-
[夕食付]【文人達の作品と過ごせる宿】で客室係がおもてなし。朝は夢見心地でゆっくり起床
お気に入りに追加
【期間】2015年07月01日〜2023年04月30日
【夕食付】日本でも数少ない【文人達の作品と過ごせる宿】
*ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版|宿部門4ツ星獲得*
新しい建造物には出せない時を重ねた数奇屋造りの奥ゆかしさ
「凜」とした日本美溢れる空間のお宿でございます。
〜【もてなしを游ぶ】〜
道後温泉では少なくなった客室係がお部屋に上がらせていただき
お食事のご提供から寝具のご用意まで、
思い出に残る滞在をサポートさせていただきます。
身の回りの事から世間話まで美しい所作と一人一々個性を
生かしたおもてなしでお寛ぎくださいませ。
〜【お部屋「食」を游ぶ】〜
歳時記に習った愛媛の海の幸・大地の恵み溢れる
季節の会席料理をお部屋食にてご提供いたします。
お料理を彩る器は季節にあわせてお料理がさらに美味しくなるよう、
目でも楽しめる逸品に盛り付けいたします。
※こちらのプランはご朝食はつかないプランとなります。
〜【歴史を游ぶ】〜
文人達の作品を数多く所蔵する当館。
一部のお部屋・館内には
正岡子規や高浜虚子、種田山頭火、河東碧梧桐等
文人の書画【真筆】と季節の生け花を…
ハイグレードな調度品に囲まれた滞在はまるで書画の美術館に
泊まったような気分になるかもしれません。
<お部屋>
季節を感じる書画と生け花でお迎えいたします。
日光が差し込む窓辺に映る樹木のシルエットや漆のテーブルに写り込む茜空。
ゴロンと寝転んでみれば天井の木目は部屋ごとに異なり、
職人の個性が光る日本家屋である事を感じていただけます。
<大浴場>
道後温泉(アルカリ性単純泉)
男湯・女湯共に内湯と露天風呂がございます。
脱衣所にはタオル、アメニティを完備。
湯あがり処では無料で冷えた生ビールやアイスクリームをお楽しみいただけます
<道後温泉湯めぐり>
湯籠または布バッグを玄関にご用意いたします。(タオル・石鹸入り)
浴衣は湯めぐり用、寝巻き用の2種類ご用意しております。
※大和屋本店の大浴場もご利用いただけます。
<無料サービス>
※客室係にお申し付けください
・お夜食
・昼寝用マットのご用意
<立地>
・コンビニ&商店街:徒歩1分
条件対象以外のプランを見る
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