9件中1~9件表示
【期間】2025年04月01日〜2025年06月30日
『旬の一番食材』へのこだわり、魅せます。
。〜*〜゜。〜*〜゜。〜*〜゜。〜*〜゜。〜*〜゜
春は洋の魅力を取り入れた渾身の逸品
“桜鯛のポワレとあさりのアクアパッツァ”
。〜*〜゜。〜*〜゜。〜*〜゜。〜*〜゜。〜*〜゜
桜鯛とあさり、旬の山菜や自家製野菜を取り入れた
和洋折衷創作料理をご用意致しました。
グルメなあなたも納得の春風薫る限定プランです。
【料理】全10品ほど(料理構成により増減する場合があります)
春限定・桜鯛のポワレとあさりのアクアパッツァをメインに
当館最高級のコースをご用意いたします。
このコースでしか味わえないお料理をお楽しみください。
・春限定料理 ・先付 ・前菜 ・刺身 ・揚物 ・煮物
・ご飯物 ・そば又はお吸物 ・香物 ・くずきり
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出に
オリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
・七ツ森湖畔公園(車で約7分)
船形山連峰を望むダム湖。
3つの公園から成る広大な園内にはレジャー施設が充実!
約1,000本の桜をはじめ樹木が多く、
春にはお花見、秋には紅葉狩りや芋煮会などが楽しめます。
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
【期間】2025年04月17日〜2025年10月31日
3種の地酒飲み比べプラン期間限定での販売です!
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
■□■【飲み比べセット内容】■□■
内ヶ崎酒造店 さん「鳳陽(ほうよう)」
中勇酒造店さん「夢幻(むげん)」
当館オリジナル「ちどり荘」
『旬の一番食材』を楽しむグルメ家に向けた創作懐石をご用意しました。
岩魚やきのこ、山菜などその時期ならではの一番の食材を調理します。
一皿ひと皿丁寧に仕上げたお料理を出来立てでお楽しみください。
【料理】全10品ほど(料理構成により増減する場合があります)
当館が腕を振るう自慢のコースをご用意いたします。
このコースでしか味わえないお料理をお楽しみください。
・先付 ・前菜 ・刺身 ・焼物 ・揚物 ・煮物
・ご飯物 ・そば又はお吸物 ・香物 ・くずきり
◆別注料理◆
お造り姿盛り 6,600円(税込)
(5名以上。要予約)
※ご宿泊の2日前までに直接ご予約下さい。
※お一人様2,200円で2時間飲み放題をお付けすることができます。
ご希望のお客様は宿までご連絡ください。
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
【期間】2025年04月18日〜2025年04月30日
\\\見つけてラッキー★直前割販売中///
通常価格からおひとり様あたり 1,000円引き!
最大割引 8,000円もお得です♪
————————————————————
■□■ 食事の時間を純粋に楽しむ方へ・・・ ■□■
『旬の一番食材』を楽しむグルメ家に向けた創作懐石をご用意しました。
岩魚やきのこ、山菜などその時期ならではの一番の食材を調理します。
一皿ひと皿丁寧に仕上げたお料理を出来立てでお楽しみください。
【料理】全10品ほど(料理構成により増減する場合があります)
当館最高級のコースをご用意いたします。
このコースでしか味わえないお料理をお楽しみください。
・先付 ・前菜 ・刺身 ・焼物 ・揚物 ・煮物
・ご飯物 ・そば又はお吸物 ・香物 ・くずきり
※お一人様2,200円で2時間飲み放題をお付けすることができます。
ご希望のお客様は宿までご連絡ください。
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
【期間】2022年05月27日〜2025年10月31日
■□■ 食事の時間を純粋に楽しむ方へ・・・ ■□■
『旬の一番食材』を楽しむグルメ家に向けた創作懐石をご用意しました。
岩魚やきのこ、山菜などその時期ならではの一番の食材を調理します。
一皿ひと皿丁寧に仕上げたお料理を出来立てでお楽しみください。
ご夕食は個室にてご案内いたします。
※朝食は食事処でのご案内になる場合がございます。
【料理】全10品ほど(料理構成により増減する場合があります)
当館最高級のコースをご用意いたします。
このコースでしか味わえないお料理をお楽しみください。
・先付 ・前菜 ・刺身 ・焼物 ・揚物 ・煮物
・ご飯物 ・そば又はお吸物 ・香物 ・くずきり
※お一人様2,200円で2時間飲み放題をお付けすることができます。
ご希望のお客様は宿までご連絡ください。
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
【期間】2022年05月27日〜2025年10月31日
純粋に料理を楽しむ・・・そんな時間と質の提供を。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
料理にこだわりあり!
