楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
検索
12件中1~10件表示
[ 1 | 2 ]次の2件
【期間】2022年06月28日〜2025年09月30日
□■モニター特典付きプラン■□☆当館をはじめてご利用になるお客様限定☆チェックアウト時、当館のアンケートに答えて頂ければ、自家製バターをプレゼントいたします。地元、越前の旬食材を活かした懐石キュイジーヌ味はもちろん、見た目や香りなど、五感で味わい、楽しめるお料理をご提供いたします。■夕食■併設の老舗料亭【萬谷】にてご宿泊者様限定の「懐石キュイジーヌ」をご提供いたします。越前和紙のランチョンマット、越前焼の器、越前打ち刃物のカトラリーを使った見た目も美しい、ここでしか味わえない越前の旬の味覚をご堪能ください。先付け/前菜/お造り/スープ/焼物強肴/お食事/デザート※メニューは一例です。仕入れにより内容が異なります。■朝食■越前の浜で取れた干物や、越前市の老舗豆腐店、是広商店の懐石ごま豆腐、だし巻きや福井ならではの発酵食品、へしこ、はまな味噌などの小鉢が並んだ和朝食をご提供いたします。 野菜や果物を使った特製スムージーは、ビタミンたっぷり。 一品一品丁寧にお作りする、料亭ならではの味を朝食でもお楽しみいただけます。<時間>7:30〜、8:00〜、8:30〜 (お料理の関係でお時間を指定していただいております。)※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。※朝の出発がお早い方は早い時間のご提供も可能ですので、事前にご相談ください。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!■おすすめ周辺観光■越前市には「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」の3つの伝統的工芸品が、大切に受け継がれています。京よろずを拠点にして、職人さんを訪ねる<街歩き>を楽しみませんか。【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)【タンス町通り】旧北陸道(国道365線)沿いの中村病院駐車場前から西へ向かう道、約200メートルの通りをタンス町通りと呼んでいます。(当館より徒歩約7分)
【1F】バス・トイレ付き(洗浄機能付き)和洋室。セミダブルベッド2台とエクストラベッド1台ございます。
【2F】バス・トイレ付き(洗浄機能付き)和洋室。キングベッド1台とお布団を1枚敷くことができます。
【別邸 1棟貸し】バス・トイレ付き(洗浄機能付き)1棟2階建てのお部屋。1階にはリビングダイニング、キッチン、浴室、2階にはベッドルームが2部屋ございます。
【期間】2024年11月08日〜2025年03月21日
■□【販売期間 2024年11月8日〜2025年03月21日】□■全国のズワイガニの中でも最高級、黄色いタグ付き【越前がにを丸々一杯】使用。「焼き」「刺し」「湯がき」など【料亭の技術(ひと手間)】により、変化を遂げた逸品に思わず舌鼓。目で愉しむことにもこだわり、食べる直前に行われる数々の演出を愉しんでいただきます。爪の先から甲羅の味噌まで、越前がにの全てを堪能いただける、唯一無二の美食コースです。食通が好むメスの【せいこ蟹】も充実。醍醐味である「蟹味噌」を存分に味わっていただき、締めには、熱々の出汁をかけた「蟹味噌出汁茶漬け」を召しあがっていただきます。【季節限定】福井の冬の味覚を心ゆくまでお愉しみ下さい。■夕食■併設の老舗料亭【萬谷】にて「越前がにコース」(ズワイガニ一杯、せいこ蟹三杯使用:どちらも、黄色いタグ付き越前がに)突出し2品/蟹刺し/カニクリームコロッケ 雲丹ソース/ずわい蟹焼き/爪酒/ずわい蟹天婦羅/ずわい蟹湯がき/せいこ釜飯(出汁茶漬け付き)/デザート※蟹の仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。セイコがには漁期が12月までとなりますので、無くなり次第終了とさせていただきます。その場合他のお品をご提供させていただきます。<時間>17:00〜21:30(ラストオーダー21:00)■朝食■地元で水揚げされたお魚の干物や、その場で作る出来立て温豆腐、卵焼きや小鉢、福井産の香の物が並んだ和朝食をご提供いたします。福井産コシヒカリを使ったお客様お一人ずつの土鍋炊きごはんや野菜や果物を使った特製スムージーは、ビタミンたっぷり。一品一品丁寧にお作りする、料亭ならではの味を朝食でもお楽しみいただけます。<時間>7:30〜、8:00〜、8:30〜(お時間を指定していただいております。)※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。※朝の出発がお早い方は7:00以前のご提供も可能ですので、事前にご相談ください。※お子様をお連れの場合は、当館に直接お電話くださいませ。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!
