- [並び替え]
-
7件中1~7件表示
-
■素泊■【庭園一棟貸し】田舎の宿場町の古き良き趣一棟貸しの宿
お気に入りに追加
【期間】2022年12月01日〜2024年09月30日
「築50年以上の平屋建て木造住宅と鯉が泳ぐ日本庭園」で優雅なひととき
【1日1組限定】加賀藩主・前田家の当主も好んだ鮮やかな赤い漆塗の壁が印象的なお部屋の天井には一枚板の数寄屋造り、
欄間には伝統ある井波彫刻の作家の作品など、上質な和空間。
山と田園に囲まれた田舎の宿場町にある、
築約55年以上の木造平屋建て、
離れ屋をリノベーションした、
古き良き趣を大切な一棟貸しの宿。
近隣には飲食店の多数あり、外食・テイクアウトはもちろん、
地元の美味しい食材を使って、IHキッチンで調理も可能。
優雅に泳ぐ鮮やかな錦鯉が映えている、
四季の移り変わりを感じられる和風庭園に、
ご家族とご友人と、のんびりお寛ぎください
〇●プラン内容●○
・舶来ミネラルウォーター
・珈琲・お茶
・ウェルカムスイーツ
・国産線香花火-巧(5月-10月限定)
・鯉の餌やり(5月-10月限定)
-
■酒盛■【地酒セット付一棟貸し】世界遺産五箇山の地酒-三笑楽を楽しみ
お気に入りに追加
【期間】2022年11月15日〜2024年09月30日
人生を楽しもう、笑って、楽しく
*******************************************
【ご予約前に必ずご確認ください】
・20歳未満の飲酒、及び飲酒運転は法律で固く禁じられております。
*******************************************
【1日1組限定】北陸交通要衝、金沢/能登半島/富山/高岡/俱利伽羅古戦場/井波彫刻/世界遺産五箇山に最適な拠点立地!
山と田園に囲まれた田舎の宿場町にある、
築約50年以上の木造平屋建て、
離れ屋をリノベーションした、
古き良き趣を大切な一棟貸しの宿。
三笑楽酒造は140年以上、
豪雪地帯世界遺産五箇山のブラ林を通って出てきた軟水と、
五箇山の峠を越えると広がる砺波平野酒米産地の酒米を使用し、
究極して酒の造りを続いて仕込んでおります。
お酒は人と人の繋がりを深くしたり、
普段の食をもっと楽しくしてくれたり、
または特別な時間を演出してくれたりと、
人生をさらに豊かにしてくれる役目があると思う。
お酒を笑って、楽しく飲んでいただきたい。
世界遺産の地酒を味わうことなら、おつまみも大事!
富山県産、一番お酒にこだわり、
KIT KIT KITCHENスモーク・いしる干しおつまみセットも含めて用意いたします。
また、おもてなしの気持ちで、三笑楽地酒と同じ水で手作り仕上げた、
秘密の五箇山名物おつまみも同梱でプレゼントとして差し上げます。
富山県の世界遺産を味わって、笑って、楽しんでください。
〇●プラン内容●○
・舶来ミネラルウォーター
・珈琲・お茶
・ウェルカムスイーツ
・国産線香花火-巧(5月-10月限定)
・鯉の餌やり(5月-10月限定)
・世界遺産五箇山 三笑楽酒造地酒飲み比べセット(4合瓶3種類)
・富山県産KIT KIT KITCHENおつまみセット(3種類)
・秘密プレゼント 世界遺産五箇山名物
-
■菓喫■【和菓子付一棟貸し】270年以上老舗薄氷本舗五郎丸屋限定銘菓満喫
お気に入りに追加
【期間】2022年11月15日〜2024年03月31日
1752年より今に受け継がれ、富山代表する「こだわりのふるさと銘菓」
*******************************************
【ご予約前に必ずご確認ください】
・限定上生菓子は季節や仕入原料状況により内容が異なる場合が御座います。
・店が定休日の場合は銘菓の引換を変更して、当館より渡す場合が御座います。
*******************************************
【1日1組限定】北陸交通要衝、金沢/能登半島/富山/高岡/俱利伽羅古戦場/井波彫刻/世界遺産五箇山に最適な拠点立地!
