宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全55件表示
【期間】2015年05月11日〜2021年06月30日
※このプランは2泊限定で予約可能となります。
◆湯治応援 《2泊目20%OFF》◆
温泉の恵みを存分に味わえる「湯治 柳屋」の温泉は、鉄輪地区でも有数な美人湯。
自家源泉掛け流しの柔らかなお湯が疲れた体をほぐしてくれます。
館内には別府鉄輪ならではの温泉の楽しみ方「地獄釜」を完備。
ミネラルを多く含んだ温泉の蒸気が「食材の旨味」をさらに引き出します。
情緒ある石畳を散策しながら食材を買い求め、宿へ帰ってみんなと地獄蒸しの料理体験。
談話室や中庭で好きなお酒と味わう温泉の恵み。
周辺をめぐって、カフェでのんびり。
「湯治 柳屋」で存分に羽を伸ばしてください。
※表示金額は割引後の価格となっております。
◆施設・設備
・イタリアン「オット エ セッテ 大分」での【夕食】をぜひお勧め致します。
ご希望の方は、レストランへ直接ご予約くださいませ。
【予約TEL】0977-66-4411(火曜日定休・前日までの予約)
・フロント・地獄釜・自炊室について
ご利用時間は7:00〜21:00です。
・朝食をご希望の方は利用日・人数をご予約時に入力ください。
◆大浴場◆男湯・女湯 24時間入浴可(掃除の時間は除く)
◆お部屋◆タオル、浴衣、アメニティをご用意。
・連泊プランでは、原則お部屋の掃除を行っておりません。
・タオル・浴衣の交換は行っております。
※掃除やアメニティの補充等をご希望の場合は、別途代金を頂戴いたします。
・「本館」のお部屋にはお茶のセットがありません。
自炊室に急須やポットを用意しております。茶葉などをご持参ください。
◆お願い◆
・本館(湯治)は古い建物であるため、壁や床からの音や振動が伝わりやすいです。
早いご就寝の方もいらっしゃるので、21時以降はお静かに願います。
・当館は斜面に位置し、エレベーターはございません。
また、古い建物ですので、様々な場所に階段や段差がございます。
足腰の弱い方には優しい建物ではありません。予めご了承ください。
◆お子様のご宿泊に関して◆
・「七草」と「クリエール」のみ、お子様のご利用が可能です。
※お子様連れのお客様は、お子様の人数・性別・年齢をお教えください。
【期間】2015年05月11日〜2021年06月30日
※このプランは3泊限定で予約可能となります。
◆湯治応援 《3泊目半額》プラン!◆
温泉の恵みを存分に味わえる「湯治 柳屋」の温泉は、鉄輪地区でも有数な美人湯。
自家源泉掛け流しの柔らかなお湯が疲れた体をほぐしてくれます。
館内には別府鉄輪ならではの温泉の楽しみ方「地獄釜」を完備。
ミネラルを多く含んだ温泉の蒸気が「食材の旨味」をさらに引き出します。
情緒ある石畳を散策しながら食材を買い求め、宿へ帰ってみんなと地獄蒸しの料理体験。
談話室や中庭で好きなお酒と味わう温泉の恵み。
気が向いたときには柳屋の湯や周辺の外湯をめぐって、広場でゆるりとコーヒータイム。
「湯治 柳屋」で存分に羽を伸ばしてください。
※表示金額は割引後の価格となっております。
◆施設・設備
・イタリアン「オット エ セッテ 大分」での【夕食】をぜひお勧め致します。
ご希望の方は、レストランへ直接ご予約くださいませ。
【予約TEL】0977-66-4411(火曜日定休・前日までの予約)
・フロント・地獄釜・自炊室について
