楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

Temple Hotel 観音院 宿泊プラン一覧

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。
 
部屋数
部屋
1
部屋ごとに人数を指定する
宿泊人数 (1部屋あたり)
1 部屋目
大人
1
子供
0
小学生 高学年
0
小学生 低学年
0
幼児 食事・布団付
0
幼児 食事のみ
0
幼児 布団のみ
0
幼児 食事・布団不要
0
決定

検索

絞り込み
食事
ラグジュアリーな設備・サービス
設備・サービス
部屋
  • もっと見る
全て解除


8件中1~8件表示

  • 【2食付】お寺体験&露天風呂付き!懐石膳風弁当の夕ごはん&仕出し風弁当の朝ごはん♪夕朝食付きプラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2021年10月01日〜2026年07月31日

    夕ごはんは本格的な懐石膳風のお弁当、朝ごはんは仕出し風のお弁当をお楽しみいただける、ご夕食付きプランです。

    約350年の歴史を感じる荘厳な空間に身を委ね、心静かに過ごすひととき。
    朝6時からの勤行や、日常から離れたお寺の空気が、心に深い静けさをもたらします。

    ■ ご夕食 ■
    専用ダイニングにて、懐石膳風のお弁当をお召し上がりいただきます。

    ■ ご朝食 ■
    専用ダイニングにて、仕出し風のお弁当をお召し上がりいただきます。

    ※仕入れ状況により、内容が一部変更となる場合がございます。
    ※冷蔵庫にご用意しておりますので、お好きなタイミングでごゆっくりお召し上がりください。

    ■ 宿坊について ■
    専用のシャワールームのほか、お庭には枯山水を眺めながらくつろげる露天風呂をご用意しております。
    また、居間からは苔むした庭を独り占めする贅沢な景色をお楽しみいただけます。
    キッチンも備えており、自炊をしながらご家族でのお食事をはじめ、さまざまな滞在スタイルに対応可能です。

    ※4名様までは織の間を、5名様からは奥座敷を開放させていただきます。

    ■ 寺院について ■
    観音院は、正保元年(1644年)の開山以来、370年余の歴史を刻む由緒ある寺院です。
    ご本尊は聖観世音菩薩。毎月24日には縁日が催され、各地から多くの参拝者が訪れます。
    日限地蔵尊をお祀りする観音院は、真言宗豊山派に属し、関東八十八ヵ所霊場の第十番札所、また上州三十三観音霊場の第五番札所としても知られています。
    長年にわたり、信仰を集めてまいりました。

    ■ 体験について ■
    ご希望の方は、事前のご予約・ご決済により、ご滞在中にさまざまなお寺体験をお楽しみいただけます。
    写経・写仏・勤行・寺ヨガなど多岐にわたり、心を整えるひとときをお過ごしいただけます。

    ■ 観光・交通案内について ■
    JR桐生駅から徒歩で15分。
    北関東自動車道太田藪塚ICからお車で30分(駐車場無料)。

    【ご予約に際して】
    ※お部屋の鍵はスマートロックとなっており、あらかじめ案内されたナンバーにて解錠していただきます。
    ※チェックインは15:00〜17:00、チェックアウトは〜11:00です。

    • 【宿坊】落ち着いた雰囲気の和室10畳+16畳/最大12名様
      和室 42畳/バス・トイレ付

      約350年の歴史のあるお寺で非日常を感じるお寺ステイを。 リノベーションを施し古今の良さを生かした日本らしいステイをお楽しみいただけます。

      食事 朝食あり 夕食あり 人数 1人〜13人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済 ポイント 1%
  • 【夕食付】お寺体験&露天風呂付き!職人が目の前で握る本格寿司を愉しむ贅沢夕ごはん♪夕食付きプラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2021年10月01日〜2026年07月31日

    桐生屈指の寿司と海鮮料理の名店より、熟練の職人が宿坊に出張。
    本格的なお寿司と季節のお料理をお愉しみいただける、ご夕食付きプランです。

    約350年の歴史を感じる荘厳な空間に身を委ね、心静かに過ごすひととき。
    朝6時からの勤行や、日常から離れたお寺の空気が、心に深い静けさをもたらします。
    ご朝食は付きませんが、朝の時間をゆっくりと過ごしたい方や出発の早い方におすすめです。

