宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全26件表示
【期間】2021年02月25日〜2021年06月30日
※このプランは2泊から予約可能となります。
\■ 国立公園内の名湯でワーケーション! ■/
行き詰まり気味の仕事も、篭りきりで疲れた心身も
いつもと違う環境で頭シャッキリ・生産性UP!
【ワーケーションって?】
仕事(Work)と休暇(Vacation)を組み合わせた造語のこと。
普段の職場や居住地から離れ、テレワーク等を活用しながら旅行先でリフレッシュしてみませんか?
■┓ワーキングルームを個室・別室にてご用意
┗┛
【設備】
机・椅子/Wi-Fi(無料)/モニター(無料貸出)/プリンター(貸出・印刷は有料)
■┓バケーションタイムのリフレッシュに!周辺アクティビティ☆
┗┛
・パノラマ・下倉・安比高原スキー場(リフト割引券のご用意あり)※冬季間のみ
・スノーシュー貸出※冬季間のみ
・スノーシュー体験(ガイド 1時間1,200円)※冬季間のみ
・八幡平トレッキング(アスピーテライン、樹海ライン開通後、4月中旬頃〜)
・松川温泉湯めぐり手形(松楓荘・松川荘)
■┓お食事
┗┛
【夕食】スタンダードプランに比べ、品数が少なめの内容となります。
18:00〜20:00/お部屋食
【朝食】
7:30〜8:30/別館大広間
【昼食】
・ご昼食は麺類、丼物からお選びいただけますが、差額分の追加料金(現地精算)で
その他セットメニュー等のご注文も可能です。
・チェックイン、アウト日のご昼食は含まれておりません。
■┓お風呂
┗┛
利用時間/24時間利用可(清掃時間 7:00〜8:00除く)
※入湯税は現地にて、大人お一人様150円を別途徴収いたします。
※ 必ずご一読下さい ※
硫黄成分が多いという温泉の性質上、
浴場内にはカラン・シャワー設備を設置できません。
体を洗うには、湯船とは別に溜めた木桶のお湯を使用願います。
※同様の理由で、大気中の硫黄成分が多いことから、電気製品や金属の腐食が進みやすいため、
客室には冷蔵庫、温水洗浄便座、ドライヤーを設置しておりません。(ドライヤーは貸出有)
※ ご注意下さい ※
最寄りのコンビニエンスストア、スーパーマーケットまでは車で30分ほどかかります。
館内に売店はございますが、事務用品や間食用のお菓子など
必要なものは事前のご用意をおすすめいたします。
【期間】2021年02月26日〜2021年03月14日
<<東北六県在住者限定の宿泊プラン>>
実際にお支払いいただく宿泊料金は、
八幡平市のキャンペーン(市からの補助)により、
税込表示価格から 一人当たり3,000円を割り引いた
料金を現地にて申し受けます。
※※重要※※
キャンペーンをご利用する場合は、観光協会の公式WEBサイトからご利用申込をお願いします。
※お問い合わせ先:八幡平市観光協会
0195-78-3500(9:00〜17:00)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
※ご注意ください※
■東北六県在住者以外の方はご利用いただけません。
■チェックインの際に居住地を証明できる書類
(免許書等)をご提示いただきます。
■東北六県在住以外の場合には、通常料金(ご予約
時の表示料金)を申し受けます。
(一人当たり3,000円の割引は行われません。)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
*—*— 必ずご一読下さい —*—*
※硫黄成分が多いという温泉の性質上、
浴場内にはカラン・シャワー設備を設置できません。
体を洗うには、湯船とは別に溜めた木桶のお湯を使用願います。
※同様の理由で、大気中の硫黄成分が多いことから、電気製品や金属の腐食が進みやすいため、
客室には冷蔵庫、温水洗浄便座、ドライヤーを設置しておりません。(ドライヤーは貸出有)
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の上ご来館くださいますようお願い申し上げます。
*—*—*—*—*—*—*—*—*
■┓お食事
┗┛━━…
ご夕食は、①ホロホロ鳥鍋プラン、②いわて短角牛の牛鍋、③いわて短角牛陶板焼き
のいずれかからお選びいただき、予約時に「宿泊施設からの質問」欄にご記載ください。
※季節や仕入れ状況により、お料理の内容は変わります。
夕食/18:00〜20:00/お部屋食
朝食/7:30〜8:30/別館大広間
□┓注意事項
┗┛━━━…
■お支払いについて
当館ではお支払いに電子マネーやスマホ決済をご利用いただけません。
現金およびクレジットカードでのお支払いとなりますので予めご了承くださいませ。
■秘湯を守る会のスタンプは押印できません。
※入湯税は現地にて、大人お一人様150円を別途徴収いたします。
【期間】2021年02月24日〜2021年03月31日
原生林をスノーシューで散歩する大自然満喫プラン!
