8件中1~8件表示
【期間】2025年05月11日〜2025年06月15日
母の日から父の日までを結ぶ一ヶ月限定の特別プランです。
ご夕食を『イノベーティブな美食体験とともに贅沢なアナガステイ』から『料理長おすすめの厳選淡路ビーフを堪能〜淡路島の美食〜』の内容にグレードアップ!
更にお部屋につきましては、当日の空室状況により1ランク上のお部屋タイプにアップグレード!
(対象のお部屋に空きが無い場合は対応できかねます。予めご了承くださいませ。)
更に更にチェックアウトが通常11:00までのところを12:00までご利用できます。
この機会に非日常を味わえるホテルアナガライフをお楽しみくださいませ。
【ご夕食】
時間:《一部》17:30〜 《二部》19:00〜 (二部制)
厳選した淡路島の旬の素材の魅力を最大限に引き出しながらも繊細に仕上げた特別コース。
○Degustation(デギュスタシオン)メニュー例
・3種のアミューズ・ブーシュ
・桜鯛のポーピエット
・春キャベツとアンチョビのUMAMI
・250℃で50min焼きしめたスペシャリテ
鮑を詰めた玉葱の塩釜焼き
・淡路ビーフ・サーロインのロティ
・苺のヴァシュラン
・アールグレイのクレームブリュレ
・小さな焼き菓子
※当日の仕入れ状況等により、内容が変更になる可能性がございます。
予めご了承くださいませ。
【ご朝食】
時間: 7:00〜10:00(ラストオーダー9:30)
朝の光が降り注ぐ絶景ダイニングから望む鳴門海峡の眺望とともに、
淡路島の恵みを味わう「御食国を巡る和朝食」をご提供いたします。
地元の食材を贅沢に使用した朝のひとときが、心地よい一日の始まりを彩ります。
■□■□■□■□■□■□■ご予約時に併せてお知らせくださいませ■□■□■□■□■□■□
<質問1>ご夕食のご希望開始時間をお知らせください。
・17:30〜 ・19:00〜
(ご希望に沿えずお時間のご相談をさせて頂く場合がございます)
<質問2>アレルギー食材がございましたら、人数も含めできるだけ詳しくお知らせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
唯一屋外ジャグジー付きの新しいアナガライフをお過ごしいただけるスイートルームです。室内にはハンギングソファーもあり、その他様々なこだわりを詰め込んでおります。
広めのテラスにロングソファーを設えそ空間を豊かに繋ぐ「つなぎ間」 空間が特徴的。刻々と表情を変える空と海の傍らであなただけのアナガタイムがお愉しみいただけます。
バルコニーのベンチやソファにゆったりとくつろぎながら、朝もやに浮かぶ島影やはるかに沈む夕日を眺める。お気に入りのワインとともに、一日中愛でても飽きない光景です。
タイルが素足に心地よく、無垢材のテーブルや枝ぶりをいかした天然木の照明など「森」のなかで 過ごすようなインテリアに、ゆっくりと自然にかえっていくような気分に。
リビングルームには、書き物や仕事もできる広い書斎デスク。ファイテン社製の一人掛けソファは、 座るだけでアクアチタンの力が疲れを癒してくれます。
ホテルアナガの最東端に位置する2階東ウィングの角部屋は、淡路島らしい眺望を堪能する絶好の ロケーションとなりリピーターの皆様にも人気です。
淡路島特産の淡路瓦が特徴で島の大地をイメージした壁とバルコニーのタイルデザイン。フォレストグリーンのカーペットが、モダンなインテリアと絶妙に調和しています。
フローリングの室内も、海側ガーデンに広く伸びるウッドデッキバルコニーも、素足のままで。正面の窓には、星空の下にかかる大鳴門橋が朝、 晩共綺麗にご覧いただけます。
バス、トイレ、など段差のないオールフラットのフローリング仕様です。お子様からご高齢のお客様まで、どなたにも過ごしていただきやすいように設計しております。
創業当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気で、リピーターのお客様から長く愛されるお部屋です。(※エキストラベッドを使用すれば3名様でもご宿泊可能)
白と淡いブルーの世界に射しこむやわらかな光。創業当時の面影を残すスタンダードな客室です。
2階東ウィングに位置する唯一のダブルルームとなり人気のお部屋。ゆったりとしたベッドでお休み いただき、やわらかな光とともに迎える朝は極上の心地よさ。
ドギー・ヴィラ初!瀬戸内海を眺めての入浴を楽しめるビューバス付き!空と海による青のコントラストや夕暮れ時のトワイライトタイムをお楽しみください。
海抜約30mから眺める瀬戸内の景色はもちろんのこと、景観と融合するかのようなロングソファーで寛ぎながら、大切なわんちゃんと新たなひとときをお過ごしください。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。デラックスタイプは、リビングを備えた一棟貸切のお部屋となります。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。
【期間】2025年02月17日〜2025年04月30日
2025年3月、新しく生まれ変わるホテルアナガへ。
生まれ変わったダイニングレストランで、特別なひとときをお過ごしください。
夕食には、旬を迎える「新たまねぎ」や「淡路島サクラマス」、「淡路ビーフ」など、
淡路島の春の恵みを贅沢に取り入れた、4月限定の特別メニューをご用意いたしました。
テレビ番組「食彩の王国」でも紹介された一皿も含まれる、季節感あふれるコースです。
■夕食のご案内
時間:【一部】17:30〜 【二部】19:00〜 (二部制)
○旬彩プレミアムメニュー(AWAJI)
・新たまねぎのワッフル 〜淡路島サクラマスの燻製を添えて〜
・4種の魚介のオリゾンタルと島サラダ
・真鯛のブイヤベース
・淡路牛のコンフィを詰めた玉ねぎの塩釜焼き
・淡路ビーフ・サーロインのロースト
・苺のパルフェ
※ご希望のお食事開始時間をお知らせください。
【朝食】
時間: 7:00〜10:00(9:30L.O.)
