※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全25件表示
-
NEW
【楽天スーパーSALE】10%OFF★お食事は外派♪はんなり過ごす私だけの“京都観光ステイ♪”
お気に入りに追加
【期間】2021年03月04日〜2021年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、1月13日から2月4日の掲載料金と比較して表示しております
「京都の観光地をたくさん巡りたい!」
「夕食は気になるあのお店で♪」「朝はゆっくりと過ごしたい」
そんなお方に≪≪オススメです!≫≫
“あっちも!”“こっちも!”京都には観光地がたくさん♪
お好きなお店で夕食を召し上がったら、
夜は当館で、ゆっくりと疲れをお癒し下さい☆
チェックインから、チェックインまで“有意義な時間”な時間を!
★嬉しいサービス♪★
・フロントにて、荷物お預かりいたします!
・周辺のおススメ観光地、お食事処のご案内いたします
〜 お気軽にお声がけ下さいませ 〜
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
NEW
【楽天スーパーSALE】10%OFF★京都と言えば、“お漬物!” サラサラぶぶ漬けを召し上がれ♪
お気に入りに追加
【期間】2021年03月04日〜2021年06月30日
※プラン名に記載の割引率は、1月13日から2月4日の掲載料金と比較して表示しております
「朝食」は旅行での楽しみのひとつ☆
京都のならではの食材を使った、“カラダに優しい朝ごはん”を!
土鍋で炊き上げた“ツヤツヤ”白米、あたたかいお味噌汁
6種類のぶぶ漬けなど、体に優しく染みこむ「朝ごはん♪」
炊き立てのご飯に、玄米茶を注ぎ
お漬物と一緒にいただく『ぶぶ漬け』は格別!
ぜひ一度お試しくださいませ♪
●○ こだわり ○●
朝ごはんで使用している『ぶぶ漬け』は
錦市場の老舗漬物店「桝悟」さんのお漬物♪
色とりどりのお漬物はどれも優しい味で
お茶漬けとの相性も抜群!
食材の味を活かした、漬物をお楽しみ下さい
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【期間限定◇特別価格】観光もグルメも120%満喫!〜自由気ままな、京都ステイ♪〜<素泊まりプラン>
お気に入りに追加
【期間】2020年10月17日〜2021年10月31日
今だけお得な期間限定の<特別価格!>
この機会をお見逃しのないように!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「京都の観光地をたくさん巡りたい!」
「夕食は気になるあのお店で♪」「朝はゆっくりと過ごしたい」
そんなお方に≪≪オススメです!≫≫
“あっちも!”“こっちも!”京都には観光地がたくさん♪
お好きなお店で夕食を召し上がったら、
夜は当館で、ゆっくりと疲れをお癒し下さい☆
チェックインから、チェックインまで“有意義な時間”な時間を!
■□“旅をステキ”にするお手伝い□■
・お誕生日、記念日の方には・・・
ご予算に合わせてケーキのご準備も可能です♪
・京都の街を色浴衣でカランコロン
当館から徒歩5分「華かざり」で色浴衣のレンタルも!
※ご宿泊の3日前までに当館へお問い合わせくださいませ※
■□明日も京都ステイを楽しんで欲しいから…□■
観光・散策を楽しんだあなたへ。
「休足時間」「ホットアイマスク」「美肌パック」をお部屋にご用意
せっかくの京都ステイを120%楽しんでいただくため、
夜はゆっくりとお休み下さいませ
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
■□ おもてなし □■
「ただいま」と言いたくなるような、
———こころ休まる宿を目指して。
“楽しく、こころ癒される旅になりますように”
という気持ちを込め、日々笑顔でお客様をお迎えしております。
どうぞ、ごゆっくりお寛ぎくださいませ。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【期間限定◇特別価格】京都と言えば、“お漬物!” たくさん遊んだ翌日は、優しい朝ごはんを♪
お気に入りに追加
【期間】2020年10月17日〜2021年10月31日
<< 当プランだけの特別価格 >>
気軽に京都旅を楽しむなら今がお得です!!!
土鍋で炊き上げた“ツヤツヤ”白米、あたたかいお味噌汁
6種類のぶぶ漬けなど、体に優しく染みこむ「朝ごはん♪」
ぶぶ漬けにかけるお茶は『玄米茶』になります!