    ■ ご夕食 ■
    専用ダイニングにて、本格的なお寿司や季節のお料理をお召し上がりいただきます。

    <献立例>
    ・前菜
    ・本日の八寸
    ・職人寿司(鮪三種、旬の白身二種、旬の活け貝、旬の〆物、本ずわい蟹、いくら軍艦、手巻き寿司、煮穴子、雲丹、生ずわい蟹)
    ・和牛すき焼き
    ・季節の土瓶蒸し
    ・お椀
    ・季節のフルーツ

    ※仕入れ状況により、内容が一部変更となる場合がございます。
    ※職人のスケジュールにより、ご提供できない日程もございます。
    ※お子様用のお寿司をご希望の場合は、事前にご相談ください。
    ※ドリンクは現地にて別途ご注文・ご精算となります。

    ■ 宿坊について ■
    専用のシャワールームのほか、お庭には枯山水を眺めながらくつろげる露天風呂をご用意しております。
    また、居間からは苔むした庭を独り占めする贅沢な景色をお楽しみいただけます。
    キッチンも備えており、自炊をしながらご家族でのお食事をはじめ、さまざまな滞在スタイルに対応可能です。

    ※4名様までは織の間を、5名様からは奥座敷を開放させていただきます。

    ■ 寺院について ■
    観音院は、正保元年(1644年)の開山以来、370年余の歴史を刻む由緒ある寺院です。
    ご本尊は聖観世音菩薩。毎月24日には縁日が催され、各地から多くの参拝者が訪れます。
    日限地蔵尊をお祀りする観音院は、真言宗豊山派に属し、関東八十八ヵ所霊場の第十番札所、また上州三十三観音霊場の第五番札所としても知られています。
    長年にわたり、信仰を集めてまいりました。

    【ご予約に際して】
    ※お部屋の鍵はスマートロックとなっており、あらかじめ案内されたナンバーにて解錠していただきます。
    ※チェックインは15:00〜17:00、チェックアウトは〜11:00です。
    ※ご朝食は含まれていません。

    • 【宿坊】落ち着いた雰囲気の和室10畳+16畳/最大12名様
      和室 42畳/バス・トイレ付

      約350年の歴史のあるお寺で非日常を感じるお寺ステイを。 リノベーションを施し古今の良さを生かした日本らしいステイをお楽しみいただけます。

      食事 朝食なし 夕食あり 人数 1人〜13人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済 ポイント 1%
  • 【夕食付】お寺体験&露天風呂付き!桐生の名店による本格的な懐石膳風弁当の夕ごはん♪夕食付きプラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2021年10月01日〜2026年07月31日

    本格的な懐石膳風のお弁当をお愉しみいただける、ご夕食付きプランです。

    約350年の歴史を感じる荘厳な空間に身を委ね、心静かに過ごすひととき。
    朝6時からの勤行や、日常から離れたお寺の空気が、心に深い静けさをもたらします。
    ご朝食は付きませんが、朝の時間をゆっくりと過ごしたい方や出発の早い方におすすめです。

    ■ ご夕食 ■
    専用ダイニングにて、懐石膳風のお弁当をお召し上がりいただきます。

    <献立例>
    ・赤城牛のしぐれ煮と鶏そぼろの二色ご飯
    ・カレイの西京焼き
    ・旬の天麩羅盛り合わせ
    ・本日のデザート
    ・季節の煮物
    ・前菜四種盛り

    ※仕入れ状況により、内容が一部変更となる場合がございます。
    ※冷蔵庫にご用意しておりますので、お好きなタイミングでごゆっくりお召し上がりください。

    ■ 宿坊について ■
    専用のシャワールームのほか、お庭には枯山水を眺めながらくつろげる露天風呂をご用意しております。
    また、居間からは苔むした庭を独り占めする贅沢な景色をお楽しみいただけます。
    キッチンも備えており、自炊をしながらご家族でのお食事をはじめ、さまざまな滞在スタイルに対応可能です。