┏/\┓◆━━━━━━━━━┓/冬の\ 若狭ふぐ堪能プラン!\味覚/┗━━━━━━━━━◆┗\/┛福井の冬の味覚は蟹だけではありません!他産地に比べ海水温が低く、おだやかな湾内で育てられる若狭ふぐ。身が良く締まり、味はもちろんのこと、栄養もたっぷり蓄えています。美容効果の高いコラーゲンも多く含まれている為、女性におススメです!(若狭ふぐの宿、認証!福井県では、「若狭ふぐ」による誘客を図り、「若狭ふぐ」の消費拡大とブランド化を推進するため、若狭ふぐ料理を取り扱う県内の宿泊施設を「若狭ふぐの宿」として認証しています。これらのお宿では、本県特産の若狭ふぐを使用した料理をご賞味いただけます!)■夕食■併設の老舗料亭【萬谷】にてご宿泊者様限定の「河豚コース」をご提供いたします。冬の味覚の王様「若狭ふぐ」を様々なお料理で贅沢にお召し上がりください。<時間>18:00〜、18:30〜、19:00(お料理の関係でお時間を指定していただいております。)■朝食■お席で炙る焼き魚や、その場で作る出来立て湯葉豆腐、卵焼きや小鉢が並んだ和朝食をご提供いたします。野菜や果物を使った特製スムージーは、ビタミンたっぷり。一品一品丁寧にお作りする、料亭ならではの味を朝食でもお楽しみいただけます。<時間>7:30〜、8:00〜、8:30〜(お時間を指定していただいております。)※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。※朝の出発がお早い方は7:00以前のご提供も可能ですので、事前にご相談ください。※お子様をお連れの場合は、当館に直接お電話くださいませ。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!■おすすめ周辺観光■越前市には「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」の3つの伝統的工芸品が、大切に受け継がれています。【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)・パピルス館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)
<Koshi>モダンな雰囲気に和の安らぎを取り入れた気品のある和洋室。ご夫婦、カップルでゆっくりと過ごすことをコンセプトの客室でございます。。お部屋の扉を開けると漆喰や黒で統一された玄関で非日常感のお出迎え。そこから内扉を開けると広々としたリビングと寝室がお客様をお迎えします。お部屋には越前焼の器や、越前和紙のオブジェなど越前市の伝統工芸を堪能できるしつらえもご用意いたしました。またお風呂は当館の中でも一番大きなサイズでございます。内庭も湯冷ましにご利用ください。■夕食■併設の老舗料亭【萬谷】にてご宿泊者様限定の「懐石キュイジーヌ」をご提供いたします。越前和紙のランチョンマット、越前焼の器、越前打ち刃物のカトラリーを使った見た目も美しい、ここでしか味わえない越前の旬の味覚をご堪能ください。先付け/前菜/お造り/スープ/焼物強肴/お食事/デザート※メニューは一例です。仕入れにより内容が異なります。■朝食■越前の浜で取れた干物や、越前市の老舗豆腐店、是広商店の懐石ごま豆腐、だし巻きや福井ならではの発酵食品、へしこ、はまな味噌などの小鉢が並んだ和朝食をご提供いたします。 野菜や果物を使った特製スムージーは、ビタミンたっぷり。 一品一品丁寧にお作りする、料亭ならではの味を朝食でもお楽しみいただけます。<時間>7:30〜、8:00〜、8:30〜 (お料理の関係でお時間を指定していただいております。)※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。※朝の出発がお早い方は早い時間のご提供も可能ですので、事前にご相談ください。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!■周辺観光■紫式部ゆかりの総社大神宮まで徒歩1分!京よろずをから職人さんを訪ねる街歩きを楽しみませんか。【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)・パピルス館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)