●○ こだわり ○●
朝ごはんで使用している『ぶぶ漬け』は
錦市場の老舗漬物店「桝悟」さんのお漬物♪
色とりどりのぶぶ漬けはどれも優しい味で
お茶漬けとの相性も抜群!
食材の味を活かした、漬物をお楽しみ下さい
■□“旅をステキ”にするお手伝い□■
・お誕生日、記念日の方には・・・
ご予算に合わせてケーキのご準備も可能です♪
・京都の街を色浴衣でカランコロン
当館から徒歩5分「華かざり」で色浴衣のレンタルも!
※ご宿泊の3日前までに当館へお問い合わせくださいませ※
■□明日も京都ステイを楽しんで欲しいから…□■
観光・散策を楽しんだあなたへ。
「休足時間」「ホットアイマスク」「美肌パック」をお部屋にご用意
せっかくの京都ステイを120%楽しんでいただくため、
夜はゆっくりとお休み下さいませ
■□ アクセス □■
★お車でお越しの場合
南座の前の四条大橋の交差点を南に入り約5分
※駐車場はございませんので、コインパーキングをご案内いたします
★電車でお越しの場合
京阪電車【祇園四条】1番出口より徒歩約3分
京阪電車【清水五条】5番で口より徒歩約5分
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【一棟貸し◆OPEN記念】★50%OFF★今だけの<特・別・価・格・!>京都STAYをお得に♪
お気に入りに追加
【期間】2020年12月14日〜2021年06月30日
※このプランは7泊まで予約可能となります。
★☆★ このたび、清水五条に『一棟貸し』がOPEN ★☆★
OPENを記念して、
<< 通常30,000円(税別) ⇒ 15,000円(税別)!!>>
50%OFFの特別価格にてご利用いただけます!!!
※表示されている料金は宿泊税が含まれた金額になるため、
記載されている料金と異なります
「旅先でも、“暮らすように過ごす”」をコンセプトに
お家での寛ぎを楽しんでいただけるようにいたしました。
ソファに腰かけゆっくり過ごす時間も良し、
家ではしないパーティーを家族でやるのも良し、想い想いの時間をお過ごしくださいませ
★耳より情報★
駐車代の高い京都市内にはうってつけ!!駐車場(1台分)完備
ご滞在時の移動には、自転車を準備しております。そちらで、近所の移動も楽々!!
■-お食事について-■
当プランはお食事の準備はございません。
調理器具・食器のご準備をしておりますので材料をご準備いただき調理いただくか、
デリバリーのご注文をしていただきますよう、お願いいたします。
(デリバリーの広告はご用意しています。材料の購入・注文時に発生する金額はお客様でのご負担になります)
■-チェックイン・アウトについて-■
チェックインは当日15時から可能です。そのまま現地へお向かいください。
鍵は、入口近くの「キーボックス」に保管されております。
チェックイン時に暗証番号にて解除して、入館して下さい。
チャックアウト時には、「キーボックス」に返却をお願い致します。
■-ご案内-■
★★一棟貸しは『宮川町 よし井』から徒歩10分の場所にございます。場所が異なりますのでご注意ください★★
・就寝時、リビングのソファをベッドにしてお休みいただくことができます。
・冷蔵庫の中は空でご準備をしています。
・滞在中の清掃はありません
・寝間着類、歯ブラシ類の提供はありません
(タオル・バスタオルはご用意しております)
・京都市宿泊税の導入につきお一人様一泊あたり200円が別途必要となります・駐車場のご用意ございますので、お車でお越しの際はご利用ください
-
【一棟貸し◇素泊まりプラン】ファミリー・グループで!最大6名まで利用可能♪あなただけの京都STAY
お気に入りに追加
【期間】2020年12月14日〜2021年06月30日
「旅先でも、“暮らすように過ごす”」をコンセプトに
お家での寛ぎを楽しんでいただけるようにいたしました。
ソファに腰かけゆっくり過ごす時間も良し、
家ではしないパーティーを家族でやるのも良し、想い想いの時間をお過ごしくださいませ
駐車場代の高い京都市内・・・。しかし!当館は駐車場も完備しているので安心♪
★さらに★
自転車も完備しておりますので、ご移動の際にご利用くださいませ
■-お食事について-■
当プランはお食事の準備はございません。
