宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全122件表示
【期間】2020年05月01日〜2021年07月31日
【人気の和洋室/加賀会席プラン】
寛ぎスペースの和室とベッドルームに分かれている人気の和洋室にお得にお泊り頂けるプランです。
ベッドは快適な睡眠の為にシモンズのベッドを導入し、
より心地よい滞在をお楽しみいただけるようになりました。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他、消毒の徹底や従業員の健康状態チェックなど基本対策も徹底しております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師の基本会席《加賀》をご用意いたします。
○加賀会席
先 付 蓬豆腐
前 菜 珍味三種
造 り 北陸海の幸三種盛り
口代わり小松トマトワイン煮
凌 ぎ のど黒温寿司
焜 炉 鯛しゃぶ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 和牛朴葉焼き
揚 物 岩水雲かき揚げ・甘鯛天婦羅
酢の物 岩もずく・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけのプライベート空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2020年07月13日〜2021年07月31日
【お日にち限定でお得】
こちらは夕食は北陸の幸、法師の基本会席「加賀」をお日にち限定でお得にお楽しみいただけるプランです。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他、消毒の徹底や従業員の健康状態チェックなど基本対策も徹底しております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師の基本会席《加賀》をご用意いたします。
○加賀会席
先 付 蓬豆腐
前 菜 珍味三種
造 り 北陸海の幸三種盛り
口代わり小松トマトワイン煮
凌 ぎ のど黒温寿司
焜 炉 鯛しゃぶ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮
焼 物 和牛朴葉焼き
揚 物 岩水雲かき揚げ・甘鯛天婦羅
酢の物 岩もずく・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※《個室》は椅子テーブルをご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
【期間】2019年06月20日〜2021年07月31日
【秋の館・特別室/白山会席プラン】
特別棟【秋の館】にある「特別室」は広々とした優雅なくつろぎ客室。
1階にある特別室の窓の外には、小堀遠州ゆかりの由緒ある日本庭園が目の前に広がり、
昼は苔むした美しい庭園を、夜はライトアップされた夜景をご覧いただける、まさに絶景ステイを堪能できるお部屋です。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師、最上級 匠の特選《白山会席》をご用意いたします。
○白山会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 鯛の卯の花和え・焼き茄子とろろ掛け・蛍烏賊沖漬け
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
厚 物 牛丹シチュー長芋グラタン風
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮
焼 物 のど黒姿焼き
酢の物 サーモン昆布締め・帆立貝昆布締め
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけのプライベート空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2021年04月01日〜2021年09月30日
【遊仙会席/お日にち限定特別価格】
《遊仙会席》をお日にち限定で特別価格でお楽しみいただけるプランです。
お食事は和牛ステーキや鮑の踊り焼き、また甘鯛のソテーやのど黒温寿司など北陸の海の幸、山の幸をふんだんに楽しめる基本会席よりアップグレードした《遊仙会席》をお楽しみいただけます。
---------------------
■夕食
北陸の幸と季節の旬を愉しむ《遊仙》会席をご用意します。
北陸の海の幸、山の幸にくわえ、和牛ステーキや鮑踊り焼きなどお楽しみください。
○遊仙会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 珍味三種
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
洋 皿 甘鯛ソテー
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 鮑踊り焼き
酢の物 岩もずく・くらげ・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけのプライベート空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
【期間】2019年09月18日〜2021年07月31日
【のど黒姿焼き付きプラン】
地元の食材をふんだんに使用した、法師の基本会席「加賀会席」に高級魚「のど黒」の姿焼きを丸ごと1匹付いたプランです。
■のど黒姿焼き付き
大人1名様につき、丸ごと1匹分お付けいたします。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他、消毒の徹底や従業員の健康状態チェックなど基本対策も徹底しております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師の基本会席《加賀》に高級魚「のど黒姿焼き」を大人1名様につき丸ごと1匹ご用意いたします。
○加賀会席
先 付 蓬豆腐
前 菜 珍味三種
造 り 北陸海の幸三種盛り
口代わり小松トマトワイン煮
凌 ぎ のど黒温寿司
焜 炉 鯛しゃぶ
煮 物 竹の子と若芽
焼 物 和牛朴葉焼き
揚 物 岩水雲かき揚げ・甘鯛天婦羅
酢の物 岩もずく
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください
※「のど黒姿焼き」は大人の方のにつきます
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席(※のど黒姿焼きは付きません)
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
粟津温泉観光協会
【期間】2021年03月17日〜2021年06月30日
【お部屋に伺うのは最低限・プライバシーとソーシャルディスタンス重視/加賀会席】
人との接触を極力減らしたい。そんなご要望にお答えして、
スタッフがお部屋に入ることを極力なくすため、一部のサービスをご遠慮したプランです。
その代り、貸切風呂1回(50分)と冷蔵庫に備え付けのお飲み物をサービスさせて頂きます。
お部屋のご利用は4名様までとさせていただきます。
また、複数のお部屋の予約でご一緒のお部屋での食事・宴席利用はご遠慮ください。
---------------------
■こちらのプランのサービス内容
通常のサービスとは異なるため事前にご確認ください。
・お部屋までの係りのご案内はございません。
・ロビーでのお抹茶サービスがございますが、必要なければそのままチェックインのお手続きをさせて頂きます。従業員へお申し出くださいませ。
※お部屋にお茶セットはございます。
・お食事は一度にご提供いたします。(必要な際は、フロントへご連絡頂きますとお伺いいたします)
※21時には係りの者が下げ膳にお伺いいたします。
・お布団はご自身で敷いて頂きます。
■プラン特典
□特典1:貸切風呂1回無料
貸切風呂(温泉)を通常3,300円のところ、ご滞在中1回無料でご利用いただけます。
※貸切風呂をご利用されない場合でもご返金等はございません。あらかじめご了承ください。
※貸切風呂のご利用時間の受付はチェックイン後、先着順で承ります。
□特典2:お部屋の冷蔵庫に無料ドリンクをご用意いたします!