朝の光が降り注ぐ絶景ダイニングから望む鳴門海峡の眺望とともに、
淡路島の恵みを味わう「御食国を巡る和朝食」をご提供いたします。
地元の食材を贅沢に使用した朝のひとときが、心地よい一日の始まりを彩ります。
<ご案内>
・アレルギー食材等はお申し付け下さいませ。
内容を変更させていただきます。
【ガーデンプール】
ガーデンプールは夏の間だけの特別な楽しみです。
さわやかな空気と潮風に包まれて心身をリフレッシュいただけます。
【全室オーシャンビュー】
お部屋の窓はすべて南向きのオーシャンビュー。
海を眺めながらリラックスできるソファや、星空や潮風とともに過ごせるデッキチェアが備わっています。
【ホテルアナガの魅力4選】
・絶品料理を味わうオーベルジュ|ホテルアナガ・オリジナルの料理をお楽しみいただきます
・全室オーシャンビュー|瀬戸内海の絶景を眺めながらゆったりとしたひとときを
・ペットと泊まれるドギー・ヴィラ|ペット可の客室で愛犬と優雅なリゾートステイを愉しむ
・ガーデンプール/テニスコート/バーなど充実の施設|静かなリゾートで大人な休日を過ごす
唯一屋外ジャグジー付きの新しいアナガライフをお過ごしいただけるスイートルームです。室内にはハンギングソファーもあり、その他様々なこだわりを詰め込んでおります。
広めのテラスにロングソファーを設えそ空間を豊かに繋ぐ「つなぎ間」 空間が特徴的。刻々と表情を変える空と海の傍らであなただけのアナガタイムがお愉しみいただけます。
バルコニーのベンチやソファにゆったりとくつろぎながら、朝もやに浮かぶ島影やはるかに沈む夕日を眺める。お気に入りのワインとともに、一日中愛でても飽きない光景です。
タイルが素足に心地よく、無垢材のテーブルや枝ぶりをいかした天然木の照明など「森」のなかで 過ごすようなインテリアに、ゆっくりと自然にかえっていくような気分に。
リビングルームには、書き物や仕事もできる広い書斎デスク。ファイテン社製の一人掛けソファは、 座るだけでアクアチタンの力が疲れを癒してくれます。
ホテルアナガの最東端に位置する2階東ウィングの角部屋は、淡路島らしい眺望を堪能する絶好の ロケーションとなりリピーターの皆様にも人気です。
淡路島特産の淡路瓦が特徴で島の大地をイメージした壁とバルコニーのタイルデザイン。フォレストグリーンのカーペットが、モダンなインテリアと絶妙に調和しています。
フローリングの室内も、海側ガーデンに広く伸びるウッドデッキバルコニーも、素足のままで。正面の窓には、星空の下にかかる大鳴門橋が朝、 晩共綺麗にご覧いただけます。
バス、トイレ、など段差のないオールフラットのフローリング仕様です。お子様からご高齢のお客様まで、どなたにも過ごしていただきやすいように設計しております。
創業当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気で、リピーターのお客様から長く愛されるお部屋です。(※エキストラベッドを使用すれば3名様でもご宿泊可能)
白と淡いブルーの世界に射しこむやわらかな光。創業当時の面影を残すスタンダードな客室です。
2階東ウィングに位置する唯一のダブルルームとなり人気のお部屋。ゆったりとしたベッドでお休み いただき、やわらかな光とともに迎える朝は極上の心地よさ。
【期間】2025年04月01日〜2025年07月31日
※このプランは2泊から予約可能となります。
【プラン概要】
淡路島の豊かな自然に包まれ、ゆったりとした時間を過ごす連泊プランです。
2泊以上の宿泊で25%OFFとお得にご利用いただけます。
淡路島の豊かな自然環境に包まれて、のんびりと過ごす旅。
時計の無い部屋でときを忘れ、潮風を感じながら瀬戸内の空と海を眺める、
ただそれだけで心の洗濯をされている気分になります。
「阿那賀」という土地柄ならではの優しい自然と静寂を体感してください。
こちらのプランは、お部屋だけのご予約となります。
レストランでのご夕食やご朝食をお考えのお客様は、前もってホテルまでご連絡くださいませ。
特にご夕食はお席が満席の場合や食材の関係でご予約を承れないこともございます。
予めご了承くださいませ。
◆夕食のご案内
夕食営業時間 ・17:30〜 ・19:00〜 (二部制)
コース内容 フレンチに和のエッセンスが加わったイノベーティブ・フュージョンや
絶品!鯛のブイヤベースが美味!瀬戸内キュイジーヌ、等
参考コース料金 12,500円〜
※内容や料金はご利用時期により異なります。
※ドリンク以外のルームサービスはございません。
※近隣の飲食店は車で10分〜20分程度の距離にございます。
お店の規模にもよりますが、可能なお店は予めご予約される事をお勧めいたします。
