- [並び替え]
-
4件中1~4件表示
-
【コテージ1棟貸切】全4棟限定の囲炉裏のある本格的な和風コテージで自然を満喫♪(素泊り)
お気に入りに追加
【期間】2016年07月31日〜2024年10月31日
天女の伝説がある地域で天橋立や久美浜へ行くにも中間地点
昔ながらの田舎に帰ってきたような、ほっとする里山の風景があります。
都会ではできない大自然を活用した体験メニューも豊富!
こんにゃく作りや餅つき体験、渓流釣りなど専用プランもございます。
釣った魚を囲炉裏でそのまま焼いて食べる美味しさなど。。
お子様やご家族や友人と思い出をたくさん作ってくださいね
◆*コテージの設備*◆
■囲炉裏・・・各コテージ内にある本格的な囲炉裏をご利用頂けます。
└※売店で販売している炭のみ使用可<750円(炭代)>
■冷暖房完備(コタツのみ有料)/バス・トイレ/洗面台
■テレビ/冷蔵庫/水屋/キッチン/ガステーブル/布団(毛布)
■専用バーベキューサイト(冬季以外)・・・雨よけシート/夜間照明完備<1,200円(網代)>※期間限定
【調理道具】鍋類・フライパン・炊飯器・湯沸しポット・囲炉裏鍋(南部鉄)
包丁・まな板・・食器類(人数分)・湯のみセット
【小物】座布団(夏・冬)・タオル掛け
※洗面道具・シャンプーリンス・浴衣・パジャマのご用意はございませんのでご持参ください。
<その他、施設内設備>
・キャンプサイト(ウッドデッキサイト:9基)
・フリーサイト(デッキなし・時期限定:9張)
・炊事シャワー棟/ふれあい広場
◆*お客様へ*◆
※コテージは最大6名様となりますが、お子様が複数ご参加の場合は一度お問合せください。
※小学生以下は使用料金(880円/一人)をお預かりしております。
※2棟ご利用の場合は電話にてお問合せください。
※当館への宿泊利用回数をお選び下さい。【初めてのご宿泊/ご宿泊経験あり、回数をご記入下さい】
◆*周辺案内*◆
・周辺にはコンビニ等はございません。
・冬季にマイカーでお越しの方はスノータイヤをご用意ください。
・日本三景の一つ「天橋立」・・・(車で約40分)
・磯砂山(いさなごさん)標高661m・・・登山口駐車場まで(車で約10分)
-
≪手作り蕎麦打ち体験≫美味しいお水と手作りパワーで美味しさ倍増!※体験料は別料金※
お気に入りに追加
【期間】2018年01月17日〜2024年10月31日
※≪お客様へ≫ご注意ください※
■体験料は含まれておりませんので、現地にて別途お支払いください。
└蕎麦打ち体験料:一鉢2,700円(税込)
└ 一鉢、およそ4人前です。
\おいしいお蕎麦は水が命/
天然の美味しいお水で作る蕎麦打ち体験。
「自分で作ると、もっと美味しい!」を味わってみませんか!?
作ったお蕎麦はその場で食べてもよし!
お土産に持ち帰りいただいてもOKです。
………………………………………………………………
◎体験時間(14:00/15:00/10:00/11:00)より
ご希望の時間をご予約時にお選びください。
└当館より確認のお電話をさせていただきますので、
ご連絡がつく(携帯番号等)をご予約時にお知らせください。
その際、蕎麦はその日に召し上がるか、お持ち帰りかをお伺いします。
…………………………………………………………………
◆*コテージの設備*◆
■囲炉裏・・・各コテージ内にある本格的な囲炉裏をご利用頂けます。
└※売店で販売している炭のみ使用可<750円(炭代)>
■冷暖房完備(コタツのみ有料)/バス・トイレ/洗面台
■テレビ/冷蔵庫/水屋/キッチン/ガステーブル/布団(毛布)
■専用バーベキューサイト(冬季以外)・・・雨よけシート/夜間照明完備<1,200円(網代)>※期間限定
【調理道具】鍋類・フライパン・炊飯器・湯沸しポット・囲炉裏鍋(南部鉄)
包丁・まな板・・食器類(人数分)・湯のみセット
【小物】座布団(夏・冬)・タオル掛け
※洗面道具・シャンプーリンス・浴衣・パジャマのご用意はございませんのでご持参ください。
◆*お客様へ*◆
※コテージは最大6名様となりますが、お子様が複数ご参加の場合は一度お問合せください。
※小学生以下は使用料金(880円/一人)をお預かりしております。
※2棟ご利用の場合は電話にてお問合せください。
※当館への宿泊利用回数をお選び下さい。【初めてのご宿泊 / ご宿泊経験あり(回数をご記入下さい)】
-
≪手作りこんにゃく体験≫おいしい水で手作りすると食感が違う!さらにお土産付き♪※体験料は別料金※
お気に入りに追加
【期間】2016年07月31日〜2024年10月31日
※≪お客様へ≫ご注意ください※
■体験料は含まれておりませんので、現地にて別途お支払いください。
└こんにゃく体験料:お一人1650円(税込)
★★★ 手作りこんにゃく体験 ★★★
都会ではなかなかできない貴重な体験。
美味しい水で作る手作りのこんにゃくは食感が違うんです!
