- [並び替え]
-
7件中1~7件表示
-
【冬季:朝食付連泊プラン】檮原町の大自然の中の和紙工房の宿【テラスで鍋料理ができます!・体験あり】
お気に入りに追加
【期間】2023年11月15日〜2024年03月31日
※このプランは2泊から予約可能となります。
〜手漉き和紙と里山の魅力を堪能! 手漉き和紙体験・朝食付連泊プラン〜
1日1組限定 120分のワークショップ+自家製パンのおいしい朝食付
「土佐の匠」に認定されたオーナーこだわりの手すき和紙のお部屋で
癒やしの時間をお過ごしください。
宿泊の場合、簡易ワークショップ体験を通常よりお安くご提供♪
*---*---*---*---*---*---*---*---*
2泊以上の連泊でご利用いただけます
*---*---*---*---*---*---*---*---*
●手漉き和紙ワークショップ
草花を漉きこんだ、オリジナル手漉き和紙作品を作ります。
・開始時間:15:00(チェックイン後)
・所要時間:120分
・大きさ:A4サイズ
・お渡し:後日郵送
〜ご注意ください〜
※12月〜2月にお車でお越しの場合は路面が凍結する恐れがございます。必ずスタッドレスタイヤでお越しください。
※歯ブラシはございませんのでご持参ください。
※浴衣はございます。
●サービス
・チェックイン時に無農薬自家栽培のお茶と手作りのお菓子で一息
・フリーWifi完備
・オーガニックのコーヒー・紅茶をセルフサービスでご用意
●朝食
自家製パンを中心とした洋朝食。自家製のジャム、ヨーグルト、卵、ジュースを
セルフサービスでご用意しております。お好きな時間にお召し上がりください。
テラスで里山の雰囲気を感じながらゆっくりとした朝の時間をお過ごし下さい。
●お食事
・テラスでは土鍋で鍋料理が楽しめます。食材はお持ち込みください。
キッチンと土鍋、カセットコンロをお貸しいたしますのでご利用ください。
(冬季は換気と気候の関係からBBQではなく鍋料理をお勧めします。)
キッチン設備:冷蔵庫、カセットコンロ、トースター、炊飯器、ポットなど
・車で20分ほどの檮原町中心部に飲食店(雲の上のレストラン、焼肉、居酒屋等)もあります。
●展示室
館内に展示室がございます。本物の手漉き紙を手にとってお確かめ下さい。
◆周辺観光◆
隈研吾の建築群⇒車で約20分
雲の上温泉⇒車で約20分。開放的な露天風呂などがありお勧めです
檮原の街並み⇒車で15分。
四国カルスト天狗高原⇒車で約20分
-
【冬季:素泊まり連泊】自然豊かな四国の山奥☆手漉き和紙作家のゲストハウスに滞在!【体験なし】
お気に入りに追加
【期間】2023年11月15日〜2024年03月31日
※このプランは2泊から予約可能となります。
〜「観光などで時間はないけど、非日常な空間に滞在したい」方にぴったりの素泊まりプラン〜
1日1組限定!「土佐の匠」に認定された
オーナーこだわり手漉き和紙の部屋でお過ごし頂けます。
自然の中で、リフレッシュしながらお仕事もはかどります。
手漉き和紙と里山の魅力をご堪能ください。
*---*---*---*---*---*---*---*---*
2泊以上の連泊でご利用いただけます
*---*---*---*---*---*---*---*---*
〜ご注意ください〜
※12月〜2月にお車でお越しの場合は路面が凍結する恐れがございます。必ずスタッドレスタイヤでお越しください。
※歯ブラシはございませんのでご持参ください。
※浴衣はございます。
●客室
テレビはございませんので、自然のゆっくりとした時間の流れの中でお過ごしください。
☆客室の内装には手漉き紙を使っています。繊細で奥の深い和紙・手漉き紙の世界をお楽しみください
☆フリーWifi完備
☆オーガニックのコーヒー・紅茶をセルフサービスでご用意
☆アメニティーは体と自然に優しい無添加の物をご用意しています。
●展示室
館内に展示室がございます。本物の手漉き紙を手にとってお確かめ下さい。
●お食事
テラスでは土鍋で鍋料理が楽しめます。食材はお持ち込みください。
キッチンと土鍋、カセットコンロをお貸しいたしますのでご利用ください。
(冬季は換気と気候の関係からBBQではなく鍋料理をお勧めします。)
キッチン設備:冷蔵庫、カセットコンロ、トースター、炊飯器、ポットなど