林の奥に入り、樹齢2〜300年の大木を訪ねます。
原生林は夏は入れないので、冬だけ楽しめる期間限定プランとなっております。
【詳細】
・ガイド付きアクティビティ体験プランです。
・スノーシュー、長靴は無料で貸出いたします。
・以下の装備は、お客様ご自身でご準備ください。
「帽子」「手袋」「厚手の靴下(普通の靴下2枚重ね可)」「スキーウェア等の防寒防水アウター上下」
・催行時間:1.5時間 ①9:00〜10:30 ②13:00〜14:30
※注意事項
当日の気象条件により行程変更や催行不可の場合がございます。
前日までに催行不可となった場合には1500円の返金をいたします。当日の場合には返金はいたしません。
※必ずご一読下さい※
硫黄成分が多いという温泉の性質上、
浴場内にはカラン・シャワー設備を設置できません。
体を洗うには、湯船とは別に溜めた木桶のお湯を使用願います。
※同様の理由で、大気中の硫黄成分が多いことから、電気製品や金属の腐食が進みやすいため、
客室には冷蔵庫、温水洗浄便座、ドライヤーを設置しておりません。(ドライヤーは貸出有)
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の上ご来館くださいますようお願い申し上げます。
■┓お食事
┗┛━━…
≪ホロホロ鳥鍋≫を中心に、岩魚・イトウ(幻の魚)のさしみ、山菜、キノコなど地産の
食材と旬の味覚をお楽しみください。
※季節や仕入れ状況により、お料理の内容は変わります。
夕食/18:00〜20:00/お部屋食
朝食/7:30〜8:30/別館大広間
■┓お風呂
┗┛━━…
利用時間/24時間利用可(清掃時間 7:00〜8:00除く)
※入湯税は現地にて、大人お一人様150円を別途徴収いたします。
■ご注意下さい!
