宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全40件表示
【期間】2021年04月01日〜2021年10月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
〜歴史の重みを感じる俳趣の宿〜
うめ乃やは創業以来、正岡子規の門人である
河東碧梧桐らに愛されてきた
全館檜造りの俳趣の宿でございます。
当宿と隣接して道後公園の緑地が続き、
爽やかな風が板張りの廊下を吹き抜け、
植わった日本庭園が一層風流心をそそります。
子規や漱石もそぞろ歩いた伊予湯築城跡・道後公園を借景に、
美しき四季の移ろいと閑けさに満ちた空間を
お愉しみいただけます。
■◇2021年4月よりオールインクルーシブの宿へ◇■
ご夕食時にはお料理に合うお酒も毎月選び、ご用意しております。
他のお時間帯でも館内でゆっくりお過ごしいただけるように、
心ばかりのご用意ですが、お菓子・コーヒーもございます。
【1】ご夕食時のアルコール、ソフトドリンク(一部別途料金)
【2】お部屋にご用意するお菓子、コーヒー
お客様にうめ乃やで寛いでいただくおもてなしのひとつとして
ご宿泊料金に上記のサービスが含まれており、追加料金はございません。
ご滞在中はお支払いを気にすることなく、お過ごしくださいませ。
■お食事■
〜夕食〜
全て愛媛県産の食材を使用している月替わりの会席料理。
「お客様の体に本当に良いものを提供したい」
という料理長の思いから、化学調味料を一切使わず
完全無添加の拘りの一品一品。
〜朝食〜
これぞ日本旅館の朝ごはんと思わせる魚料理や卵料理、
お出汁の香りがほわっと心の中に染み入るお味噌汁、
愛媛特産の品も取り揃えた和の朝食をご用意。
●夕食:<部屋食>/朝食:<会場食>となります。
■温泉■
日本三古湯の一つ、道後温泉を堪能できる二つの湯。
異なる趣の空間で、温泉浴を満喫。
<杜の湯:半露天風呂>
緑豊かな庭園を抜けた場所に佇む、半露天風呂。
こぢんまりとした空間で、爽やかな風を感じながらのご入浴。
<花藻の湯:檜の内湯>
清々しい香りの中でご入浴を楽しめる檜風呂。
プライベート気分で温泉浴を楽しめる空間です。
【時間】15:00〜23:00/6:30〜10:00
星車(2階の6畳+控えの間2畳の和室)へご案内いたします。
【期間】2021年04月01日〜2021年10月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
〜歴史の重みを感じる俳趣の宿〜
うめ乃やは創業以来、正岡子規の門人である
河東碧梧桐らに愛されてきた
全館檜造りの俳趣の宿でございます。
当宿と隣接して道後公園の緑地が続き、
爽やかな風が板張りの廊下を吹き抜け、
植わった日本庭園が一層風流心をそそります。
子規や漱石もそぞろ歩いた伊予湯築城跡・道後公園を借景に、
美しき四季の移ろいと閑けさに満ちた空間を
お愉しみいただけます。
■◇2021年4月よりオールインクルーシブの宿へ◇■
ご夕食時にはお料理に合うお酒も毎月選び、ご用意しております。
他のお時間帯でも館内でゆっくりお過ごしいただけるように、
心ばかりのご用意ですが、お菓子・コーヒーもございます。
【1】ご夕食時のアルコール、ソフトドリンク(一部別途料金)
【2】お部屋にご用意するお菓子、コーヒー
お客様にうめ乃やで寛いでいただくおもてなしのひとつとして
ご宿泊料金に上記のサービスが含まれており、追加料金はございません。
ご滞在中はお支払いを気にすることなく、お過ごしくださいませ。
■お食事■
〜夕食〜
全て愛媛県産の食材を使用している月替わりの会席料理。
「お客様の体に本当に良いものを提供したい」
という料理長の思いから、化学調味料を一切使わず
完全無添加の拘りの一品一品。
〜朝食〜
体に優しい和食膳。
これぞ日本旅館の朝ごはんと思わせる魚料理や卵料理
お出汁の香りがほわっと心の中に染み入るお味噌汁、
愛媛特産の品も取り揃えた和の朝食をご用意。
●夕食・朝食:<会場食>となります。
■温泉■
日本三古湯の一つ、道後温泉を堪能できる二つの湯。
異なる趣の空間で、温泉浴を満喫。
<杜の湯:半露天風呂>
緑豊かな庭園を抜けた場所に佇む、半露天風呂。
こぢんまりとした空間で、爽やかな風を感じながらのご入浴。
<花藻の湯:檜の内湯>
清々しい香りの中でご入浴を楽しめる檜風呂。
プライベート気分で温泉浴を楽しめる空間です。
【時間】15:00〜23:00/6:30〜10:00
星車(2階の6畳+控えの間2畳の和室)へご案内いたします。
【期間】2021年04月04日〜2021年09月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
◆お肉好きの方へ…極上牛料理を愉しむプランをご用意!◆
瀬戸内の恵み満載の会席に
部位が選べる『伊予牛〜絹の味〜』A5ランクの逸品付!