■お車
淡路島南ICより約7分
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ご到着が20:00を過ぎる場合は、チェックイン手続きの関係も
ございますので、予めホテル(TEL 0799-39-1111)までご連絡くださいませ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
唯一屋外ジャグジー付きの新しいアナガライフをお過ごしいただけるスイートルームです。室内にはハンギングソファーもあり、その他様々なこだわりを詰め込んでおります。
広めのテラスにロングソファーを設えそ空間を豊かに繋ぐ「つなぎ間」 空間が特徴的。刻々と表情を変える空と海の傍らであなただけのアナガタイムがお愉しみいただけます。
バルコニーのベンチやソファにゆったりとくつろぎながら、朝もやに浮かぶ島影やはるかに沈む夕日を眺める。お気に入りのワインとともに、一日中愛でても飽きない光景です。
タイルが素足に心地よく、無垢材のテーブルや枝ぶりをいかした天然木の照明など「森」のなかで 過ごすようなインテリアに、ゆっくりと自然にかえっていくような気分に。
リビングルームには、書き物や仕事もできる広い書斎デスク。ファイテン社製の一人掛けソファは、 座るだけでアクアチタンの力が疲れを癒してくれます。
ホテルアナガの最東端に位置する2階東ウィングの角部屋は、淡路島らしい眺望を堪能する絶好の ロケーションとなりリピーターの皆様にも人気です。
淡路島特産の淡路瓦が特徴で島の大地をイメージした壁とバルコニーのタイルデザイン。フォレストグリーンのカーペットが、モダンなインテリアと絶妙に調和しています。
フローリングの室内も、海側ガーデンに広く伸びるウッドデッキバルコニーも、素足のままで。正面の窓には、星空の下にかかる大鳴門橋が朝、 晩共綺麗にご覧いただけます。
バス、トイレ、など段差のないオールフラットのフローリング仕様です。お子様からご高齢のお客様まで、どなたにも過ごしていただきやすいように設計しております。
創業当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気で、リピーターのお客様から長く愛されるお部屋です。(※エキストラベッドを使用すれば3名様でもご宿泊可能)
白と淡いブルーの世界に射しこむやわらかな光。創業当時の面影を残すスタンダードな客室です。
2階東ウィングに位置する唯一のダブルルームとなり人気のお部屋。ゆったりとしたベッドでお休み いただき、やわらかな光とともに迎える朝は極上の心地よさ。
ドギー・ヴィラ初!瀬戸内海を眺めての入浴を楽しめるビューバス付き!空と海による青のコントラストや夕暮れ時のトワイライトタイムをお楽しみください。
海抜約30mから眺める瀬戸内の景色はもちろんのこと、景観と融合するかのようなロングソファーで寛ぎながら、大切なわんちゃんと新たなひとときをお過ごしください。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。デラックスタイプは、リビングを備えた一棟貸切のお部屋となります。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。
【期間】2025年03月16日〜2025年09月30日
2025年3月、新しく一新されたホテルアナガのメインダイニング。
生まれ変わったレストランで、特別なひとときをお過ごしください。
淡路ビーフ・サーロインを主役に、スペシャリテ『鮑の塩釜焼き』をはじめ、島内から厳選した旬の食材を使用。
四季折々の恵みを、全10品の美しい一皿一皿に仕立てた、シェフおすすめのフルコース
地元の作家たちによる美しい器達と調和したホテルアナガ・オリジナルの料理をお楽しみいただきます。
【ご夕食】
時間:《一部》17:30〜 《二部》19:00〜 (二部制)
厳選した淡路島の旬の素材の魅力を最大限に引き出しながらも繊細に仕上げた特別コース。
○Degustation(デギュスタシオン)メニュー例
・3種のアミューズ・ブーシュ
・桜鯛のポーピエット
・春キャベツとアンチョビのUMAMI
・250℃で50min焼きしめたスペシャリテ
鮑を詰めた玉葱の塩釜焼き
・淡路ビーフ・サーロインのロティ
・苺のヴァシュラン
・アールグレイのクレームブリュレ
・小さな焼き菓子
【ご朝食】
時間: 7:00〜10:00(ラストオーダー9:30)
朝の光が降り注ぐ絶景ダイニングから望む鳴門海峡の眺望とともに、
淡路島の恵みを味わう「御食国を巡る和朝食」をご提供いたします。
