- [並び替え]
-
5件中1~5件表示
-
【60歳からのゆとり旅】湯めぐり&お酒を愉しむ♪日本酒1合サービスのお得プラン[1泊2食付]
お気に入りに追加
【期間】2013年01月23日〜2024年04月30日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
1泊2食付《60歳からの特別プラン》日本酒1合サービス♪
野沢温泉と自慢の郷土料理に舌鼓♪
ご家族やご夫婦、ご友人同士でぜひ野沢温泉へお越しくださいませ♪
★プラン特典★
日本酒1合又はジュースをお一人様1本サービスいたします。
※お子様には、お付けできませんのでご了承ください。
※※お願い※※
ご予約時、60歳以上の方を宿泊代表者にして頂きますようお願い致します。
チェックイン時、年齢を確認できる身分証明書などのご提示をお願い致します。
※ご同行者の方は、60歳未満でも大丈夫です。
様々な名所・旧跡を訪ねながら、野沢温泉ならではの風情をお楽しみ下さい♪
【お食事】
メイン料理は《地元ブランド豚・みゆきポーク》の陶板焼き。〜目の前の陶板でじゅ〜じゅ〜焼いてお召し上がり下さい♪
その他、女将自慢の郷土料理もお楽しみ下さい。
『しょうに芋』・・・こぶりなじゃがいもを甘じょっぱい味付けで煮込んだお料理。
『芋なます』・・・酸っぱさとシャキシャキ感が特徴です。(まるで、ドイツの郷土料理『ザワークラウト』のようです。)
『自家製野沢菜漬け』・・・食べ放題の価値ありです!
『信州産馬刺し』などなど。
※季節によりお料理の内容が変わります。ご了承下さい。
【野沢温泉】
《外湯めぐり》の『新田の湯』まで徒歩すぐ!!夜23時ころまでご利用可能です。
■ 新田の湯 ■
幕末に開拓されたところで、西ノ宮神社の裏手にあります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
【泉質】 含芒硝-石膏・硫黄泉で、源泉の麻釜と同じく痔核、糖尿病、リウマチ、などに効果的。
※外湯は、地元住民の生活の場でもあります。マナーと寸志をお願いいたします。
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が18:00を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
・幼児(布団なし・食事なし)は3歳以下のお子様を対象とさせて頂きます。
・浴衣・バスタオルは付きません。ご持参をお願い致します。
・冬季期間(12月〜3月)有料(1000円/1台)になります。
-
【スタンダード】じゅうじゅう♪信濃みゆきポーク陶板焼き&お袋の味[1泊2食付]家族旅行応援!
お気に入りに追加
【期間】2013年01月23日〜2024年04月30日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
当地ブランド豚の『みゆきポーク』を目の前の陶板でジュージューと焼いてお召しがりいただける、当館人気の【スタンダード】のプランです。
湯めぐり&お料理を楽しみたい方におすすめなプランです!
《野沢温泉》といえば、《外湯めぐり》
村内には30余りの源泉があり、《外湯》と呼ばれる共同浴場が温泉街に13ケ所あります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
様々な名所・旧跡を訪ねながら、野沢温泉ならではの風情をお楽しみ下さい♪
【お食事】
メイン料理は《地元ブランド豚・みゆきポーク》の陶板焼き。〜目の前の陶板でじゅ〜じゅ〜焼いてお召し上がり下さい♪
その他、女将自慢の郷土料理もお楽しみ下さい。
『しょうに芋』・・・こぶりなじゃがいもを甘じょっぱい味付けで煮込んだお料理。
『芋なます』・・・酸っぱさとシャキシャキ感が特徴です。(まるで、ドイツの郷土料理『ザワークラウト』のようです。)
『自家製野沢菜漬け』・・・食べ放題の価値ありです!
『信州産馬刺し』などなど。
※季節によりお料理の内容が変わります。ご了承下さい。
■『みゆきポーク』の特徴とは?■
『みゆきポーク』とは、清らかな水と空気、北信州の豊かな自然環境で育てられたブランド豚です。
特徴は、柔らかな肉質と脂質の甘み。また、飼育技術の工夫により肉の臭みを感じません。柔らかくジューシーな食感を楽しめます。
【野沢温泉】
《外湯めぐり》の『新田の湯』まで徒歩すぐ!!夜23時ころまでご利用可能です。
■ 新田の湯 ■
幕末に開拓されたところで、西ノ宮神社の裏手にあります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
【泉質】 含芒硝-石膏・硫黄泉で、源泉の麻釜と同じく痔核、糖尿病、リウマチ、などに効果的。
※外湯は、地元住民の生活の場でもあります。マナーと寸志をお願いいたします。
・お越しの際の交通手段をお教えください。
・ご到着が18:00を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる携帯電話をお教えください。
・幼児(布団なし・食事なし)は3歳以下のお子様を対象とさせて頂きます。
・浴衣・バスタオルは付きません。ご持参をお願い致します。
・冬季期間(12月〜3月)有料(1000円/1台)になります。
-
【連泊とくとく♪プラン】野沢温泉をゆっくり満喫[2食付]]
お気に入りに追加
【期間】2013年11月20日〜2024年04月30日
※このプランは2泊から3泊まで予約可能となります。
■□連泊でお得□■2泊以上のご宿泊限定[2食付]でゆったりのんびり野沢温泉を満喫しよう♪
連泊でお得にご宿泊いただき、のんびり野沢温泉の風情と集印めぐりをお楽しみください♪
《野沢温泉》といえば、《外湯めぐり》!!
