宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全34件表示
【期間】2019年12月01日〜2020年02月29日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
「美肌県しまね」冬旅キャンペーン〜ご縁も、美肌も、しまねから。〜
≪あなたの美肌モードをオンにする、しまね旅≫
日本で最も美しい肌をもつ県をランキング形式で発表する「ニッポン美肌県グランプリ(※ )」で、V5の快挙を得た島根県。美肌の理由は紫外線が少ないことや空気中の水分量が多いこと。秘訣はほかにも…!?
【しまね★美肌スイッチ】は美肌のヒントが詰まった5つのテーマ「温泉・グルメ・日本酒・体験・コスメ&お土産」を通して、美肌に目覚める 「スイッチ」をオンにするキャンペーン。ご縁とともに、美肌と縁を結んでみませんか?
※「ニッポン美肌県グランプリ」は株式会社ポーラが主催するコンテスト。島根県は2018年に グランプリ獲得。また、2012年から2015年にかけても、4年連続で1位に選ばれています。
■隠岐の島は・・冬の魚介が1番美味しい!!!
お夕食は旬の「隠岐松葉がに」と冬の脂がのった新鮮魚介をご賞味!
ご朝食は体に優しい「もずく雑炊」をご用意!
さらに!特産「あかもく」の特典付き!
冬の日本海を超えて〜 美肌旅へ♪
■お夕食内容
通常スタンダード会席に・・
プラス!!旬の食材「隠岐松葉がに」を・・お二人又はグループに1杯ご用意いたします。
隠岐松葉がにコース会席はちょっと高い・・・
でもせっかく島に来たので、旬の味覚を味わいたい・・
そんなお客様へ・・お二人で!みんなで!シェアして!!冬の味覚をお楽しみ頂けます!
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させていただきます。
<オプショナル料理のご案内>
あわび、隠岐牛、など・・・
ご希望のお客様にはオプショナル料理のご用意ができます。
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
大浴場の大きな窓からは日本海が一望できます!
■全フロア Wifiご利用頂けます。
【期間】2019年12月01日〜2020年02月25日
隠岐の島は・・冬の魚介が1番美味しい!!!
■隠岐松葉がにとは・・・・・
隠岐の松葉がには12月から2月までの限定された期間に
隠岐の島の漁師さんだけに許された独特の漁法「かにかご漁」で捕獲します。
「かにかご漁」とは海の底に餌を入れたかごを沈め、
かごに入ってくるかにを待つといった原始的な漁法ですが
一般的な「松葉がに」の漁法である底引き網漁法とは違い、
活きたままの無傷の「かに」を水揚げできるという特徴があります。
「かにの生き腐れ」と云われるほど鮮度が落ちるのが早く、
その本来の濃厚な味を楽しむには活きたまま調理をするのが一番。
『隠岐の松葉がに』は「かにかご漁師」さんが皆様の為に命懸けで
一匹・一匹大切に捕獲し水揚げした無傷で活きの良い最上級の「松葉がに」です。
■お食事
当館料理長が、ご宿泊日に合わせて活きたままの「隠岐松葉がに」を仕入れた
お一人様かに1杯を使った会席料理をご用意いたします。
〜お品書き(一例)〜
■先 附 季節の小鉢料理
■お造り 隠岐松葉がに刺しと旬の魚介3種
■焼 物 焼き隠岐松葉がに(甲羅焼き含む)
■台 物 隠岐松葉がに かにすき
■揚 物 旬の魚介の天婦羅又は唐揚げ
■食 事 隠岐松葉がにの雑炊
■香の物 ■水菓子 8品
※かに以外の食材は、その日の仕入状況により変更要の場合がございます。
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させて頂きます。
<オプショナル料理のご案内>
鮑、隠岐牛などオプショナル料理のご用意ができます。
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
■全フロア Wifiご利用頂けます。
■夕方到着の高速船・フェリーをご利用お客様で、翌日に隠岐ドライブレンタカー(TEL 08512-2-1588)を
ご予約のされてるお客様に限りますが『羽衣荘に宿泊』とレンタカーのスタッフに伝えて頂けましたら
料金はそのままで当日夕方よりレンタカーをご利用頂けます。
【期間】2019年12月01日〜2020年02月25日
隠岐の島は・・冬の魚介が1番美味しい!!!
■隠岐松葉がにとは・・・・・
隠岐の松葉がには12月から2月までの限定された期間に
隠岐の島の漁師さんだけに許された独特の漁法「かにかご漁」で捕獲します。
『隠岐の松葉がに』は「かにかご漁師」さんが皆様の為に命懸けで
一匹・一匹大切に捕獲し水揚げした無傷で活きの良い最上級の「松葉がに」です。
■お夕食内容
隠岐松葉がにコース会席はちょっと高い・・・でもせっかく島に来たので、
旬の味覚を味わいたい・・そんなお客様へ・・お二人で!みんなで!シェアして!!
