※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全5件表示
-
【基本の1泊2食付プラン】一番おすすめ!お部屋食でゆったりと信州の味覚を味わう
お気に入りに追加
【期間】2019年10月01日〜2021年08月31日
信州の四季を多彩なお料理で味わえる1泊2食付き
スタンダードプラン。朝夕共にプライベートな空間が保てる
嬉しいお部屋食です。
プライベートな空間でご夕食をお召し上がりになった後は、
眺望を満喫できる檜風呂で『人参湯』をお楽しみください。
◆◇◆自慢の人参風呂◆◇◆
“山人参”と呼ばれる薬用人参を浸した『人参湯』で
旅の疲れをお癒し下さい。浴槽は山国ならではの檜風呂。
窓からは木曽の自然をご覧頂けます。
◆効能たっぷり◆
山人参は身体を温めるため、発汗作用を高めてくれます。
特にリューマチや神経痛などに効能があります。
◆◇◆ 手作り料理 ◆◇◆
地元で仕入れた山菜、猪豚、お野菜や
川魚料理(岩魚や鮎など)をお出ししています。
四季折々・旬の味覚を味わえる信州ならではの
多彩な品々をボリュームたっぷりでご提供します。
※夕食、朝食共にお部屋食でお召し上がり下さい。
※お食事の時間は、チェックイン時にご希望をお伺いします。
◇周辺観光情報◇
・田ノ原天然公園/御嶽山七合目
⇒当館より車で40分
・水交園/清流と遊び、山の幸を味わう楽しい広場。
⇒当館より車で20分
・自然湖/王滝川を大量の土砂でせき止め、形成された天然湖。
⇒当館より車で15分
・清滝(きよたき)/御嶽教の信者が身を清める場所として有名
⇒当館より車で8分
◇暖房費について◇
12月〜3月の期間は、暖房費として
1部屋・1泊につき500円(和室32畳は1000円)を別途頂戴致します。
-
【朝食付プラン】朝ごはんはお部屋にご用意!最終チェックイン21時までOK&自慢の人参風呂
お気に入りに追加
【期間】2019年10月01日〜2021年08月31日
最終チェックインが21時までの、夕食が付かない
1泊朝食付きプラン。到着が遅くなる方にオススメです。
ご到着の夜は、眺望を満喫できる檜風呂で『人参湯』を
お楽しみください。身体がポカポカ温まるとご好評頂いております。
◆◇◆自慢の人参風呂◆◇◆
“山人参”と呼ばれる薬用人参を浸した『人参湯』で
旅の疲れをお癒し下さい。浴槽は山国ならではの檜風呂。
窓からは木曽の自然をご覧頂けます。
◆効能たっぷり◆
山人参は身体を温めるため、発汗作用を高めてくれます。
特にリューマチや神経痛などに効能があります。
◆◇◆ 朝食 ◆◇◆
お部屋食で「和定食」をご提供いたします。
※お食事の時間は、お客様のご希望をお伺いします。
チェックイン時にお知らせ下さい。
◆◇◆ 御岳百草 ◆◇◆
明治二年創業の歴史と伝統ある当館は、200年以上前から
製造されているという【御岳百草】を販売しています。
【御岳百草】とは?
添加物が一切入っていない自然の和漢胃腸薬。
おなかに優しい生薬は、木曽地方の伝統薬として広く有名です。
ご希望の方には販売を行っております。
※お気軽にお問い合わせください※
◇周辺観光情報◇
・田ノ原天然公園/御嶽山七合目
⇒当館より車で40分
・水交園/清流と遊び、山の幸を味わう楽しい広場。
⇒当館より車で20分
・自然湖/王滝川を大量の土砂でせき止め、形成された天然湖。
⇒当館より車で15分
・清滝(きよたき)/御嶽教の信者が身を清める場所として有名
⇒当館より車で8分
◇暖房費について◇
12月〜3月の期間は、暖房費として
1部屋・1泊につき500円(和室32畳は1000円)を別途頂戴致します。
-
◆素泊まりプラン◆チェックイン21時までOK!お食事なしでリーズナブル♪人参風呂で癒し体験★
お気に入りに追加
【期間】2019年10月01日〜2021年08月31日
7日前からご予約OK!
━━━━━━━━━━
お食事のご用意が無いので、その分宿泊代もリーズナブル!
マイペースな旅をしたい方にオススメです。
最終チェックインは21時までなので、観光で少し遅くなっても
大丈夫。夜は檜風呂の『人参湯』で旅の疲れをお癒し下さい。
◆◇◆自慢の人参風呂◆◇◆
“山人参”と呼ばれる薬用人参を浸した『人参湯』で
旅の疲れをお癒し下さい。浴槽は山国ならではの檜風呂。
窓からは木曽の自然をご覧頂けます。
◆効能たっぷり◆
山人参は身体を温めるため、発汗作用を高めてくれます。
特にリューマチや神経痛などに効能があります。
◆◇◆ 御岳百草 ◆◇◆
明治二年創業の歴史と伝統ある当館は、200年以上前から
製造されているという【御岳百草】を販売しています。
【御岳百草】とは?
