宿・航空券・ツアー予約
4件中1~4件表示
【期間】2022年11月08日〜2024年09月30日
※こちらのプランは事前カード決済限定プランとなります。
山科伯爵邸築100年。
源鳳院は、山科言綏(ときまさ)伯爵により1920年に建築され、100年以上の歴史がございます。
代々宮中に仕えた公家山科家の旧邸宅で、泊まることのできる文化施設です。
私たちは「伝える」「もてなす」「出会う」をテーマに日本の伝統、文化、芸術を継承して参ります。
〜山科伯爵邸 源鳳院 ご案内〜
■部屋情報■
離れ「心月庵−しんげつあん−」定員3名
母屋「衣紋−えもん−」定員3名
母屋「神楽山−かぐらやま−」定員4名
母屋「飛白−ひはく−」定員2名
◇設備一覧◇
シャンプー・リンス ボディーソープ・石鹸
タオル・バスタオル ハミガキセット
くし・ブラシ
ドライヤー シャワーキャップ
髭剃り
浴衣
綿棒
コットン
冷蔵庫
■食事について■
※宿泊代には、夕食・朝食代は含まれておりません。
※朝食を希望の場合は2,800円/人/泊/税込にてお付けできます。(現地にてお支払い)
ご希望の場合、予約時の備考欄に記載をお願いいたします。
※年末年始(12/26宿泊〜翌年1/3宿泊分)は提供できかねます。予めご了承ください。
※前日に荷物を送られるお客様、当日チェックイン前に荷物を置きに来られるお客様は、前日までにお電話でご連絡お願い致します。075-752-1110
◆周辺観光地情報◆
地下鉄蹴上駅から徒歩約12分
京都市動物園まで徒歩約5分
南禅寺まで徒歩約13分
京都市京セラ美術館まで徒歩約10分
京都御所まで車で約10分
お部屋からは東山の山並み、回遊庭園が望めます。
回遊式庭園の眺めを独り占め、縁側より庭園に出て頂けるお部屋です。
8畳2間続きのお部屋で、ご家族様でもゆったりと過ごして頂けるお部屋です。回遊式庭園の眺めを独り占め、縁側より庭園に出て頂けます。
茶室を改装した静かな離れで、ゆったりとした心落ち着くお時間をお過ごしください。※お部屋からは回遊庭園が臨めます。
【期間】2022年11月08日〜2024年09月30日
※このプランは2泊から予約可能となります。
ゆっくり滞在するなら連泊プランがおすすめ!
観光にも便利な立地だから長期滞在にもおすすめです。
山科伯爵邸築100年。
源鳳院は、山科言綏(ときまさ)伯爵により1920年に建築され、100年以上の歴史がございます。
代々宮中に仕えた公家山科家の旧邸宅で、泊まることのできる文化施設です。
私たちは「伝える」「もてなす」「出会う」をテーマに日本の伝統、文化、芸術を継承して参ります。
〜山科伯爵邸 源鳳院 ご案内〜
■部屋情報■
離れ「心月庵−しんげつあん−」定員3名
母屋「衣紋−えもん−」定員3名
母屋「神楽山−かぐらやま−」定員4名
母屋「飛白−ひはく−」定員2名
◇設備一覧◇
シャンプー・リンス ボディーソープ・石鹸
タオル・バスタオル ハミガキセット
くし・ブラシ
ドライヤー シャワーキャップ
髭剃り
浴衣
綿棒
コットン
冷蔵庫
■食事について■
※宿泊代には、夕食・朝食代は含まれておりません。
※朝食を希望の場合は2,800円/人/泊/税込にてお付けできます。(現地にてお支払い)
ご希望の場合、予約時の備考欄に記載をお願いいたします。
※年末年始(12/26宿泊〜翌年1/3宿泊分)は提供できかねます。予めご了承ください。
※前日に荷物を送られるお客様、当日チェックイン前に荷物を置きに来られるお客様は、前日までにお電話でご連絡お願い致します。075-752-1110
◆周辺観光地情報◆
地下鉄蹴上駅から徒歩約12分
京都市動物園まで徒歩約5分
南禅寺まで徒歩約13分
京都市京セラ美術館まで徒歩約10分
京都御所まで車で約10分
お部屋からは東山の山並み、回遊庭園が望めます。
回遊式庭園の眺めを独り占め、縁側より庭園に出て頂けるお部屋です。
8畳2間続きのお部屋で、ご家族様でもゆったりと過ごして頂けるお部屋です。回遊式庭園の眺めを独り占め、縁側より庭園に出て頂けます。
茶室を改装した静かな離れで、ゆったりとした心落ち着くお時間をお過ごしください。※お部屋からは回遊庭園が臨めます。
【期間】2022年10月31日〜2024年09月30日
山科伯爵邸築100年。