※瓶ビール1本、烏龍茶1本、2Lのミネラルウォーター1本
(大人の方3名以上で瓶ビール1本追加いたします)
□特典3:除菌シートプレゼント
除菌の一助にご利用頂ければ幸いです。
---------------------
■夕食
法師の基本会席《加賀》をご用意いたします。
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2020年05月07日〜2021年07月31日
【おこもり湯治/お弁当&セルフサービス】
こちらのプランは、お食事はお弁当形式でご用意いたします。
会席料理ではなくボリュームを抑えたお食事で、飽食で疲れた胃を癒してください。
また、このプランは「セルフサービス」になります。
一見不便に感じるかもしれませんが、誰にも気兼ねなく滞在をお楽しみいただけます。
---------------------
昔々、温泉は治療目的や農閑期の休息として利用されてきました。
その頃の滞在スタイルは、何もせず身体をゆっくり休め、お腹がすいたら自炊をし、眠たくなれば布団を敷いて寝る。
そして効能豊かなお湯に1日2回浸かる。そんな滞在が何よりもの贅沢だったのでしょう。
私たちが提案する、新たな湯治滞在は、滞在環境は旅館でありつつ、お客様それぞれのリズムでお過ごし頂くこと。ゆっくり読書や庭園を眺めたり散策するもよし、お客様のそれぞれの思いでご利用ください。
---------------------
【ご利用にあたっての注意】
□食事はお弁当形式。
□オールセルフ滞在
こちらの湯治的滞在プランは《セルフサービス》になります。
お布団の上げ下げもお客様自身でお願いいたします。
□チェックアウト10時
■夕食・朝食/お部屋で和食弁当
お食事は夕食・朝食お弁当形式。
お食事はお部屋でお召し上がりください、
夕食18:00〜19:00にお部屋にお持ちいたします。返却は20:00頃下膳に伺います。
朝食は7:30〜8:30にお部屋にお持ちいたします。返却は9:30頃下膳に伺います。
※食べ物、飲み物の持ち込みは自由ですが、お部屋での調理・火気の利用は厳禁。
□小学生のお食事:大人と同じお弁当形式
※お子様弁当に変更可能。変更希望の場合は前日までに連絡ください。
□幼児のお食事;お子様弁当(朝食は大人と同じ料理になります)
■連泊について
連泊で滞在中の清掃が不要の場合、ミネラルフォーター1本(2L)プレゼント。
※3日以上のご滞在時は、3日に1回清掃に入ります。
昼食のご用意はございません。近くの飲食店、コンビニをフロントでお問合せください。
お昼間の館内は大浴場はじめ、クローズタイムの施設もございます。あらかじめご了承ください。
【期間】2021年04月01日〜2021年09月30日
【お弁当に牛朴葉焼き付】
こちらのプランは、通常の湯治プランのお弁当に「牛朴葉焼き」を追加したお食事をご用意いたします。
また、このプランは「セルフサービス」になります。
一見不便に感じるかもしれませんが、誰にも気兼ねなく滞在をお楽しみください。
---------------------
昔々、温泉は治療目的や農閑期の休息として利用されてきました。
その頃の滞在スタイルは、何もせず身体をゆっくり休め、お腹がすいたら自炊をし、眠たくなれば布団を敷いて寝る。
そして効能豊かなお湯に1日2回浸かる。そんな滞在が何よりもの贅沢だったのでしょう。
私たちが提案する、新たな湯治滞在は、滞在環境は旅館でありつつ、お客様それぞれのリズムでお過ごし頂くこと。ゆっくり読書や庭園を眺めたり散策するもよし、お客様のそれぞれの思いでご利用ください。
---------------------
■プラン特典
□特典:モーニングコーヒー1杯サービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
【ご利用にあたっての注意】
□食事はお弁当形式。
□こちらの湯治的滞在プランは《セルフサービス》になります。
お布団の上げ下げもお客様自身でお願いいたします。
□チェックアウト10時
---------------------
■夕食・朝食/お部屋で和食弁当
お食事は夕食・朝食お弁当形式。
夕食は天婦羅やお刺身、焼物などが付いた和食弁当に「牛朴葉焼き」を追加したお食事をご用意いたします。
朝食も和食をお弁当形式でご用意いたします。
お食事はお部屋でお召し上がりください、
夕食18:00〜19:00にお部屋にお持ちいたします。返却は20:00頃下膳に伺います。
朝食は7:30〜8:30にお部屋にお持ちいたします。返却は9:30頃下膳に伺います。
※お部屋での調理・火気の利用は厳禁。
※4月28日〜5月4日は特別料理になります。
□小学生のお食事:大人と同じお弁当形式
※お子様弁当に変更可能。変更希望の場合は前日までに連絡ください。
□幼児のお食事;お子様弁当(朝食は大人と同じ料理になります)
■連泊について
3日以上のご滞在時は、3日に1回清掃に入ります。
【期間】2021年02月15日〜2021年04月27日
【90分飲み放題プラン】
こちらは夕食の際、90分のドリンク飲み放題が付いたプランです。
大人の方はアルコールとソフトドリンク。未成年の方はソフトドリンク飲み放題です。
■プラン特典:夕食時90分飲み放題
□飲み放題メニュー
生ビール、瓶ビール
日本酒、焼酎、チューハイ(レモン・ライム)
梅酒、梅酒サワー、
果実酒(葡萄・桃)
グラスワイン(赤・白)
ハイボール
ノンアルコールビール
ソフトドリンク(ウーロン茶、リンゴ、オレンジ、コーラ)
※飲み放題付のプランは、全員同一プランでのご対応となります。
未成年の方はソフトドリンクのみの対応となります。
※幼児のお子様は無料でご利用いただけます。
※食事開始時間から90分とさせていただきますが最終食事開始時間は19:00 ですので、飲み放題のラストオーダーは20:30とさせていただきます。
※お客様の都合により食事開始時間が19:00を過ぎた際でも20:30ラストオーダーとなり90分の時間に満たない場合がございますのでご了承くださいませ。
※お一人様による同時に複数の注文はご容赦くださいませ。お召し上がりいただいてのご提供となります。
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
■夕食
法師の基本会席《加賀》をご用意いたします。
※写真はイメージです