『地場産』食材を活かす創作懐石は、こだわり抜いた≪自家製≫という価値観。
料理がすべて手作り仕込みなことはもちろん、自家製米や自家栽培野菜など
食材もまた納得するものを作り出す。
『料理を食べに来る』リピーターがほとんどの割烹料理宿です。
ご夕食は個室にてご案内いたします。
※朝食は食事処でのご案内になる場合がございます。
【料理】全10品(料理構成により増減する場合があります)
ちどり荘のスタンダードコースです。
・先付 ・前菜 ・刺身 ・岩魚料理 ・揚物
・煮物 ・ご飯物 ・そば ・香物 ・くずきり
旬の素材を使用したお食事は地元の旬な食材と新鮮な岩魚の塩焼で
海と山の幸、両方を存分に使った和懐石です。
お米はこだわりの自家米「ひとめぼれ」を使用。
土鍋で炊きあげたご飯はもちもちとした柔らかで大粒で食べ応え十分です。
デザートは自家製の葛粉を使ったくずきりを山ぶどうのソースでいただく
すっきりとした甘さの優しくて懐かしいデザートです。
※お一人様2,200円で2時間飲み放題をお付けすることができます。
ご希望のお客様は宿までご連絡ください。
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
【期間】2022年05月27日〜2025年10月31日
温泉と森林浴で心も体もリラックス♪
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
まずは、入門編のリーズナブルコースから・・・というのも手でしょうか。
七ツ森湖上流・山間の一軒宿として自然の四季を感じつつ
郷土の素材重視をした料理長が腕を振るう四季の和懐石は
見た目も美しい季節感あふれるお料理です。
ご夕食は個室にてご案内いたします。
※朝食は食事処でのご案内になる場合がございます。
【料理】全10品(料理構成により増減する場合があります)
旬の素材を使用したお食事は地元の旬な食材と新鮮な岩魚の塩焼で
海と山の幸、両方を存分に使った和懐石です。
・先付 ・前菜 ・刺身 ・岩魚刺身 ・揚物
・煮物 ・お食事(ご飯、汁物) ・香物 ・くずきり
お米はこだわりの自家米「ひとめぼれ」を使用。
土鍋で炊きあげたご飯はもちもちとした柔らかで大粒で食べ応え十分です。
デザートは自家製の葛粉を使ったくずきりを山ぶどうのソースでいただく
すっきりとした甘さの優しくて懐かしいデザートです。
※お一人様2,200円で2時間飲み放題をお付けすることができます。
ご希望のお客様は宿までご連絡ください。
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
【期間】2022年05月27日〜2025年10月31日
┏◆
┃『伊達いわな』をふんだんに使った伊達いわなづくしプラン!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いわな養殖発祥の地である宮城県大和町が生み出した
「伊達いわな」を贅沢に使用したこちらのプラン。
生食でも臭みがなく、身の締りやうま味も格別!
あらゆる食材や調理法に合う伊達いわなを
様々なスタイルでお出しします。
*★*———*★*———*★*———*★*———*★*
【料理】全10品ほど(料理構成により増減する場合があります)
お造り・焼き物・揚げ物等、伊達いわなづくしの
このコースでしか味わえないお料理をお楽しみください。
☆・*:.。. .。.:*・☆゜・*:.。. .。.:*・☆゜・*:.。. .。.:*・☆゜・*:.。. .。.:*・☆
料理にこだわりあり!
『地場産』食材を活かす創作懐石は、こだわり抜いた≪自家製≫という価値観。
料理がすべて手作り仕込みなことはもちろん、自家製米や自家栽培野菜など
食材もまた納得するものを作り出す。
『料理を食べに来る』リピーターがほとんどの割烹料理宿です。
※お食事開始時間は18:00〜19:30までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
【期間】2024年07月06日〜2025年10月31日
ちどり最上級プラン × 3種の地酒飲み比べ
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
■□■【飲み比べセット内容】■□■
内ヶ崎酒造店 さん「鳳陽(ほうよう)」
中勇酒造店さん「夢幻(むげん)」
当館オリジナル「ちどり荘」
★プラン限定特典★
山ぶどうの葛切りをお土産にプレゼントいたします♪
『旬の一番食材』を楽しむグルメ家に向けた創作懐石をご用意しました。
岩魚やきのこ、山菜などその時期ならではの一番の食材を調理します。
一皿ひと皿丁寧に仕上げたお料理を出来立てでお楽しみください。
【料理】全10品ほど(料理構成により増減する場合があります)
当館最高級のコースをご用意いたします。
このコースでしか味わえないお料理をお楽しみください。
・先付 ・前菜 ・刺身 ・焼物 ・揚物 ・煮物
・ご飯物 ・そば又はお吸物 ・香物 ・くずきり
◆別注料理◆
お造り姿盛り 6,600円(税込)
(5名以上。要予約)
※ご宿泊の2日前までに直接ご予約下さい。
※お一人様2,200円で2時間飲み放題をお付けすることができます。
ご希望のお客様は宿までご連絡ください。
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
【期間】2022年05月27日〜2025年10月31日
温泉でのんびりと。美味しい料理に舌鼓。
〜こだわりの料理と温泉を楽しむ〜
山奥にある1軒宿だから静けさと自然の景色がご褒美。
何もしないという大人の究極の贅沢を味わってみませんか?
ゆっくりと温泉を楽しみ、割烹料理をご堪能していただいたら
帰りは自家製くずきりのお土産付きです♪
……………………………………………………
※このプランは50歳以上のお客様を含むグループのみ対象となります。
50歳以上のお客様を代表にご予約ください。
ご夕食は個室にてご案内いたします。
※朝食は食事処でのご案内になる場合がございます。
【料理】全10品(料理構成により増減する場合があります)
ちどり荘のスタンダードコースです。
・先付 ・前菜 ・刺身 ・岩魚料理 ・揚物
・煮物 ・ご飯物 ・そば ・香物 ・くずきり
旬の素材を使用したお食事は地元の旬な食材と新鮮な岩魚の塩焼で
海と山の幸、両方を存分に使った和懐石です。
お米はこだわりの自家米「ひとめぼれ」を使用。
土鍋で炊きあげたご飯は、もちもちと柔らかく大粒で食べ応え十分です。
デザートは自家製の葛粉を使ったくずきりを山ぶどうのソースでいただく
すっきりとした甘さの優しくて懐かしいデザートです。
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【禁煙】客室2部屋をふすまで仕切っており、広々とお寛ぎ頂けます。
【禁煙】フローリングと畳のモダンな造りのお部屋です。※2階にあり階段利用となります。※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
【禁煙】シンプルな和室のお部屋でのんびりとお過ごしいただけます。
9件中1~9件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。