楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   >   > 

囲炉裏の御宿 花敷の湯 宿泊プラン一覧

囲炉裏の御宿 花敷の湯

こちらの宿泊施設は、宿泊者からの総合評価点数が高い、もしくは多くの宿泊実績がある等の独自の条件を満たしたプリファードプログラム参加施設です。楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
    日程から探す
    日付未定の有無
    チェックイン
    チェックアウト
    ご利用部屋数
    部屋
    ご利用人数

    1部屋目:


    大人 人 子供 0
    合計料金(泊)
    下限
    上限

    ※1部屋あたり消費税込み

    検索

    利用日
    利用部屋数
    部屋
    利用人数
    大人 人 子供 0
    合計料金(1利用あたり消費税込み)
    下限
    上限

    検索

    こだわり条件で絞り込む
    食事
    ラグジュアリーな設備・サービス
    設備・サービス
    部屋

    絞り込む


    [並び替え]

    4件中1~4件表示

    • 【露天風呂付客室 基本】  炭火懐石料理(A5和牛や串焼き)と源泉掛け流し露天風呂付客室(3階客室)

      お気に入りに追加

      【期間】2017年01月03日〜2024年04月30日

      ※このプランは1泊限定で予約可能となります。

      ※感染予防や囲炉裏の関係上、1グループ、1家族様、お人数は最大4名様までとさせて頂いております、ご了承下さいませ。

      ■お客様のプライベートなお時間を大切にして、ゆったりとご利用して頂く為1日4組様のみのお受け入れとなっております、大人の贅沢な一時を。

      ■源泉100%掛け流し、滑らかな泉質で、古の昔鎌倉時代に開湯された草津の奥座敷、花敷温泉と尻焼温泉河原の大露天(天候により入れない事があります)の二つの源泉が楽しめ、夕食は樹齢1000年とも言われる大木の館で当館名物囲炉裏創作懐石料理を楽しんで頂きます。

      和室16帖+16帖ベットルーム+露天風呂(シャワールーム付)のお部屋利用です。

      ■貸切露天風呂2箇所ご利用出来ますので特にご予約は必要ございません、回数制限もございません、空いていればご利用出来ます(貸切風呂は防犯上23:30分までのご利用となります、朝は6:00よりご利用できます。)
      内湯は24時間ご利用出来ます。

      ■山肌に段々に建っているため3階相当の客室です、小さな宿の為エレベーターはございませんご了承下さいませ。

      囲炉裏深山懐石料理 料理例

      ・先付け 日替わり
      ・食前酒 果実酒
      ・前菜  里山の季節のおもてなし 
      ・お造里 渓流の幸、山の幸色々
      ・椀物  とろとろ湯葉まんじゅうの月見椀、季節の野菜と共に
      ・口替  山里の豆乳グランタン
      ・焼き物 川魚の串焼き、その他串焼き(囲炉裏での串焼きです)
      ・強肴  和牛ヒレ肉と上州麦豚の鉄板焼き 高原野菜と
      ・甘味  白小豆と白玉団子無花果ソースがけ
      ・留鉢  入山手打ち蕎麦自然卵と山芋のすり流し
      ・替御飯
      ・デザート 創作デザート

      ※上記は献立例です。内容は季節により替えさせて頂いております。


      ※※御夕食は大木の別邸囲炉裏の庵にご移動して頂き囲炉裏深山懐石になります、朝食は館内食事処花かごです、お部屋食等ではございませんのでご予約の際にはお気を付け下さいませ。※※

      花敷の湯 宿の詳細は公式ホームページでご覧下さい。

      (申し訳ござません只今はお子様、幼児様のお受入れはございません、ご了承下さいませ。)
      (2泊以上の連泊でのご利用は出来ません。)
      (通常ですと3名様以上はベットと和室にお布団となります。)

      • 和室16帖+16帖ベットルーム+露天風呂(3階客室)禁煙室
        和洋室 トイレ付

        露天風呂トイレ付 3階客室

        食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜4人 決済 現金 ポイント 1%
        連泊※このプランは1泊限定で予約可能となります。
    • 【広々な和洋室 基本】 花の弐番客室 炭火懐石料理(A5和牛や串焼き)と源泉貸し切り露天(2階客室)