調理器具・食器のご準備をしておりますので材料をご準備いただき調理いただくか、
デリバリーのご注文をしていただきますよう、お願いいたします。
(デリバリーの広告はご用意しています。材料の購入・注文時に発生する金額はお客様でのご負担になります)
■-チェックイン・アウトについて-■
チェックインは当日15時から可能です。そのまま現地へお向かいください。
鍵は、入口近くの「キーボックス」に保管されております。
チェックイン時に暗証番号にて解除して、入館して下さい。
チャックアウト時には、「キーボックス」に返却をお願い致します。
■-ご案内-■
★★一棟貸しは『宮川町 よし井』から徒歩10分の場所にございます。場所が異なりますのでご注意ください★★
・就寝時、リビングのソファをベッドにしてお休みいただくことができます。
・冷蔵庫の中は空でご準備をしています。
・滞在中の清掃はありません
・寝間着類、歯ブラシ類の提供はありません
(タオル・バスタオルはご用意しております)
・京都市宿泊税の導入につきお一人様一泊あたり200円が別途必要となります・駐車場のご用意ございますので、お車でお越しの際はご利用ください
※表示されている料金は宿泊税が含まれた金額になります
-
【一泊朝食◇和朝食】京都と言えば、“お漬物!” たくさん遊んだ翌日は、からだに優しい朝ごはんを♪
お気に入りに追加
【期間】2018年01月09日〜2021年10月31日
「朝食」は旅行での楽しみのひとつ☆
京都のならではの食材を使った、“カラダに優しい朝ごはん”を!
土鍋で炊き上げた“ツヤツヤ”白米、あたたかいお味噌汁
6種類のぶぶ漬けなど、体に優しく染みこむ「朝ごはん♪」
ぶぶ漬けにかけるお茶は『玄米茶』になります!
ぜひ一度お試しくださいませ♪
●○ こだわり ○●
朝ごはんで使用している『ぶぶ漬け』は
錦市場の老舗漬物店「桝悟」さんのお漬物♪
色とりどりのぶぶ漬けはどれも優しい味で
お茶漬けとの相性も抜群!
食材の味を活かした、漬物をお楽しみ下さい
■□“旅をステキ”にするお手伝い□■
・お誕生日、記念日の方には・・・
ご予算に合わせてケーキのご準備も可能です♪
・京都の街を色浴衣でカランコロン
当館から徒歩5分「華かざり」で色浴衣のレンタルも!
※ご宿泊の3日前までに当館へお問い合わせくださいませ※
■□明日も京都ステイを楽しんで欲しいから…□■
観光・散策を楽しんだあなたへ。
「休足時間」「ホットアイマスク」「美肌パック」をお部屋にご用意
せっかくの京都ステイを120%楽しんでいただくため、
夜はゆっくりとお休み下さいませ
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【一泊朝食◇洋朝食】焼きたての“ホットサンド”“サラダ”朝は『パン』を召し上がりたい方に!
お気に入りに追加
【期間】2018年01月09日〜2021年10月31日
朝食はパン派のあなたに——♪
『洋食の朝ごはん』もご用意しました!
出来立ての、ホットサンドとポテトチップス
眠っていたカラダも目を覚ます、シャキシャキのサラダ☆
★ちなみに★
ホットサンドには「SHIZUYA」さんのパンを使用♪
京都ではみんなが知っているパン屋さんです
今日も元気に、京都旅をお楽しみください!
■□“旅をステキ”にするお手伝い□■
・お誕生日、記念日の方には・・・
ご予算に合わせてケーキのご準備も可能です♪
・京都の街を色浴衣でカランコロン
当館から徒歩5分「華かざり」で色浴衣のレンタルも!
※ご宿泊の3日前までに当館へお問い合わせくださいませ※
■□明日も京都ステイを楽しんで欲しいから…□■
観光・散策を楽しんだあなたへ。
「休足時間」「ホットアイマスク」「美肌パック」をお部屋にご用意
せっかくの京都ステイを120%楽しんでいただくため、
夜はゆっくりとお休み下さいませ
■□ おすすめ!観光スポット □■
★祇園商店街(当館から徒歩5分)
飲食店など、“京都の風情”を感じていただけるスポットです!
花街では、よりいっそう「京の文化」を楽しめます
★建仁寺(当館から徒歩3分)
京都最古の禅寺でもある『建仁寺』
「風神雷神図」や天井画の「「双龍図」、庭園など見どころが多く
桜の名所としても有名で境内の桜が咲き揃う時期の参拝もオススメ!