地元の食材を贅沢に使用した朝のひとときが、心地よい一日の始まりを彩ります。
<ゲストルーム>
潮の香りと碧い海を望むオーシャンビュー客室
広々としたオーシャンビューの当館で、ゆったりとした時間をお過ごしくださいませ。
<アクティビティ>
ガーデンプール/テニス/ゴルフ/キックボードなど
淡路島のアクティビティをご案内いたします。
■□■□■□■□■□■□■ご予約時に併せてお知らせくださいませ■□■□■□■□■□■□
<質問1>ご夕食のご希望開始時間をお知らせください。
・17:30〜 ・19:00〜
(ご希望に沿えずお時間のご相談をさせて頂く場合がございます)
<質問2>アレルギー食材がございましたら、人数も含めできるだけ詳しくお知らせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
唯一屋外ジャグジー付きの新しいアナガライフをお過ごしいただけるスイートルームです。室内にはハンギングソファーもあり、その他様々なこだわりを詰め込んでおります。
広めのテラスにロングソファーを設えそ空間を豊かに繋ぐ「つなぎ間」 空間が特徴的。刻々と表情を変える空と海の傍らであなただけのアナガタイムがお愉しみいただけます。
バルコニーのベンチやソファにゆったりとくつろぎながら、朝もやに浮かぶ島影やはるかに沈む夕日を眺める。お気に入りのワインとともに、一日中愛でても飽きない光景です。
タイルが素足に心地よく、無垢材のテーブルや枝ぶりをいかした天然木の照明など「森」のなかで 過ごすようなインテリアに、ゆっくりと自然にかえっていくような気分に。
リビングルームには、書き物や仕事もできる広い書斎デスク。ファイテン社製の一人掛けソファは、 座るだけでアクアチタンの力が疲れを癒してくれます。
ホテルアナガの最東端に位置する2階東ウィングの角部屋は、淡路島らしい眺望を堪能する絶好の ロケーションとなりリピーターの皆様にも人気です。
淡路島特産の淡路瓦が特徴で島の大地をイメージした壁とバルコニーのタイルデザイン。フォレストグリーンのカーペットが、モダンなインテリアと絶妙に調和しています。
フローリングの室内も、海側ガーデンに広く伸びるウッドデッキバルコニーも、素足のままで。正面の窓には、星空の下にかかる大鳴門橋が朝、 晩共綺麗にご覧いただけます。
バス、トイレ、など段差のないオールフラットのフローリング仕様です。お子様からご高齢のお客様まで、どなたにも過ごしていただきやすいように設計しております。
創業当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気で、リピーターのお客様から長く愛されるお部屋です。(※エキストラベッドを使用すれば3名様でもご宿泊可能)
白と淡いブルーの世界に射しこむやわらかな光。創業当時の面影を残すスタンダードな客室です。
2階東ウィングに位置する唯一のダブルルームとなり人気のお部屋。ゆったりとしたベッドでお休み いただき、やわらかな光とともに迎える朝は極上の心地よさ。
ドギー・ヴィラ初!瀬戸内海を眺めての入浴を楽しめるビューバス付き!空と海による青のコントラストや夕暮れ時のトワイライトタイムをお楽しみください。
海抜約30mから眺める瀬戸内の景色はもちろんのこと、景観と融合するかのようなロングソファーで寛ぎながら、大切なわんちゃんと新たなひとときをお過ごしください。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。デラックスタイプは、リビングを備えた一棟貸切のお部屋となります。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。
【期間】2025年03月08日〜2025年09月30日
2025年3月、新しく一新されたホテルアナガのメインダイニング。
生まれ変わったレストランで、特別なひとときをお過ごしください。
お食事は、レストラン「Anaga」でご提供するスタンダードコース。
新鮮な魚介の旨みを堪能いただける前菜から、メインには上質な淡路和牛を使用した一皿まで、
島の恵みを存分にお楽しみいただけます。
【ご夕食】
時間:《一部》17:30〜 《二部》19:00〜 (二部制)
厳選した淡路島の旬の素材の魅力を最大限に引き出しながらも繊細に仕上げた特別コース。
フレンチに和のエッセンスが調和した「イノベーティブ・スタイル」の料理は、
ここでしか味わえない唯一無二の美味をお届けします。
※ご希望のお食事開始時間をお知らせくださいませ。
【ご朝食】
時間: 7:00〜10:00(ラストオーダー9:30)
