楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
検索
4件中1~4件表示
【期間】2020年05月18日〜2025年12月31日
※このプランは14泊から予約可能となります。
14泊以上の宿泊で淡路島のプチ移住旅をご希望される方にオススメです。 【室内設備】・インターネット接続(Wifi形式) ・湯沸かしポット ・お茶セット ・冷蔵庫・ドライヤー ・電気スタンド(貸出) ・アイロン(貸出) ・個別空調 ・ボディーソープ ・リンス・シャンプー ・長期滞在に便利なドラム式洗濯乾燥機あり♪<チェックイン>日のあるうちに到着のお客様は母屋の常住殿で、お茶をお飲み頂きながらお屋敷の簡単なご説明と滞在中のポイントにてご説明させていただきます。<ご夕食>夕食の付いていないプランとなっています。周辺の家主おススメの食事処のリストを差し上げます。海の幸も良し、淡路牛も良し、オシャレなイタリアンやうどん店などいろいろございますからご相談ください。※ご注意:貴賓館の中で用意されているお水とお茶以外の飲食はお控えください。別棟はなれの「蔵」ラウンジにて冷蔵庫・ワインセラー・電子レンジをご用意しておりますので、こちらをご用意ください。<ご朝食>早く出発される方、または近くのカフェなどでお食事を楽しみたい方、また朝は必要ない方などのプラン。お客様の長期滞在を満喫できるよう、お手伝いさせてください。<駐車場>一台の場合は、玄関門の右側のガレージ扉前にご駐車ください。複数台でも問題ありませんので、ご到着の際にご案内差し上げます。★嬉しいサービス★・無料レンタサイクル(小学生低学年用1台、後ろ子供乗せ1台他5台)・ご招待:漁師町ガイドウォーキング♪(雨天OK)・ご招待:令和2年3月に県指定となった炬口城跡ウォーキング♪(晴天時のみ)・ご招待:お屋敷見学(約1時間)・冬期には、薪ボイラーで焼き芋(鳴門金時)をご賞味♪・いつでもBBQ!中庭でのBBQ! 淡路島の竹炭でゴージャスに!市場でお肉・お魚・島野菜をゲット!(炭・調理器具・網一式・お皿などレンタル8,000円を無料に!)※調味料や食材・飲料の用意、調理とゴミ処理はお客様でお願い致します。★有料オプション★・敷地内にて和菓子作り(お1人3000円1時間)、家主によるお抹茶付お屋敷ツアー(お1人1.000円)、各種島内ツアー(収穫体験、酒蔵見学、伊弉諾神宮参拝、線香作り体験、瓦割り体験など)
登録有形文化財、木造平屋建、瓦葺、敷地の南西寄りにある洋館。以前は岩木造船の事務所・社長室に使われていた。
【期間】2020年04月01日〜2025年12月31日
※このプランは4泊から予約可能となります。
4泊以上の宿泊ならこちらのプランがいつでもお得! 暮らすように旅をされる方にオススメです。 【室内設備】・インターネット接続(Wifi形式) ・湯沸かしポット ・お茶セット ・冷蔵庫 ・ドライヤー ・電気スタンド(貸出) ・アイロン(貸出) ・個別空調 ・ボディーソープ ・リンス・シャンプー <チェックイン>日のあるうちに到着のお客様は母屋の常住殿で、お茶をお飲み頂きながらお屋敷の簡単なご説明と滞在中のポイントにてご説明させていただきます。<ご夕食>夕食の付いていないプランとなっています。周辺の家主おススメの食事処のリストを差し上げます。海の幸も良し、淡路牛も良し、オシャレなイタリアンやうどん店などいろいろございますからご相談ください。※ご注意:貴賓館の中で用意されているお水とお茶以外の飲食はお控えください。別棟はなれの「蔵」ラウンジにて冷蔵庫・ワインセラー・電子レンジをご用意しておりますので、こちらをご用意ください。<ご朝食>早く出発される方、または近くのカフェなどでお食事を楽しみたい方、また朝は必要ない方などのプラン。到着時にお伺いしてお客様の滞在を満喫できるよう、お手伝いさせてください。<駐車場>一台の場合は、玄関門の右側のガレージ扉前にご駐車ください。複数台でも問題ありませんので、ご到着の際にご案内差し上げます。★嬉しいサービス★・無料レンタサイクル(小学生低学年用1台、後ろ子供乗せ1台他5台)・ご招待:漁師町ガイドウォーキング♪(雨天OK)・ご招待:令和2年3月に県指定となった炬口城跡ウォーキング♪(晴天時のみ)・ご招待:お屋敷見学(約1時間)・冬期には、薪ボイラーで焼き芋(鳴門金時)をご賞味♪★有料オプション★・中庭でのBBQ! 淡路島の竹炭でゴージャスに!市場でお肉・お魚・島野菜をゲット!(炭・調理器具・網一式・お皿などレンタル8,000円)※調味料や食材・飲料の用意、調理とゴミ処理はお客様でお願い致します。・敷地内にて和菓子作り(お1人3000円1時間)、家主によるお抹茶付お屋敷ツアー(お1人1.000円)、各種島内ツアー(収穫体験、酒蔵見学、伊弉諾神宮参拝、線香作り体験、瓦割り体験など)
淡路島のルーツを巡る旅にぜひ加えて頂きたい「泊まれる登録有形文化財」のご利用。古き良き時代を伝える文化財は地域の宝でもあります。1941年築の洋館(貴賓館)95平米の広い一棟貸の離れにお泊りとなります。神戸の異人館を思わせるようなエレガントな雰囲気は、日本人の大工により精巧に建てられています。<チェックイン>日のあるうちに到着のお客様は母屋の常住殿または貴賓館で、お茶をお飲み頂きながらお屋敷の簡単なご説明と滞在中のポイントにてご説明させていただきます。<ご夕食>夕食の付いていないプランとなっています。周辺の家主おススメの食事処のリストを差し上げます。海の幸も良し、淡路牛も良し、オシャレなイタリアンやうどん店などいろいろございますからご相談ください。※ご注意:貴賓館にはお水とお茶の用意をしています。冷蔵庫もご利用になれますが、赤ワインや着色料の入ったソーダ類などのお持ち込みはお控えください。<ご朝食>早く出発される方、または近くのカフェなどでお食事を楽しみたい方、また朝は必要ない方などのプラン。到着時にお伺いしてお客様の滞在を満喫できるよう、お手伝いさせてください。<駐車場>玄関門から屋敷の敷地内に看板がございますので、こちらにご駐車ください。複数台でも問題ありませんので、ご到着の際にご案内差し上げます。★嬉しいサービス★・無料レンタサイクル(小学生低学年用1台、後ろ子供乗せ1台他5台)・ご招待:漁師町ガイドウォーキング♪(雨天OK)・ご招待:令和2年3月に県指定となった炬口城跡ウォーキング♪(晴天時のみ、冬期と春がおススメ)・冬期には、薪ボイラーで焼き芋をご賞味♪★有料オプション★・敷地内にて和菓子作り(お1人3000円1時間)、家主によるお抹茶付お屋敷ツアー(お1人1.000円)、各種島内ツアー(収穫体験、酒蔵見学、伊弉諾神宮参拝、線香作り体験、割り体験など)
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。 ※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。 ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。