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
粟津温泉観光協会
【期間】2020年03月23日〜2021年07月31日
【リニューアルOPEN!/新春の館・和洋室プラン】
2020年4月リニューアルOPEN!
「新春の館」は、法師の館の中でも一番歴史がある建屋にあり、時の流れを感じる趣のある空間。
今もなおその歴史を紡ぎ続けているお部屋を新たに寛ぎスペースと寝室部分を分けのんびりとお過ごしいただけるように和洋室としてリニューアルいたしました。
ベッドは「世界のベッド」として愛される、シモンズ社の「ポケットコイルマットレス」を採用。
快適な寝心地をお楽しみください。
■特典
また、こちらのお部屋タイプは
貸切風呂(温泉)を通常3,300円のところ、ご滞在中1回無料でご利用いただけます。
※貸切風呂をご利用されない場合でもご返金等はございません。あらかじめご了承ください。
※貸切風呂のご利用時間の受付はチェックイン後、先着順で承ります。
---------------------
■夕食
北陸の幸と季節の旬を愉しむ《遊仙》会席をご用意します。
○遊仙会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 珍味三種
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
洋 皿 甘鯛ソテー
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 鮑踊り焼き
酢の物 岩もずく・くらげ・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけのプライベート空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※《個室》は椅子テーブルをご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2020年06月15日〜2021年10月31日
【ひとり旅/遊仙会席】
日々の頑張りをしっかり癒す。お料理グレードプランです。
北陸最古の宿で、1300年湧き続ける温泉と、基本会席よりグレードアップした遊仙会席をお楽しみください。
また、2020年よりゆったりとした空間で過ごしていただくため、予約の受付人数を制限ております。
お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、自分だけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更いたしました。
お食事場所は《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
※こちらのプランでは、大人1名様とお子様もご一緒にご宿泊いただくことも可能です。
---------------------
■夕食
北陸の幸と季節の旬を愉しむ《遊仙》会席をご用意します。
○遊仙会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 珍味三種
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
洋 皿 甘鯛ソテー
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 鮑踊り焼き
酢の物 岩もずく・くらげ・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
【期間】2021年01月08日〜2021年12月31日
【のど黒&貸切風呂無料付】
地元の食材をふんだんに使用した、法師の基本会席「加賀会席」に高級魚「のど黒」の姿焼きを丸ごと1匹付&貸切風呂1回無料いたプランです。
■特典
□のど黒姿焼き付き
大人1名様につき、丸ごと1匹分お付けいたします。
□特典3:貸切風呂1回無料
貸切風呂(温泉)を通常3,300円のところ、ご滞在中1回無料でご利用いただけます。
※貸切風呂をご利用されない場合でもご返金等はございません。あらかじめご了承ください。
※貸切風呂のご利用時間の受付はチェックイン後、先着順で承ります。
---------------------
■夕食
法師の基本会席《加賀》に高級魚「のど黒姿焼き」を大人1名様につき丸ごと1匹ご用意いたします。
○加賀会席
先 付 蓬豆腐
前 菜 珍味三種
造 り 北陸海の幸三種盛り
口代わり小松トマトワイン煮
凌 ぎ のど黒温寿司
焜 炉 鯛しゃぶ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 和牛朴葉焼き
揚 物 岩水雲かき揚げ・甘鯛天婦羅
酢の物 岩もずく・くらげ・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
※「のど黒姿焼き」は大人の方のにつきます。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席(※のど黒姿焼きは付きません)
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※《個室》は椅子テーブルをご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
【期間】2020年06月15日〜2021年10月31日
【ひとり旅プラン】
開業は養老2年。当館は日本最古の温泉旅館として多くの旅人を迎い入れてきて参りました。
日々の疲れをいやしに、名湯でのんびり一人旅をお楽しみください。
また、2020年よりゆったりとした空間で過ごしていただくため、予約の受付人数を制限ております。
お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、自分だけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更いたしました。
お食事場所は《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
※こちらのプランでは、大人1名様とお子様もご一緒にご宿泊いただくことも可能です。