<Zen> 和のあたたかみや、クラシカルな雰囲気を感じられる日本旅館がコンセプトの客室でございます。和の趣が強く、若いご夫婦やカップル向けのお部屋で、お部屋に入ると箱庭とすだれ扉がお客様を出迎えます。箱庭は夜にライトアップされ、石庭を照らす静かな光をお楽しみください。前にも後ろにもかたむくすだれ扉の軽やかさもお楽しみください。リビングと寝室で分かれたお部屋で広々とご利用いただけます。越前焼の器で伝統工芸を堪能できるしつらえもご用意いたしました。■夕食■併設の老舗料亭【萬谷】にてご宿泊者様限定の「懐石キュイジーヌ」をご提供いたします。越前和紙のランチョンマット、越前焼の器、越前打ち刃物のカトラリーを使った見た目も美しい、ここでしか味わえない越前の旬の味覚をご堪能ください。先付け/前菜/お造り/スープ/焼物強肴/お食事/デザート※メニューは一例です。仕入れにより内容が異なります。■朝食■越前の浜で取れた干物や、越前市の老舗豆腐店、是広商店の懐石ごま豆腐、だし巻きや福井ならではの発酵食品、へしこ、はまな味噌などの小鉢が並んだ和朝食をご提供いたします。 野菜や果物を使った特製スムージーは、ビタミンたっぷり。 一品一品丁寧にお作りする、料亭ならではの味を朝食でもお楽しみいただけます。<時間>7:30〜、8:00〜、8:30〜 (お料理の関係でお時間を指定していただいております。)※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。※朝の出発がお早い方は早い時間のご提供も可能ですので、事前にご相談ください。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!■おすすめ周辺観光■紫式部ゆかりの総社大神宮まで徒歩1分!京よろずをから職人さんを訪ねる街歩きを楽しみませんか。【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)・パピルス館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)
<別邸>完全一棟貸のプライベートな空間、欧風を感じさせる客室内には薪ストーブも…。家族で過ごす別荘がコンセプトの客室でございます。入口のテラスには薪ストーブ用の薪やベンチで別荘のおもてなし。玄関を入ると越前瓦のタイルでお出迎え。さらには越前和紙のオブジェ、薪ストーブの暖炉と暖炉前のくつろぎスペースなど、お部屋を入ってすぐに非日常へ誘います。一階はリビングダイニングとキッチン、お風呂スペース。越前打ち刃物の龍泉刃物の包丁や越前焼の器もご利用いただけます。二階は寝室が2部屋、お子様の秘密基地スペースもございます。家族でゆっくりと過ごす、第二の我が家のようにお過ごしください。■夕食■併設の老舗料亭【萬谷】にてご宿泊者様限定の「懐石キュイジーヌ」をご提供いたします。越前和紙のランチョンマット、越前焼の器、越前打ち刃物のカトラリーを使った見た目も美しい、ここでしか味わえない越前の旬の味覚をご堪能ください。先付け/前菜/お造り/スープ/焼物強肴/お食事/デザート※メニューは一例です。仕入れにより内容が異なります。■朝食■越前の浜で取れた干物や、越前市の老舗豆腐店、是広商店の懐石ごま豆腐、だし巻きや福井ならではの発酵食品、へしこ、はまな味噌などの小鉢が並んだ和朝食をご提供いたします。 野菜や果物を使った特製スムージーは、ビタミンたっぷり。 一品一品丁寧にお作りする、料亭ならではの味を朝食でもお楽しみいただけます。<時間>7:30〜、8:00〜、8:30〜 (お料理の関係でお時間を指定していただいております。)※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。※朝の出発がお早い方は早い時間のご提供も可能ですので、事前にご相談ください。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!■おすすめ周辺観光■紫式部ゆかりの総社大神宮まで徒歩1分!【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)