■□ よし井のこだわり □■
全国から集めた“こだわりの家具”や“インテリア”が
館内のいたるところにございます。
北欧製のもの、小さな工房で作られたものの中から
当館に似合うものを厳選。
“居心地がいい♪”そんな時間をお過ごしくださいませ
■□ おもてなし □■
「ただいま」と言いたくなるような、
———こころ休まる宿を目指して。
“楽しく、こころ癒される旅になりますように”
という気持ちを込め、日々笑顔でお客様をお迎えしております。
どうぞ、ごゆっくりお寛ぎくださいませ。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【素泊まりプラン】私色の“京都旅♪”観光もグルメも120%満喫!〜自由気ままな、京都ステイ〜
お気に入りに追加
【期間】2018年01月09日〜2021年10月31日
「京都の観光地をたくさん巡りたい!」
「夕食は気になるあのお店で♪」「朝はゆっくりと過ごしたい」
そんなお方に≪≪オススメです!≫≫
“あっちも!”“こっちも!”京都には観光地がたくさん♪
お好きなお店で夕食を召し上がったら、
夜は当館で、ゆっくりと疲れをお癒し下さい☆
チェックインから、チェックインまで“有意義な時間”な時間を!
■□“旅をステキ”にするお手伝い□■
・お誕生日、記念日の方には・・・
ご予算に合わせてケーキのご準備も可能です♪
・京都の街を色浴衣でカランコロン
当館から徒歩5分「華かざり」で色浴衣のレンタルも!
※ご宿泊の3日前までに当館へお問い合わせくださいませ※
■□明日も京都ステイを楽しんで欲しいから…□■
観光・散策を楽しんだあなたへ。
「休足時間」「ホットアイマスク」「美肌パック」をお部屋にご用意
せっかくの京都ステイを120%楽しんでいただくため、
夜はゆっくりとお休み下さいませ
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
■□ おもてなし □■
「ただいま」と言いたくなるような、
———こころ休まる宿を目指して。
“楽しく、こころ癒される旅になりますように”
という気持ちを込め、日々笑顔でお客様をお迎えしております。
どうぞ、ごゆっくりお寛ぎくださいませ。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【宇治抹茶ざんまいプラン】宇治の名店「伊藤久右衛門」の抹茶の“人気5アイテム”詰め合わせ<朝食付き>
お気に入りに追加
【期間】2020年08月14日〜2021年10月31日
大人気「伊藤久右衛門」の人気抹茶スイーツをお持ち帰りできる特別プラン!
自分のお土産にも、抹茶好きの友人のお土産にも♪
人気のお菓子から、意外な商品まで!!!
旅の思い出をお家でも気軽にお楽しみ下さい
●● 気になる中身は・・・♪ ●●
★人気№1★【宇治抹茶ガトーショコラ】
★人気№2★【グリーンティー】
・抹茶の香りが食欲そそる!【抹茶そば】
・おくちの中で広がる【抹茶あめ】
・インパクト大!!!【宇治抹茶カレー】
※おひとり様につき1セットになります
■□ 朝食 □■
毎朝、土鍋で炊き上げる“白米”と、あたたかいお味噌汁。
そして錦市場の老舗漬物店「桝悟」さんのお漬物を使用し、
“京都らしさ”を取り入れた和朝食をご用意。
玄米茶をご飯に注ぎ、お漬物といただく『ぶぶ漬け』
サラサラと起きがけのからだに、優しく染む【和朝食】をお楽しみ下さい
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【3大特典付きプラン】ゆっくり京都STAY満喫♪<レイトアウト×冷蔵庫のドリンク無料×ルームコロン>
お気に入りに追加
【期間】2019年07月28日〜2021年10月31日
★☆★ 当館“人気の特典”を集めたプランが期間限定で登場です!★☆★
女友達、姉妹旅行におススメ♪
ゆっくり滞在を楽しめる“レイトアウト”“冷蔵庫のドリンク無料”
“北山杉”の香りで、ご自宅でも京都の旅を思い出す“ルームコロン”
〜 期間限定になりますので、この機会をお見逃しのないように! 〜
◆プラン特典◆
●レイトチェックアウト(〜11時)
2度寝もOK♪朝はゆっくり準備!
●冷蔵庫の中のドリンク無料!
