宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全37件表示
【期間】2021年04月16日〜2021年06月26日
【通常料金の30%OFF 春夏旅セールプラン】
【自然の中で山の食材を楽しむ】
春から秋のでんべえの魅力はなんといっても、自家栽培・自己調達の山の食材。
春はスタッフが野山に分け入り採取する山菜。
夏は自家栽培の夏野菜。
秋は珍しい天然きのこと特大原木なめこ。
街のスーパーはもちろん、地元の道の駅でもなかなか手に入らないものもあります。
シンプルながら丁寧に調理された里山の味覚をぜひご賞味ください。
【天下の名湯あふれでるログハウス大浴場】
でんべえの温泉は、野沢温泉に数ある源泉の中でも「天下の名湯」と評される「真湯」を引湯しています。
日によって色味の異なる白濁の湯は、温泉街の外湯ではちょっと熱すぎることもありますが、でんべえの湯船では加水することなくちょうどいい温度が保たれています。
大きな丸太をふんだんに使ったログハウスの浴室で、ゆっくりリラックスしていただけます。
●クレジットカードをご利用の方へ●
お支払いの方法を選択する際に『オンラインカード決済』をお選びください。
なお、『オンラインカード決済』の場合、入湯税(大人のみ150円/泊)は別途現地にて頂戴いたします。
【期間】2021年05月08日〜2021年10月02日
【湖上を滑るように進むSUPツアー】
周囲を山々に囲まれた緑豊かな北竜湖でSUPをお楽しみいただけます。
風がない時は鏡のような湖面をクルージングでき、非日常の時間を過ごすことが出来ます。
初めての方やお子様連れにもおすすめのサップツアーです。
●宿泊料金に含まれるもの
夕食、朝食、SUPガイド料、装備レンタル料(SUP、パドル、ライフジャケット)、保険代
※悪天候等でSUPツアー中止の場合はツアー料金は返金されます。
●ツアースケジュール
※午前・午後どちらか1ツアー
AMツアー
10:00 集合
10:15 ツアー開始
12:00 ツアー終了
?PMツアー
13:30 集合
13:45 ツアー開始
15:30 ツアー終了
※ツアー参加日、AMツアーまたはPMツアーをお知らせください。
●参加条件
小学生以上で健康な方ならどなたでもご参加可能です。
ただし、SUP本体の浮力の関係上、体重は140kg以下の方に
制限させていただきますのでご了承ください。
●ツアー催行人数
2名〜20名
●持ち物
水着、タオル、その他各自必要な物(キャップ・サングラス・日焼け止め・サーフパンツなど、コンタクトレンズをご使用の方は予備を、メガネやサングラスをおかけの方は脱落防止のメガネバンドをお持ち下さい。)
●注意事項
天候、水量等によりツアー内容の変更、中止、または集合解散の時間を変更する場合がございます。
妊娠中の方、飲酒および酒気帯びの方、ツアー参加に支障を生じる持病のある方はご参加いただけません。
●ツアーガイド
nozawa green field
【期間】2021年03月29日〜2021年12月17日
【自然の中で山の食材を楽しむ】
春から秋のでんべえの魅力はなんといっても、自家栽培・自己調達の山の食材。
春はスタッフが野山に分け入り採取する山菜。
夏は自家栽培の夏野菜。
秋は珍しい天然きのこと特大原木なめこ。
街のスーパーはもちろん、地元の道の駅でもなかなか手に入らないものもあります。
シンプルながら丁寧に調理された里山の味覚をぜひご賞味ください。
【天下の名湯あふれでるログハウス大浴場】
でんべえの温泉は、野沢温泉に数ある源泉の中でも「天下の名湯」と評される「真湯」を引湯しています。
日によって色味の異なる白濁の湯は、温泉街の外湯ではちょっと熱すぎることもありますが、でんべえの湯船では加水することなくちょうどいい温度が保たれています。
大きな丸太をふんだんに使ったログハウスの浴室で、ゆっくりリラックスしていただけます。
●クレジットカードをご利用の方へ●
お支払いの方法を選択する際に『オンラインカード決済』をお選びください。
なお、『オンラインカード決済』の場合、入湯税(大人のみ150円/泊)は別途現地にて頂戴いたします。
【期間】2021年04月01日〜2021年11月28日
【時間を気にせず温泉や散策を楽しむ素泊りプラン】
野沢温泉は情緒ある温泉街も魅力のひとつ。
温泉街を散策しながら気に入ったお店で食事をしたり、テイクアウトしたり…
朝もチェックアウトまでゆっくり時間を過ごせます。
温泉街の別館「館でんべゑ」駐車場を無料でご利用いただけます。
※このプランにはご夕食、ご朝食が含まれておりません。
当日ではご用意が難しい場合がございますので、ご了承ください。
●クレジットカードをご利用の方へ●
お支払いの方法を選択する際に『オンラインカード決済』をお選びください。
なお、『オンラインカード決済』の場合、入湯税(大人のみ150円/泊)は別途現地にて頂戴いたします。
【期間】2021年06月19日〜2021年09月05日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
【夏はみんなでバーベキュー!】
ご夕食はみんなでワイワイバーベキュー♪
豊かな自然に囲まれたログハウス前のバーベキューガーデンで食べるバーベキューは格別です!
