※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全4件表示
-
【輪島を感じる】朝ドラ主人公気分♪料理・景色・伝統を堪能!
お気に入りに追加
【期間】2014年10月08日〜2021年04月30日
〜★朝ドラの主人公が育った街へ♪♪旅しよう★〜
能登ならではの「料理・景色・伝統」を満喫!
2015年の朝ドラの舞台はここ!能登の大沢地区♪
主人公が夢に向って一生懸命がんばる姿と
能登・輪島の海・山・里の魅力がいっぱいドラマ!
主人公気分であなたも能登の魅力を感じませんか???
★◎◎ここがポイント◎◎★
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・主人おすすめのドラマロケ地プチ情報をGET♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■お食事■
目の前の港の定置網で獲れた旬の新鮮な海の幸を使った
会席料理を広間にてご用意いたします。
地元で獲れた、珍しい海藻が好評です!
季節によって異なる、四季折々の海藻をお召し上がり下さい。
お刺身、焼魚、すぐ目の前の海でとれた地物の貝の味噌汁
能登名産のいしる(魚醤)を使った「いしる鍋」など8〜9品の
お料理をご堪能下さい。
ご朝食の「天然岩のりの荒磯焼き」も好評です。
≪ こだわり ≫
・一部のお料理を伝統工芸品「輪島漆器」でお出しいたします。
繊細で美しい趣が料理の色艶を引きてます。
・自家製のコシヒカリを天日で干した「はざかけ米」を使用。
甘みがありもっちりとしたお米は何杯も食べたくなる美味しさです。
●別料金でご希望の魚を調理致します。(要予約)
・茹でズワイガニ…仕入れにより変動、お気軽にお問い合わせ下さい。
・アワビのお刺身…約5,000円(1個)
■お風呂■
湧水を使った、やわらかな肌触りのお湯で旅の疲れをお取り下さい。
■周辺情報■
・桶滝…車で5分
・輪島朝市…車で20分
-
≪地魚姿造り≫地元の定置網で獲れたその日の1番美味しい魚を堪能
お気に入りに追加
【期間】2013年05月27日〜2021年04月30日
魚好きさん必見!鮮度抜群の獲れたて地魚を
1匹まるごと使った「姿造り」付プランです♪
能登に行くなら、やっぱり魚を食べたいですよね!
ご予約人数に合わせて、その日の美味しい地魚の姿造りを
ご用意いたします!海の近くでしか食べられない新鮮な
魚中心のお料理をぜひご賞味下さい
■お食事■
目の前の港の定置網で獲れた旬の新鮮な海の幸を使った
会席料理を広間にてご用意いたします。
地元で獲れた、珍しい海藻が好評です!
季節によって異なる、四季折々の海藻をお召し上がり下さい。
メインはその日に獲れた1番美味しい魚の姿造り!
他にも能登名産のいしる(魚醤)を使った「いしる鍋」、焼魚
海藻の酢物、すぐ目の前の海でとれた地物の貝の味噌汁など
8〜9品のお料理をご堪能下さい。
ご朝食の「天然岩のりの荒磯焼き」も好評です。
≪ こだわり ≫
・一部のお料理を伝統工芸品「輪島漆器」でお出しいたします。
繊細で美しい趣が料理の色艶を引きてます。
・自家製のコシヒカリを天日で干した「はざかけ米」を使用。
甘みがありもっちりとしたお米は何杯も食べたくなる美味しさです。
●別料金でご希望の魚を調理致します。(要予約)
・茹でズワイガニ…仕入れにより変動、お気軽にお問い合わせ下さい。
・アワビのお刺身…約5,000円(1個)
■お風呂■
湧水を使った、やわらかな肌触りのお湯で旅の疲れをお取り下さい。
■間垣って…?■
世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」の一つで
日本海から入り込む厳しい潮風から家を守る竹の風除けです。
生活の知恵から生まれた、風情ある景色をお楽しみください。
■周辺情報■
・桶滝…車で5分
・輪島朝市…車で20分
・キリコ会館…車で20分
・石川県輪島漆芸美術館…車で20分
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