※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全10件表示
-
【お祝い・記念日に】お祝い仕様でおもてなし◆大切な人と過ごす休日プラン【当館人気】
お気に入りに追加
【期間】2012年09月18日〜2021年04月30日
※このプランは1泊から6泊まで予約可能となります。
ご家族、大切な人とのお祝の日に・・・
□特製赤飯付
□器をお祝仕様で
おめでたい思い出の時間を「半水盧」でお過ごしください。
≪プライベート時間を重視≫
■夕食・朝食ともにお部屋食
■大露天風呂を貸切でご利用できます
≪西の湯≫
大露天風呂、内風呂、サウナ完備の「西の湯」を90分貸切でご利用頂けます。
ご到着時、お時間のご予約をお願いします。
○お時間は,15時から朝10時30分まで予約制でご利用頂けます。
【お食事】
半水盧の総料理長が厳選した地元・九州の旬食材を使い工夫を凝らした「月替り会席コース」にお祝色をプラス。器からお祝い仕様で、料理長お手製のお赤飯を提供し、記念に残る夕食を演出致します。お食事は、お客様のペースに合わせて出汁を取り、一品一品お部屋までお運び致します。味はもちろんのこと目でも楽しめる懐石料理を、ゆっくり庭園を眺めながらお召し上がりください。
【お部屋】
6000坪の日本庭園に数寄屋造りの全12棟、2階建て離れがございます。2階玄関をくぐると2間続きのお部屋、1階部分には庭園を望むお食事会場(和室)がございます。お部屋によって室内の趣、庭園の造りは様々です。どのお部屋も四季の風景、こだわりの和の空間でお寛ぎください。各お部屋には檜風呂がございます(沸かし湯)。※温泉は東の湯、西の湯[貸切湯]でお楽しみください)
【温泉】
「東の湯」、男女別内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂を完備しております。源泉かけ流しの温泉は効能豊かな硫黄泉となっております。15時から翌朝10時までご堪能いただけます。
■ お子様料金 ■
・お子様もシーズンによって料金が変わります。
GW・お盆・年末は別途2200円、お正月は別途5500円頂戴いたします。
・小学生のお子様は別途22000円で松花堂弁当ご用意できます。
・幼児のお子様は別途11000円でお子様ランチをご用意できます。
ご要望のお客様はご予約時にお申し出ください。
-
【定番】季節の旬を愉しむ本懐石料理≪数奇屋造り離れ≫で朝夕お部屋食プラン
お気に入りに追加
【期間】2008年07月28日〜2021年04月30日
※このプランは1泊から6泊まで予約可能となります。
日本で最初の国立公園、長崎県雲仙の大自然の中に佇む「旅亭 半水盧」
6000坪の広大な敷地には、わずかに14棟の離れが点在し、
趣が異なる数寄屋造りの和空間と日本庭園はまさに隠れ家のようです。
≪プライベート時間を重視≫
■夕食・朝食ともにお部屋食
■大露天風呂を貸切でご利用できます
≪西の湯≫
大露天風呂、内風呂、サウナ完備の「西の湯」を90分貸切でご利用頂けます。
ご到着時、お時間のご予約をお願いします。
○お時間は,15時から朝10時30分まで予約制でご利用頂けます。
■ お部屋 ■
お部屋によって異なった数奇屋造りの2階建て離れです。
約250平米の広々したお部屋にはお座敷・寝室・檜風呂などがございます。
1階のお部屋からは日本庭園を眺むことができ、四季折々の美しさを感じることが出来ます。
■ お食事 ■
京都の老舗料亭で20数年修業した料理長が創る料理は、
島原半島の豊富な旬の食材を中心に使った本懐石料理15品ほどです。
器も食材同様に吟味された輪島塗の漆器や有田焼、雲仙焼などを使用しております。
温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにお召し上がりいただけます。
見た目も美しいお料理の数々は、会話に華を咲かせます。
朝夕とも同客室内にあるお座敷でお召し上がりいただけます。
≪お献立例≫
食前酒、向附、八寸、煮物、造り、箸休、焼物、焚合替、強肴、
御飯、香の物、果物、菓子、薄茶
※お品書きは旬の食材を使用しているためお品書きは毎月変わります。
■ お子様料金 ■
・お子様もシーズンによって料金が変わります。
GW・お盆・年末は別途2200円、お正月は別途5500円頂戴いたします。
・小学生のお子様は別途22000円で松花堂弁当ご用意できます。
・幼児のお子様は別途11000円でお子様ランチをご用意できます。
ご要望のお客様はご予約時にお申し出ください。
-
【特別室】〜極上〜源泉かけ流し露天&内湯付離れ〜特別懐石プラン
お気に入りに追加
【期間】2008年07月28日〜2021年04月30日
※このプランは1泊から6泊まで予約可能となります。
極上プライベート空間でとっておきのひと時を・・・
源泉かけ流しの広々露天に内風呂、専用サウナ、シャワールーム
室内にはバーカウンターも備えた特別空間。
300平米の広さを持つ平屋建て特別室で
誰にも邪魔されない、特別な時間をお過ごし下さい。
■ お食事 ■
京都の老舗料亭で20数年修業した料理長が創る料理は、島原半島の豊富な旬の食材を中心に使った本懐石コース。 器も食材同様に吟味された輪島塗の漆器や有田焼、雲仙焼などを使用しております。温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにお召し上がりいただけます。
見た目も美しいお料理の数々は、会話に華を咲かせます。
朝夕とも同客室内にあるお座敷でお召し上がりいただけます。
≪お献立例≫
食前酒、向附、八寸、煮物、造り、箸休、焼物、焚合替、強肴、
御飯、香の物、果物、菓子、薄茶
※お品書きは旬の食材を使用しているためお品書きは毎月変わります。
■ 雲仙温泉 ■
「温泉」と書いて「うんぜん」と読んでいたほど雲仙は温泉の歴史が古く、今から約1300年前に湯治場として開かれたと言われています。
露天風呂の温泉は源泉かけ流しとなります。
お好きなときに温泉をお楽しみ頂けます。
≪効能≫
神経痛・リューマチ・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・痔・冷え性・疲労回復・健康増進・体質改善など
■ お子様料金 ■
・お子様もシーズンによって料金が変わります。
GW・お盆・年末は別途2200円、お正月は別途5500円頂戴いたします。
・小学生のお子様は別途22000円で松花堂弁当ご用意できます。
・幼児のお子様は別途11000円でお子様ランチをご用意できます。
ご要望のお客様はご予約時にお申し出ください。
-
二階建て離れ
-
露天風呂付特別室
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