・外食される場合は車で20分ほどの檮原町中心部に飲食店(雲の上のレストラン、焼肉、居酒屋等)があります。
ご紹介やご予約承りますので、お気軽にご相談ください。
◆周辺観光◆
・隅研吾の小さなミュージアム⇒車で約20分
・維新志士・吉村虎太郎邸(復元)⇒車で約25分
・雲の上温泉⇒車で約20分。開放的な露天風呂などがありお勧めです。
・檮原の街並み⇒車で15分。龍馬脱藩の道や、川遊びの場所があります。
・四国カルスト天狗高原⇒車で約20分。
・四万十川⇒四万十川らしい中流域まで車で約80分。源流点まで約40分 梼原川もまた四万十川の支流です。
-
【冬季:1千年持つ和紙の作り方】土佐の匠から2泊3日で学ぶ手漉き和紙の技術と心【朝食付・体験あり】
お気に入りに追加
【期間】2023年11月15日〜2024年03月31日
※このプランは2泊限定で予約可能となります。
〜匠から学ぶ伝統手漉き和紙の本格ワークショップ12時間付 2泊3日朝食付プラン〜
●ワークショップ
本格的な手漉き和紙作りを体験したい方向けです。
指導は高知県より土佐の匠に認定された手漉き和紙作家ロギール・アウテンボーガルトが務めます。
高知県産の楮のみを使った、機械や薬品を一切使わない伝統製法での紙作りを原料処理から行います。
里山の環境も含めて和紙の本質をまるごと体験します。
・紙の大きさ…34cm×47cm、21cm×29.7cm
・お一人様20枚程度作れます
・工程…原料と和紙についての話→畑、設備の見学→ちりとり→叩解→漉く→プレス→板干し
・その他ご希望の作品作り
●ワークショップのスケジュール
1日目 13:30〜18:00
2日目 9:00〜12:00、14:00〜17:00
3日目 9:00〜10:30
※スケジュールにご都合のある場合はご相談下さい。体験開始時間、終了時間等のご調整対応できます
※チェックインは13:00厳守でお願いします
※12月〜2月にお車でお越しの場合は路面が凍結する恐れがございます。必ずスタッドレスタイヤでお越しください
※歯ブラシはございませんのでご持参ください
※浴衣はございます
●客室
・手漉き和紙の内装。伝統と自然につながりを感じる空間をお楽しみください
・和室2部屋と、お風呂・トイレ・洗面所が独立してあります
・1階のテラスがお客様のリビング・ダイニングになります
●サービス
・チェックイン時に無農薬自家栽培のお茶と手作りのお菓子で一息
・フリーWifi完備
・オーガニックのコーヒー・紅茶をセルフサービスでご用意
●朝食
自家製パンを中心とした洋朝食。自家製のジャム、ヨーグルト、卵、ジュースを
セルフサービスでご用意しております。お好きな時間にお召し上がりください
●お食事
・テラスでは土鍋で鍋料理が楽しめます。食材はお持ち込みください
キッチンと土鍋、カセットコンロをお貸しいたしますのでご利用ください
(冬季は換気と気候の関係からBBQではなく鍋料理をお勧めします)
キッチン設備:冷蔵庫、カセットコンロ、トースター、炊飯器、ポットなど
・車で20分ほどの檮原町中心部に飲食店もあります
-
【冬季:日本文化の本質を体感】1泊2日で体験 原料処理からの伝統的手漉き和紙作り【朝食付・体験あり】
お気に入りに追加
【期間】2023年11月15日〜2024年03月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
〜本格的な手漉き和紙作りを体験したい方へ 〜
ワークショップ6時間と宿泊がセットになった1泊2日プラン
●ワークショップ
原料処理からの伝統的手漉き和紙作りを体験できる6時間のワークショップ
指導は高知県より土佐の匠に認定された手漉き和紙作家ロギール・アウテンボーガルトが務めます。
高知県産の楮のみを使った機械や薬品を一切使わない伝統製法での紙作りを原料処理から行います。
里山の環境も含めて和紙の本質をまるごと体験します。
・紙の大きさ…34cm×47cm、21cm×29.7cm
・お一人様10枚程度作れます
・工程…原料と和紙についての話→畑、設備の見学→ちりとり→叩解→漉く→プレス→板干し
●スケジュール
1日目 13:30〜18:00 ワークショップ
2日目 9:00〜10:30 ワークショップ
※スケジュールにご都合のある場合はご相談下さい。体験開始時間、終了時間等のご調整対応可能です。