村内には30余りの源泉があり、《外湯》と呼ばれる共同浴場が温泉街に13ケ所あります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
【お食事】
メイン料理は《地元ブランド豚・みゆきポーク》の陶板焼き。〜目の前の陶板でじゅ〜じゅ〜焼いてお召し上がり下さい♪
その他、女将自慢の郷土料理もお楽しみ下さい。
『しょうに芋』・・・こぶりなじゃがいもを甘じょっぱい味付けで煮込んだお料理。
『芋なます』・・・酸っぱさとシャキシャキ感が特徴です。(まるで、ドイツの郷土料理『ザワークラウト』のようです。)
『自家製野沢菜漬け』・・・食べ放題の価値ありです!
『信州産馬刺し』などなど。
※季節によりお料理の内容が変わります。ご了承下さい。
■『みゆきポーク』の特徴とは?■
『みゆきポーク』とは、清らかな水と空気、北信州の豊かな自然環境で育てられたブランド豚です。
特徴は、柔らかな肉質と脂質の甘み。また、飼育技術の工夫により肉の臭みを感じません。柔らかくジューシーな食感を楽しめます。
【野沢温泉】
《外湯めぐり》の『新田の湯』まで徒歩すぐ!!夜23時ころまでご利用可能です。
■ 新田の湯 ■
幕末に開拓されたところで、西ノ宮神社の裏手にあります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
【泉質】 含芒硝-石膏・硫黄泉で、源泉の麻釜と同じく痔核、糖尿病、リウマチ、などに効果的。
※外湯は、地元住民の生活の場でもあります。マナーと寸志をお願いいたします。
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が18:00を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
・幼児(布団なし・食事なし)は3歳以下のお子様を対象とさせて頂きます。
・浴衣・バスタオルは付きません。ご持参をお願い致します。
・冬季期間(12月〜3月)有料(1000円/1台)になります。
-
ほっこり和朝食&外湯めぐりを楽しむ♪チェックイン20時OK[1泊朝食付]
お気に入りに追加
【期間】2013年01月23日〜2024年04月30日
【1泊朝食付】プラン!!
チャックインは『20:00』までOK!!元気の源の朝食付です。
・夕食なし・朝食付で、気軽にご利用いただけます。
・外湯をゆったりのんびり巡れば、野沢温泉をこよなく愛した芸術家 岡本太郎さんのオリジナル野沢温泉ロゴマーク入のタオルをゲットできます!!
様々な名所・旧跡を訪ねながら、野沢温泉ならではの風情をお楽しみ下さい♪
【朝食】
温泉といえば、定番の【温泉たまご】。そして女将の手作り料理の数々。どれも愛情こもっていますよ。
旅立ちの朝は、まずは朝食から。
【野沢温泉】
村内には30余りの源泉があり、《外湯》と呼ばれる共同浴場が温泉街に13ケ所あります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
《外湯めぐり》の『新田の湯』まで徒歩すぐ!!夜23時ころまでご利用可能です。
■ 新田の湯 ■
幕末に開拓されたところで、西ノ宮神社の裏手にあります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
【泉質】 含芒硝-石膏・硫黄泉で、源泉の麻釜と同じく痔核、糖尿病、リウマチ、などに効果的。
※外湯は、地元住民の生活の場でもあります。マナーと寸志をお願いいたします。
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が20:00を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
・幼児(布団なし・食事なし)は3歳以下のお子様を対象とさせて頂きます。
・浴衣・バスタオルは付きません。ご持参をお願い致します。
・冬季期間(12月〜3月)有料(1000円/1台)になります。
-
【お手軽ステイ!】野沢の外食を楽しむ♪素泊りプラン
お気に入りに追加
【期間】2013年01月01日〜2024年04月30日
レイトチェックインOK!気軽に野沢温泉街を散策♪お食事無しの1泊【素泊りプラン】です。
野沢温泉でお気軽に外食もオススメ♪色々なお店が軒を連ねる野沢温泉街を散策を兼ねてお楽しみ下さい♪
集印帳を持って、野沢温泉の外湯をめぐりを楽しみましょう!!
13箇所クリアで、野沢温泉をこよなく愛した岡本太郎のオリジナル【野沢温泉ロゴ】入りタオルがもらえます。
※集印帳は、別途ご購入下さい。
【野沢温泉】
村内には30余りの源泉があり、《外湯》と呼ばれる共同浴場が温泉街に13ケ所あります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
《外湯めぐり》の『新田の湯』まで徒歩すぐ!!夜23時ころまでご利用可能です。
■ 新田の湯 ■
幕末に開拓されたところで、西ノ宮神社の裏手にあります。
源泉は弱アルカリ性。100%天然温泉です。
【泉質】 含芒硝-石膏・硫黄泉で、源泉の麻釜と同じく痔核、糖尿病、リウマチ、などに効果的。
※外湯は、地元住民の生活の場でもあります。マナーと寸志をお願いいたします。
■ 野沢温泉グルメ情報
◇新屋(あたらしや):継ぎ足されたタレで焼き上げる、焼鳥丼
ジャンル/うなぎ、鳥料理 … 1:00〜13:30 16:00〜18:00
◇ビリケン食堂 (ビリケンショクドウ):海軍仕込みの、歴史あるカレー
ジャンル /洋食、ピザ、イタリアン … 0:30〜22:00 ランチ営業、日曜営業
◇庄平そば(しょうへいそば):本格手打ちそばのコシが素晴らしい♪
ジャンル /そば … 11:00〜19:00売り切れまで。ランチ営業:日曜営業
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が20:00を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
・幼児(布団なし・食事なし)は3歳以下のお子様を対象とさせて頂きます。
・浴衣・バスタオルは付きません。ご持参をお願い致します。
・冬季期間(12月〜3月)有料(1000円/1台)になります。
5件中1~5件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