※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全3件表示
-
【おふくろの味プラン】夕食付1泊2日
お気に入りに追加
【期間】2020年04月10日〜2022年12月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
夕食朝食付きの古民家一棟貸し切りプランです。
チェックイン・アウト、夕食の準備・片づけ以外の時間帯での立ち入りは基本的にありませんので、
ご家族・ご友人の皆様でゆったりとしたプライベート時間をお楽しみいただけます。
※朝食はSNS投稿&アンケート記入を条件にサービスしております。
※農家民宿のため、ご夕食は里山料理の体験を楽しんでいただきます。
◇ご夕食内容◇
・囲炉裏を囲んで地元お母さんの手料理
・かまど炊きご飯
地元の農家さんたちが丹精込めて作ったお野菜など旬の食材を使った地元のお母さんの手作り料理です。
丹精込めて作ったおふくろの味を楽しんでいただけます。
※時期によって内容が変わることがございます。
集落で採れたお米を使って、オーナーがかまどでご飯を炊きます。お子さんなど一緒にご飯を炊く体験も可能です。
かまど炊きご飯とボタン鍋では、集落の湧き水を使用します。
県内の地酒やジュースもご用意しております。
※別途料金が発生します。
【体験できる内容】
・囲炉裏、おくどさんの利用
-
【囲炉裏ボタン鍋プラン】夕食付1泊2日
お気に入りに追加
【期間】2020年10月16日〜2021年04月14日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
夕食朝食付きの古民家一棟貸し切りプランです。
チェックイン・アウト、夕食の準備・片づけ以外の時間帯での立ち入りは基本的にありませんので、
ご家族・ご友人の皆様でゆったりとしたプライベート時間をお楽しみいただけます。
※朝食はSNS投稿&アンケート記入を条件にサービスしております。
※農家民宿のため、ご夕食は里山料理の体験を楽しんでいただきます。
◇ご夕食内容◇
・囲炉裏でのボタン鍋
・串焼き数種
・かまど炊きご飯
地元で捕れた癖のないおいしい猪肉をご用意、地元の農家さんたちが丹精込めて作ったお野菜を使います。
※時期によって内容が変わることがございます。
集落で採れたお米を使って、オーナーがかまどでご飯を炊きます。お子さんなど一緒にご飯を炊く体験も可能です。
かまど炊きご飯とボタン鍋では、集落の湧き水を使用します。
県内の地酒やジュースもご用意しております。
※別途料金が発生します。
【体験できる内容】
・囲炉裏、おくどさんの利用
-
【通常プラン】夕食付1泊2日
お気に入りに追加
【期間】2018年12月01日〜2022年12月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
夕食朝食付きの古民家一棟貸し切りプランです。
チェックイン・アウト、夕食の準備・片づけ以外の時間帯での立ち入りは基本的にありませんので、
ご家族・ご友人の皆様でゆったりとしたプライベート時間をお楽しみいただけます。
※朝食はSNS投稿&アンケート記入を条件にサービスしております。
※農家民宿のため、ご夕食は里山料理の体験を楽しんでいただきます。
◇ご夕食内容◇
・ボタン鍋(10月-4月)/炭火焼き(5月-9月)
・かまど炊きご飯
・お漬物
ボタン鍋の「猪肉」は脂の乗った癖のないおいしいものをご用意しております。
採れたての「原木しいたけ」に加え、地元の農家さんたちが丹精込めて作ったお野菜を使います。
集落で採れたお米を使って、オーナーがかまどでご飯を炊きます。お子さんなど一緒にご飯を炊く体験も可能です。
かまど炊きご飯とボタン鍋では、集落の湧き水を使用します。
県内の地酒やジュースもご用意しております。
※別途料金が発生します。
【体験できる内容】
・里山料理(ボタン鍋もしくは炭火焼き)
・囲炉裏、おくどさんの利用
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