      お気に入りに追加

      【期間】2017年01月03日〜2024年04月30日

      ※このプランは1泊限定で予約可能となります。

      ※感染予防や囲炉裏の関係上、1グループ、1家族様、お人数は最大4名様までとさせて頂いております、ご了承下さいませ。

      お客様のプライベートなお時間を大切にして、ゆったりとご利用して頂く為1日4組様のみのお受け入れとなっております、大人の贅沢な一時を。

      ■源泉100%掛け流し、滑らかな泉質で古の昔鎌倉時代に開湯された草津の奥座敷、花敷温泉と尻焼温泉河原の大露天(天候により入れない事があります)の二つの源泉が楽しめ、夕食は樹齢1000年とも言われる大木の館で旬の食材を使った、当館名物囲炉裏創作懐石料理を楽しんで頂きます。

      和室16帖+10帖ベットルーム+ウッドデッキテラス付のお部屋利用です、貸し切り露天50分無料です。

      ■貸切露天風呂2箇所ご利用出来ますので特にご予約は必要ございません、回数制限もございません、空いていればご利用出来ます(貸切風呂は防犯上23:30分までのご利用となります、朝は6:00よりご利用できます。)
      内湯は24時間ご利用出来ます。

      ■2階客室、小さな宿の為エレベーターはございませんご了承下さいませ。

      囲炉裏深山懐石料理 料理例

      ・先付け 日替わり
      ・食前酒 果実酒
      ・前菜  里山の季節のおもてなし 
      ・お造里 渓流の幸、山の幸色々
      ・椀物  とろとろ湯葉まんじゅうの月見椀、季節の野菜と共に
      ・口替  山里の豆乳グランタン
      ・焼き物 川魚の串焼き、その他串焼き(囲炉裏での串焼きです)
      ・強肴  和牛ヒレ肉と上州麦豚の鉄板焼き 高原野菜と
      ・甘味  白小豆と白玉団子無花果ソースがけ
      ・留鉢  入山手打ち蕎麦自然卵と山芋のすり流し
      ・替御飯
      ・デザート 創作デザート

      ※上記は献立例です。内容は季節により替えさせて頂いております。

      ※※御夕食は大木の別邸囲炉裏の庵にご移動して頂き囲炉裏深山懐石になります、朝食は館内食事処花かごです、お部屋食等ではございませんのでご予約の際にはお気を付け下さいませ。※※

      花敷の湯 宿の詳細は公式ホームページでご覧下さい。

      (申し訳ござません只今はお子様、幼児様のお受入れはございません、ご了承下さいませ。)
      (2泊以上の連泊でのご利用は出来ません。)
      (通常ですと3名様以上はベットと和室にお布団となります。)

      • 和室16帖+10帖ベットルーム+ウッドデッキ(2階客室)禁煙
        和洋室 トイレ付

        和室 トイレ付き 2階客室

        食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜4人 決済 現金 ポイント 1%
        連泊※このプランは1泊限定で予約可能となります。
    • 【広々な和洋室 基本】 花の参番客室 炭火懐石料理(A5和牛や串焼き)と源泉貸し切り露天(2階客室)

      お気に入りに追加

      【期間】2017年01月03日〜2024年04月30日

      ※このプランは1泊限定で予約可能となります。

      ※感染予防や囲炉裏の関係上、1グループ、1家族様、お人数は最大4名様までとさせて頂いております、ご了承下さいませ。


      お客様のプライベートなお時間を大切にして、ゆったりとご利用して頂く為1日4組様のみのお受け入れとなっております、大人の贅沢な一時を。

      ■源泉100%掛け流し 草津温泉の上り湯として言われております滑らかな泉質で、古の昔鎌倉時代に開湯された花敷温泉と尻焼温泉河原の大露天(天候により入れない事があります)の二つの源泉が楽しめ、夕食は樹齢1000年とも言われる大木の館で旬の食材を使った、当館名物囲炉裏創作懐石料理を楽しんで頂きます。

      和室8.5帖+8帖ベットルーム+洋間広縁+ウッドデッキテラス付本蔵戸のお部屋利用です。

      ■貸切露天風呂2箇所ご利用出来ますので特にご予約は必要ございません、回数制限もございません、空いていればご利用出来ます(貸切風呂は防犯上23:30分までのご利用となります、朝は6:00よりご利用できます。)
      内湯は24時間ご利用出来ます。

