- [並び替え]
-
6件中1~6件表示
-
【月・火・水曜日限定】★気軽に海山の幸を味わいたい欲張り御膳★1泊2日
お気に入りに追加
【期間】2023年09月08日〜2024年03月31日
月・火・水曜日限定で販売している宿泊プランになります。
【おすすめこだわり御膳】
種類豊富な食材を気軽にお召し上がりください!
季節の食材をふんだんに使った広島の海山の幸。
【温泉大浴場・露天風呂】
お湯質の良さは指おりで、ラジウム含有量が豊富な「湯来温泉」。
一面の窓から差し込む陽光がとても清々しい雰囲気で疲れがとれます。
また、水内川に面した露天風呂からは、四季折々の風景をご堪能頂けます。
ゆったりとしたくつろぎのお時間をお楽しみ下さい。
※入湯税を別途お一人様150円現地にて頂戴いたします。(小学生以下は無料)
-
◎★テレビで話題沸騰★湯来温泉「湯元」の貸切温泉【誠のひのき湯】で気兼ねなく極楽気分♪(2食付)会席
お気に入りに追加
【期間】2022年11月01日〜2024年03月31日
※土曜、祝前日は特定日割り増し料金がかかります。
大人の方は宿泊プランの中の料金に含まれておりますが、
小学生は+1100円と幼児は+550円が別途加算されます。
別途加算料金は現地でお支払いください。
◆◆プラン内容◆◆
広島の奥座敷として知られる湯来温泉街(広島市佐伯区)で、
かつて住民たちに親しまれた露天風呂「湯元」が「誠(まさ)の桧湯」として19年ぶりの復活!
地元産のヒノキで作った浴槽を新設し、目隠し塀も高くして作り替え、脱衣所とトイレもございます。
ご家族で、カップルで、プライベートな時間を過ごしたい方にオススメです♪
◆◆プラン特典◆◆
【誠(まさ)の桧湯】オープン記念、3大特典付き!!!
①「誠の桧湯」特製オリジナルタオル
②露天風呂までの移動に便利なトートバック♪
③のどを潤すお水
※貸切でお時間は17:30からの1時間。(2024年1月からは16時半からの1時間)
(万が一埋まっている場合は空いている別の時間帯で提案をさせていただきます)
またご到着が遅れた場合などはご案内出来ませんので、お気をつけください。
※お時間開始の5分前までに「広島市湯来交流体験センター」で鍵をお受け取りください。
60分を過ぎましたら掃除に伺いますので、ご利用は60分以内でお願いいたします。
※貸切温泉は4名様までの宿泊プランとなっております。
最大で6名様まで同時にご入浴いただけますが、その際には追加分の料金でのご案内可能です。
※湯来交流体験センターから【誠の桧湯】までは車で1分、徒歩3分程度です。
(入湯税を別途お一人様150円現地にて頂戴いたします。(小学生以下は無料))
◆◆お食事◆◆
料理長のこだわりの前菜にはじまり、湯来の名産こんにゃくなど広島の山の幸、海の幸をぞんぶんにご堪能いただく会席メニュー(画像は華会席)
-
◎【広島の味覚おすすめ会席】広島の奥座敷の名湯を心ゆくまで堪能★2食付
お気に入りに追加
【期間】2022年04月01日〜2024年03月31日
※土曜、祝前日は特定日割り増し料金がかかります。
大人の方は宿泊プランの中の料金に含まれておりますが、
小学生は+1100円と幼児は+550円が別途加算されます。
別途加算料金は現地でお支払いください。
◆◆お食事◆◆
【広島の海の幸・山の幸会席】
料理長のこだわりの前菜、湯来の名産こんにゃくなど広島の山の幸、海の幸をぞんぶんに使った会席料理
※画像は華会席、会席料理に揚物は付きません。
◆◆ご案内◆◆
〇チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
〇全室液晶TV完備(地デジ放送)
〇全室洗浄機付きトイレ完備
〇無料駐車場有り
○館内のバリアフリー設備が充実
【温泉大浴場・露天風呂】
泉質の良さは指おりで、ラジウム含有量が豊富な「湯来温泉」。
一面の窓から差し込む陽光がとても清々しい雰囲気で疲れがとれます。
また、水内川に面した露天風呂からは、四季折々の風景をご堪能頂けます。
※入湯税を別途お一人様150円現地にて頂戴いたします。(小学生以下は無料)
-
◎【旬と地産を存分に味わう華会席】自慢の露天風呂で至福のひとときを★2食付
お気に入りに追加
【期間】2022年04月01日〜2024年03月31日
※土曜、祝前日は特定日割り増し料金がかかります。
大人の方は宿泊プランの中の料金に含まれておりますが、
小学生は+1100円と幼児は+550円が別途加算されます。
別途加算料金は現地でお支払いください。