当館は八幡平山麓の山間部にあり、道中は 急勾配・急カーブ が続きます。
冬期間は 道路凍結・積雪・天候変化 及び、街灯がないことなどを踏まえ、
お客様の安全面への配慮から、最終チェックイン時間を【17:00】とさせていただいております。
お車でお越しの際には【冬タイヤが必須】となります。
■秘湯を守る会のスタンプは押印できません。
【期間】2017年08月25日〜2021年09月30日
ブナやナラの原生林に囲まれた懐かしい古民家風の宿。
*—*—*—*— 必ずご一読下さい —*—*—*—*
※硫黄成分が多いという温泉の性質上、
浴場内にはカラン・シャワー設備を設置できません。
体を洗うには、湯船とは別に溜めた木桶のお湯を使用願います。
※同様の理由で、大気中の硫黄成分が多いことから、電気製品や金属の腐食が進みやすいため、
客室には冷蔵庫、温水洗浄便座、ドライヤーを設置しておりません。(ドライヤーは貸出有)
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の上ご来館くださいますようお願い申し上げます。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
八幡平リゾートパノラマスキー場、下倉スキー場、安比高原スキー場のリフト割引券をご用意しています。
ご入用のお客様は、チェックイン時にお申し付けください。
■┓お食事
┗┛━━…
≪ホロホロ鳥鍋≫を中心に、岩魚・イトウ(幻の魚)のさしみ、山菜、キノコなど地産の
食材と旬の味覚をお楽しみください。
※季節や仕入れ状況により、お料理の内容は変わります。
夕食/18:00〜20:00/お部屋食
朝食/7:30〜8:30/別館大広間
■┓お風呂
┗┛━━…
利用時間/24時間利用可(清掃時間 7:00〜8:00除く)
※入湯税は現地にて、大人お一人様150円を別途徴収いたします。
※※※※!! ご 注 意 く だ さ い !!※※※※
当館は八幡平山麓の山間部にあり、道中は 急勾配・急カーブ が続きます。
冬期間は 道路凍結・積雪・天候変化 及び、街灯がないことなどを踏まえ、
お客様の安全面への配慮から、最終チェックイン時間を【17:00】とさせていただいております。
また、お車でお越しの際には【冬タイヤが必須】となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■お支払いについて
当館ではお支払いに電子マネーやスマホ決済をご利用いただけません。
現金およびクレジットカードでのお支払いとなりますので予めご了承くださいませ。
■秘湯を守る会のスタンプは押印できません。
【期間】2017年08月25日〜2021年09月30日
ブナやナラの原生林に囲まれた懐かしい古民家風の宿。
*—*—*—*— 必ずご一読下さい —*—*—*—*
※硫黄成分が多いという温泉の性質上、
浴場内にはカラン・シャワー設備を設置できません。
体を洗うには、湯船とは別に溜めた木桶のお湯を使用願います。
※同様の理由で、大気中の硫黄成分が多いことから、電気製品や金属の腐食が進みやすいため、
客室には冷蔵庫、温水洗浄便座、ドライヤーを設置しておりません。(ドライヤーは貸出有)
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の上ご来館くださいますようお願い申し上げます。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
八幡平リゾートパノラマスキー場、下倉スキー場、安比高原スキー場のリフト割引券をご用意しています。
ご入用のお客様は、チェックイン時にお申し付けください。
■┓お食事
┗┛━━…
≪いわて短角牛鍋≫を中心に、岩魚・イトウ(幻の魚)のさしみ、山菜、キノコなど地産の
食材と旬の味覚をお楽しみください。
※季節や仕入れ状況により、お料理の内容は変わります。
夕食/18:00〜20:00/お部屋食
朝食/7:30〜8:30/別館大広間
■┓お風呂
┗┛━━…
利用時間/24時間利用可(清掃時間 7:00〜8:00除く)
※入湯税は現地にて、大人お一人様150円を別途徴収いたします。
※※※※!! ご 注 意 く だ さ い !!※※※※
当館は八幡平山麓の山間部にあり、道中は 急勾配・急カーブ が続きます。
冬期間は 道路凍結・積雪・天候変化 及び、街灯がないことなどを踏まえ、
お客様の安全面への配慮から、最終チェックイン時間を【17:00】とさせていただいております。
また、お車でお越しの際には【冬タイヤが必須】となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■お支払いについて
当館ではお支払いに電子マネーやスマホ決済をご利用いただけません。