■法師について 〜北陸最古の宿〜
開山1300年を迎えた日本三大霊峰「白山」の歴史と同じくして法師の歴史も始まりました。
白山で厳しい修行をしていた泰澄大師の夢枕に白山大権現が現れ、地中深く隠れた霊泉のことを告げました。
その神のお告げに従いこの粟津へ赴き、霊泉を掘り当てた大師は、これまでずっと身近に使えていた弟子の雅亮法師に湯宿を建てさせ、その湯守りをまかせました、これが「法師」の始まりでございます。
雅亮法師亡き後は養子の善五郎が二代目を継承し、その後四十六代に渡り一族のみで経営を続けている世界でも珍しい旅館として現在も湯を守り続けております。
---------------------
■夕食
《季節会席》をご用意いたします。
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけのプライベート空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※《個室》は椅子テーブルをご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
【期間】2020年06月18日〜2021年07月31日
【50歳からの大人旅/遊仙会席】
どなたかお一人様が50歳以上の場合、お日にち限定でお得な嬉しい特典付きでご案内いたします。
ご予約時、50歳以上の方を宿泊代表者にして頂きますようお願い致します。
宿泊当日は、受付の際に身分証明書の確認をさせて頂きます。
■特典
□特典1:お部屋グレードアップ
ご予約のタイプのお部屋はすでにアップグレード済みの価格となっております。
新春の館の料金のまま ⇒ 2020年4月にリニューアルした、新春の館和洋室へ
新春の館和洋室の料金のまま ⇒ 特別棟【秋の館】へ
特別棟【秋の館】の料金のまま ⇒ 【秋の館・朱壁の準特別室/秋園の間】へ
□特典2:モーニングコーヒー1杯サービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
□特典3:貸切風呂1回無料
貸切風呂(温泉)を通常3,300円のところ、ご滞在中1回無料でご利用いただけます。
※貸切風呂をご利用されない場合でもご返金等はございません。あらかじめご了承ください。
※貸切風呂のご利用時間の受付はチェックイン後、先着順で承ります。
---------------------
■夕食
北陸の幸と季節の旬を愉しむ《遊仙》会席をご用意します。
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけのプライベート空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※《個室》は椅子テーブルをご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2019年09月18日〜2021年12月31日
【基本会席「加賀」/スタンダードプラン】
こちらは夕食は北陸の幸、法師の基本会席「加賀」をお楽しみいただける、2食付きスタンダードプランです。
■プラン特典
□特典:モーニングコーヒー1杯サービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師の基本会席《加賀》をご用意いたします。
○加賀会席
先 付 蓬豆腐
前 菜 珍味三種
造 り 北陸海の幸三種盛り
口代わり小松トマトワイン煮
凌 ぎ のど黒温寿司
焜 炉 鯛しゃぶ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 和牛朴葉焼き
揚 物 岩水雲かき揚げ・甘鯛天婦羅
酢の物 岩もずく・くらげ・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2020年03月23日〜2021年10月31日
【遊仙会席/スタンダードプラン】
基本会席よりワンランクアップした《遊仙会席》をご用意いたします。
北陸の幸、加賀の恵みをお楽しみください。
■プラン特典
□特典:モーニングコーヒー1杯サービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
北陸の幸と季節の旬を愉しむ《遊仙》会席をご用意します。
○遊仙会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 珍味三種
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
洋 皿 甘鯛ソテー
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 鮑踊り焼き
酢の物 岩もずく・くらげ・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2014年04月01日〜2021年10月31日
【最上級、匠の特選「白山」/庭園棟「春の館」プラン】
庭園棟【春の館】は、小堀遠州ゆかりの由緒ある日本庭園を眺めることができる客室です。
夕食は最上級、匠の特選《白山会席》をお楽しみいただけるプランです。
旬の食材はもちろん、厳選した食材を見た目にも美しく「目福口副」な時間をお楽しみいただけます。
■プラン特典
□特典:モーニングコーヒー1杯サービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください
---------------------
■夕食
法師、最上級 匠の特選《白山会席》をご用意いたします
○白山会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 鯛の卯の花和え
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
厚 物 牛丹シチュー長芋グラタン風
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮
焼 物 のど黒姿焼き
酢の物 サーモン昆布締め・帆立貝昆布締め
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします
※写真はイメージです