湯来町ならでは食材をふんだんに盛り込んだこだわりの献立。
画像はイメージです、季節によって内容が変更になります。
◆◆温泉大浴場・露天風呂◆◆
泉質の良さは指おりで、ラジウム含有量が豊富な「湯来温泉」
一面の窓から差し込む陽光がとても清々しい雰囲気が魅力。
水内川に面した露天風呂からは、四季折々の風景をご堪能頂けます。
※入湯税を別途お一人様150円現地にて頂戴いたします。(小学生以下は無料)
◆◆ご案内◆◆
〇チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
〇全室液晶TV完備(地デジ放送)
〇全室洗浄機付きトイレ完備
〇無料駐車場有り
○無料WI-FIあり
○館内のバリアフリー設備が充実
-
◎【1階和室庭付き確約】1階のいいとこ全部どり&2食付きプラン☆会席★
お気に入りに追加
【期間】2022年04月01日〜2024年03月31日
※土曜、祝前日は特定日割り増し料金がかかります。
大人の方は宿泊プランの中の料金に含まれておりますが、
小学生は+1100円と幼児は+550円が別途加算されます。
別途加算料金は現地でお支払いください。◆◆このプランのオススメポイント◆◆
1.足腰の弱くなった方も安心
2.ベビーカーもそのまま玄関先まで入れる
3.1階にしかない庭付き
4.食事会場へのアクセスが楽ちん
5.駐車場までスムーズに移動可能
そんな何かと便利なお部屋にお泊りいただけるちょっと特別なプランです。
◆◆お食事◆◆
料理長のこだわりの湯来の名産こんにゃくなど広島の山の幸、海の幸をぞんぶんに使った会席料理
※画像は華会席、会席料理に揚物は付きません。
◆ご案内◆
〇チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
〇全室液晶TV完備(地デジ放送)
〇全室ウォシュレット完備
〇無料駐車場有り
〇入湯税を別途お一人様150円現地にて頂戴いたします。(小学生以下は無料)
○無料WI-FIあり
○館内のバリアフリー設備が充実
◆◆温泉大浴場・露天風呂◆◆
お湯質の良さは指おりで、ラジウム含有量が豊富な「湯来温泉」。
一面の窓から差し込む陽光がとても清々しい雰囲気が魅力。
水内川に面した露天風呂からは、四季折々の風景をご堪能頂けます。
-
◎あなたもサウナの虜に♪サウナ三昧プラン【会席】
お気に入りに追加
【期間】2022年04月01日〜2024年03月31日
※土曜、祝前日及びは特定日割り増し料金がかかります。
大人の方は宿泊プランの中の料金に含まれておりますが、
小学生は+1100円と幼児は+550円が別途加算されます。
別途加算料金は現地でお支払いください。
湯来ロッジ館内でドライサウナとミストサウナが堪能でき、
隣接する交流体験センターの屋外でテント型サウナを堪能する!
まさにサウナ三昧なこちらの宿泊プラン。
薪で焚いた熱々のサウナで身体を芯まで温め、水風呂の代わりにすぐ横の清流水内川へイン!することもできます。
こんなことができるのは湯来ロッジだけ!?ではないでしょうか。
??テントサウナとは?
屋外に設置したテントサウナで熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させ
身体を温める「ロウリュ」というもの。
このロウリュは通常のサウナよりも温度が高くないので
快適な温度で長時間入れるのが特徴。
水蒸気がしっかり発汗作用を促してくれる健康的なサウナです。
時間:12:45〜14:45(出入り自由・時間厳守)
持ち物:タオル、水着、サンダル、ガウン(必要な方は、ラッシュガードなど水着の上に着られるもの)
【当日】湯来ロッジにて荷物預かり
↓
交流センターにてテントサウナの受付
↓
テントサウナ満喫
↓
湯来ロッジに戻りチェックイン
↓
ミストサウナ・大浴場・露天風呂満喫
【翌朝】チェックアウト
↓
ドライサウナ・大浴場・露天風呂満喫(10:00〜11:00)
※テントサウナを利用した後に湯来ロッジへ入館する際は
、必ず普段着に着替えてから
入館して頂くようお願い申し上げます。
【ご夕食】
湯来の名産こんにゃくなど広島の海の幸、山の幸をぞんぶんにご堪能いただく会席メニュー
※画像は華会席、会席料理に揚物は付きません。
※入湯税を別途お一人様150円現地にて頂戴いたします。(小学生以下は無料)
6件中1~6件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