冬の味覚をお楽しみ頂けます!
通常スタンダード会席に旬の食材「隠岐松葉がに」をプラス!!
お二人又はグループに1杯ご用意いたします。
〜〜お品書き(一例)〜〜
■魚介類を中心にしたスタンダード海鮮会席
先附・お造り・焼物・台の物・蒸し物・煮物・揚物・酢の物・食事・香の物・水菓子
+プラス
■隠岐松葉がにをお二人又はグループで1杯
調理内容:隠岐松葉がに 刺身・焼き・天婦羅
※かに以外の食材は、その日の仕入状況により変更要の場合がございます。
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させていただきます。
<オプショナル料理のご案内>
あわび、隠岐牛、など・・・
ご希望のお客様にはオプショナル料理のご用意ができます。
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
大浴場の大きな窓からは日本海が一望できます!
温泉ではございませんが、のんびりお入りいただけます。
■全フロア Wifiご利用頂けます。
■夕方到着の高速船・フェリーをご利用お客様で、翌日に隠岐ドライブレンタカー(TEL 08512-2-1588)を
ご予約のされてるお客様に限りますが『羽衣荘に宿泊』とレンタカーのスタッフに伝えて頂けましたら
料金はそのままで当日夕方よりレンタカーをご利用頂けます。
【期間】2015年05月19日〜2020年03月31日
日本白砂青松百選「屋那の松原・船小屋群」まで徒歩3分。
一面に広がる日本海と、杉皮葺きの屋根の20棟ほどの舟小屋が
今も変わらず静かな漁村風景に佇んでいます。
日本海と高田山に囲まれた風光明媚な景色をお楽しみください!
■お食事
当館料理長が、その日の仕入れに合わせて選ぶ
新鮮で美味しい近海の魚介類を使用した【海鮮会席】をご用意。
しっかりとしたボリュームで、地元ならではのお料理をご堪能ください。
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させていただきます。
<オプショナル料理のご案内>
あわび、さざえ、ひおうぎ貝、隠岐牛に隠岐ガニなど...
ご希望のお客様にはスペシャル料理のご用意ができます。
特に隠岐のあわびは肉厚で天皇に献上されていたこともあります。
ご来島の際は是非お召し上がりください♪
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
大浴場の大きな窓からは日本海が一望できます!
温泉ではございませんが、のんびりお入りいただけます。
■全フロア Wifiご利用頂けます。
【期間】2018年04月01日〜2020年03月31日
通常の海鮮会席からグレードUP★≪桶盛り海鮮会席≫
お刺身がど〜んっと!桶盛りにてご用意します♪
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
お一人様に一桶!【季節ごとの旬の海の幸のお造り】をどど〜んと7種ほど・・・ふんだんに盛り込んでお出しします。
( もちろん小学生のお子さまにも!!)
お客様に「これ何人前ですか?」と聞かれることもしばしば・・・。
お一人様分(一桶)です!!!
存分に隠岐の自然の恵みをお楽しみ下さい♪
■お楽しみご夕食(例)
【隠岐産】しまどれの旬のお造りを桶盛りにて(お一人様一桶)
【隠岐産】さざえの壺焼き
【隠岐産】近海で取れた料理長渾身の「お魚の煮付」
など「桶盛り」合わせて全10品程度。
(当日の仕入れ状況によって、料理の内容・品数などが変更することがあります。ご了承ください。)
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させていただきます。
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
大浴場の大きな窓からは日本海が一望できます!
温泉ではございませんが、のんびりお入りいただけます。
■全フロア Wifiご利用頂けます。
■夕方到着の高速船・フェリーをご利用お客様で、翌日に隠岐ドライブレンタカー(TEL 08512-2-1588)を
ご予約のされてるお客様に限りますが『羽衣荘に宿泊』とレンタカーのスタッフに伝えて頂けましたら
料金はそのままで当日夕方よりレンタカーをご利用頂けます。
【期間】2016年07月28日〜2020年03月31日
お魚だけでは満足できない!
そんなお客様に「しまね和牛100グラム付き」の欲張りプランです。
島ならではの新鮮な海の幸が食べられる隠岐の島。
そこに地元ブランド「しまね和牛」が夢のコラボ♪
焼いていただくお肉は絶品です!