ご利用時間は7:00〜21:00です。
・朝食をご希望の方は利用日・人数をご予約時に入力ください。
◆大浴場◆男湯・女湯 24時間入浴可(掃除の時間は除く)
◆お部屋◆タオル、浴衣、アメニティをご用意。
・連泊プランでは、原則お部屋の掃除を行っておりません。
・タオル・浴衣の交換は行っております。
※掃除やアメニティの補充等をご希望の場合は、別途代金を頂戴いたします。
・「本館」のお部屋にはお茶のセットがありません。
自炊室に急須やポットを用意しております。茶葉などをご持参ください。
◆お願い◆
・本館(湯治)は古い建物であるため、壁や床からの音や振動が伝わりやすいです。
早いご就寝の方もいらっしゃるので、21時以降はお静かに願います。
・当館は斜面に位置し、エレベーターはございません。
また、古い建物ですので、様々な場所に階段や段差がございます。
足腰の弱い方には優しい建物ではありません。予めご了承ください。
◆お子様のご宿泊に関して◆
・「七草」と「クリエール」のみ、お子様のご利用が可能です。
※お子様連れのお客様は、お子様の人数・性別・年齢をお教えください。
【期間】2015年05月11日〜2021年06月30日
※このプランは4泊限定で予約可能となります。
◆心も体もゆったりと。湯治応援【4泊目☆80%OFF】プラン◆
温泉の恵みを存分に味わえる「湯治 柳屋」の温泉は、鉄輪地区でも有数な美人湯。
自家源泉掛け流しの柔らかなお湯が疲れた体をほぐしてくれます。
館内には別府鉄輪ならではの温泉の楽しみ方「地獄釜」を完備。
ミネラルを多く含んだ温泉の蒸気が「食材の旨味」をさらに引き出します。
情緒ある石畳を散策しながら食材を買い求め、宿へ帰ってみんなと地獄蒸しの料理体験。
談話室や中庭で好きなお酒と味わう温泉の恵み。
周辺をめぐって、カフェでのんびり。
「湯治 柳屋」で存分に羽を伸ばしてください。
※表示金額は割引後の価格となっております。
◆施設・設備
・イタリアン「オット エ セッテ 大分」での【夕食】をぜひお勧め致します。
ご希望の方は、レストランへ直接ご予約くださいませ。
【予約TEL】0977-66-4411(火曜日定休・前日までの予約)
・フロント・地獄釜・自炊室について
ご利用時間は7:00〜21:00です
・朝食をご希望の方は利用日・人数をご予約時に入力ください
◆大浴場◆男湯・女湯 24時間入浴可(掃除の時間は除く)
◆お部屋◆タオル、浴衣、アメニティをご用意。
・連泊プランでは、原則お部屋の掃除を行っておりません。
・タオル・浴衣の交換は行っております。
※掃除やアメニティの補充等をご希望の場合は、別途代金を頂戴いたします。
・「本館」のお部屋にはお茶のセットがありません。
自炊室に急須やポットを用意しております。茶葉などをご持参ください。
◆お願い◆
・本館(湯治)は古い建物であるため、壁や床からの音や振動が伝わりやすいです。
早いご就寝の方もいらっしゃるので、21時以降はお静かに願います。
・当館は斜面に位置し、エレベーターはございません。
また、古い建物ですので、様々な場所に階段や段差がございます。
足腰の弱い方には優しい建物ではありません。予めご了承ください。
◆お子様のご宿泊に関して◆
・「七草」と「クリエール」のみ、お子様のご利用が可能です。
※お子様連れのお客様は、お子様の人数・性別・年齢をお教えください
【期間】2015年01月01日〜2021年06月30日
柳屋は鉄輪地区でも有数の美人湯!