    ※4名様までは織の間を、5名様からは奥座敷を開放させていただきます。

    ■ 寺院について ■
    観音院は、正保元年(1644年)の開山以来、370年余の歴史を刻む由緒ある寺院です。
    ご本尊は聖観世音菩薩。毎月24日には縁日が催され、各地から多くの参拝者が訪れます。
    日限地蔵尊をお祀りする観音院は、真言宗豊山派に属し、関東八十八ヵ所霊場の第十番札所、また上州三十三観音霊場の第五番札所としても知られています。
    長年にわたり、信仰を集めてまいりました。

    ■ 体験について ■
    ご希望の方は、事前のご予約・ご決済により、ご滞在中にさまざまなお寺体験をお楽しみいただけます。
    写経・写仏・勤行・寺ヨガなど多岐にわたり、心を整えるひとときをお過ごしいただけます。

    【ご予約に際して】
    ※お部屋の鍵はスマートロックとなっており、あらかじめ案内されたナンバーにて解錠していただきます。
    ※チェックインは15:00〜17:00、チェックアウトは〜11:00です。
    ※ご朝食は含まれていません。

    • 【宿坊】落ち着いた雰囲気の和室10畳+16畳/最大12名様
      和室 42畳/バス・トイレ付

      約350年の歴史のあるお寺で非日常を感じるお寺ステイを。 リノベーションを施し古今の良さを生かした日本らしいステイをお楽しみいただけます。

      食事 朝食なし 夕食あり 人数 1人〜13人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済 ポイント 1%
  • 【夕食付】お寺体験&露天風呂付き!徒歩3分の「森の郷」でBBQを楽しむ夕ごはん♪夕食付きプラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2024年01月15日〜2026年07月31日

    徒歩3分の桐生・森の郷でのバーベキューをお愉しみいただける、ご夕食付きプランです。

    約350年の歴史を感じる荘厳な空間に身を委ね、心静かに過ごすひととき。
    朝6時からの勤行や、日常から離れたお寺の空気が、心に深い静けさをもたらします。
    ご朝食は付きませんが、朝の時間をゆっくりと過ごしたい方や出発の早い方におすすめです。

    ■ ご夕食 ■
    桐生・森の郷にて、バーベキューをお召し上がりいただきます。

    <桐生・森の郷について>
    桐生・森の郷は、かつて織物工場だった建物を活用し、天井高6メートル、天窓のある開放的な空間—。
    まるで小さな体育館のような広さの中で、「キャンプ感覚のバーベキュー」をお楽しみいただける施設です。
    アウトドアの開放感はそのままに、屋内で楽しめるため、天候や気温に左右される心配がありません。
    雨の日でも、急な予定変更の心配もなく安心です。

    手ぶらでお越しいただければ、準備も片付けも不要で、気軽にバーベキューを満喫していただけます。

    <メニュー>
    ・豚肉150g+熟成牛肉150g(お一人様あたり)
    ・ソフトドリンク&卵スープ飲み放題
    ・サラダバー付き

    ※別途料金にて「エビスビール10リットル樽(¥11,000)」もご用意しております。

    ■ 宿坊について ■
    専用のシャワールームのほか、お庭には枯山水を眺めながらくつろげる露天風呂をご用意しております。
    また、居間からは苔むした庭を独り占めする贅沢な景色をお楽しみいただけます。
    キッチンも備えており、自炊をしながらご家族でのお食事をはじめ、さまざまな滞在スタイルに対応可能です。

    ※4名様までは織の間を、5名様からは奥座敷を開放させていただきます。

    【ご予約に際して】
    ※お部屋の鍵はスマートロックとなっており、あらかじめ案内されたナンバーにて解錠していただきます。
    ※チェックインは15:00〜17:00、チェックアウトは〜11:00です。
    ※ご朝食は含まれていません。