朝の光が降り注ぐ絶景ダイニングから望む鳴門海峡の眺望とともに、
淡路島の恵みを味わう「御食国を巡る和朝食」をご提供いたします。
地元の食材を贅沢に使用した朝のひとときが、心地よい一日の始まりを彩ります。
<ゲストルーム>
潮の香りと碧い海を望むオーシャンビュー客室
広々としたオーシャンビューの当館で、ゆったりとした時間をお過ごしくださいませ。
<アクティビティ>
ガーデンプール/テニス/ゴルフ/キックボードなど
淡路島のアクティビティをご案内いたします。
■□■□■□■□■□■□■ご予約時に併せてお知らせくださいませ■□■□■□■□■□■□
<質問1>ご夕食のご希望開始時間をお知らせください。
・17:30〜 ・19:00〜
(ご希望に沿えずお時間のご相談をさせて頂く場合がございます)
<質問2>アレルギー食材がございましたら、人数も含めできるだけ詳しくお知らせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
唯一屋外ジャグジー付きの新しいアナガライフをお過ごしいただけるスイートルームです。室内にはハンギングソファーもあり、その他様々なこだわりを詰め込んでおります。
広めのテラスにロングソファーを設えそ空間を豊かに繋ぐ「つなぎ間」 空間が特徴的。刻々と表情を変える空と海の傍らであなただけのアナガタイムがお愉しみいただけます。
バルコニーのベンチやソファにゆったりとくつろぎながら、朝もやに浮かぶ島影やはるかに沈む夕日を眺める。お気に入りのワインとともに、一日中愛でても飽きない光景です。
タイルが素足に心地よく、無垢材のテーブルや枝ぶりをいかした天然木の照明など「森」のなかで 過ごすようなインテリアに、ゆっくりと自然にかえっていくような気分に。
リビングルームには、書き物や仕事もできる広い書斎デスク。ファイテン社製の一人掛けソファは、 座るだけでアクアチタンの力が疲れを癒してくれます。
ホテルアナガの最東端に位置する2階東ウィングの角部屋は、淡路島らしい眺望を堪能する絶好の ロケーションとなりリピーターの皆様にも人気です。
淡路島特産の淡路瓦が特徴で島の大地をイメージした壁とバルコニーのタイルデザイン。フォレストグリーンのカーペットが、モダンなインテリアと絶妙に調和しています。
フローリングの室内も、海側ガーデンに広く伸びるウッドデッキバルコニーも、素足のままで。正面の窓には、星空の下にかかる大鳴門橋が朝、 晩共綺麗にご覧いただけます。
バス、トイレ、など段差のないオールフラットのフローリング仕様です。お子様からご高齢のお客様まで、どなたにも過ごしていただきやすいように設計しております。
創業当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気で、リピーターのお客様から長く愛されるお部屋です。(※エキストラベッドを使用すれば3名様でもご宿泊可能)
白と淡いブルーの世界に射しこむやわらかな光。創業当時の面影を残すスタンダードな客室です。
2階東ウィングに位置する唯一のダブルルームとなり人気のお部屋。ゆったりとしたベッドでお休み いただき、やわらかな光とともに迎える朝は極上の心地よさ。
ドギー・ヴィラ初!瀬戸内海を眺めての入浴を楽しめるビューバス付き!空と海による青のコントラストや夕暮れ時のトワイライトタイムをお楽しみください。
海抜約30mから眺める瀬戸内の景色はもちろんのこと、景観と融合するかのようなロングソファーで寛ぎながら、大切なわんちゃんと新たなひとときをお過ごしください。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。デラックスタイプは、リビングを備えた一棟貸切のお部屋となります。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。
【期間】2025年03月11日〜2025年09月30日
2025年3月、新しく一新されたホテルアナガのメインダイニング。
生まれ変わったレストランで、特別なひとときをお過ごしください。
鳴門海峡から届く新鮮な魚介類を中心に、淡路島の厳選素材と調和させた新しいスタイルのお食事をお楽しみいただくプランです。
【ご夕食】
時間:《一部》17:30〜 《二部》19:00〜 (二部制)
旬の魚介を豪快かつ繊細に仕立てた一皿一皿。
芳醇な味わいのブイヤベースや、季節感あふれるシェフオリジナルの逸品がテーブルを華やかに彩ります。
大皿料理を中心に、2名様で取り分けながら楽しむシェアスタイルのディナーコースです。
※ご希望のお食事開始時間をお知らせくださいませ。
【ご朝食】