自家源泉をたっぷり掛け流しでお楽しみいただけます。
そして、温泉の蒸気を利用した地獄釜。
調理器具、器一式を揃えた自炊室を完備していますので
すぐに地獄蒸し自炊を体験していただけます。
温泉に、地獄蒸し。鉄輪ならではの温泉三昧をご満喫ください。
石畳を散策しながら、食材を買い求め
夕食は地獄蒸をし、中庭でお酒と味わう・・・。
そしてお腹が満たされたら、ごろりと昼寝。
気が向いたら、温泉でゆるり。
朝食は用意されていますので
チェックアウトまで余裕をもってお過ごしいただけます。
柳屋でゆっくり、のんびり羽を伸ばしてください。
お部屋にはタオル、浴衣、アメニティと揃えております。
お着替えと食材をお持ちになって柳屋へ。
いつでもプチ湯治にお越しください。
◆朝食 蒸したての蒸籠をご用意
《7:30 or 8:00》
お部屋のほか、中庭でも談話室でもお好きな場所でお召し上がりください。
◆施設・設備
・イタリアン「オット エ セッテ 大分」での【夕食】をぜひお勧め致します。
ご希望の方は、レストランへ直接ご予約くださいませ。
【予約TEL】0977-66-4411(火曜日定休・前日までの予約)
・フロント・地獄釜・自炊室について
ご利用時間は7:00〜21:00です。
◆大浴場◆男湯・女湯 24時間入浴可(掃除の時間は除く)
◆お願い◆
・「本館」のお部屋にはお茶のセットがありません。
自炊室に急須やポットを用意しております。茶葉などをご持参ください。
・本館(湯治)は古い建物であるため、壁や床からの音や振動が伝わりやすいです。
早いご就寝の方もいらっしゃるので、21時以降はお静かに願います。
・当館は斜面に位置し、エレベーターはございません。
また、古い建物ですので、様々な場所に階段や段差がございます。
足腰の弱い方には優しい建物ではありません。予めご了承ください。
◆お子様のご宿泊に関して◆
・「七草」と「クリエール」のみ、お子様のご利用が可能です。
※お子様連れのお客様は、お子様の人数・性別・年齢をお教えください。
※入湯税が別途250円かかります。
【期間】2015年05月11日〜2021年06月30日
初めての湯治におすすめのプランです。
柳屋は鉄輪地区でも有数の美人湯!
自家源泉をたっぷり掛け流しでお楽しみいただけます。
そして、食事の用意は温泉の蒸気を利用した地獄釜で。
ミネラルを含んだ蒸気が食材をぐんと美味しく蒸しあげます。
館内には調理器具、食器一式を揃えた自炊室を備えておりますので
すぐに地獄蒸し調理を体験していただけます。
温泉に、地獄蒸し。
柳屋ならではの温泉三昧をご満喫ください。
石畳を散策しながら、食材を買い求め
地獄蒸しをして、中庭でお酒を味わう・・・。
お腹が満たされたら、ごろりと昼寝。
ゆっくり、のんびりお過ごしください。
お部屋には浴衣、タオル、アメニティを揃えております。
気軽にプチ湯治。いつでもお待ちしています。
※ドリンクの持ち込みは可能でございます。
◆施設・設備
・イタリアン「オット エ セッテ 大分」での【夕食】をぜひお勧め致します。
ご希望の方は、レストランへ直接ご予約くださいませ。
【予約TEL】0977-66-4411(火曜日定休・前日までの予約)
・フロント・地獄釜・自炊室について
ご利用時間は7:00〜21:00です。
◆大浴場◆男湯・女湯 24時間入浴可(掃除の時間は除く)
◆お願い◆
・「本館」のお部屋にはお茶のセットがありません。
自炊室に急須やポットを用意しております。茶葉などをご持参ください。
・本館(湯治)は古い建物であるため、壁や床からの音や振動が伝わりやすいです。
早いご就寝の方もいらっしゃるので、21時以降はお静かに願います。
・当館は斜面に位置し、エレベーターはございません。
また、古い建物ですので、様々な場所に階段や段差がございます。
足腰の弱い方には優しい建物ではありません。予めご了承ください。
◆お子様のご宿泊に関して◆
・「七草」と「クリエール」のみ、お子様のご利用が可能です。
※お子様連れのお客様は、お子様の人数・性別・年齢をお教えください。
※入湯税が別途250円かかります。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。