当館最上級の贅沢プランをお愉しみ下さい♪
当館は、創業80余年
正岡子規の門人・河東碧梧桐にも愛された湯宿
一歩足を踏み入れると、そこは温泉街の賑やかさを忘れる、静寂の空間
伊予湯築城跡・道後公園を借景に、日常から解き放たれるひとときを
◆うめ乃やのオールインクルーシブ◆
1)ご夕食時のアルコール、ソフトドリンク(一部別途料金)
当館料理長が、お料理に合わせてご準備するお飲み物から、
ご自由にお選び下さいませ。
2)室内冷蔵庫のお飲み物無料(追加・補充はございません)
ぞっん水・道後サイダー・道後サイダー柚子味・ポンジュース
3)館内にご用意している、コーヒー&お菓子
お客様にうめ乃やで寛いでいただくおもてなしのひとつとして
ご宿泊料金に上記のサービスが含まれており、追加料金はございません。
ご滞在中はお支払いを気にすることなく、お過ごしくださいませ。
【夕食】
瀬戸内海の魚介類や野菜を中心に、
滋味深さを活かした、やさしく繊細な会席をご用意
会席には愛媛県のブランド牛『伊予牛・絹の味』が1品盛り込まれておりますが、
こちらのプランには、更に伊予牛50gの逸品が1品追加!
★ご予約時に「ヒレorロース」をお選び下さい。
その柔らかく、まろやかな美味しさをご堪能下さい。
【朝食】
朝陽の差し込むお部屋で、心とカラダが目覚める優しい朝食
・久万高原町のこしひかり
・愛媛の朝食の定番 じゃこ天
・日替わりの干物
・季節のみかんジュース
…など、朝食でも、滋味あふれるお料理の数々をお愉しみ下さい。
【温泉】
●時間●15時〜23時/6時30分〜10時
名湯・道後温泉の湯を堪能できる、ふたつの湯
3密回避のため、チェックイン時にお風呂の時間をご案内しております
<杜の湯>
目前の湯築の杜を眺め、庭園を抜けた先にある半露天風呂の岩風呂
<花藻の湯>
爽やかな香りとリラックス効果をもたらしてくれる檜風呂
星車(2階の6畳+控えの間2畳の和室)へご案内いたします。
【期間】2021年04月01日〜2021年10月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
〜道後の隠れ家で過ごす、記念日プラン〜
お誕生日、結婚記念日、長寿祝いなど特別な想い出づくりにどうぞ。
道後公園のそばにたたずむ当館で
大切な人との素敵な時間をお過ごしください。
●〇 記念日プラン特典 〇●
1.お食事の際に、ホールケーキ&シャンパン1本(200ml)をご用意
2.記念日のお写真撮影
3.ちゃんちゃんこの無料貸出
▼別途オプション▼
うめ乃やを一棟まるごと貸切も可能です。
(最大15名様まで、税込・サービス料込)
〔平 日〕310,000円
〔休前日〕360,000円
〔特定日〕380,000円
※サービス料・税込価格となります。
※詳細はお電話にて直接ご連絡ください。
■◇2021年4月よりオールインクルーシブの宿へ◇■
ご夕食時にはお料理に合うお酒も毎月選び、ご用意しております。
他のお時間帯でも館内でゆっくりお過ごしいただけるように、
心ばかりのご用意ですが、お菓子・コーヒーもございます。
【1】ご夕食時のアルコール、ソフトドリンク(一部別途料金)
【2】お部屋にご用意するお菓子、コーヒー
お客様にうめ乃やで寛いでいただくおもてなしのひとつとして
ご宿泊料金に上記のサービスが含まれており、追加料金はございません。
ご滞在中はお支払いを気にすることなく、お過ごしくださいませ。
■お食事■
〜夕食〜
全て愛媛県産の食材を使用している月替わりの会席料理。
「お客様の体に本当に良いものを提供したい」
という料理長の思いから、化学調味料を一切使わず
完全無添加の拘りの一品一品。
〜朝食〜
体に優しい和食膳。
これぞ日本旅館の朝ごはんと思わせる魚料理や卵料理、
お出汁の香りがほわっと心の中に染み入るお味噌汁、
