を改装して宿泊施設として再生いたしました。
子どもの時の「学校に泊まってみたい」という夢がかなう上に、
教室や校庭での写真はインスタ映えも抜群!
ぜひ、レトロな雰囲気を味わってみてください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●お料理●
【河辺町名物&郷土料理】
大洲市0級グルメ認定料理 アマゴのさつま、
清流の女王 アマゴの塩焼き、ニジマスのお刺身
【季節の食材料理他】
季節の山菜や野菜の天ぷら、酢の物、煮物、サラダ、漬物、デザート
※季節のお野菜料理は時期により食材が変更します。
※写真はイメージです。
※お子様には夕食にお子様ランチもご用意致します。
ご希望の場合は寝具のみを選択し、食事は宿に直接ご連絡下さい。
★朝食は素朴な和定食です。(本館食堂)
★幼児の朝食には焼き魚がつきません。
●お風呂●
本館のお風呂は大浴場(男女別)となります。
離れには専用のヒノキ風呂があります。
※※ 注意事項 ※※
□当館へお越しの際、カーナビでは険しい峠道(県道56号)を
通るよう表示をされますので、
『道の駅清流の里ひじかわ』を経由し、県道55号を通ってお越しください。
□お部屋の布団敷きはセルフサービスとなっております。
※新型コロナウイルスの感染拡大により、ご利用の自粛をお願いする場合があります。
※3密を避けるために、1部屋のご利用人数を【6畳2間:4名】【離れ:5名】までにされることを推奨します
□3歳未満のお子様は0円となります。
ただし、お食事・お布団が必要な場合は有料です。
-
ふるさとを愉しむ マイ宿泊プラン〜わいわいBBQ編〜
お気に入りに追加
【期間】2021年03月01日〜2021年09月30日
川のせせらぎを聞きながら大自然の中でBBQ♪
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
当館のバーベキュー棟は屋根付きなので、雨が降っても大丈夫♪
広いスペースがございますので、お二人〜団体様まで
ワイワイBBQをお楽しみいただけますよ♪\(´∀`)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
昔ならではの雰囲気を大切にしておりますので、
設備面でご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、
昔ならではのものとして、ご理解いただければ幸いです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●お料理●
新鮮なお肉や野菜を豪快に炭火でジュ〜!!
みんなでワイワイ夏ならではのBBQをお楽しみ下さい♪
≪お一人分食事内容≫
牛肉150g、豚肉70g、鶏肉80g、おにぎり2個、ウインナー2本、野菜類(多め)、果物、キムチ
※BBQ用アマゴ(生)の追加注文は、直接宿にご連絡下さい。
※お食事の際に追加食材、飲料の持ち込みはご遠慮いただいております。
※お子様にはお子様ランチもご用意可能です。
ご希望の場合は、直接宿にご連絡下さい。
★朝食は素朴な和定食です。(本館食堂)
★幼児の朝食は焼き魚がつきません
●お風呂●
本館のお風呂は大浴場(男女別)となります。
離れには専用のヒノキ風呂があります。
●※※ 注意事項 ※※●
■幼児がいらっしゃる場合はご予約時に年齢をご記入ください。
■当館へお越しの際、カーナビでは険しい峠道(県道56号)を
通るよう表示をされますので、
『道の駅清流の里ひじかわ』を経由し、県道55号を通ってお越しください。
□お部屋の布団敷きはセルフサービスとなっております。
□昔ならではの雰囲気を大切にしておりますので、
設備面でご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、
昔ならではのものとして、ご理解いただければ幸いです。
※新型コロナウイルスの感染拡大により、ご利用の自粛をお願いする場合があります。
※3密を避けるために、1部屋のご利用人数を【6畳2間:4名】【離れ:5名】までにされることを推奨します
-
●朝食付●レトロな雰囲気と懐かしの風景と満天の星空を満喫♪
お気に入りに追加
【期間】2011年05月14日〜2021年09月30日
夕食なし×朝食付きで@4,510円〜!
━━━━━━━━━━━━━━━━
外観は木造校舎の形をそのまま残し、
中は宿泊施設として改装致しました。
レトロで懐かしい風情を感じられます。
山と清流に囲まれた宿で、
田舎に帰ったようなひと時をお過ごし下さい。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
昔ならではの雰囲気を大切にしておりますので、
設備面でご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、
昔ならではのものとして、ご理解いただければ幸いです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●お料理●
朝食は素朴な和定食です。(本館食堂)
地元産のお米をガス釜でふっくら炊き上げたご飯と、
特産の『麦みそ』を使った具沢山のみそ汁が人気です。
※お子様のお食事について、【お子様ランチ】に変更ご希望の場合は宿に直接ご連絡ください。
●お風呂●
本館のお風呂は大浴場(男女別)となります。
離れには専用のヒノキ風呂があります。
●お客様へ●
当プランは、2名様以上のご予約に限ります。
おひとりでの利用の場合は、他のプランをご予約ください。
※※ 注意事項 ※※
■3歳未満のお子様は0円となります。
ただし、お食事・お布団が必要な場合は有料です。
■お部屋の布団敷きはセルフサービスとなっております。
■幼児でご予約のお客様は、予約時に年齢をご記入ください。
■当館へお越しの際、カーナビでは険しい峠道(県道56号)を
通るよう表示をされますので、
『道の駅清流の里ひじかわ』を経由し、県道55号を通ってお越しください。
※新型コロナウイルスの感染拡大により、ご利用の自粛をお願いする場合があります。
※3密を避けるために、1部屋のご利用人数を【6畳2間:4名】【離れ:5名】までにされることを推奨します
-
●素泊●ふるさとに帰ろう!お気軽ステイ♪
お気に入りに追加
【期間】2011年05月14日〜2021年09月30日
お食事なしのシンプル旅行♪
━━━━━━━━━━━━━━
当館は木造校舎を改装した宿泊施設です。
昔懐かしいノスタルジックな雰囲気を体感して下さい。
「ふるさとに帰る」…そんな気分でお越し下さい^^
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
昔ならではの雰囲気を大切にしておりますので、
設備面でご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、
昔ならではのものとして、ご理解いただければ幸いです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●お風呂●
本館のお風呂は大浴場(男女別)となります。
離れには専用のヒノキ風呂があります。
●オススメ観光情報●
■龍馬ファンに人気!【脱藩之日記念館】
…別館離れ「才谷屋」隣
■珍しい屋根付き橋♪【浪漫八橋】
…当館裏にそのひとつ、「ふれあい橋」がございます。
■長い滑り台と広大な芝生♪【ふるさと公園】
…当館裏のふれあい橋を渡ってすぐ♪
●お客様へ●
当プランは、2名様以上のご予約に限ります。
おひとりでの利用の場合は、他のプランをご予約ください。
※※ 注意事項 ※※
■3歳未満のお子様は0円となります。
ただし、お食事・お布団が必要な場合は有料です。
■お部屋の布団敷きはセルフサービスとなっております。
■幼児でご予約のお客様は、予約時に年齢をご記入ください。
■当館へお越しの際、カーナビでは険しい峠道(県道56号)を
通るよう表示をされますので、
『道の駅清流の里ひじかわ』を経由し、県道55号を通ってお越しください。
※新型コロナウイルスの感染拡大により、ご利用の自粛をお願いする場合があります。
※3密を避けるために、1部屋のご利用人数を【6畳2間:4名】【離れ:5名】までにされることを推奨します
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