山と田園に囲まれた田舎の宿場町にある、
築約50年以上の木造平屋建て、
離れ屋をリノベーションした、
古き良き趣を大切な一棟貸しの宿。
江戸時代、加賀金沢と越中高岡を結ぶ交通の要だった小矢部で、
270年以上にわたり和菓子を作り続けているのが「薄氷本舗 五郎丸屋」です。
小矢部にゆたかな自然色、かたち、手ざわりをそのままに、菓子に映して残したい。
上生菓子は四季の移ろいをお菓子に託し、
華やかさと繊細さを表現した特注限定季節の生菓子です。
看板の銘菓「薄氷」は、明治以降、宮内省御用達として、
また茶道界からも嘉賞を頂いて今日へと続いています。
自然を感じるままに切り取った、うつくしく、美味しい菓子を作る。
つないできた技と心を大切に、これからも挑戦を続けてまいります。
銘菓−T5とは、260年の歴史がある銘菓「薄氷」を現代風にアレンジした干菓子。
味覚の基本である塩味・苦味・酸味・甘味・滋味を、桜・抹茶・ゆず・和三盆・胡麻の五つの風味に重ねました。
《主な受賞》
2013年 世界にも通用する究極のお土産・選定(観光庁)
2014年 The Wonder 500・選定(経産省)
2017年 全国菓子大博覧会(三重)名誉総裁賞・受賞
〇●プラン内容●○
・舶来ミネラルウォーター
・珈琲・お茶
・ウェルカムスイーツ
・国産線香花火-巧(5月-10月限定)
・鯉の餌やり(5月-10月限定)
・薄氷本舗 五郎丸屋限定季節上生菓子、季節薄氷
・注目菓子−T5 5枚セット引換券(お引換処: 薄氷本舗 五郎丸屋)
-
■食感■【食事付一棟貸し】地域に根ざしたおもてなし地元仕出し料理付
お気に入りに追加
【期間】2022年11月15日〜2024年09月30日
地域に根ざしたおもてなし、食べのこだわり
*******************************************
【ご予約前に必ずご確認ください】
・アレルギーや食べられない食品がございましたら、予約時事前にお申し出ください。
・お客様の安全を第一に考え、やむを得ず食事のご提供をお断りすることがございます。
・季節や仕入状況により内容が異なる場合が御座います。
・お食事はお酒の提供を含まれていないので、ご注意ください。
・お食事は宿内になり、ご希望時間は予約時お知らせください。
*******************************************
【1日1組限定】北陸交通要衝、金沢/能登半島/富山/高岡/俱利伽羅古戦場/井波彫刻/世界遺産五箇山に最適な拠点立地!
山と田園に囲まれた田舎の宿場町にある、
築約50年以上の木造平屋建て、
離れ屋をリノベーションした、
古き良き趣を大切な一棟貸しの宿。
料理提供の「ばんば」のある一帯は、江戸時代「馬場(ばんば)」と呼ばれ、加賀藩にとって前田利秀が治めた今石動城は政治的にも軍事的にも中心地でした。
「春夏秋冬」旬の食材を取り入れ、季節を感じるお料理でおもてなし。お料理を彩る器すら味覚のうちと心得て、お箸に運ぶ口福を御膳にお届け致します。
地産地消にもこだわり、小矢部のブランド牛「稲葉メルヘン牛」、旬の食材を使いご提供しております。
〇●プラン内容●○
・舶来ミネラルウォーター
・珈琲・お茶
・ウェルカムスイーツ
・国産線香花火-巧(5月-10月限定)
・鯉の餌やり(5月-10月限定)
・食事献立:前菜、お造り、酢物、炊き合わせ、油物、台の物(稲葉メルヘン牛朴葉焼き)、釜飯、香の物、吸い物(蕎麦)、デザート
・烏龍茶一本付
-
■食感■【食事付一棟貸し】隠れ古民家風の四季菜ままや自慢地元料理付
お気に入りに追加
【期間】2022年11月15日〜2024年09月30日
古民家風の空間でお酒・お料理を楽しめる居酒屋
*******************************************
【ご予約前に必ずご確認ください】
・アレルギーや食べられない食品がございましたら、予約時事前にお申し出ください。
・お客様の安全を第一に考え、やむを得ず食事のご提供をお断りすることがございます。
・季節や仕入状況により内容が異なる場合が御座います。
・レストランは宿から徒歩5分以内。
・ごチェックイン予定時間及びお食事希望時間は予約時お知らせください。
*******************************************
【1日1組限定】北陸交通要衝、金沢/能登半島/富山/高岡/俱利伽羅古戦場/井波彫刻/世界遺産五箇山に最適な拠点立地!