愛媛特産の品も取り揃えた和の朝食をご用意。
●夕食:<部屋食>/朝食:<会場食>となります。
■温泉■
日本三古湯の一つ、道後温泉を堪能できる二つの湯。
異なる趣の空間で、温泉浴を満喫。
<杜の湯:半露天風呂>
緑豊かな庭園を抜けた場所に佇む、半露天風呂。
<花藻の湯:檜の内湯>
清々しい香りの中でご入浴を楽しめる檜風呂。
【時間】15:00〜23:00/6:30〜10:00
星車(2階の6畳+控えの間2畳の和室)へご案内いたします。
【期間】2021年04月01日〜2021年10月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
〜道後の隠れ家で過ごす、記念日プラン〜
お誕生日、結婚記念日、長寿祝いなど特別な想い出づくりにどうぞ。
道後公園のそばにたたずむ当館で
大切な人との素敵な時間をお過ごしください。
●〇 記念日プラン特典 〇●
1.お食事の際に、ホールケーキ&シャンパン1本(200ml)をご用意
2.記念日のお写真撮影
3.(長寿祝の方には)ちゃんちゃんこの無料貸出
▼別途オプション▼
うめ乃やを一棟まるごと貸切も可能です。(最大15名様まで、税込・サービス料込)
〔平 日〕310,000円
〔休前日〕360,000円
〔特定日〕380,000円
※サービス料・税込価格となります。
※詳細はお電話にて直接ご連絡ください。
■◇2021年4月よりオールインクルーシブの宿へ◇■
ご夕食時にはお料理に合うお酒も毎月選び、ご用意しております。
他のお時間帯でも館内でゆっくりお過ごしいただけるように、
心ばかりのご用意ですが、お菓子・コーヒーもございます。
【1】ご夕食時のアルコール、ソフトドリンク(一部別途料金)
【2】お部屋にご用意するお菓子、コーヒー
お客様にうめ乃やで寛いでいただくおもてなしのひとつとして
ご宿泊料金に上記のサービスが含まれており、追加料金はございません。
ご滞在中はお支払いを気にすることなく、お過ごしくださいませ。
■お食事■
〜夕食〜
全て愛媛県産の食材を使用している月替わりの会席料理。
「お客様の体に本当に良いものを提供したい」
という料理長の思いから、化学調味料を一切使わず
完全無添加の拘りの一品一品。
〜朝食〜
体に優しい和食膳。
これぞ日本旅館の朝ごはんと思わせる魚料理や卵料理、
お出汁の香りがほわっと心の中に染み入るお味噌汁、
愛媛特産の品も取り揃えた和の朝食をご用意。
●夕食・朝食:<会場食>となります。
お庭の眺めながらのお食事をお愉しみください。
■温泉■
日本三古湯の一つ、道後温泉を堪能できる二つの湯。
異なる趣の空間で、温泉浴を満喫。
<杜の湯:半露天風呂>
緑豊かな庭園を抜けた場所に佇む、半露天風呂。
<花藻の湯:檜の内湯>
清々しい香りの中でご入浴を楽しめる檜風呂。
星車(2階の6畳+控えの間2畳の和室)へご案内いたします。
【期間】2021年04月20日〜2021年10月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
「日本一優しい宿でありたい」という
女将の思いをモットーに、朝食も起きたての体にも優しく、
お客様の健康を考えた「体に優しい朝ごはん」をご用意致します。
夜は夕食がつかない「朝食のみ」のプランですので、
夕食はお好きなものを食べてご自身を甘やかしてくださいね。
〜歴史の重みを感じる俳趣の宿〜
うめ乃やは創業以来、正岡子規の門人である
河東碧梧桐らに愛されてきた
全館檜造りの俳趣の宿でございます。
当宿と隣接して道後公園の緑地が続き、
爽やかな風が板張りの廊下を吹き抜け、
植わった日本庭園が一層風流心をそそります。
■◇2021年4月よりオールインクルーシブの宿へ◇■
館内でゆっくりお過ごしいただけるように、