添加物が一切入っていない自然の和漢胃腸薬。
おなかに優しい生薬は、木曽地方の伝統薬として広く有名です。
ご希望の方には販売を行っております。
※お気軽にお問い合わせください※
☆…★ 朝食販売 ★…☆
登山者用のお弁当(おにぎり)を500円にて販売しています。
ご予約時にご注文を承ります。
◇周辺観光情報◇
・田ノ原天然公園/御嶽山七合目
⇒当館より車で40分
・水交園/清流と遊び、山の幸を味わう楽しい広場。
⇒当館より車で20分
・自然湖/王滝川を大量の土砂でせき止め、形成された天然湖。
⇒当館より車で15分
・清滝(きよたき)/御嶽教の信者が身を清める場所として有名
⇒当館より車で8分
◇暖房費について◇
12月〜3月の期間は、暖房費として
1部屋・1泊につき500円(和室32畳は1000円)を別途頂戴致します。
-
◆お部屋食の夕食付プラン◆御嶽山近くの旅館です。早朝から登山へ行く方におすすめ!
お気に入りに追加
【期間】2019年10月01日〜2021年08月31日
信州の四季を彩るお料理をお部屋食で味わう1泊夕食付きプラン。
朝食が付かないので、早朝から御嶽山登山へ行く方におすすめ!
別注文で朝食(おにぎり)を販売していますのでぜひご利用下さい。
◆◇◆自慢の人参風呂◆◇◆
“山人参”と呼ばれる薬用人参を浸した『人参湯』で
旅の疲れをお癒し下さい。浴槽は山国ならではの檜風呂。
窓からは木曽の自然をご覧頂けます。
◆効能たっぷり◆
山人参は身体を温めるため、発汗作用を高めてくれます。
特にリューマチや神経痛などに効能があります。
◆◇◆ 手作り料理 ◆◇◆
地元で仕入れた山菜、猪豚、お野菜や
川魚料理(岩魚や鮎など)をお出ししています。
四季折々・旬の味覚を味わえる信州ならではの
多彩な品々をボリュームたっぷりでご提供します。
※夕食は、お部屋食でお召し上がり下さい。
※お食事の時間は、お客様のご希望をお伺いします。
チェックイン時にお知らせ下さい。
☆…★ 朝食販売 ★…☆
登山者用のお弁当(おにぎり)を500円にて販売しています。
チェックイン時にご注文を承ります。
◆◇◆ 御岳百草 ◆◇◆
明治二年創業の歴史と伝統ある当館は、200年以上前から
製造されているという【御岳百草】を販売しています。
【御岳百草】とは?
添加物が一切入っていない自然の和漢胃腸薬。
おなかに優しい生薬は、木曽地方の伝統薬として広く有名です。
◇周辺観光情報◇
・田ノ原天然公園/御嶽山七合目
⇒当館より車で40分
・水交園/清流と遊び、山の幸を味わう楽しい広場。
⇒当館より車で20分
・自然湖/王滝川を大量の土砂でせき止め、形成された天然湖。
⇒当館より車で15分
・清滝(きよたき)/御嶽教の信者が身を清める場所として有名
⇒当館より車で8分
◇暖房費について◇
12月〜3月の期間は、暖房費として
1部屋・1泊につき500円(和室32畳は1000円)を別途頂戴致します。
-
御嶽山の宿坊へようこそ!肉や魚を一切使わない【精進料理】をお部屋食で味わうプラン
お気に入りに追加
【期間】2019年10月01日〜2021年08月31日
お肉やお魚はもちろん、卵やかつおのダシも使わない本格的な
精進料理をお部屋食でお楽しみいただける特別プラン。
普段なかなか食べる機会のない精進料理が宿泊とセットに
なっておりますので、ぜひこの機会にご賞味ください!
━━━━━━━━━
★ 精進料理 ★
━━━━━━━━━
御嶽山は古くから日本を代表する信仰の山で、
その麓にたたずむ当館は、宿坊として親しまれております。
御嶽山を登拝する信者の方が召し上がることの多い
精進料理を多くの方にご利用頂きたいと特別プランで
精進料理コースをご用意いたしました。
※夕食、朝食共にお部屋食でお召し上がり下さい。
◆◇◆自慢の人参風呂◆◇◆
“山人参”と呼ばれる薬用人参を浸した『人参湯』で
旅の疲れをお癒し下さい。浴槽は山国ならではの檜風呂。
窓からは木曽の自然をご覧頂けます。
◆効能たっぷり◆
山人参は身体を温めるため、発汗作用を高めてくれます。
特にリューマチや神経痛などに効能があります。
◆◇◆ 御岳百草 ◆◇◆
明治二年創業の歴史と伝統ある当館は、200年以上前から
製造されているという【御岳百草】を販売しています。
【御岳百草】とは?
添加物が一切入っていない自然の和漢胃腸薬。
おなかに優しい生薬は、木曽地方の伝統薬として広く有名です。
ご希望の方には販売を行っております。
※お気軽にお問い合わせください※
◇周辺観光情報◇
・田ノ原天然公園/御嶽山七合目
⇒当館より車で40分
・水交園/清流と遊び、山の幸を味わう楽しい広場。
⇒当館より車で20分
・自然湖/王滝川を大量の土砂でせき止め、形成された天然湖。
⇒当館より車で15分
・清滝(きよたき)/御嶽教の信者が身を清める場所として有名
⇒当館より車で8分
◇暖房費について◇
12月〜3月の期間は、暖房費として
1部屋・1泊につき500円(和室32畳は1000円)を別途頂戴致します。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