時間: 7:00〜10:00(ラストオーダー9:30)
朝の光が降り注ぐ絶景ダイニングから望む鳴門海峡の眺望とともに、
淡路島の恵みを味わう「御食国を巡る和朝食」をご提供いたします。
地元の食材を贅沢に使用した朝のひとときが、心地よい一日の始まりを彩ります。
<ゲストルーム>
潮の香りと碧い海を望むオーシャンビュー客室
広々としたオーシャンビューの当館で、ゆったりとした時間をお過ごしくださいませ。
<アクティビティ>
ガーデンプール/テニス/ゴルフ/キックボードなど
淡路島のアクティビティをご案内いたします。
■□■□■□■□■□■□■ご予約時に併せてお知らせくださいませ■□■□■□■□■□■□
<質問1>ご夕食のご希望開始時間をお知らせください。
・17:30〜 ・19:00〜
(ご希望に沿えずお時間のご相談をさせて頂く場合がございます)
<質問2>アレルギー食材がございましたら、人数も含めできるだけ詳しくお知らせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
唯一屋外ジャグジー付きの新しいアナガライフをお過ごしいただけるスイートルームです。室内にはハンギングソファーもあり、その他様々なこだわりを詰め込んでおります。
広めのテラスにロングソファーを設えそ空間を豊かに繋ぐ「つなぎ間」 空間が特徴的。刻々と表情を変える空と海の傍らであなただけのアナガタイムがお愉しみいただけます。
バルコニーのベンチやソファにゆったりとくつろぎながら、朝もやに浮かぶ島影やはるかに沈む夕日を眺める。お気に入りのワインとともに、一日中愛でても飽きない光景です。
タイルが素足に心地よく、無垢材のテーブルや枝ぶりをいかした天然木の照明など「森」のなかで 過ごすようなインテリアに、ゆっくりと自然にかえっていくような気分に。
リビングルームには、書き物や仕事もできる広い書斎デスク。ファイテン社製の一人掛けソファは、 座るだけでアクアチタンの力が疲れを癒してくれます。
ホテルアナガの最東端に位置する2階東ウィングの角部屋は、淡路島らしい眺望を堪能する絶好の ロケーションとなりリピーターの皆様にも人気です。
淡路島特産の淡路瓦が特徴で島の大地をイメージした壁とバルコニーのタイルデザイン。フォレストグリーンのカーペットが、モダンなインテリアと絶妙に調和しています。
フローリングの室内も、海側ガーデンに広く伸びるウッドデッキバルコニーも、素足のままで。正面の窓には、星空の下にかかる大鳴門橋が朝、 晩共綺麗にご覧いただけます。
バス、トイレ、など段差のないオールフラットのフローリング仕様です。お子様からご高齢のお客様まで、どなたにも過ごしていただきやすいように設計しております。
創業当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気で、リピーターのお客様から長く愛されるお部屋です。(※エキストラベッドを使用すれば3名様でもご宿泊可能)
白と淡いブルーの世界に射しこむやわらかな光。創業当時の面影を残すスタンダードな客室です。
2階東ウィングに位置する唯一のダブルルームとなり人気のお部屋。ゆったりとしたベッドでお休み いただき、やわらかな光とともに迎える朝は極上の心地よさ。
ドギー・ヴィラ初!瀬戸内海を眺めての入浴を楽しめるビューバス付き!空と海による青のコントラストや夕暮れ時のトワイライトタイムをお楽しみください。
海抜約30mから眺める瀬戸内の景色はもちろんのこと、景観と融合するかのようなロングソファーで寛ぎながら、大切なわんちゃんと新たなひとときをお過ごしください。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。デラックスタイプは、リビングを備えた一棟貸切のお部屋となります。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。
【期間】2025年03月08日〜2025年09月30日
☆ちょっと嬉しい淡路島のお土産としっかりとボリュームのある和朝食がセットになった宿泊プラン☆
淡路島の海辺リゾートで過ごす至福のひととき。
いつもとは異なる風景と心地よい潮風に癒され、心と身体をリフレッシュする特別なご滞在をお楽しみください。
客室からは美しい海の景色を眺めながら、ゆったりとお寛ぎいただけます。
ご朝食では、島内の各産地から厳選した食材を使用した「御食国を巡る和朝食」をご用意。
鳴門海峡を望む絶景ダイニングで、淡路島の恵みを存分に味わう特別な朝のひとときをお過ごしください。
【ご朝食】
時間: 7:00〜10:00(9:30ラストオーダー)