夜のお話のお供に♪ ※ワイン・ソフトドリンクなどご用意します
●『ルームコロン』プレゼント
京都の旅の思い出をご自宅でも♪
■□ 朝食 □■
毎朝、土鍋で炊き上げる“白米”と、あたたかいお味噌汁。
そして錦市場の老舗漬物店「桝悟」さんのお漬物を使用し、
“京都らしさ”を取り入れた和朝食をご用意。
ぶぶ漬けにかけるお茶は『玄米茶』になります!
サラサラと起きがけのからだに、優しく染む【和朝食】をお楽しみ下さい
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【女子力UP旅】“京都の美意識”をまとう『よーじや』のお土産セット♪女の子の必須アイテム<朝食付き>
お気に入りに追加
【期間】2020年08月14日〜2021年10月31日
京都に来た女の子は“必ず”訪れる『よーじや』
有名なあぶらとり紙をはじめ、
女性が身だしなみを整えるのにかかせないアイテムがセットになりました!
『よーじや』が100年以上にわたり、
—— 守り育ててきた“京の美意識”
京都の旅の思い出をプレゼント!
◆◆ セット内容 ◆◆
・あぶらとり紙
・クリアケース
・手鏡はんかち
・丸手鏡
・うるおい紙
・まゆごもりはんどくりぃーむ
※おひとり様につき1セットになります
■□ 朝食 □■
毎朝、土鍋で炊き上げる“白米”と、あたたかいお味噌汁。
そして錦市場の老舗漬物店「桝悟」さんのお漬物を使用し、
“京都らしさ”を取り入れた和朝食をご用意。
玄米茶をご飯に注ぎ、お漬物といただく『ぶぶ漬け』
サラサラと起きがけのからだに、優しく染む【和朝食】をお楽しみ下さい
■□ おもてなし □■
「ただいま」と言いたくなるような、
———こころ休まる宿を目指して。
“楽しく、こころ癒される旅になりますように”
という気持ちを込め、日々笑顔でお客様をお迎えしております。
どうぞ、ごゆっくりお寛ぎくださいませ。
■□ おすすめ!観光スポット □■
★八坂神社(当館より徒歩10分)
全国の祇園社の総本社。
祇園さんの呼び名でも親しまれており、
師走の風物詩「をけら詣り」も有名です!
★清水寺(当館より徒歩20分)
本堂の舞台は、「清水の舞台」で有名なお寺です
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
二度、三度と訪れたくなる名所です。
▼▼▼ お願い ▼▼▼
“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【豆八(まめはち)コース】豆腐・生麩など“京都ならでは”の食材を全9品で堪能♪≪2食付き≫
お気に入りに追加
【期間】2019年08月14日〜2021年10月31日
「100年京都で愛され続けた豆腐」は、
大豆の甘みがしっかりと感じられ、つるりと滑らかな食感が特徴
豆腐・ゆばを中心とした創作お料理を
季節の食材と一緒にお愉しみいただけます♪
生ゆばお刺身、生麩の豆乳クリームグラタンなど
“京都ならでは”をあなたの舌でご堪能ください
———【お品書き】———
・季節の白和え
・変わり豆腐盛り合わせ
・生ゆばのお刺身
・生麩の豆乳クリームグラタン
・豆腐と京野菜の天ぷら
・ぶぶ豆腐〜豆八オリジナル〜
・若鶏の山椒焼き
・ご飯と京漬物
・デザート
※お料理内容は、季節によって予告無く内容が変更されることがあります
あらかじめご了承下さいませ。
※チェックイン時に「京都豆八」のお食事券をお渡し致します
●○ 京都豆八 ○●
風情を感じる先斗町で気軽に豆腐料理と、おばんざいを
お楽しみいただけます
おばんざいも豆八の名物で、旬の京野菜・食材に料理人が
ひとひねり工夫をしたお料理は絶品!
▼▼▼ 京都豆八 ご予約案内 ▼▼▼
【ディナー営業時間】17:00〜22:30
【入店時間】17:00〜21:00
※現在、入店のお時間を下記時間よりお選びいただいております。
備考欄にご記入下さいますようお願いします。ご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。
①17:00〜 ②17:30〜 ③18:00〜
※不定休になりますので、ご予約いただいた日にプランの案内ができない場合がございます
予めご了承ください
★“京の町屋空間”をのんびり過ごしていただくため、
大変恐れ入りますが<小学生以下のお子様>のご宿泊はご遠慮いただいております。
大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ
-
【一棟貸し】[1名〜6名]ファミリー・グループにおすすめ!
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