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2014年04月01日〜2021年10月31日
【最上級、匠の特選「白山」/特別棟「秋の館」プラン】
法師の贅と心尽くしの詰まった 特別棟【秋の館】に宿泊し、
夕食は最上級、匠の特選《白山会席》をご用意するプランです。
旬の食材はもちろん、厳選した食材を見た目にも美しく「目福口副」な時間をお楽しみいただけます。
■プラン特典
□特典:モーニングコーヒー1杯サービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師、最上級 匠の特選《白山会席》をご用意いたします。
○白山会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 鯛の卯の花和え
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
厚 物 牛丹シチュー長芋グラタン風
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮
焼 物 のど黒姿焼き
酢の物 サーモン昆布締め・帆立貝昆布締め
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2020年05月20日〜2021年12月31日
【のど黒尽くしプラン】
北陸が誇る超高級魚「のど黒」を贅沢に【尽くし】でお楽しみいただけるのど黒会席プランです。
法師の「のど黒会席」は日本海の新鮮な海の幸に恵まれた石川県だからこそお出しできる極上会席。
上品な脂の乗った「のど黒」を一般的な「のど黒塩焼き」だけでなく、
鮮度確かなのど黒だからこそお出しできる「のど黒皮霜造り」や「のど黒蒸し寿し」など、のど黒を堪能いただけます。
また、のど黒だけでなく「和牛の陶板焼き」や北陸の幸味わえる極みのプレミアム会席。
是非北陸最古の宿である法師で、極上の会席をご堪能くださいませ。
※「延命閣」はお子様連れでのご利用は出来かねます。ご了承ください。
■プラン特典
□特典:モーニングコーヒー1杯サービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
---------------------
■夕食
北陸が誇る超高級魚「のど黒」を贅沢にお楽しみいただける《のど黒尽くし会席》をご用意いたします。
○のど黒尽くし会席
先 付 碓井豆豆腐
前 菜 季節の盛り合わせ5種
千代口 蛍烏賊沖漬け
造 り のど黒皮霜造り・他季節3品
焼き物 のど黒塩焼き
凌 ぎ のど黒蒸し寿し
焜 炉 和牛陶板焼き
炊合せ のど黒煮付け
揚げ物 のど黒骨煎餅
酢の物 貝柱と北寄貝
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水菓子
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
※「延命閣」は夕食・朝食どちらも《お部屋食》になります。
【期間】2020年06月01日〜2021年10月31日
【お二人様での宿泊限定/1名様分半額プラン】
お二人様の宿泊限定で1名様分の料金がなんと半額!
さらに、お二人様のご旅行を応援する5つの嬉しい特典付です。
■料金について
料金は下記の通り計算しております。
例)お1人33000円/1室料金66000円の場合→男性33000円・女性16500円です。
※システムの都合上、49500円÷2名の24750円の表記とさせていただいており、表示の価格は女性半額適用後の料金となっております。
※日にちよりご料金は異なります。
■嬉しい特典
□特典1:1名様分を最大半額!(表示価格は既に半額料金になっております)
□特典2:法師、最上級 匠の特選《白山会席》をご用意。
□特典3:女性のお客様に色浴衣無料レンタル
□特典4:スパークリングワインで乾杯!(ハーフスパークリングワイン付き)
□特典5:貸切風呂1回無料
※貸切風呂のご利用時間の受付はチェックイン後、先着順で承ります。
---------------------
■夕食
法師、最上級 匠の特選《白山会席》をご用意いたします。
その時々の最良のものを使い、料理長渾身の贅沢な本格会席をお楽しみください。
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけのプライベート空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※《個室》は椅子テーブルをご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
【期間】2020年07月01日〜2021年10月31日
【特典付きカップルプラン】
《4世紀にわたって伝わる。恋が生まれた地》
この地には、江戸時代から人びとのあいだで伝わる「おっしょべ恋物語」があります。
町の宿屋に奉公していた下女のお末と、竹松。
その若いふたりが紆余曲折の末に大恋愛を成就させた場所がこの粟津温泉です。
街角にはふたりが逢引き(デート)の待ちあわせをしたと伝えられる「おっしょべ滝」や、ふたりが愛を誓った寺社が並んでいます。
そんな二人が愛を紡いだ場所には、鳴らすと幸せになるといわれている「幸せの鐘」
愛が永遠になるといわれる南京錠「メモリアルロック」
恋の願いを書く「絵馬」、恋の行方を占う「恋みくじ」がございます。
何千組もの男女がこの温泉地で恋を成就させてきたように皆様にも幸せがありますように。
■特典
□特典1:恋人の聖地で使える南京錠&絵馬プレゼント
□特典2:貸切風呂を1回無料利用
※貸切風呂をご利用されない場合でもご返金等はございません。
※貸切風呂のご利用時間の受付はチェックイン後、先着順で承ります。
□特典3:女性色浴衣レンタル無料(通常550円)
---------------------
■夕食
北陸の幸と季節の旬を愉しむ《遊仙》会席をご用意します。
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけのプライベート空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2020年06月05日〜2021年10月31日
【アニバーサリー/特典付きプラン】
法師で大切な記念日をお祝いしてみませんか?