※チェックインは13:00厳守でお願いします。
※12月〜2月にお車でお越しの場合は路面が凍結する恐れがございます。必ずスタッドレスタイヤでお越しください。
※歯ブラシはございませんのでご持参ください。
※浴衣はございます。
●客室
・手漉き和紙の内装。伝統と自然につながりを感じる空間をお楽しみください。
・和室2部屋と、お風呂・トイレ・洗面所が独立してあります。
・1階のテラスがお客様のリビング・ダイニングになります。
●サービス
・チェックイン時に無農薬自家栽培のお茶と手作りのお菓子で一息
・フリーWifi完備
・オーガニックのコーヒー・紅茶をセルフサービスでご用意
●朝食
自家製パンを中心とした洋朝食。自家製のジャム、ヨーグルト、卵、ジュースを
セルフサービスでご用意しております。お好きな時間にお召し上がりください。
●お食事
・テラスでは土鍋で鍋料理が楽しめます。食材はお持ち込みください。
キッチンと土鍋、カセットコンロをお貸しいたしますのでご利用ください。
(冬季は換気と気候の関係からBBQではなく鍋料理をお勧めします。)
キッチン設備:冷蔵庫、カセットコンロ、トースター、炊飯器、ポットなど
・車で20分ほどの檮原町中心部に飲食店もあります。
-
【冬季:朝食付プラン】手漉き和紙ワークショップ☆1日1組限定【テラスで鍋料理ができます!・体験あり】
お気に入りに追加
【期間】2023年11月15日〜2024年03月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
〜手漉き和紙と里山の魅力を堪能! 手漉き和紙体験付 朝食付プラン〜
1日1組限定 120分のワークショップ+自家製パンのおいしい朝食付
「土佐の匠」に認定されたオーナーのこだわりの手すき和紙のお部屋で
癒やしの時間をお過ごしください
宿泊の場合、簡易ワークショップ体験を通常よりお安くご提供♪
●手漉き和紙ワークショップ
草花を漉きこんだ、オリジナル手漉き和紙作品を作ります
・開始時間:15:00(チェックイン後)
・所要時間:120分
・大きさ:A4サイズ
・お渡し:後日郵送
〜ご注意ください〜
※12月〜2月にお車でお越しの場合は路面が凍結する恐れがございます。必ずスタッドレスタイヤでお越しください
※歯ブラシはございませんのでご持参ください
※浴衣はございます
●客室
・手漉き和紙の内装。伝統と自然につながりを感じる空間をお楽しみください。
・和室2部屋と、お風呂・トイレ・洗面所が独立してあります。グループやご家族での利用の際にもプライベートを保ちながらお寛ぎいただけます
・1階のテラスがお客様のリビング・ダイニングになります。天候の悪い日でも快適に過ごせます
●サービス
・チェックイン時に無農薬自家栽培のお茶と手作りのお菓子で一息
・フリーWifi完備
・オーガニックのコーヒー・紅茶をセルフサービスでご用意
●朝食
自家製パンを中心とした洋朝食。自家製のジャム、ヨーグルト、卵、ジュースを
セルフサービスでご用意しております。お好きな時間にお召し上がりください
テラスで里山の雰囲気を感じながらゆっくりとした朝の時間をお過ごし下さい
●お食事
・テラスでは土鍋で鍋料理が楽しめます。食材はお持ち込みください
キッチンと土鍋、カセットコンロをお貸しいたします
(冬季は換気と気候の関係からBBQではなく鍋料理をお勧めします)
キッチン設備:冷蔵庫、カセットコンロ、トースター、炊飯器、ポットなど
・車で20分ほどの檮原町中心部に飲食店(雲の上のレストラン、焼肉、居酒屋等)もあります
●展示室
館内に展示室がございます。本物の手漉き紙を手にとってお確かめ下さい
◆周辺観光◆
隈研吾の建築群⇒車で約20分
雲の上温泉⇒車で約20分
檮原の街並み⇒車で15分
-
【冬季:朝食付】檮原町の大自然の中の和紙工房(スタジオ)の宿☆1日1組限定【体験なし】
お気に入りに追加
【期間】2023年11月15日〜2024年03月31日
〜非日常な和の空間に滞在したい方に最適 朝食付プラン〜
1日1組限定!手漉き和紙で「土佐の匠」に認定されたオーナーのこだわりの手すき和紙のお部屋
に滞在して手漉き和紙と里山の魅力を堪能!自家製パンのおいしい朝食付
〜ご注意ください〜
※12月〜2月にお車でお越しの場合は路面が凍結する恐れがございます。必ずスタッドレスタイヤでお越しください。
