宿・航空券・ツアー予約
2件中1~2件表示
【期間】2022年06月01日〜2024年12月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
〜大切な時間を、大切な方と〜
約5500坪の敷地に全11室の露天風呂付はなれ。
「お二人の大切な【とき】を過ごす宿」
それぞれの離れ(客室棟)は、母屋から数百メートル離れた山の上にあり、スタッフが運転するカートで行き来します。
離れ(客室棟)はプライベート性を重視しており、静かで居心地の良さを大切にしております。
【お部屋について】
内装やインテリア、家具にはオーナーのこだわりが細部にまで貫かれています。
「2人の時間をやさしく包む場所でありたい。」
その思いは特に夜の客室に現れており、ほぼ間接照明。さらに落ち着いた雰囲気を醸します。
■客室露天風呂
11室それぞれに趣の異なる露天風呂を設えました。
奥武雄温泉は「純重曹泉」。「トロトロ」の美肌効果があるお湯が特長です。
■ベッド
ワイドキングサイズベッド幅2メートルと、ワイドセミダブルの2パターン。
幅と長さはシモンズへ別注し、通常サイズより大きいもので、寝心地の良いポケットコイルになります。
シーツはパーケル織りで、肌に触れるものは上質なものをご用意。
【お料理について】
■ご夕食
玄界灘、有明海の海幸、そして「佐賀県産和牛」。
素材の良さと季節感を重視し、厳選された佐賀の食材でつくる創作会席のテーマは
「歓声の上がる料理」。おふたりの思い出となる料理をご堪能下さい。
■ご朝食
朝食は、ゆっくりと9時からスタート。自家源泉を使用したフワフワの温泉湯豆腐は大人気。
南部鉄器で朝食時間に合わせて炊いたツヤツヤの白ご飯とご一緒にご賞味ください。
■お二人のための個室食事処
プライベートが守られた個室では、おふたりの話もご馳走です。
壁面に大きな窓を配し、眼の前には木々の緑が広がります。
薄暮から暗くなりライトアップされたお庭が、お料理を引き立ててくれます。
全室個室のため他のお客様との接触も最小限です。
※風の森は大人専用のお宿です。中学生以下の方はご利用いただけません。
玄関ドアを開けると眼の前に現れる檜の露天風呂。湯船に浸かれば、遠く稜線を望む景色を楽しむことができます。夜になり見上げれば満天の星が。
風の森でもっとも「風」の通り抜ける場所。デッキからつながるベッドルーム(ワイドキングベッド)も魅力の一つ。風に吹かれて…トロトロの温泉で疲れを癒してください。
「稜」は、オークの木を使用した爽やかでスタイリッシュなデザイン。直線上に2,4m幅のデスク・ベッド・露天風呂がしつらえられ、その全てから山々の稜線を望みます。
バリ風の露天風呂を備えたことが最大の特徴です。露天風呂側は全面ガラスで、お部屋のどこからでもお風呂が見えます。夜の露天風呂は、浴槽の中にもライトが灯されます。
ここは風の森で「最も空の青さと緑の大地が交わる場所」であり「健やかな滞在が楽しめる場所」でもあります。木目調のあたたかくもモダンな内装が居心地良くしてくれます。
深い森の奥にある隠れ家。ベッドに横たわるとサイドの大きな窓一面に森の緑が映ります。木々に抱かれているかのような感覚に陶酔する癒しのときをお楽しみください。
風の森で唯一のジャグジーの露天風呂を持つお部屋です。 寝室にはシモンズ製ワイドセミダブルベッドが2台。明るいインテリアをテーマにしております。
まさに大人の隠れ家のように、森に囲まれた部屋。眼の前には檜の森があり、せり出した露天風呂が森の深さを感じさせてくれます。お籠もりには最も良いと評判のお部屋です。
樹木に囲まれた、最も落ち着くお部屋。「モダンな古民家テイスト」がお2人をお迎えします。
「洸」は、オークの木を使用し、光と風を取り入れた明るい空間。奥行が広くワイドなデザインで、自然の光が清々しく満ち溢れます。全開放型の窓からはパノラマの大自然が。
「天」は、ウェンジの木で仕立てた、シックで落ち着きのある空間。広い奥行とワイドなデザインに、柔らかな間接照明や洗練されたインテリアでゆったりと寛いで頂けます。