心ばかりのご用意ですが、ドリンク・お菓子・コーヒーもございます。
【1】冷蔵庫に愛媛県産のお飲み物
【2】お部屋にご用意するお菓子、コーヒー
お客様にうめ乃やで寛いでいただくおもてなしのひとつとして
ご宿泊料金に上記のサービスが含まれており、追加料金はございません。
ご滞在中はお支払いを気にすることなく、お過ごしくださいませ。
■お食事■
〜朝食〜
これぞ日本旅館の朝ごはんと思わせる魚料理や卵料理、
お出汁の香りがほわっと心の中に染み入るお味噌汁、
愛媛特産の品も取り揃えた和の朝食をご用意。
【食事処】「会場食」となります。
■温泉■
日本三古湯の一つ、道後温泉を堪能できる二つの湯。
異なる趣の空間で、温泉浴を満喫。
<杜の湯:半露天風呂>
緑豊かな庭園を抜けた場所に佇む、半露天風呂。
こぢんまりとした空間で、爽やかな風を感じながらのご入浴。
<花藻の湯:檜の内湯>
清々しい香りの中でご入浴を楽しめる檜風呂。
プライベート気分で温泉浴を楽しめる空間です。
【時間】15:00〜23:00/6:30〜10:00
■周辺観光情報■
【道後商店街】
道後温泉本館から椿の湯や飛鳥乃温泉の近くを曲がり
道後温泉駅までをL字型につなぐアーケード型商店街。
柑橘系のジュースやジェラートなどの湯上りスイーツのほか
ジャンボ坊ちゃん団子などお土産品もたくさんございます。
星車(2階の6畳+控えの間2畳の和室)へご案内いたします。
【期間】2021年04月20日〜2021年10月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
松山市内から坊ちゃん列車に揺られ、
たどり着けば、そこは湯の街道後温泉。
湯の街をのんびりお楽しみいただける
お食事がつかない素泊まりプランをご用意いたしました。
夕食や朝食がつかない「素泊まりプラン」ですので、
食事時間に縛られることなくお楽しみいただけます。
〜歴史の重みを感じる俳趣の宿〜
うめ乃やは創業以来、正岡子規の門人である
河東碧梧桐らに愛されてきた
全館檜造りの俳趣の宿でございます。
当宿と隣接して道後公園の緑地が続き、
爽やかな風が板張りの廊下を吹き抜け、
植わった日本庭園が一層風流心をそそります。
■◇2021年4月よりオールインクルーシブの宿へ◇■
館内でゆっくりお過ごしいただけるように、
心ばかりのご用意ですが、ドリンク・お菓子・コーヒーもございます。
【1】冷蔵庫に愛媛県産のお飲み物
【2】お部屋にご用意するお菓子、コーヒー
お客様にうめ乃やで寛いでいただくおもてなしのひとつとして
ご宿泊料金に上記のサービスが含まれており、追加料金はございません。
ご滞在中はお支払いを気にすることなく、お過ごしくださいませ。
■温泉■
日本三古湯の一つ、道後温泉を堪能できる二つの湯。
異なる趣の空間で、温泉浴を満喫。
<杜の湯:半露天風呂>
緑豊かな庭園を抜けた場所に佇む、半露天風呂。
こぢんまりとした空間で、爽やかな風を感じながらのご入浴。
<花藻の湯:檜の内湯>
清々しい香りの中でご入浴を楽しめる檜風呂。
プライベート気分で温泉浴を楽しめる空間です。
【時間】15時〜22時/6時〜9時
■周辺観光情報■
【道後商店街】
道後温泉本館から椿の湯や飛鳥乃温泉の近くを曲がり
道後温泉駅までをL字型につなぐアーケード型商店街。
柑橘系のジュースやジェラートなどの湯上りスイーツのほか
ジャンボ坊ちゃん団子などお土産品もたくさんございます。
【圓満寺(えんまんじ)】
道後温泉開運めぐりでもおなじみ。
色とりどりの「お結び玉」に願いを書いて境内に結ぶと想いが叶うと人気になっています。
星車(2階の6畳+控えの間2畳の和室)へご案内いたします。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。