誕生日や記念日に利用できる「Happy Anniversary」プランです。
2020年よりゆったりとした空間で過ごしていただくため、予約の受付人数を制限ております。
お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更いたしました。
プライベート空間でのお食事なので、サプライズをするにも最適。
特別な時間をお楽しみください。
また、乾杯のため、ハーフスパークリングワインと、
お祝いの席をちょっぴり華やかに彩るケーキもご用意致します。
■スペシャル特典
□スパークリングワインで乾杯!(ハーフスパークリングワイン付き)
□お祝いケーキをご用意
---------------------
■夕食
法師、最上級 匠の特選《白山会席》をご用意いたします。
その時々の最良のものを使い、料理長渾身の贅沢な本格会席をお楽しみください。
○白山会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 鯛の卯の花和え・焼き茄子とろろ掛け・蛍烏賊沖漬け
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
厚 物 牛丹シチュー長芋グラタン風
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 のど黒姿焼き
酢の物 サーモン昆布締め・帆立貝昆布締め
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2020年06月01日〜2021年10月31日
【豪華5大特典付き/お祝いプラン】
大切な方の長寿の祝いを1300年続く「法師」で過ごしませんか。
大切なひと時をより思い出深い滞在になるようにお手伝いいたします。
■このプランだけの豪華5大特典
□特典1:ちゃんちゃんこ貸出/還暦などの慶事のお祝いに
□特典2:紅白お雑煮、祝い箸、祝い酒/お祝いの席を彩ります
□特典3:記念品プレゼント/当館から心ばかりのプレゼント
□特典4:記念撮影(記念集合写真1枚)/この瞬間を想い出の1枚に
□特典5:ご夕食会場は、個室お食事処をご用意致します。
水入らずのお祝いのお時間をお過ごしください。
---------------------
■夕食
法師、最上級 匠の特選《白山会席》をご用意いたします。
その時々の最良のものを使い、料理長渾身の贅沢な本格会席をお楽しみください。
○白山会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 鯛の卯の花和え・焼き茄子とろろ掛け・蛍烏賊沖漬け
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
厚 物 牛丹シチュー長芋グラタン風
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 のど黒姿焼き
酢の物 サーモン昆布締め・帆立貝昆布締め
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《個室お食事処》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
【期間】2020年07月01日〜2021年10月31日
【リフレクソロジー20分付きプラン】
心身ともに癒される、リフレクソロジー(足裏)20分付のお得なプラン。
プレゼントとして、また日頃頑張っている自分へのご褒美としてご利用下さい。
■プラン特典
□リフレクソロジー20分付
※営業時間16:00〜23:00の時間内で 「希望時間をご連絡ください。」
※リフレクソロジーはお1人様毎となり、 お2人様以上同時に行うことは出来ませんので予めご了承下さい。
※お部屋での施術ではありません。館内のサロンで行います。
※エステは健康上の理由により飲酒されているお客様・妊娠されているお客様は施術をお断りさせていただく場合もあります。
□特典:モーニングコーヒー1杯サービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
---------------------
■夕食
北陸の幸と季節の旬を愉しむ《遊仙》会席をご用意します。
○遊仙会席
先 付 蓬胡麻豆腐
前 菜 梅貝旨煮・三色真丈・鴨燻製
珍 味 珍味三種
造 り 北陸海の幸五種盛り
凌 ぎ のど黒温寿司
洋 皿 甘鯛ソテー
焜 炉 和牛ステーキ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 鮑踊り焼き
酢の物 岩もずく・くらげ・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
【期間】2020年08月25日〜2021年10月31日
【選べるチケット付きプラン】
「加賀伝統工芸村 ゆのくにの森」「いしかわ動物園」「自動車博物館」の3施設の中からお好きな1施設への入館チケット付きのプランです。
□加賀伝統工芸村 ゆのくにの森(当館から車で5分程度)
工芸王国、石川県ならではの《伝統工芸のテーマパーク》
緑豊かな自然に囲まれた13万坪の敷地内では「金箔はり体験」「紙漉き体験」「そば打ち体験」「吹きガラス体験」など50種類以上の体験ができます。
工芸体験だけでなく、茅葺屋根の館をはじめ写真スポットが沢山あります。
ぜひサイトで詳しくご確認ください。
□自動車博物館(当館から車で6分程度)
1978年に日本初の自動車博物館として開館。
20世紀に日本国内で活躍した車を収集し、常時約500台の自動車を展示しています。
「旅好きの口コミで選ぶ!美術館・博物館ランキング2018」全国第4位になった人気の博物館。
□いしかわ動物園(当館から車で25分程度)
自然の地形を生かした中に動物たち本来の生息環境を再現してた「楽しく、遊べ、学べる動物園」。
200種類以上の動物が飼育されています。
■プラン特典
「加賀伝統工芸村 ゆのくにの森」「いしかわ動物園」「自動車博物館」の中から1施設の入館チケットプレゼント。
※チェックインの際にお渡しいたします。チェックイン前に訪問予定の際は事前にご連絡ください。チケットを郵送いたします。