源鳳院は、山科言綏(ときまさ)伯爵により1920年に建築され、ちょうど100年になります。
代々宮中に仕えた公家山科家の旧邸宅で、泊まることのできる文化施設です。
「伝える」「もてなす」「出会う」をテーマに日本の伝統、文化、芸術を継承して参ります。
歴史ある建物で非日常を体験し、ゆっくりと京都観光も楽しんでいただけます。
山科伯爵邸 源鳳院 ご案内
■部屋情報■
離れ「心月庵−しんげつあん−」定員3名
母屋「衣紋−えもん−」定員3名
母屋「神楽山−かぐらやま−」定員4名
母屋「飛白−ひはく−」定員2名
-厳選食材による京の朝食-
伝統的な回遊式庭園を持つ数寄屋造りの源鳳院でいただく朝食は
京都にいることをしみじみ感じさせてくれるものと思います。
そんな源鳳院の朝を存分に満喫していただくために、
「朝食付きの特別プラン」をご用意いたしました。
老舗の仕出し店から取り寄せる精進料理は、京都に息づく食文化や味わいの体験、
また、心と身体をいたわる癒しの時間へと繋がっていきます。
観光の前に、お帰りの前に、ゆったりとした朝の時間をご堪能いただければと思います。
※アレルギーや苦手な食材をお知らせ下さい
※前日に荷物を送られるお客様、当日チェックイン前に荷物を置きに来られるお客様は、前日までにお電話でご連絡お願い致します。075-752-1110
◇設備一覧◇
シャンプー・リンス ボディーソープ・石鹸
タオル・バスタオル ハミガキセット
くし・ブラシ
ドライヤー シャワーキャップ
髭剃り
浴衣
綿棒
コットン
冷蔵庫
◆周辺観光地情報◆
地下鉄蹴上駅から徒歩約12分
京都市動物園まで徒歩約5分
南禅寺まで徒歩約13分
京都市京セラ美術館まで徒歩約10分
京都御所まで車で約10分
お部屋からは東山の山並み、回遊庭園が望めます。
回遊式庭園の眺めを独り占め、縁側より庭園に出て頂けるお部屋です。
8畳2間続きのお部屋で、ご家族様でもゆったりと過ごして頂けるお部屋です。回遊式庭園の眺めを独り占め、縁側より庭園に出て頂けます。
茶室を改装した静かな離れで、ゆったりとした心落ち着くお時間をお過ごしください。※お部屋からは回遊庭園が臨めます。
【期間】2022年10月31日〜2024年09月30日
山科伯爵邸築100年。
源鳳院は、山科言綏(ときまさ)伯爵により1920年に建築され、100年以上の歴史がございます。
代々宮中に仕えた公家山科家の旧邸宅で、泊まることのできる文化施設です。
私たちは「伝える」「もてなす」「出会う」をテーマに日本の伝統、文化、芸術を継承して参ります。
〜山科伯爵邸 源鳳院 ご案内〜
■部屋情報■
離れ「心月庵−しんげつあん−」定員3名
母屋「衣紋−えもん−」定員3名
母屋「神楽山−かぐらやま−」定員4名
母屋「飛白−ひはく−」定員2名
◇設備一覧◇
シャンプー・リンス ボディーソープ・石鹸
タオル・バスタオル ハミガキセット
くし・ブラシ
ドライヤー シャワーキャップ
髭剃り
浴衣
綿棒
コットン
冷蔵庫
■食事について■
※宿泊代には、夕食・朝食代は含まれておりません。
※朝食を希望の場合は2,800円/人/泊/税込にてお付けできます。(現地にてお支払い)
ご希望の場合、予約時の備考欄に記載をお願いいたします。
※年末年始(12/26宿泊〜翌年1/3宿泊分)は提供できかねます。予めご了承ください。
※前日に荷物を送られるお客様、当日チェックイン前に荷物を置きに来られるお客様は、前日までにお電話でご連絡お願い致します。075-752-1110
◆周辺観光地情報◆
地下鉄蹴上駅から徒歩約12分
京都市動物園まで徒歩約5分
南禅寺まで徒歩約13分
京都市京セラ美術館まで徒歩約10分
京都御所まで車で約10分
お部屋からは東山の山並み、回遊庭園が望めます。
回遊式庭園の眺めを独り占め、縁側より庭園に出て頂けるお部屋です。
8畳2間続きのお部屋で、ご家族様でもゆったりと過ごして頂けるお部屋です。回遊式庭園の眺めを独り占め、縁側より庭園に出て頂けます。
茶室を改装した静かな離れで、ゆったりとした心落ち着くお時間をお過ごしください。※お部屋からは回遊庭園が臨めます。
4件中1~4件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。