    • 【宿坊】落ち着いた雰囲気の和室10畳+16畳/最大12名様
      和室 42畳/バス・トイレ付

      約350年の歴史のあるお寺で非日常を感じるお寺ステイを。 リノベーションを施し古今の良さを生かした日本らしいステイをお楽しみいただけます。

      食事 朝食なし 夕食あり 人数 1人〜13人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済 ポイント 1%
  • 【朝食付】お寺体験&露天風呂付き!桐生の名店による仕出し風弁当の朝ごはん♪朝食付きプラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2021年10月01日〜2026年07月31日

    桐生の名店による仕出し風のお弁当をお楽しみいただける、ご朝食付きプランです。

    約350年の歴史を感じる荘厳な空間に身を委ね、心静かに過ごすひととき。
    朝6時からの勤行や、日常から離れたお寺の空気が、心に深い静けさをもたらします。
    ご夕食は付きませんが、地元の食材を持ち寄って専用ダイニングで楽しむも良し、外食で地域の味を堪能するも良し。
    決まりに縛られない、あなただけの自由な旅をお楽しみください。

    ■ ご朝食 ■
    専用ダイニングにて、仕出し風のお弁当をお召し上がりいただきます。

    <献立例>
    ・季節の焼き魚
    ・煮物
    ・卵焼き
    ・小皿2品
    ・ご飯

    ※仕入れ状況により、内容が一部変更となる場合がございます。
    ※冷蔵庫にご用意しておりますので、お好きなタイミングでごゆっくりお召し上がりください。

    ■ 宿坊について ■
    専用のシャワールームのほか、お庭には枯山水を眺めながらくつろげる露天風呂をご用意しております。
    また、居間からは苔むした庭を独り占めする贅沢な景色をお楽しみいただけます。
    キッチンも備えており、自炊をしながらご家族でのお食事をはじめ、さまざまな滞在スタイルに対応可能です。

    ※4名様までは織の間を、5名様からは奥座敷を開放させていただきます。

    ■ 寺院について ■
    観音院は、正保元年(1644年)の開山以来、370年余の歴史を刻む由緒ある寺院です。
    ご本尊は聖観世音菩薩。毎月24日には縁日が催され、各地から多くの参拝者が訪れます。
    日限地蔵尊をお祀りする観音院は、真言宗豊山派に属し、関東八十八ヵ所霊場の第十番札所、また上州三十三観音霊場の第五番札所としても知られています。
    長年にわたり、信仰を集めてまいりました。

    ■ 体験について ■
    ご希望の方は、事前のご予約・ご決済により、ご滞在中にさまざまなお寺体験をお楽しみいただけます。
    写経・写仏・勤行・寺ヨガなど多岐にわたり、心を整えるひとときをお過ごしいただけます。

    【ご予約に際して】
    ※お部屋の鍵はスマートロックとなっており、あらかじめ案内されたナンバーにて解錠していただきます。
    ※チェックインは15:00〜17:00、チェックアウトは〜11:00です。
    ※ご夕食は含まれていません。

    • 【宿坊】落ち着いた雰囲気の和室10畳+16畳/最大12名様
      和室 42畳/バス・トイレ付

      約350年の歴史のあるお寺で非日常を感じるお寺ステイを。 リノベーションを施し古今の良さを生かした日本らしいステイをお楽しみいただけます。

      食事 朝食あり 夕食なし 人数 1人〜13人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済 ポイント 1%
  • 【食事なし】お寺体験&露天風呂付き!約370年の歴史を誇る貸し切りの宿坊に泊まる♪素泊まりプラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2021年10月01日〜2026年07月31日

    1日1組限定。
    専用ダイニングや露天風呂を備えた貸し切り宿坊に泊まる、素泊まりプランです。

    約350年の歴史を感じる荘厳な空間に身を委ね、心静かに過ごすひととき。
    朝6時からの勤行や、日常から離れたお寺の空気が、心に深い静けさをもたらします。
    お食事は付きませんが、地元の食材を持ち寄って専用ダイニングで楽しむも良し、外食で地域の味を堪能するも良し。
    決まりに縛られない、あなただけの自由な旅をお楽しみください。