現金およびクレジットカードでのお支払いとなりますので予めご了承くださいませ。
■秘湯を守る会のスタンプは押印できません。
【期間】2017年08月25日〜2021年09月30日
ブナやナラの原生林に囲まれた懐かしい古民家風の宿。
*—*—*—*— 必ずご一読下さい —*—*—*—*
※硫黄成分が多いという温泉の性質上、
浴場内にはカラン・シャワー設備を設置できません。
体を洗うには、湯船とは別に溜めた木桶のお湯を使用願います。
※同様の理由で、大気中の硫黄成分が多いことから、電気製品や金属の腐食が進みやすいため、
客室には冷蔵庫、温水洗浄便座、ドライヤーを設置しておりません。(ドライヤーは貸出有)
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の上ご来館くださいますようお願い申し上げます。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
八幡平リゾートパノラマスキー場、下倉スキー場、安比高原スキー場のリフト割引券をご用意しています。
ご入用のお客様は、チェックイン時にお申し付けください。
■┓お食事
┗┛━━…
≪いわて短角牛陶板焼き≫を中心に、岩魚・イトウ(幻の魚)のさしみ、山菜、キノコなど地産の
食材と旬の味覚をお楽しみください。
※季節や仕入れ状況により、お料理の内容は変わります。
夕食/18:00〜20:00/お部屋食
朝食/7:30〜8:30/別館大広間
■┓お風呂
┗┛━━…
利用時間/24時間利用可(清掃時間 7:00〜8:00除く)
※入湯税は現地にて、大人お一人様150円を別途徴収いたします。
※※※※!! ご 注 意 く だ さ い !!※※※※
当館は八幡平山麓の山間部にあり、道中は 急勾配・急カーブ が続きます。
冬期間は 道路凍結・積雪・天候変化 及び、街灯がないことなどを踏まえ、
お客様の安全面への配慮から、最終チェックイン時間を【17:00】とさせていただいております。
また、お車でお越しの際には【冬タイヤが必須】となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■お支払いについて
当館ではお支払いに電子マネーやスマホ決済をご利用いただけません。
現金およびクレジットカードでのお支払いとなりますので予めご了承くださいませ。
■秘湯を守る会のスタンプは押印できません。
【期間】2019年10月01日〜2021年09月30日
◆ 二名様限定 ◆
夜は種類の違う夫婦仕立ての夫婦膳で。
ご夫婦やカップル、友人同時で食事をシェアしながら、お腹も心もほっこりと…
*—*— 必ずご一読下さい —*—*—*
※硫黄成分が多いという温泉の性質上、
浴場内にはカラン・シャワー設備を設置できません。
体を洗うには、湯船とは別に溜めた木桶のお湯を使用願います。
※同様の理由で、大気中の硫黄成分が多いことから、電気製品や金属の腐食が進みやすいため、
客室には冷蔵庫、温水洗浄便座、ドライヤーを設置しておりません。(ドライヤーは貸出有)
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の上ご来館くださいますようお願い申し上げます。
八幡平リゾートパノラマスキー場、下倉スキー場、安比高原スキー場のリフト割引券をご用意しています。
ご入用のお客様は、チェックイン時にお申し付けください。
■┓お食事
┗┛━━…
種類の違う御膳を各ひとつずつご用意いたします。
<いわて短角牛陶板焼き>赤身の美味しい短角牛の陶板焼き
<ホロホロ鳥鍋>食鳥の女王”ホロホロ鳥”のお鍋
※季節や仕入れ状況により、お料理の内容は変わります。
夕食/18:00〜20:00/お部屋食
朝食/7:30〜8:30/別館大広間
■┓お風呂
┗┛━━…
利用時間/24時間利用可(清掃時間 7:00〜8:00除く)
※入湯税は現地にて、大人お一人様150円を別途徴収いたします。
※※※※!! ご 注 意 く だ さ い !!※※※※
当館は八幡平山麓の山間部にあり、道中は 急勾配・急カーブ が続きます。
冬期間は 道路凍結・積雪・天候変化 及び、街灯がないことなどを踏まえ、
お客様の安全面への配慮から、最終チェックイン時間を【17:00】とさせていただいております。
また、お車でお越しの際には【冬タイヤが必須】となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■お支払いについて
当館ではお支払いに電子マネーやスマホ決済をご利用いただけません。
現金およびクレジットカードでのお支払いとなりますので予めご了承くださいませ。
■秘湯を守る会のスタンプは押印できません。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。