【期間】2022年06月01日〜2024年12月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
おひとりで旅する方に。
とろとろの温泉と自然豊かな森に包まれて日常を忘れる贅沢を。
【約5500坪の敷地に全11室の離れ(客室棟)】
母屋から数百メートル離れた山の上に位置し、スタッフが運転するカートで行き来します。
離れ(客室棟)はプライベート性を重視しており、静かで居心地の良い空間を大切にしております。
【お部屋について】
内装やインテリア、家具にはオーナーのこだわりが細部にまで貫かれています。
「風の森での時間をやさしく包む場所でありたい。」
その思いは、特に夜の客室に現れており、ほぼ間接照明。
さらに落ち着いた雰囲気を醸します。
■客室露天風呂
11室それぞれに趣の異なる露天風呂を設えました。
奥武雄温泉は「純重曹泉」。「トロトロ」の美肌効果があるお湯が特徴です。
■ベッド
ワイドキングサイズベッド幅2メートルと、ワイドセミダブルの2パターン。
幅と長さはシモンズへ別注し、通常サイズより大きいもので、
寝心地の良いポケットコイルになります。
シールはパーケル織りで、肌に触れるものは上質なものをご用意。
【お料理について】
■ご夕食
玄界灘、有明海の海幸、そして「佐賀県産和牛」。素材の良さと季節感を重視し、
厳選された佐賀の食材でつくる創作会席のテーマは「歓声の上がる料理」。
思い出となる料理をご堪能下さい。
■ご朝食
朝食は、ゆっくりと9時からスタート。自家源泉を使用したフワフワの温泉湯豆腐は大人気。
南部鉄器で朝食時間に合わせて炊いたツヤツヤの白ご飯とご一緒にご賞味ください。
■個室食事処
プライベートが守られた個室。
壁面に大きな窓を配し、眼の前には木々の緑が広がります。
薄暮から暗くなりライトアップされたお庭が、お料理を引き立ててくれます。
全室個室のため他のお客様との接触も最小限です。
※風の森は大人専用のお宿です。中学生以下の方はご利用いただけません。
玄関ドアを開けると眼の前に現れる檜の露天風呂。湯船に浸かれば、遠く稜線を望む景色を楽しむことができます。夜になり見上げれば満天の星が。
風の森でもっとも「風」の通り抜ける場所。デッキからつながるベッドルーム(ワイドキングベッド)も魅力の一つ。風に吹かれて…トロトロの温泉で疲れを癒してください。
「稜」は、オークの木を使用した爽やかでスタイリッシュなデザイン。直線上に2,4m幅のデスク・ベッド・露天風呂がしつらえられ、その全てから山々の稜線を望みます。
バリ風の露天風呂を備えたことが最大の特徴です。露天風呂側は全面ガラスで、お部屋のどこからでもお風呂が見えます。夜の露天風呂は、浴槽の中にもライトが灯されます。
ここは風の森で「最も空の青さと緑の大地が交わる場所」であり「健やかな滞在が楽しめる場所」でもあります。木目調のあたたかくもモダンな内装が居心地良くしてくれます。
深い森の奥にある隠れ家。ベッドに横たわるとサイドの大きな窓一面に森の緑が映ります。木々に抱かれているかのような感覚に陶酔する癒しのときをお楽しみください。
風の森で唯一のジャグジーの露天風呂を持つお部屋です。 寝室にはシモンズ製ワイドセミダブルベッドが2台。明るいインテリアをテーマにしております。
まさに大人の隠れ家のように、森に囲まれた部屋。眼の前には檜の森があり、せり出した露天風呂が森の深さを感じさせてくれます。お籠もりには最も良いと評判のお部屋です。
樹木に囲まれた、最も落ち着くお部屋。「モダンな古民家テイスト」がお2人をお迎えします。
「洸」は、オークの木を使用し、光と風を取り入れた明るい空間。奥行が広くワイドなデザインで、自然の光が清々しく満ち溢れます。全開放型の窓からはパノラマの大自然が。
「天」は、ウェンジの木で仕立てた、シックで落ち着きのある空間。広い奥行とワイドなデザインに、柔らかな間接照明や洗練されたインテリアでゆったりと寛いで頂けます。
2件中1~2件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。