■お食事
ご夕食は近海の魚介類を使用した【海鮮会席】に
<しまね和牛の石焼100グラム>を一品追加!
隠岐でしか味わえない魚と肉のコラボ会席をお楽しみください。
★別途2,160円(税込み)にて、お肉の量を200グラムに変更が可能です。
ご希望の方は当館にご連絡くださいませ(08512-6-3232)
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させていただきます。
<オプショナル料理のご案内>
あわび、さざえ、ひおうぎ貝、隠岐牛に隠岐ガニなど...
ご希望のお客様にはスペシャル料理のご用意ができます。
特に隠岐のあわびは肉厚で天皇に献上されていたこともあります。
ご来島の際は是非お召し上がりください♪
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
大浴場の大きな窓からは日本海が一望できます!
温泉ではございませんが、のんびりお入りいただけます。
■全フロア Wifiご利用頂けます。
■夕方到着の高速船・フェリーをご利用お客様で、翌日に隠岐ドライブレンタカー(TEL 08512-2-1588)を
ご予約のされてるお客様に限りますが『羽衣荘に宿泊』とレンタカーのスタッフに伝えて頂けましたら
料金はそのままで当日夕方よりレンタカーをご利用頂けます。
【期間】2016年07月28日〜2020年03月31日
☆★当館がおすすめする
島でできた純米酒の呑み比べセットをご用意★☆
———隠岐の島には、環境省選定「名水百選」に選ばれた湧水が二カ所あり、
清冽な仕込み水に恵まれています———
隠岐の純米酒「隠岐の海」「隠岐誉(おきほまれ)」などを飲み比べ
隠岐の海…軽い喉ごしで超辛口。後味のキレが抜群◎
隠岐誉…爽やかな香りでキレの良い酸味と旨みの調和◎
※純米酒の銘柄は変更になる場合があります。
一面に広がる日本海と高田山に囲まれた風光明媚な景色を眺めながら
新鮮で美味しい海の幸と共に隠岐の地酒をご堪能ください!!
………………*………………*………………*……………
■お食事
当館料理長が、その日の仕入れに合わせて選ぶ
新鮮で美味しい近海の魚介類を使用した【海鮮会席】をご用意。
しっかりとしたボリュームで、地元ならではのお料理をご堪能ください。
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させていただきます。
<オプショナル料理のご案内>
あわび、さざえ、ひおうぎ貝、隠岐牛に隠岐ガニなど...
ご希望のお客様にはスペシャル料理のご用意ができます。
特に隠岐のあわびは肉厚で天皇に献上されていたこともあります。
ご来島の際は是非お召し上がりください♪
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
大浴場の大きな窓からは日本海が一望できます!
温泉ではございませんが、のんびりお入りいただけます。
■全フロア Wifiご利用頂けます。
■夕方到着の高速船・フェリーをご利用お客様で、翌日に隠岐ドライブレンタカー(TEL 08512-2-1588)を
ご予約のされてるお客様に限りますが『羽衣荘に宿泊』とレンタカーのスタッフに伝えて頂けましたら
料金はそのままで当日夕方よりレンタカーをご利用頂けます。
【期間】2015年05月22日〜2020年03月31日
┏━┓★
┃注┣┓ 30日前からのご予約ならコチラ!
┗┳目┃ 定番2食付プランがお1人様<1,080円引き>!
★┗━┛
旅行の日程が決まっているなら、こちらのプランが断然オススメ!
上手に旅行の計画を立てて、素敵な思い出を作りましょう♪
当館の自慢は海と高田山に囲まれた絶好のロケーション。
日本海が一望できる和室や、高田山・都万大橋を望む
ツインルームをご用意しております。
美味しい地魚料理と、隠岐の美しい自然に癒される休日。
ぜひ“早めのご予約”でお得にお楽しみくださいませ。
■お食事
当館料理長が、その日の仕入れに合わせて選ぶ
新鮮で美味しい近海の魚介類を使用した【海鮮会席】をご用意。
しっかりとしたボリュームで、地元ならではのお料理をご堪能ください。
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させていただきます。
<オプショナル料理のご案内>
あわび、さざえ、ひおうぎ貝、隠岐牛に隠岐ガニなど...
ご希望のお客様にはスペシャル料理のご用意ができます。
特に隠岐のあわびは肉厚で天皇に献上されていたこともあります。
ご来島の際は是非お召し上がりください♪
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
大浴場の大きな窓からは日本海が一望できます!