山と田園に囲まれた田舎の宿場町にある、
築約50年以上の木造平屋建て、
離れ屋をリノベーションした、
古き良き趣を大切な一棟貸しの宿。
隠れ的な古民家風地元居酒屋で、
地物の魚を使った体にやさしい地元家庭料理やほっこりおでんを味わえます。
〇●プラン内容●○
・舶来ミネラルウォーター
・珈琲・お茶
・ウェルカムスイーツ
・国産線香花火-巧(5月-10月限定)
・鯉の餌やり(5月-10月限定)
・食事献立:サラダ、茶碗蒸し、お刺身、おでん盛り合わせ、揚物、名物牛筋、もずく、とろろ焼き
-
■食感■【食事付一棟貸し】地元ビストロマルカッサンの稲葉山メルヘン牛コース付
お気に入りに追加
【期間】2022年11月15日〜2024年09月30日
年産約100頭限定幻の稲葉山メルヘン牛を堪能
*******************************************
【ご予約前に必ずご確認ください】
・アレルギーや食べられない食品がございましたら、予約時事前にお申し出ください。
・お客様の安全を第一に考え、やむを得ず食事のご提供をお断りすることがございます。
・季節や仕入状況により内容が異なる場合が御座います。
・レストランは宿から徒歩約5分間。
・ラストオーダーは21:00になっており、ごチェックイン予定時間とお食事希望時間は予約時お知らせください。
*******************************************
【1日1組限定】北陸交通要衝、金沢/能登半島/富山/高岡/俱利伽羅古戦場/井波彫刻/世界遺産五箇山に最適な拠点立地!
山と田園に囲まれた田舎の宿場町にある、
築約50年以上の木造平屋建て、
離れ屋をリノベーションした、
古き良き趣を大切な一棟貸しの宿。
京都と台湾で修行してきたシェフさんが、
地元食材を丁寧で作られたオリジナルな限定稲葉山メルヘン牛料理。
メルヘン牛は小矢部市直営稲葉山牧場で放牧する健全な仔牛を一貫生産により生み出される黒毛和牛は、旨みのある良質な脂身と濃厚な赤身が特徴の霜降り肉となります。「上物」に格付け、小矢部市の特産品とされています。
〇●プラン内容●○
・舶来ミネラルウォーター
・珈琲・お茶
・ウェルカムスイーツ
・国産線香花火-巧(5月-10月限定)
・鯉の餌やり(5月-10月限定)
・食事献立:サラダ、スープ、稲葉メルヘン牛料理、デザート、ワンドリンク付き
-
■素泊連泊割■【庭園一棟貸し】北陸観光の拠点に最適な立地!
お気に入りに追加
【期間】2022年11月01日〜2024年09月30日
※このプランは2泊から予約可能となります。
新たな北陸旅の拠点!地元の良さを再発見!家族旅行・女子会・デートに〜〜
【1日1組限定】北陸交通要衝、金沢/能登半島/富山/高岡/俱利伽羅古戦場/井波彫刻/世界遺産五箇山に最適な拠点立地!
山と田園に囲まれた田舎の宿場町にある、
築約50年以上の木造平屋建て、
離れ屋をリノベーションした、
古き良き趣を大切な一棟貸しの宿。
近隣には飲食店の多数あり、外食・テイクアウトはもちろん、
地元の美味しい食材を使って、IHキッチンで調理も可能。
優雅に泳ぐ鮮やかな錦鯉が映えている、
四季の移り変わりを感じられる和風庭園に、
ご家族とご友人と、のんびりお寛ぎください
〇●プラン内容●○
・舶来ミネラルウォーター
・珈琲・お茶
・ウェルカムスイーツ
・国産線香花火-巧(5月-10月限定)
・鯉の餌やり(5月-10月限定)
7件中1~7件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