※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全13件表示
-
自然の恵み「信州山ごはん」でほっこりと。【スタンダードプラン】
お気に入りに追加
【期間】2021年04月26日〜2021年11月03日
当館で過ごす、スタンダードプランです。
旅のお食事は「信州山ごはん」でほっこりと。
爽やかな高原の風を感じながら、心も体もリフレッシュしましょう♪
【お食事】
心のこもった温かい「信州山ごはん」をお召し上がりください。
昭和初期のかまどで炊いた、お焦げのあるご飯が何といっても一押しです。
岩魚は生きたままじっくり焼き上げるので、身が柔らかく、骨まで食べられます。
地元契約農家より届く、朝どれ新鮮無農薬野菜や季節の山菜料理など、自然の美味しさをそのままご堪能下さい。
■ご夕食
・オードブル(3点盛り)
・茶碗蒸し
・天ぷら(季節の地物野菜)
・岩魚の塩焼き
・酢の物(季節の地物野菜)
・お豆腐(自家製山椒お味噌を添えて)
・昭和初期の窯ごはん、お吸い物、お漬物
■ご朝食
・季節の小鉢料理、玉子焼き、海苔、自家製蕗味噌、煮物、ごはん、お漬物、みそ汁
【お風呂】
光明石という特殊な天然の鉱石を使用した人工温泉。体の芯から温まると好評です。
お風呂場にはシャンプー類の備えがございません。ご利用の場合は、フロントでお求めください。
【入浴時間:15:30〜17:45】 お夕食前にご利用ください。
ご利用人数により、男女入れ替え制となる場合もございます。
【カフェ・ド・コイショ】
当館併設のカフェでは、オリジナルブレンドのドリップコーヒーとパティシエの手掛ける日替わりスイーツを頂きながら、ゆっくりと上高地・明神のひと時を過ごせます。
【お知らせ・お願い】
・お布団敷きはセルフサービスとなります。(お客様ご入室後はスタッフ一同、お客様のお部屋に入ることはございません。)
・自家発電のため夜21時に消灯となります。晴れた日の夜は、満点の星空も望めます。どうぞ、静かな夜をお楽しみください。
・国立公園の為、ゴミはお客様自身でお持ち帰りをお願いしております。
当館は国立公園内にある山小屋です。一般の旅館と比べ、ご不便を感じる事もあるかもしれません。
月の輝くころに就寝し、日の出と共に朝もやの明神周辺を散策する、自然と共に過ごす旅へお出かけください。
-
「贅沢・信州山ごはん」上高地の味覚を存分に味わう【グレードアッププラン】
お気に入りに追加
【期間】2021年04月26日〜2021年11月03日
通常のお夕食コースに、岩魚の生け造りやカフェの手作りケーキを加えた、お料理グレードアッププランです。
名付けて、「贅沢・信州山ごはん」。
お客様の旅が、もっと楽しい旅になりますよう、スタッフ一同心を込めてお届けします。
【お食事】
グレードアップ、「贅沢・信州山ごはん」 をお召し上がりください。
※こちらのプランは、夕・朝食共に、【スタンダードプラン】より品数が1〜2品多くなります。
■ご夕食
・オードブル(5点盛り)
・茶碗蒸し
・岩魚の活け造り
・天ぷら(季節の地物野菜)
・岩魚の塩焼き
・酢の物(季節の地物野菜)
・お豆腐(自家製山椒お味噌を添えて)
・昭和初期の窯ごはん、お吸い物、お漬物
・パティシエ手作り、日替わりスイーツ
■ご朝食
・岩魚のムニエル、季節の小鉢料理、玉子焼き、海苔、自家製蕗味噌、煮物、ごはん、お漬物、みそ汁
【お風呂】
光明石という特殊な天然の鉱石を使用した人工温泉。体の芯から温まると好評です。
お風呂場にはシャンプー類の備えがございません。ご利用の場合は、フロントでお求めください。
【入浴時間:15:30〜17:45】 お夕食前にご利用ください。
ご利用人数により、男女入れ替え制となる場合もございます。
【カフェ・ド・コイショ】
当館併設のカフェでは、オリジナルブレンドのドリップコーヒーとパティシエの手掛ける日替わりスイーツを頂きながら、ゆっくりと上高地・明神のひと時を過ごせます。
【お知らせ・お願い】
・お布団敷きはセルフサービスとなります。(お客様ご入室後はスタッフ一同、お客様のお部屋に入ることはございません。)
・自家発電のため夜21時に消灯となります。晴れた日の夜は、満点の星空も望めます。どうぞ、静かな夜をお楽しみください。
・国立公園の為、ゴミはお客様自身でお持ち帰りをお願いしております。
当館は国立公園内にある山小屋です。一般の旅館と比べ、ご不便を感じる事もあるかもしれません。
月の輝くころに就寝し、日の出と共に朝もやの明神周辺を散策する、自然と共に過ごす旅へお出かけください。
-
ようこそ山の信州へ。上高地登山の拠点に【登山者向けプラン】
お気に入りに追加
【期間】2021年04月26日〜2021年11月03日
日本百名山の焼岳をはじめ、槍ヶ岳や穂高岳への登山口としても人気の上高地。
「山のひだや」を拠点の1つに、登山をお楽しみください。
【お食事】
心のこもった温かい「信州山ごはん」をお召し上がりください。
※登山者プランは、夕・朝食共に、【スタンダードプラン】より品数が1〜2品少なくなります。
昭和初期のかまどで炊いた、お焦げのあるご飯が何といっても一押しです。
岩魚は生きたままじっくり焼き上げるので、身が柔らかく、骨まで食べられます。
地元契約農家より届く、朝どれ新鮮無農薬野菜や季節の山菜料理など、自然の美味しさをそのままご堪能下さい。
■ご夕食
・天ぷら(季節の地物野菜)
・岩魚の塩焼き
・酢の物(季節の地物野菜)
・お豆腐(自家製山椒お味噌を添えて)
・昭和初期の窯ごはん、お吸い物、お漬物
■ご朝食
・玉子焼き、海苔、自家製蕗味噌、煮物、ごはん、お漬物、みそ汁
【お風呂】
光明石という特殊な天然の鉱石を使用した人工温泉。体の芯から温まると好評です。
お風呂場にはシャンプー類の備えがございません。ご利用の場合は、フロントでお求めください。
【入浴時間:15:30〜17:45】 お夕食前にご利用ください。
ご利用人数により、男女入れ替え制となる場合もございます。
【カフェ・ド・コイショ】
当館併設のカフェでは、オリジナルブレンドのドリップコーヒーとパティシエの手掛ける日替わりスイーツを頂きながら、ゆっくりと上高地・明神のひと時を過ごせます。
【お知らせ・お願い】
・こちらのプランは「浴衣」のご用意がございません。ご利用の場合はフロントにてお求めください(有料)
・お布団敷きはセルフサービスとなります。(お客様ご入室後はスタッフ一同、お客様のお部屋に入ることはございません。)
・自家発電のため夜21時に消灯となります。晴れた日の夜は、満点の星空も望めます。どうぞ、静かな夜をお楽しみください。
・国立公園の為、ゴミはお客様自身でお持ち帰りをお願いしております。
当館は国立公園内にある山小屋です。一般の旅館と比べ、ご不便を感じる事もあるかもしれません。
月の輝くころに就寝し、日の出と共に朝もやの明神周辺を散策する、自然と共に過ごす旅へお出かけください。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