こちらのプランは、1泊朝食付きの内容でございます。
レストランでのご夕食をお考えのお客様は、前もってホテルまでご連絡くださいませ。
お席が満席の場合や食材の関係でご予約を承れないこともございますので、お早めのご予約をお願いしております。
夕食営業時間 ・17:30〜 ・19:00〜 (二部制)
コース内容 フレンチに和のエッセンスが加わったイノベーティブ・フュージョンや
絶品!鯛のブイヤベースが美味!瀬戸内キュイジーヌ、等
参考コース料金 12,500円〜
※内容や料金はご利用時期により異なります。
※ドリンク以外のルームサービスはございません。
※近隣の飲食店は車で10分〜20分程度の距離にございます。
お店の規模にもよりますが、可能なお店は予めご予約される事をお勧めいたします。
■□■□■□■□■□■ご予約時に併せてお知らせくださいませ■□■□■□■□■□■□■□■
<質問1>レストランでご夕食をお考えのお客様は、前もってホテルまでご連絡くださいませ。
<質問2>ご到着が18:00を過ぎる場合は、朝食受付の関係もございますので、
予めホテル(TEL 0799-39-1111)までご連絡くださいませ。
<質問3>アレルギー食材がございましたら、人数も含めできるだけ詳しくお知らせくださいませ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■
唯一屋外ジャグジー付きの新しいアナガライフをお過ごしいただけるスイートルームです。室内にはハンギングソファーもあり、その他様々なこだわりを詰め込んでおります。
広めのテラスにロングソファーを設えそ空間を豊かに繋ぐ「つなぎ間」 空間が特徴的。刻々と表情を変える空と海の傍らであなただけのアナガタイムがお愉しみいただけます。
バルコニーのベンチやソファにゆったりとくつろぎながら、朝もやに浮かぶ島影やはるかに沈む夕日を眺める。お気に入りのワインとともに、一日中愛でても飽きない光景です。
タイルが素足に心地よく、無垢材のテーブルや枝ぶりをいかした天然木の照明など「森」のなかで 過ごすようなインテリアに、ゆっくりと自然にかえっていくような気分に。
リビングルームには、書き物や仕事もできる広い書斎デスク。ファイテン社製の一人掛けソファは、 座るだけでアクアチタンの力が疲れを癒してくれます。
ホテルアナガの最東端に位置する2階東ウィングの角部屋は、淡路島らしい眺望を堪能する絶好の ロケーションとなりリピーターの皆様にも人気です。
淡路島特産の淡路瓦が特徴で島の大地をイメージした壁とバルコニーのタイルデザイン。フォレストグリーンのカーペットが、モダンなインテリアと絶妙に調和しています。
フローリングの室内も、海側ガーデンに広く伸びるウッドデッキバルコニーも、素足のままで。正面の窓には、星空の下にかかる大鳴門橋が朝、 晩共綺麗にご覧いただけます。
バス、トイレ、など段差のないオールフラットのフローリング仕様です。お子様からご高齢のお客様まで、どなたにも過ごしていただきやすいように設計しております。
創業当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気で、リピーターのお客様から長く愛されるお部屋です。(※エキストラベッドを使用すれば3名様でもご宿泊可能)
白と淡いブルーの世界に射しこむやわらかな光。創業当時の面影を残すスタンダードな客室です。
2階東ウィングに位置する唯一のダブルルームとなり人気のお部屋。ゆったりとしたベッドでお休み いただき、やわらかな光とともに迎える朝は極上の心地よさ。
ドギー・ヴィラ初!瀬戸内海を眺めての入浴を楽しめるビューバス付き!空と海による青のコントラストや夕暮れ時のトワイライトタイムをお楽しみください。
海抜約30mから眺める瀬戸内の景色はもちろんのこと、景観と融合するかのようなロングソファーで寛ぎながら、大切なわんちゃんと新たなひとときをお過ごしください。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。デラックスタイプは、リビングを備えた一棟貸切のお部屋となります。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。
【期間】2025年03月16日〜2025年07月31日
淡路島の自然に囲まれ、洗練された空間で過ごすリゾートステイ
【プラン概要】
淡路島の豊かな自然環境に包まれて、のんびりと過ごす旅。
時計の無い部屋でときを忘れ、潮風を感じながら瀬戸内の空と海を眺める、
ただそれだけで心の洗濯をされている気分になります。