    ■ 宿坊について ■
    専用のシャワールームのほか、お庭には枯山水を眺めながらくつろげる露天風呂をご用意しております。
    また、居間からは苔むした庭を独り占めする贅沢な景色をお楽しみいただけます。
    キッチンも備えており、自炊をしながらご家族でのお食事をはじめ、さまざまな滞在スタイルに対応可能です。

    ※4名様までは織の間を、5名様からは奥座敷を開放させていただきます。

    ■ 寺院について ■
    観音院は、正保元年(1644年)の開山以来、370年余の歴史を刻む由緒ある寺院です。
    ご本尊は聖観世音菩薩。毎月24日には縁日が催され、各地から多くの参拝者が訪れます。
    日限地蔵尊をお祀りする観音院は、真言宗豊山派に属し、関東八十八ヵ所霊場の第十番札所、また上州三十三観音霊場の第五番札所としても知られています。
    長年にわたり、信仰を集めてまいりました。

    ■ 体験について ■
    ご希望の方は、事前のご予約・ご決済により、ご滞在中にさまざまなお寺体験をお楽しみいただけます。
    写経・写仏・勤行・寺ヨガなど多岐にわたり、心を整えるひとときをお過ごしいただけます。

    ※事前予約・事前決済制/所要時間:約30〜60分/体験料:2,000円

    ■ 観光・交通案内について ■
    JR桐生駅から徒歩で15分。
    北関東自動車道太田藪塚ICからお車で30分(駐車場無料)。
    歴史的な建造物や自然豊かな景勝地など、多彩な観光スポットがあります。

    【ご予約に際して】
    ※お部屋の鍵はスマートロックとなっており、あらかじめ案内されたナンバーにて解錠していただきます。
    ※チェックインは15:00〜17:00、チェックアウトは〜11:00です。
    ※お食事は含まれていません。

    • 【宿坊】落ち着いた雰囲気の和室10畳+16畳/最大12名様
      和室 42畳/バス・トイレ付

      約350年の歴史のあるお寺で非日常を感じるお寺ステイを。 リノベーションを施し古今の良さを生かした日本らしいステイをお楽しみいただけます。

      食事 朝食なし 夕食なし 人数 1人〜13人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済 ポイント 1%
  • 【食事なし/連泊割】2連泊以上のご予約でお得★お寺体験&露天風呂付き!素泊まりプラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2021年10月01日〜2026年07月31日

    ※このプランは2泊から予約可能となります。

    2連泊以上のご予約でお得!
    長期滞在のご予約で、旅がもっとお得に。

    1日1組限定。
    専用ダイニングや露天風呂を備えた貸し切り宿坊に泊まる、素泊まりプランです。

    約350年の歴史を感じる荘厳な空間に身を委ね、心静かに過ごすひととき。
    朝6時からの勤行や、日常から離れたお寺の空気が、心に深い静けさをもたらします。
    お食事は付きませんが、地元の食材を持ち寄って専用ダイニングで楽しむも良し、外食で地域の味を堪能するも良し。
    決まりに縛られない、あなただけの自由な旅をお楽しみください。

    ■ 宿坊について ■
    専用のシャワールームのほか、お庭には枯山水を眺めながらくつろげる露天風呂をご用意しております。
    また、居間からは苔むした庭を独り占めする贅沢な景色をお楽しみいただけます。
    キッチンも備えており、自炊をしながらご家族でのお食事をはじめ、さまざまな滞在スタイルに対応可能です。

    ※4名様までは織の間を、5名様からは奥座敷を開放させていただきます。

    ■ 寺院について ■
    観音院は、正保元年(1644年)の開山以来、370年余の歴史を刻む由緒ある寺院です。
    ご本尊は聖観世音菩薩。毎月24日には縁日が催され、各地から多くの参拝者が訪れます。
    日限地蔵尊をお祀りする観音院は、真言宗豊山派に属し、関東八十八ヵ所霊場の第十番札所、また上州三十三観音霊場の第五番札所としても知られています。
    長年にわたり、信仰を集めてまいりました。