※歯ブラシはございませんのでご持参ください。
※浴衣はございます。
●客室
和室2部屋(8畳、6畳)とお風呂、トイレ、洗面所を廊下でつないだ広々空間です。
2部屋は別室ですので、
グループやご家族での利用でもプライベートを保ちながらお寛ぎいただけます。
テレビはございませんので、自然のゆっくりとした時間の流れの中でお過ごしください。
☆客室の内装には手漉き紙を使っています。繊細で奥の深い和紙・手漉き紙の世界をお楽しみください
☆フリーWifi完備
☆オーガニックのコーヒー・紅茶をセルフサービスでご用意
☆アメニティーは体と自然に優しい無添加の物をご用意しています。
●朝食
自家製パンを中心とした洋朝食。自家製のジャム、ヨーグルト、卵、ジュースを
セルフサービスでご用意しております。
テラスで里山の雰囲気を感じながらゆっくりとした朝の時間をお過ごし下さい。
●お食事
・テラスでは土鍋で鍋料理が楽しめます。食材はお持ち込みください。
キッチンと土鍋、カセットコンロをお貸しいたしますのでご利用ください。
(冬季は換気と気候の関係からBBQではなく鍋料理をお勧めします。)
キッチン設備:冷蔵庫、カセットコンロ、トースター、炊飯器、ポットなど
・外食される場合は車で20分ほどの檮原町中心部に飲食店(雲の上のレストラン、焼肉、居酒屋等)があります。
ご紹介やご予約承りますので、お気軽にご相談ください。
●展示室
館内に展示室がございます。本物の手漉き紙を手にとってお確かめ下さい。
◆周辺観光◆
・隅研吾の小さなミュージアム⇒車で約20分
・雲の上温泉⇒車で約20分。開放的な露天風呂などがありお勧めです。
・檮原の街並み⇒車で15分。龍馬脱藩の道や、川遊びの場所があります。
・四国カルスト天狗高原⇒車で約20分。
-
【冬季:1日1組限定】手漉き和紙作家のゲストハウス☆テラスで鍋料理ができます!【素泊まり・体験なし】
お気に入りに追加
【期間】2023年11月15日〜2024年03月31日
〜「観光などで時間はないけど、非日常な空間に滞在したい」方にぴったりの素泊まりプラン〜
1日1組限定!手漉き和紙で「土佐の匠」に認定されたオーナーのこだわりの手すき和紙の部屋で
ゆったりとお過ごし頂けるプランです。手漉き和紙と里山の魅力をご堪能ください。
〜ご注意ください〜
※12月〜2月にお車でお越しの場合は路面が凍結する恐れがございます。必ずスタッドレスタイヤでお越しください。
※歯ブラシはございませんのでご持参ください。
※浴衣はございます。
●客室
和室2部屋(8畳、6畳)とお風呂、トイレ、洗面所を廊下でつないだ広々空間です。
2部屋は別室ですので、
グループやご家族での利用でもプライベートを保ちながらお寛ぎいただけます。
テレビはございませんので、自然のゆっくりとした時間の流れの中でお過ごしください。
☆客室の内装には手漉き紙を使っています。繊細で奥の深い和紙・手漉き紙の世界をお楽しみください
☆フリーWifi完備
☆オーガニックのコーヒー・紅茶をセルフサービスでご用意
☆アメニティーは体と自然に優しい無添加の物をご用意しています。
●展示室
館内に展示室がございます。本物の手漉き紙を手にとってお確かめ下さい。
●お食事
テラスでは土鍋で鍋料理が楽しめます。食材はお持ち込みください。
キッチンと土鍋、カセットコンロをお貸しいたしますのでご利用ください。
(冬季は換気と気候の関係からBBQではなく鍋料理をお勧めします。)
キッチン設備:冷蔵庫、カセットコンロ、トースター、炊飯器、ポットなど
・外食される場合は車で20分ほどの檮原町中心部に飲食店(雲の上のレストラン、焼肉、居酒屋等)があります。
ご紹介やご予約承りますので、お気軽にご相談ください。
◆周辺観光◆
・隅研吾の小さなミュージアム⇒車で約20分
・維新志士・吉村虎太郎邸(復元)⇒車で約25分
・雲の上温泉⇒車で約20分。開放的な露天風呂などがありお勧めです。
・檮原の街並み⇒車で15分。龍馬脱藩の道や、川遊びの場所があります。
・四国カルスト天狗高原⇒車で約20分。
・四万十川⇒四万十川らしい中流域まで車で約80分。源流点まで約40分 梼原川もまた四万十川の支流です。
7件中1~7件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