プレミアムプランでは長野県産和牛と、北信濃の希少ブランド豚「みゆきポーク」をお楽しみいただけます!
旬の野菜はロッジでんべえの自家菜園から採れたてをどうぞ(7月以降)。
※写真はイメージです。海鮮は含まれておりません。
【バーベキューセット内容(大人1人前)】
肉(信州産牛肉、みゆきポーク、牛タン、トントロ)約240g、ソーセージ、岩魚1匹、野菜、おにぎり、フルーツ
※バーベキューガーデンへのドリンクのお持ち込みはご遠慮いただいております。
追加のご希望のある場合は前日までにご相談ください。
【!!特典アリ!!】
プラン特典として手持ち花火を1室1袋プレゼント☆
もちろん持込みでも花火ができます!
【自家菜園で収穫体験(7月以降)】
ご希望の方はロッジでんべえ自慢の自家菜園で旬の野菜の収穫体験ができます。
採った野菜はおみやげにお持ち帰りください☆
※収穫できる野菜の種類や量は日によって変わります。
●クレジットカードをご利用の方へ●
お支払いの方法を選択する際に『オンラインカード決済』をお選びください。なお、『オンラインカード決済』の場合、入湯税(大人のみ150円/泊)は別途現地にて頂戴いたします。
【期間】2021年04月17日〜2021年05月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
【山菜狩りにチャレンジ】
野沢温泉の豊かな自然に囲まれたロッジでんべえは山菜の宝庫。
「自然の中のものを採って食べる」
普段の生活では得られない楽しさと発見がそこにあります。
当館のスタッフがご案内するので、初めてでも安心。
※ガイドツアー 午前9時〜(雨天中止)
長靴と汚れてもいい服(長袖・長ズボン)をご用意ください。
【でんべえの山菜料理】
雪解けを待って芽吹く雪国の山菜は味が良いといわれます。
山に生きる料理人が手掛ける山菜料理は素材の味を活かした春の味。
●クレジットカードをご利用の方へ●
お支払いの方法を選択する際に『オンラインカード決済』をお選びください。なお、『オンラインカード決済』の場合、入湯税(大人のみ150円/泊)は別途現地にて頂戴いたします。
【期間】2021年05月08日〜2021年10月09日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
【自産自消料理】
野沢温泉 でんべえの魅力のひとつが、自家栽培・自己調達の食材を用いた「自産自消料理」。
この旬菜プランではご夕食に、春の山菜、夏の自家野菜、秋のきのこなど、ヘルシーな野菜中心の料理を少しずつ様々な小鉢に盛り込みます。野沢温泉の野山のめぐみを全身に取り込み、身も心もリフレッシュする休日をお過ごしください。
※通常プランの夕食メニューと内容が異なります。
写真はイメージです。ご用意できる食材、品数は日によって異なりますので、ご了承ください。
お子様のお料理は小鉢料理ではなく、スタンダードブランと同様のものをご用意いたします。
【雪国の山菜】
豪雪の里 野沢温泉の芽吹きの季節。
雪国の山菜は雪解けの後、気温が上がってから一気に芽吹くため、他の地域に比べて柔らかく、甘いのが特徴です。
フキノトウ、コゴミ、ワラビ、ギョウジャニンニク、タラノメ、ミズ…
6月後半には北信州 初夏の風物詩「根曲竹」も出てきます。
過酷な環境に自生するこの「竹の子」、新鮮なものは味も香りも格別。
【温泉村の情緒】
野沢温泉の外湯めぐりには温泉街「館でんべゑ」の無料駐車場をご利用ください。
野沢温泉の台所「麻釜」ではこの時期、村の住人が採ってきた山菜を温泉でゆでる風景がご覧いただけます。
●クレジットカードをご利用の方へ●
お支払いの方法を選択する際に『オンラインカード決済』をお選びください。なお、『オンラインカード決済』の場合、入湯税(大人のみ150円/泊)は別途現地にて頂戴いたします。
【期間】2021年04月01日〜2021年12月04日
【気軽に野沢温泉を満喫する朝食付き】
温泉街の魅力を存分に楽しみたい方やご到着の遅くなりそうな方に便利な夕食なし、朝食付きのプランです。
夕食は温泉街に軒を連ねる飲食店で、野沢温泉ならではの料理を味わい、地元民のくらしにふれるのも旅の楽しみです。
温泉街「館でんべゑ」の駐車場を無料でご利用いただけます。
※このプランにはご夕食が含まれておりません。
当日ではご用意が難しい場合がございますので、ご了承ください。
●クレジットカードをご利用の方へ●
お支払いの方法を選択する際に『オンラインカード決済』をお選びください。なお、『オンラインカード決済』の場合、入湯税(大人のみ150円/泊)は別途現地にて頂戴いたします。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。