- [並び替え]
-
2件中1~2件表示
-
古民家一棟貸切でゆっくり自分達だけの時間を過ごす、素泊まりプラン。日本の暮らしを楽しむ宿!
お気に入りに追加
【期間】2023年08月05日〜2023年12月31日
自分達だけの時間を大切に過ごせる素泊まりのプラン
(お食事は無しのプランです。)
11月頃より多羅尾代官所跡の見事な紅葉が楽しめます。
あまりにも美しくて毎年観ても感動します。
沢山の方々に知られていませんので
混み合うこともなくゆっくりと
プライベート感覚で紅葉を満喫いただけます。
ご宿泊1泊につき
信楽多羅尾米5合を差し上げます。
多羅尾米の新米です!!
(源流の美しくミネラルたっぷりな水と
肥沃な土で育てたおいしいお米です。)
信楽焼の土鍋で
炊きたてほかほかの土鍋ごはんを
お楽しみください。
高原栽培珈琲豆がございます。
ハンドドリップでお楽しみください。
信楽朝宮の無農薬親子ほうじ茶 緑茶のご用意もございます。
家康伊賀越えの道で立ち寄ったとされる
信楽は多羅尾。
日本の原風景が残る
ゆっくりとした時間が流れる場所。
美しい山々に
マイナスイオンいっぱいの
おいしい空気に包まれる
一棟貸切の宿 タラオノイエ
日々の喧騒からひと時離れ
心と身体に自然からのご褒美を沢山浴びませんか?
素泊まりのプランですので
宿のキッチンで
食材を持ち込み
お料理を楽しむのもよし
信楽等で外食するのもよし
縁側で手挽きの珈琲豆をハンドドリップや
朝宮のお茶をたのしんだり
築150年の古民家で
ゆっくりと昔の日本の暮らしを
お楽しみください。
オプション
ドラム缶風呂 ¥3000
流し素麺装置貸し出し ¥1000
(オプションは事前にご予約を
お願いいたします。)
通常10時チェックアウトのところ
最大12時まで延長可能
ただしレイトアウトは当日の状況により
ご要望に添えない場合がございます。
ご了承ください。
お問い合わせはこちらまで
taraonoie@yahoo.co.jp
-
秋の味覚や新米を味わう、古民家一棟貸し切り宿のおいしい旅!
お気に入りに追加
【期間】2023年04月13日〜2023年12月31日
秋の多羅尾は山々の木々の木々の紅葉が始まり美しいく
気持のよい季節
11月頃より多羅尾代官所跡の見事な紅葉が楽しめます。
あまりにも美しくて毎年観ても感動します。
沢山の方々に知られていませんので
混み合うこともなくゆっくりと
プライベート感覚で紅葉を満喫いただけます。
多羅尾米の新米や秋の味覚も沢山
焼き物の町信楽より車で15分の多羅尾
信楽で色々様々楽しんだら
一棟貸切古民家宿でゆっくりとした時間をお過ごしください
ドラム缶風呂や
(ドラム缶風呂はオプション料金が
必要です。)
季節の食材
無農薬や自然農法にこだわった食材は
真っ直ぐで素材の味がしっかりとします。
何より安心安全でおいしいのです。
土鍋で炊き上げるご飯は
肥料や土、源流からの水にこだわった多羅尾米
ほかほか炊き立てのご飯はそれだけでご馳走です。
炊きたての新米は最高です!!
季節の食材を使い
その時々でお料理を組み立てます。
お酒類も、日本酒、クラフトビール、ビオワインなど
お料理に合わせお選びいたします。
(別途料金)
ゆっくりとした時間の流れる
日本の原風景多羅尾で
心と身体のリラックスとデトックスにいらしてください。
**オプション**
ドラム缶風呂 ¥3000
テントサウナ 4人ご利用 ¥10000
(お一人追加ごとに + ¥2500)
薪を燃して、サウナストーンを熱する
フィンランド式サウナ ロウリュウ
オプションは事前ご予約が必要です。
詳しくはお問い合わせください。
taraonoie@yahoo.co.jp
2件中1~2件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