温泉ではございませんが、のんびりお入りいただけます。
■全フロア Wifiご利用頂けます。
■夕方到着の高速船・フェリーをご利用お客様で、翌日に隠岐ドライブレンタカー(TEL 08512-2-1588)を
ご予約のされてるお客様に限りますが『羽衣荘に宿泊』とレンタカーのスタッフに伝えて頂けましたら
料金はそのままで当日夕方よりレンタカーをご利用頂けます。
■周辺観光
・屋那の松原と舟小屋 (当館すぐ)
・名水百選・日本の滝百選「壇鏡の滝」(車で20分)
・島後のイチオシ絶景スポット「ローソク島」(車で30分)
※4〜10月は遊覧船も出航しております
【期間】2018年06月01日〜2020年03月31日
当館は・・料理長が日々厳選した魚介類を使った夕食を、
お客様に召し上がって頂きたい思いで
基本ご予約は【1泊2食付:夕・朝食付】のみとさせて頂いております。
しかし・・今プラン限定で・・
宿泊予定間際のお日にち(宿泊日の約14〜10日前)のみ
≪朝食付のみ≫のプランをご用意しました!!
観光に! ビジネスに!
夕食は外で…でも朝食だけはしっかり食べたい♪
そんな方にオススメです。
■お部屋タイプはおまかせとなります。
ご利用頂くお部屋は当館にて決めさせて頂きます。
お部屋タイプはチェックイン時にご案内いたします。
【朝食】「島の朝ごはん」
朝食は、隠岐産の「こしひかり」を使用した
名物「もずく雑炊」を中心に品数満足の和朝食をご用意致します。
内容【一例】
■朝からやさしい味 名物「もずく雑炊」
■島じゃ定番! 烏賊のお刺身
■焼魚 ■煮物又は炊き合わせ ■お浸し
■しっかり野菜も!「生野菜サラダ」
■地元産お味噌を使った「お味噌汁」
などなど・・
★もちろん隠岐産「こしひかり」の炊き立て!白米もご用意しております!
※日によっては献立内容が、若干変更になる場合がございます。
※朝食は大広間又はラウンジにてご用意させていただきます。
■お風呂 16:00〜23:00 6:00〜8:00
大きな窓からは日本海が一望!
温泉ではございませんが、のんびりお入りいただけます。
■ご案内
・全フロア 全室にて無料wi-fiが利用可能です。
・お宿の周囲には、ご夕食などをおとりいただく飲食店がございませんので、予めご了承ください。
・車で20分ほどの西郷港周辺に飲食店がございます。
・このプランのご利用の方のご送迎サービスはございませんので、予めご了承ください。
【期間】2018年06月01日〜2020年03月31日
ご観光のもちろんのこと!
日中お忙しくされているビジネスでの方にオススメプランです。
ご滞在の間は、海を感じる当館で海景の湯や自慢のお料理に舌鼓をうちながら隠岐らくなお当館ならではの"お一人のシマ時間"をご堪能ください。
■お部屋タイプはおまかせとなります。
ご利用頂くお部屋は当館にて決めさせて頂きます。
お部屋タイプはチェックイン時にご案内いたします。
■お食事
当館料理長が、その日の仕入れに合わせて選ぶ
新鮮で美味しい近海の魚介類を使用した【海鮮会席】をご用意。
しっかりとしたボリュームで、地元ならではのお料理をご堪能ください。
★スタンダード【海鮮会席】献立一例
■前 菜 季節の小鉢二品
■造 里 旬のお造り四種
■台 物 海鮮しゃぶしゃぶ
■焼 物 栄螺壺焼きなど
■煮 物 旬のお魚 煮付
■蒸 物 茶碗蒸し
■揚 物 天婦羅又は魚介の唐揚げ
■酢 物 季節の小鉢一品
■食 事 海鮮炊き込みご飯
■香 物 お漬物盛り合わせ
■吸 物 海鮮潮仕立て
■水菓子 フルーツ
※当日の仕入によって内容は変更になる場合がございます。
▲ご朝食は、もずく雑炊など【隠岐産】の素材を盛り込んだ「島の和定食」となります。
お子様には、お子様用の朝食をご用意させて頂きます。
★ご夕食・ご朝食は大広間又はラウンジにてご用意致します。
■お風呂<16:00〜23:00、6:00〜8:00>
大浴場の大きな窓からは日本海が一望できます!
温泉ではございませんが、のんびりお入りいただけます。
■全フロア Wifiご利用頂けます。
■夕方到着の高速船・フェリーをご利用お客様で、翌日に隠岐ドライブレンタカー(TEL 08512-2-1588)を
ご予約させれておられますお客様に限りますが『羽衣荘に宿泊』とレンタカーのスタッフに伝えて頂けましたら
料金はそのままで当日夕方よりレンタカーをご利用頂けます。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。