是非一度ご賞味ください^^
………………………………………………
◎体験時間(14:00/15:00/10:00/11:00)より
ご希望の時間をご予約時にお選びください。
└当館より確認のお電話をさせていただきますので、
ご連絡がつく(携帯番号等)をご予約時にお知らせください。
◎作ったこんにゃく(5枚)はお土産でお持ち帰り頂けます。
………………………………………………
◆*コテージの設備*◆
■囲炉裏・・・各コテージ内にある本格的な囲炉裏をご利用頂けます。
└※売店で販売している炭のみ使用可<750円(炭代)>
■冷暖房完備(コタツのみ有料)/バス・トイレ/洗面台
■テレビ/冷蔵庫/水屋/キッチン/ガステーブル/布団(毛布)
■専用バーベキューサイト(冬季以外)・・・雨よけシート/夜間照明完備<1,200円(網代)>※期間限定
【調理道具】鍋類・フライパン・炊飯器・湯沸しポット・囲炉裏鍋(南部鉄)
包丁・まな板・・食器類(人数分)・湯のみセット
【小物】座布団(夏・冬)・タオル掛け
※洗面道具・シャンプーリンス・浴衣・パジャマのご用意はございませんのでご持参ください。
◆*お客様へ*◆
※コテージは最大6名様となりますが、お子様が複数ご参加の場合は一度お問合せください。
※小学生以下は使用料金(880円/一人)をお預かりしております。
※2棟ご利用の場合は電話にてお問合せください。
※当館への宿泊利用回数をお選び下さい。【初めてのご宿泊 / ご宿泊経験あり(回数をご記入下さい)】
◆*周辺案内*◆
・周辺にはコンビニ等はございませんので、買出しは道中でおすませください☆
・冬季にマイカーでお越しの方はスノータイヤをご用意ください。
・日本三景の一つ「天橋立」・・・(車で約40分)
-
≪餅つき体験≫◎1日1組限定◎つきたてのお餅は柔らかくてモッチモチ!※体験料は別料金※
お気に入りに追加
【期間】2016年07月31日〜2024年10月31日
※≪お客様へ≫ご注意ください※
■体験料は含まれておりませんので、現地にて別途お支払いください。
└餅つき体験料:1臼7,500円(税込)
☆ ★皆でワイワイ“餅つき体験”★ ☆
普段は食べれないつきたてのお餅!
味付けはお客様自身のお好みで召し上がっていただきます♪
……………………………………
◎体験時間(14:00/15:00/10:00/11:00)より
ご希望の時間をご予約時にお選びください。
└当館より確認のお電話をさせていただきますので、
ご連絡がつく(携帯番号等)をご予約時にお知らせください。
◎余ったらお餅は持ち帰りOKです♪
……………………………………
◆*コテージの設備*◆
■囲炉裏・・・各コテージ内にある本格的な囲炉裏をご利用頂けます。
└※売店で販売している炭のみ使用可<750円(炭代)>
■冷暖房完備(コタツのみ有料)/バス・トイレ/洗面台
■テレビ/冷蔵庫/水屋/キッチン/ガステーブル/布団(毛布)
■専用バーベキューサイト(冬季以外)・・・雨よけシート/夜間照明完備<1,200円(網代)>※期間限定
【調理道具】鍋類・フライパン・炊飯器・湯沸しポット・囲炉裏鍋(南部鉄)
包丁・まな板・・食器類(人数分)・湯のみセット
【小物】座布団(夏・冬)・タオル掛け
※洗面道具・シャンプーリンス・浴衣・パジャマのご用意はございませんのでご持参ください。
◆*お客様へ*◆
※コテージは最大6名様となりますが、お子様が複数ご参加の場合は一度お問合せください。
※小学生以下は使用料金(880円/一人)をお預かりしております。
※2棟ご利用の場合は電話にてお問合せください。
※当館への宿泊利用回数をお選び下さい。【初めてのご宿泊 / ご宿泊経験あり(回数をご記入下さい)】
◆*周辺案内*◆
・周辺にはコンビニ等はございませんので、買出しは道中でおすませください☆
・冬季にマイカーでお越しの方はスノータイヤをご用意ください。
・日本三景の一つ「天橋立」・・・(車で約40分)
・磯砂山(いさなごさん)標高661m・・・登山口駐車場まで(車で約10分)
4件中1~4件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