□■------------------------ 1泊朝食付きプラン------------------------■□観光後に夕食を外で済ませたり、余裕を持って到着したいという方ににオススメ。■朝食■越前の浜で取れた干物や、越前市の老舗豆腐店、是広商店の懐石ごま豆腐、だし巻きや福井ならではの発酵食品、へしこ、はまな味噌などの小鉢が並んだ和朝食をご提供いたします。 野菜や果物を使った特製スムージーは、ビタミンたっぷり。 一品一品丁寧にお作りする、料亭ならではの味を朝食でもお楽しみいただけます。<時間>7:30〜、8:00〜、8:30〜 (お料理の関係でお時間を指定していただいております。)※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。※朝の出発がお早い方は早い時間のご提供も可能ですので、事前にご相談ください。◆施設のご案内◆全3室の隠れ宿全室に越前の伝統がちりばめられ、和洋のカルチャーを併せ持っています。<Koshi>モダンな雰囲気に和の安らぎを取り入れた気品のある和洋室。<Zen>和のあたたかみや、クラシカルな雰囲気を感じられる客室。<別邸>完全一棟貸のプライベートな空間、欧風を感じさせる客室内には薪ストーブも…。別荘のような寛ぎがお楽しみいただける客室。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!◆おすすめ周辺観光◆紫式部ゆかりの総社大神宮まで徒歩1分!越前市には「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」の3つの伝統的工芸品が、大切に受け継がれています。京よろずを拠点にして、職人さんを訪ねる<街歩き>を楽しみませんか。【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)・パピルス館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)【タンス町通り】旧北陸道(国道365線)沿いの中村病院駐車場前から西へ向かう道、約200メートルの通りをタンス町通りと呼んでいます。(当館より徒歩約7分)
〜〜夕食付きプラン〜〜地元、越前の旬食材を活かした懐石キュイジーヌ味はもちろん、見た目や香りなど、 五感で味わい、楽しめるお料理をご提供いたします。お料理とともに越前市の伝統工芸、越前和紙、越前焼、越前刃物を使いながらお食事を召し上がっていただきます。越前市に根付く伝統のワザもご一緒にご堪能ください。 朝食が付かないので、元々食べる習慣のない方や、 朝の時間をゆっくり過ごしたい方に最適です。■夕食■併設の老舗料亭【萬谷】にてご宿泊者様限定の「懐石キュイジーヌ」をご提供いたします。越前和紙のランチョンマット、越前焼の器、越前打ち刃物のカトラリーを使った見た目にも美しい、ここでしか味わえない越前の旬の味覚をご堪能ください。先付け/前菜/お造り/温物/煮物/焼物強肴/お食事/デザート※メニューは一例です。仕入れにより内容が異なります。<時間>18:00〜、18:30〜、19:00(お料理の関係でお時間を指定していただいております。)※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。◆施設のご案内◆全3室の隠れ宿全室に越前の伝統がちりばめられ、和洋のカルチャーを併せ持っています。<Koshi>モダンな雰囲気に和の安らぎを取り入れた気品のある和洋室。<Zen>和のあたたかみや、クラシカルな雰囲気を感じられる客室。<別邸>完全一棟貸のプライベートな空間、欧風を感じさせる客室内には薪ストーブも…。別荘のような寛ぎがお楽しみいただける客室。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!◆おすすめ周辺観光◆越前市には「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」の3つの伝統的工芸品が、大切に受け継がれています。京よろずを拠点にして、職人さんを訪ねる<街歩き>を楽しみませんか。【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)・パピルス館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)