    ■ 体験について ■
    ご希望の方は、事前のご予約・ご決済により、ご滞在中にさまざまなお寺体験をお楽しみいただけます。
    写経・写仏・勤行・寺ヨガなど多岐にわたり、心を整えるひとときをお過ごしいただけます。

    ※事前予約・事前決済制/所要時間:約30〜60分/体験料:2,000円

    ■ 観光・交通案内について ■
    JR桐生駅から徒歩で15分。
    北関東自動車道太田藪塚ICからお車で30分(駐車場無料)。

    【ご予約に際して】
    ※お部屋の鍵はスマートロックとなっており、あらかじめ案内されたナンバーにて解錠していただきます。
    ※チェックインは15:00〜17:00、チェックアウトは〜11:00です。
    ※お食事は含まれていません。

    • 【宿坊】落ち着いた雰囲気の和室10畳+16畳/最大12名様
      和室 42畳/バス・トイレ付

      約350年の歴史のあるお寺で非日常を感じるお寺ステイを。 リノベーションを施し古今の良さを生かした日本らしいステイをお楽しみいただけます。

      食事 朝食なし 夕食なし 人数 1人〜13人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済 ポイント 1%
      連泊※このプランは2泊から予約可能となります。
  • 【朝食付】お寺体験&露天風呂付き!境内のCafe「沙羅茶房」のモーニングセット♪朝食付きプラン

    宿泊プランをお気に入りに追加

    【期間】2025年07月01日〜2026年06月30日

    境内のカフェ「沙羅茶房」のモーニングセットをお楽しみいただける、ご朝食付きプランです。

    約350年の歴史を感じる荘厳な空間に身を委ね、心静かに過ごすひととき。
    朝6時からの勤行や、日常から離れたお寺の空気が、心に深い静けさをもたらします。
    ご夕食は付きませんが、地元の食材を持ち寄って専用ダイニングで楽しむも良し、外食で地域の味を堪能するも良し。
    決まりに縛られない、あなただけの自由な旅をお楽しみください。

    ■ ご朝食 ■
    Cafe「沙羅茶房」にて、モーニングセットをお召し上がりいただきます。

    <内容>
    ・トースト
    ・茹で卵
    ・コーヒーまたは紅茶

    <時間>
    7:30〜9:30(9:30クローズ)

    ■ Cafe「沙羅茶房」について ■
    2025年6月、日限地蔵尊観音院の境内に寺カフェがオープンしました。
    東洋医学の考えに基づき、自然の恵みを取り入れた韓国の伝統的な漢方医学に基づく健康茶「韓方茶」 を中心にご提供します。
    韓方茶は、古くから韓国で愛され長い歴史をもつお茶で、体のバランスを整える効果があります。 厳選した良質なハーブや植物成分を伝統的な製法で調合し、体の調和を促してくれるお茶です。
    韓国の伝統菓子とともに、ここでしか味わえない癒しのお時間をお過ごしください。

    営業時間:11:00〜17:00
    定休日:火曜日、水曜日

    ■ 宿坊について ■
    専用のシャワールームのほか、お庭には枯山水を眺めながらくつろげる露天風呂をご用意しております。
    また、居間からは苔むした庭を独り占めする贅沢な景色をお楽しみいただけます。
    キッチンも備えており、自炊をしながらご家族でのお食事をはじめ、さまざまな滞在スタイルに対応可能です。

    ※4名様までは織の間を、5名様からは奥座敷を開放させていただきます。

    【ご予約に際して】
    ※お部屋の鍵はスマートロックとなっており、あらかじめ案内されたナンバーにて解錠していただきます。
    ※チェックインは15:00〜17:00、チェックアウトは〜11:00です。
    ※ご夕食は含まれていません。

    • 【宿坊】落ち着いた雰囲気の和室10畳+16畳/最大12名様
      和室 42畳/バス・トイレ付

      約350年の歴史のあるお寺で非日常を感じるお寺ステイを。 リノベーションを施し古今の良さを生かした日本らしいステイをお楽しみいただけます。

      食事 朝食あり 夕食なし 人数 1人〜13人  子供料金設定有り 決済 予約時オンラインカード決済 ポイント 1%

8件中1~8件表示


※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。