※小学生以上の方が対象です。
※イベント等のスケジュールは各施設ホームページにてご確認ください。
※休館日がございますので事前にご自身でお確かめください。
■夕食
法師の基本会席《加賀》をご用意いたします。
北陸の旬と、季節の旬をお愉しみ下さい。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ懐石
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2020年05月01日〜2021年07月31日
【4名以上の予約でお得】
北陸の幸を楽しむ、法師の定番会席が4名以上でお得な価格でご宿泊いただけます。
ファミリーやグループでのご利用にどうぞ。
■人数変更について
大人の利用が3名以下になった場合はスタンダード料金に変更になります。あらかじめご了承ください。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他、消毒の徹底や従業員の健康状態チェックなど基本対策も徹底しております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師の基本懐石《加賀》をご用意いたします。
○加賀会席
先 付 蓬豆腐
前 菜 珍味三種
造 り 北陸海の幸三種盛り
口代わり小松トマトワイン煮
凌 ぎ のど黒温寿司
焜 炉 鯛しゃぶ
煮 物 竹の子と若芽・海老芝煮・山海月
焼 物 和牛朴葉焼き
揚 物 岩水雲かき揚げ・甘鯛天婦羅
酢の物 岩もずく・くらげ・養老羹
留 椀 海老真丈
食 事 蛍米こしひかり
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ懐石
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
【期間】2014年04月01日〜2021年10月31日
【朝食付きプラン】
遅い到着でも安心!気軽に温泉を楽しめる一泊朝食プラン。
お部屋はWiFi完備、仕事やレジャーにオススメです。
詩人的小説家として知られ、『田舎教師』などの名作を残した文豪・田山花袋は、全国の温泉を歩いた『温泉めぐり』のなかで『・・・粟津温泉は一番静かで居心地がよかった』と書いています。
観光で歩き疲れたあと、お仕事、出張で疲れた体にほんの少し1拍おくように深呼吸するように
ほんの1晩、心ゆくまで温泉を楽しみ、リラックスしてお過ごしください。
そして、朝は元気に朝食をお楽しみください。
■プラン特典
□22時までチェックインOK!
通常18時までののところ、22時までチェックイン可能です。
ゆっくりお気をつけてお越しくださいませ。
■法師について 〜北陸最古の湯宿〜
開山1300年を迎えた日本三大霊峰「白山」の歴史と同じくして法師の歴史も始まりました。
白山で厳しい修行をしていた泰澄大師の夢枕に白山大権現が現れ、地中深く隠れた霊泉のことを告げました。
その神のお告げに従いこの粟津へ赴き、霊泉を掘り当てた大師は、これまでずっと身近に使えていた弟子の雅亮法師に湯宿を建てさせ、その湯守りをまかせました、これが「法師」の始まりでございます。
雅亮法師亡き後は養子の善五郎が二代目を継承し、その後四十六代に渡り一族のみで経営を続けている世界でも珍しい旅館として現在も湯を守り続けております。
---------------------
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
■周辺のご案内
コンビニ『ローソン粟津温泉店』(徒歩5分程度)
※当館から一番近いコンビニです。
徒歩5分圏内に店舗が数点ございますのでお気軽にフロントへお問い合わせください。
【期間】2019年11月12日〜2021年07月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
【素泊/ノーサービス限定エコプラン】
こちらのプランは、通常のチェックイン、チェックアウト時間と異なり、チェックイン18時以降、チェックアウト9時、またノーサービスでお得に泊れる素泊まりプランです。
さらに、環境にも配慮しアメニティのお取替えも有料(バスタオル¥550、フェイスタオル¥350)とさせて頂いております。
---------------------
■必ずご確認ください
・チェックインは通常15時からのところ、こちらのプランは18時以降のチェックインとなります。
・チェックアウトは通常11時のところ、こちらのプランは9時チェックアウトとなります。
・当日は22時までチェックインOK!
・お布団の上げ下げはお客様自身でお願いいたします。
・フロントからお部屋までのご案内はございません。
・チェックイン時のお抹茶のサービス等はございません。
・お部屋のリクエストはお受けできません。(一部アウトバスタイプとなります。※選択不可)
・アメニティ等の追加、タオルの交換は有料となります。
・夕食・朝食とも付きません。
・当館にはお食事出来る施設はございませんのでご注意下さい。
・連泊予約不可(別予約で2泊以上の連泊のご予約は可能ですが、お部屋での滞在はできません)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
■周辺のご案内
コンビニ『ローソン粟津温泉店』(徒歩5分程度)
※当館から一番近いコンビニです。
徒歩5分圏内に店舗が数点ございますのでお気軽にフロントへお問い合わせください。
【期間】2020年06月05日〜2021年07月31日
【素泊プラン】
遅い到着でも安心!
温泉はチェックインからチェックアウトまでいつでも気軽にお楽しみいただける素泊プラン。
お部屋はWiFi完備、仕事やレジャーにオススメです。
詩人的小説家として知られ、『田舎教師』などの名作を残した文豪・田山花袋は、全国の温泉を歩いた『温泉めぐり』のなかで『・・・粟津温泉は一番静かで居心地がよかった』と書いています。
観光で歩き疲れたあと、お仕事、出張で疲れた体にほんの少し1拍おくように深呼吸するように
ほんの1晩、心ゆくまで温泉を楽しみ、リラックスしてお過ごしください。
■プラン特典
□特典3:22時までチェックインOK!
