- [並び替え]
-
2件中1~2件表示
-
1日2組限定の宿で岩魚酒と会津料理をじっくり楽しむプラン
お気に入りに追加
【期間】2021年12月10日〜2024年12月31日
1日2組限定の大人の宿で、静かに寛ぎと岩魚酒のほろ酔いを楽しみたい方にお薦めです。樹齢350年の赤松のカウンターで、主人との会話を楽しみながら四季の味覚に舌鼓。
◇◆宿泊特典◆◇━━━━━━━━━━━━━┓
・猪苗代の地酒(稲川)を【岩魚酒】として夕食に2合お付けします!
岩魚酒(岩魚の骨酒)とは…
焼いた【イワナ(岩魚)】を燗酒につけた、
奥深い山間地に伝わる猟師が身体を温めるために愛飲したお酒。
岩魚の風味と旨味が染み出した格別な日本酒をぜひお楽しみ下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
(お食事)
使用する食材は地元産のものに特にこだわり、ご用意しております。
こだわりの理由は、お客様に「安全」「安心」「新鮮」な会津産の食材を活かした四季折々の味覚をお楽しみ頂きたい
という願いから。
年間を通じて好評の岩魚の塩焼き、蕎麦田楽、会津馬刺し、
十割手打ち蕎麦をご用意しております。
(主人の手打ち地元在来種粉十割そば)
猪苗代産地粉(天の香)を使った本物の十割手打ち蕎麦を
お食事のアクセントとしてお出しします。
猪苗代の地酒の岩魚酒と地粉の手打ち10割蕎麦は最強の味のハーモニーを
演出してくれます。蕎麦にはやはり日本酒です。
(お風呂)
内湯は24時間入浴可能で4〜5名様が利用できる貸切制の温泉(内鍵制)ですので心ゆくまでのんびり楽しむことが出来ます。また、自然石蔵王石をくり抜いた野趣溢れる露天風呂も貸切制で寛ぎの時間をご堪能できます。
泉質は「美肌の湯」と言われるメタケイ酸を多く含む弱アルカリ性の温泉で、女性にとって嬉しいお風呂になっています。
(館内)
木のあたたかみと香りが感じられるような、
どこか懐かしさのある雰囲気。
囲炉裏や工芸品の他、なかなか普段見ることのできない
350年ものの赤松のカウンターや、550年ものの
杉の輪切りのテーブル等趣のある家具や小物が
館内を彩ります。
-
1日2組限定の宿で地元食材を楽しむ四季懐石プラン
お気に入りに追加
【期間】2021年12月10日〜2024年12月31日
1日2組限定の大人の宿で、地元会津の食材とお料理を心ゆくまで楽しめます。樹齢350年の赤松のカウンターで、主人との会話を楽しみながら四季の味覚が旅の良き思い出になります。
(お食事)
使用する食材は地元産のものに特にこだわり、ご用意しております。
こだわりの理由は、お客様に「安全」「安心」「新鮮」な会津産の食材を活かした四季折々の味覚をお楽しみ頂きたい
という願いから。
年間を通じて好評の岩魚の塩焼き、蕎麦田楽、会津馬刺し、
十割手打ち蕎麦をご用意しております。
(主人の手打ち地元在来種粉十割そば)
猪苗代産地粉(天の香)を使った本物の十割手打ち蕎麦を
お食事のアクセントとしてお出しします。
(お風呂)
内湯は24時間入浴可能で4〜5名様が利用できる貸切制の温泉(内鍵制)ですので心ゆくまでのんびり楽しむことが出来ます。また、自然石蔵王石をくり抜いた野趣溢れる露天風呂も貸切制で寛ぎの時間をご堪能できます。
泉質は「美肌の湯」と言われるメタケイ酸を多く含む弱アルカリ性の温泉で、女性にとって嬉しいお風呂になっています。
(館内)
木のあたたかみと香りが感じられるような、
どこか懐かしさのある雰囲気。
囲炉裏や工芸品の他、なかなか普段見ることのできない
350年ものの赤松のカウンターや、550年ものの
杉の輪切りのテーブル等趣のある家具や小物が
館内を彩ります。
2件中1~2件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