「阿那賀」という土地柄ならではの優しい自然と静寂を体感してください。
こちらのプランは、お部屋だけのご予約となります。
レストランでのご夕食やご朝食をお考えのお客様は、前もってホテルまでご連絡くださいませ。
【ガーデンプール】
ガーデンプールは夏の間だけの特別な楽しみです。
さわやかな空気と潮風に包まれて心身をリフレッシュいただけます。
【全室オーシャンビュー】
お部屋の窓はすべて南向きのオーシャンビュー。
海を眺めながらリラックスできるソファや、星空や潮風とともに過ごせるデッキチェアが備わっています。
■お車
淡路島南ICより約7分
◆夕食のご案内
レストランでのご夕食をお考えのお客様は、前もってホテルまでご連絡くださいませ。
お席が満席の場合や食材の関係でご予約を承れないこともございますので、お早めのご予約をお願いしております。
夕食営業時間 ・17:30〜 ・19:00〜 (二部制)
コース内容 フレンチに和のエッセンスが加わったイノベーティブ・フュージョンや
絶品!鯛のブイヤベースが美味!瀬戸内キュイジーヌ、等
参考コース料金 12,500円〜
※内容や料金はご利用時期により異なります。
※ドリンク以外のルームサービスはございません。
※近隣の飲食店は車で10分〜20分程度の距離にございます。
お店の規模にもよりますが、可能なお店は予めご予約される事をお勧めいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ご到着が20:00を過ぎる場合は、チェックイン手続きの関係も
ございますので、予めホテル(TEL 0799-39-1111)までご連絡くださいませ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
唯一屋外ジャグジー付きの新しいアナガライフをお過ごしいただけるスイートルームです。室内にはハンギングソファーもあり、その他様々なこだわりを詰め込んでおります。
広めのテラスにロングソファーを設えそ空間を豊かに繋ぐ「つなぎ間」 空間が特徴的。刻々と表情を変える空と海の傍らであなただけのアナガタイムがお愉しみいただけます。
バルコニーのベンチやソファにゆったりとくつろぎながら、朝もやに浮かぶ島影やはるかに沈む夕日を眺める。お気に入りのワインとともに、一日中愛でても飽きない光景です。
タイルが素足に心地よく、無垢材のテーブルや枝ぶりをいかした天然木の照明など「森」のなかで 過ごすようなインテリアに、ゆっくりと自然にかえっていくような気分に。
リビングルームには、書き物や仕事もできる広い書斎デスク。ファイテン社製の一人掛けソファは、 座るだけでアクアチタンの力が疲れを癒してくれます。
ホテルアナガの最東端に位置する2階東ウィングの角部屋は、淡路島らしい眺望を堪能する絶好の ロケーションとなりリピーターの皆様にも人気です。
淡路島特産の淡路瓦が特徴で島の大地をイメージした壁とバルコニーのタイルデザイン。フォレストグリーンのカーペットが、モダンなインテリアと絶妙に調和しています。
フローリングの室内も、海側ガーデンに広く伸びるウッドデッキバルコニーも、素足のままで。正面の窓には、星空の下にかかる大鳴門橋が朝、 晩共綺麗にご覧いただけます。
バス、トイレ、など段差のないオールフラットのフローリング仕様です。お子様からご高齢のお客様まで、どなたにも過ごしていただきやすいように設計しております。
創業当時の面影を残すノスタルジックな雰囲気で、リピーターのお客様から長く愛されるお部屋です。(※エキストラベッドを使用すれば3名様でもご宿泊可能)
白と淡いブルーの世界に射しこむやわらかな光。創業当時の面影を残すスタンダードな客室です。
2階東ウィングに位置する唯一のダブルルームとなり人気のお部屋。ゆったりとしたベッドでお休み いただき、やわらかな光とともに迎える朝は極上の心地よさ。
ドギー・ヴィラ初!瀬戸内海を眺めての入浴を楽しめるビューバス付き!空と海による青のコントラストや夕暮れ時のトワイライトタイムをお楽しみください。
海抜約30mから眺める瀬戸内の景色はもちろんのこと、景観と融合するかのようなロングソファーで寛ぎながら、大切なわんちゃんと新たなひとときをお過ごしください。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。デラックスタイプは、リビングを備えた一棟貸切のお部屋となります。
本館から離れ鳴門海峡を見渡す小高い丘に建つドギー・ヴィラは緑に囲まれたコテージタイプの客室。
8件中1~8件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。