      ■2階客室、小さな宿の為エレベーターはございませんご了承下さいませ。

      料理例

      ・先付け 日替わり
      ・食前酒 果実酒
      ・前菜  里山の季節のおもてなし 
      ・お造里 渓流の幸、山の幸色々
      ・椀物  とろとろ湯葉まんじゅうの月見椀、季節の野菜と共に
      ・口替  山里の豆乳グランタン
      ・焼き物 川魚の串焼き、その他串焼き(囲炉裏での串焼きです)
      ・強肴  和牛ヒレ肉と上州麦豚の鉄板焼き 高原野菜と
      ・甘味  白小豆と白玉団子無花果ソースがけ
      ・留鉢  入山手打ち蕎麦自然卵と山芋のすり流し
      ・替御飯
      ・デザート 創作デザート

      ※上記は献立例です。内容は季節により替えさせて頂いております。

      ※※御夕食は大木の別邸囲炉裏の庵にご移動して頂き囲炉裏深山懐石になります、朝食は館内食事処花かごです、お部屋食等ではございませんのでご予約の際にはお気を付け下さいませ。※※

      花敷の湯 宿の詳細は公式ホームページでご覧下さい。

      (申し訳ござません只今はお子様、幼児様のお受入れはございません、ご了承下さいませ。)

      (2泊以上の連泊でのご利用は出来ません。)

      • 和室8.5帖+8帖ベットルーム+ウッドデッキ(2階客室)禁煙
        和洋室 トイレ付

        和洋室 トイレ付 2階客室

        食事 朝食あり 夕食あり 人数 2人〜4人 決済 現金 ポイント 1%
        連泊※このプランは1泊限定で予約可能となります。
    • 【一人旅】山間の秘湯の一軒宿でたまにはのんびりと、源泉掛け流しの一人旅プラン

      お気に入りに追加

      【期間】2023年05月20日〜2024年01月31日

      ※このプランは1泊限定で予約可能となります。

      お客様のプライベートなお時間を大切にして、ゆったりとご利用して頂く為1日4組様のみのお受け入れとなっております、大人の贅沢な一時を。

      ■源泉100%掛け流し 草津温泉の上り湯として言われております滑らかな泉質で、古の昔鎌倉時代に開湯された草津の奥座敷、花敷温泉と尻焼温泉河原の大露天(天候により入れない事があります)の二つの源泉が楽しめ、夕食は樹齢1000年とも言われる大木の館で旬の食材を使った、当館名物囲炉裏創作懐石料理を楽しんで頂きます。

      ■貸切露天風呂2箇所ご利用出来ますので特にご予約は必要ございません、回数制限もございません、空いていればご利用出来ます(貸切風呂は防犯上23:30分までのご利用となります、朝は6:00よりご利用できます。)
      内湯は24時間ご利用出来ます。

      ■3階客室、小さな宿の為エレベーターはございませんご了承下さいませ。

      囲炉裏深山懐石料理 料理例

      ・先付け 日替わり
      ・食前酒 果実酒
      ・前菜  里山の季節のおもてなし 
      ・お造里 渓流の幸、山の幸色々
      ・椀物  とろとろ湯葉まんじゅうの月見椀、季節の野菜と共に
      ・口替  山里の豆乳グランタン
      ・焼き物 川魚の串焼き、その他串焼き(囲炉裏での串焼きです)
      ・強肴  和牛ヒレ肉と上州麦豚の鉄板焼き 高原野菜と
      ・甘味  白小豆と白玉団子無花果ソースがけ
      ・留鉢  入山手打ち蕎麦自然卵と山芋のすり流し
      ・替御飯
      ・デザート 創作デザート

      ※上記は献立例です。内容は季節により替えさせて頂いております。

      チェックイン14:00〜チェックアウト10:30

      ※※御夕食は大木の別邸囲炉裏の庵にご移動して頂き囲炉裏深山懐石になります、朝食は館内食事処花かごです、お部屋食等ではございませんのでご予約の際にはお気を付け下さいませ。※※

      花敷の湯 宿の詳細は公式ホームページでご覧下さい。

      (申し訳ござません只今はお子様、幼児様のお受入れはございません、ご了承下さいませ。)
      (2泊以上の連泊でのご利用は出来ません。)
      (通常ですと3名様以上はベットと和室にお布団となります。)

      • 和室8帖+6帖ベットルーム+広縁(3階客室)禁煙室
        和洋室 トイレ付

        和洋室 トイレ付き 3階客室

        食事 朝食あり 夕食あり 人数 1人〜2人 決済 現金 ポイント 1%
        連泊※このプランは1泊限定で予約可能となります。

    4件中1~4件表示


    ※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
    ※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
    ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。

    このページのトップへ