通常18時までののところ、22時までチェックイン可能です。
ゆっくりお気をつけてお越しくださいませ。
■法師について 〜北陸最古の湯宿〜
開山1300年を迎えた日本三大霊峰「白山」の歴史と同じくして法師の歴史も始まりました。
白山で厳しい修行をしていた泰澄大師の夢枕に白山大権現が現れ、地中深く隠れた霊泉のことを告げました。
その神のお告げに従いこの粟津へ赴き、霊泉を掘り当てた大師は、これまでずっと身近に使えていた弟子の雅亮法師に湯宿を建てさせ、その湯守りをまかせました、これが「法師」の始まりでございます。
雅亮法師亡き後は養子の善五郎が二代目を継承し、その後四十六代に渡り一族のみで経営を続けている世界でも珍しい旅館として現在も湯を守り続けております。
--------------------
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
■周辺のご案内
コンビニ『ローソン粟津温泉店』(徒歩5分程度)
※当館から一番近いコンビニです。
徒歩5分圏内に店舗が数点ございますのでお気軽にフロントへお問い合わせください。
【期間】2018年02月08日〜2021年10月31日
【源泉かけ流し温泉付き・離れ「延命閣」スタンダードプラン】
法師の美しき日本庭園の中央に位置する離れ「延命閣」。
明治時代に宮大工の手によって鉄の釘は一本も使わずに建てられた総檜の御殿造りの建物です。
客室には源泉かけ流しの温泉がついており、
1300年前から湧き続ける、源泉かけ流し100%の温泉をお楽しみいただけます。
国の登録有形文化財に登録されているこちらのお部屋には、
三笠宮殿下、高松宮妃殿下など皇族方や各界の名士が滞在されました。
この歴史ある特別なお部屋を多くの方に楽しんでいただきたいと想い、ご宿泊プランを始めました。
ぜひ特別な滞在を離れ「延命閣」でお過ごしください。
※「延命閣」はお子様連れでのご利用は出来かねます。ご了承くださいませ。
■プラン特典
□特典:モーニングコーヒーサービス
通常550円のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
■法師について 〜北陸最古の宿〜
開山1300年を迎えた日本三大霊峰「白山」の歴史と同じくして法師の歴史も始まりました。
白山で厳しい修行をしていた泰澄大師の夢枕に白山大権現が現れ、地中深く隠れた霊泉のことを告げました。
その神のお告げに従いこの粟津へ赴き、霊泉を掘り当てた大師は、これまでずっと身近に使えていた弟子の雅亮法師に湯宿を建てさせ、その湯守りをまかせました、これが「法師」の始まりでございます。
雅亮法師亡き後は養子の善五郎が二代目を継承し、その後四十六代に渡り一族のみで経営を続けている世界でも珍しい旅館として現在も湯を守り続けております。
---------------------
■夕食・朝食(お部屋食)
お料理も「贅を尽くす」お料理をご用意させていただきます。
その時々の最良のものを使い、「一生に一回」そんな贅沢だと思っていただける料理長渾身の贅沢な本格会席をお楽しみください。
■温泉
お部屋で1300年前からこんこんと湧き出る北陸最古の湯をお楽しみいただけます。
その他、館内には広々とした大浴場もございます。
【期間】2020年06月02日〜2021年05月31日
【法師のGW《加賀会席》お子様定額プラン】
『GW』のご予定はお決まりですか?
大人気のお日にちをぜひ1300年続く《法師》でお過ごしください。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他、消毒の徹底や従業員の健康状態チェックなど基本対策も徹底しております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師の基本会席《加賀》をベースにした、期間限定特別料理。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
---------------------
■キャンセル料に関して
こちらのプランは通常プランと異なるキャンセルポリシーとなります。
6日前〜14日前・・・10%
4日前〜5日前・・・30%
1日前〜3日前・・・50%
当日または無連絡キャンセル・・・100%
【期間】2020年12月26日〜2021年05月31日
【法師のGW《白山会席》プラン】
『GW』のご予定はお決まりですか?
温泉、料理、お部屋、全てを楽しみながら素晴らしいお休みをお過ごしください。
お料理は料理長渾身の匠の特選《白山》。
当館最上級のお料理をこの期間限りの特別献立にてご用意させていただきます。
※「延命閣」はお子様連れでのご利用は出来かねます。ご了承ください。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・お客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他、消毒の徹底や従業員の健康状態チェックなど基本対策も徹底しております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師、最上級 匠の特選《白山》をベースにした、期間限定特別料理。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
のど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物など、海の幸と山の幸を楽しむ和朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくはお部屋とは別の《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
---------------------
■キャンセル料に関して
こちらのプランは通常プランと異なるキャンセルポリシーとなります。
6日前〜14日前・・・10%
4日前〜5日前・・・30%
1日前〜3日前・・・50%
当日または無連絡キャンセル・・・100%
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。