〜〜トリビュートフルコース〜〜福井県越前市出身で天皇の料理番と呼ばれた秋山徳蔵氏が作った、 昭和天皇のご成婚時の晩餐会のメニューを現代に再現! 再現メニューと現代の料理を組み合わせ、秋山徳三氏の「すべての食材を使いきる」のポリシーをもとに当館の料理長が試行錯誤し、晩餐会の紅白の鱒料理や元帥風ヒレカツなど、昭和天皇も召し上がったであろうメニューをご用意いたしました。また、お料理に合わせたペアリングワイン付きですので、美食と美酒のマリアージュや、越前打ち刃物、龍泉刃物のナイフとフォークを使い晩餐会当時では得られなかった、越前市の伝統も一緒に楽しんでいただけます。 隠れ家のような食事処「萬谷」の空間の演出も相まって、最高の美食に酔いしれることできます。大切な方との記念日や、お誕生日にもオススメです。■お品書き■鶏レバーマカロン/サーモン砧巻き/塩雲丹バター最中/蒸し海老キャビア梅貝旨煮/アボガドの冷製スープ/合鴨ロース/サーモンミキュイ元帥風ヒレカツ/フランスパン・自家製バター/マンゴー生大福■朝食■越前の浜で取れた干物や、越前市の老舗豆腐店、是広商店の懐石ごま豆腐、だし巻きや福井ならではの発酵食品、へしこ、はまな味噌などの小鉢が並んだ和朝食をご提供いたします。 野菜や果物を使った特製スムージーは、ビタミンたっぷり。 一品一品丁寧にお作りする、料亭ならではの味を朝食でもお楽しみいただけます。※お食事場所は、夕朝共に併設の料亭【萬谷】となります。半個室にご案内いたします。※朝の出発がお早い方は、事前にご相談ください。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!■おすすめ周辺観光■越前市には「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」の3つの伝統的工芸品が、大切に受け継がれています。京よろずを拠点にして、職人さんを訪ねる<街歩き>を楽しみませんか。【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)
【期間】2022年10月01日〜2025年02月28日
〜〜お日にち限定 特別プラン〜〜気軽に「京よろず」を楽しんでいただきたいのでお日にち限定で素泊まりプランを販売します!宿泊してみたいお部屋が売られてたらお早めにご予約ください!<Zen> 和のあたたかみや、クラシカルな雰囲気を感じられる日本旅館がコンセプトの客室でございます。和の趣が強く、若いご夫婦やカップル向けのお部屋で、お部屋に入ると箱庭とすだれ扉がお客様を出迎えます。箱庭は夜にライトアップされ、石庭を照らす静かな光をお楽しみください。前にも後ろにもかたむくすだれ扉の軽やかさもお楽しみください。リビングと寝室で分かれたお部屋で広々とご利用いただけます。越前焼の器で伝統工芸を堪能できるしつらえもご用意いたしました。■お風呂■内風呂がございます。11種の温泉が楽しめるしきぶ温泉湯楽里までお車で15分!■おすすめ周辺観光■紫式部ゆかりの総社大神宮まで徒歩1分!越前市には「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」の3つの伝統的工芸品が、大切に受け継がれています。京よろずを拠点にして、職人さんを訪ねる<街歩き>を楽しみませんか。【越前和紙】・卯立の工芸館(当館よりお車約15分)・紙の文化博物館(当館よりお車約15分)・パピルス館(当館よりお車約15分)【越前打刃物】・龍泉刃物(当館よりお車約10分)・タケフナイフビレッジ(当館よりお車約15分)【タンス町通り】旧北陸道(国道365線)沿いの中村病院駐車場前から西へ向かう道、約200メートルの通りをタンス町通りと呼んでいます。(当館より徒歩約7分)
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。 ※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。 ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。